東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【港区港南】ベイクレストタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-26 04:52:00
 

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-04-05 11:43:00

現在の物件
ベイクレストタワー
ベイクレストタワー
 
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩13分
総戸数: 594戸

【港区港南】ベイクレストタワー

183: 匿名さん 
[2006-04-29 21:14:00]
173です。
フルパックでしたが、開梱の時、この場所にこういう順番に置いてほしいと手順を言うと、責任者が「ええ?」と斜め下からにらむような目でこちらを見返したあげく、「ここにこうやって置いてほしいんだってよ」と聞こえよがしのように他の作業員に言ったり、「なぜだ」と聞き返されたり。
自然、こちらが遠慮して、要望を言いにくい雰囲気になりました。
そうすると今度はまた後から「なんで要望を先に言わないのか」と文句を言われ・・・

今思い出しても非常に不快な態度でした。
日通やヤマトでこんなことは一度もなかっただけにショック。
二度とアリさんに頼む気はしませんね。
184: 匿名さん 
[2006-04-30 13:04:00]
業者の違いより人の違いのほうが大きいと思います。
2回アリさんを使った事があるけど初回はよかったけど2回目は今一つ。指名出来る訳じゃないので運でしょうね。
185: クロネコ・ペリカン・ドラえもんがいいね 
[2006-04-30 21:18:00]
そんなアリンコは、クレームを会社に言って料金なんか払う必要ないですよ!!
186: 匿名さん 
[2006-04-30 21:23:00]
>>>185
貧乏くせぇなぁ
187: 匿名さん 
[2006-04-30 22:51:00]
ドラえもんは安くはないけどいいですね。
アリさんは使ったことないのでわかりません。
パンダさんは安いが、その分人繰りがキツキツでしたね。でも悪くはなかった。
188: 匿名さん 
[2006-04-30 22:59:00]
近所の港南図書館ってなかなか充実していますね。
今まで住んでいた所の図書館より良かったです。

大きな本屋さんはどこにありますか?夜遅くまでやっているところがあればいいんだけど。
189: 匿名さん 
[2006-04-30 23:44:00]
大きな書店は品川駅まで行かないとありませんよ。ちなみに、子供がいる方は、児童館も新しく充実しています。
190: 匿名さん 
[2006-04-30 23:50:00]
そのようですね。
港南って完全な倉庫街だったと思っていましたが、実は以前から住居が結構あったんですね。
今後ますます発展することを期待しています。
191: 匿名さん 
[2006-05-01 00:06:00]
アリ使いました。
うちも作業員の態度ひどいと思った。
安いなりのサービスでしたね。
トラックの運転も荒く、次は他にしようと思った。
192: 匿名さん 
[2006-05-01 00:41:00]
しかし、こことケープって何が違うんだろ?
駅からの距離とかそんなに変わらないし。
向こうは人気で、こっちは未だに埋らない。
不思議だ。
193: 匿名さん 
[2006-05-01 00:49:00]
それはあっちが三井だから
194: 匿名さん 
[2006-05-01 00:56:00]
>192
宣伝費の違いですよ。
三井はエグイ宣伝の内容と量で素人を釣るのが上手なんですよ。
自分の判断に自信のないのが釣られるんですよ。
結局、販売を終わって住んでしまえば物件の価値は別物ですから。


195: 匿名さん 
[2006-05-01 01:14:00]
値段が全然違うでしょう。
ケープは高層階でも坪200万円の部屋がありますよ。
低層階なら坪160万円。ヘタすれば中古マンションより安いです。
アンケートであといくら高くても買ったか聞かれましたよ。
値段の高いグローブはあまり人気ないんじゃないですか?
196: 匿名さん 
[2006-05-01 02:07:00]
マンション内で営業している附風俗店は、その後どうなりましたか?
そのまま営業を続けているのでしょうか?どなたかご存知ですか?
197: 匿名さん 
[2006-05-01 03:08:00]
たぶん、まだやっていますよ。
198: 匿名 
[2006-05-01 05:35:00]
そりゃー物件の違いでしょ。ケープとベイクレじゃあ全く質が違うよ。
199: 匿名さん 
[2006-05-01 09:50:00]
>192
一流と三流の違いだと思います。
200: 匿名さん 
[2006-05-01 10:02:00]
コスポリ完売だって。

ここは何時になったら「完売」という
言葉が聞けるんだろう???

完売の頃は中古がゴロゴロ、一生販売の
追いかけっこかもね。
201: 来なくて良いよ 
[2006-05-01 12:57:00]
また、登場しましたね。ここが買えなくて、でも気になって気になってしょうがない198.199さんみたいなかわいそうな人。ベイクレそんなに気になりますか(大笑)
202: 匿名 
[2006-05-01 14:29:00]

ベクレと島とをじっくり比べた結果ここにしました。
要するにケープの安さはその物件の価値に合致するんだから、別にミツフは慈善事業やってるわけではないから。たって、品川と田町の違いや、駅まで18分の距離、内装では洗面所でさえ人工大理石じゃなっかたりとか、、、ケープとベイクレじゃあ全く質が違うよ。
203: 匿名 
[2006-05-01 14:32:00]
92さん、ケープとグローブを比較してください。 
204: 匿名さん 
[2006-05-01 15:33:00]
>>202
18分ってどこのこと?
205: 匿名さん 
[2006-05-01 21:09:00]
何だかんだ言ってベイクレってのは人気物件みたいですね。
しっかりマークしてわざわざケチをつけに来る人が多いですね。
206: 匿名さん 
[2006-05-01 21:14:00]
近所に商業施設が二つできるそうですが、マルエツともう一つはどこかご存知ですか?
207: 匿名さん 
[2006-05-01 21:58:00]
コスモポリスの向かいですよね?商業施設。鹿島でしたっけ?
1階が商業施設とか。
208: tokku 
[2006-05-01 22:00:00]
外廊下、、、ありえない
209: 匿名さん 
[2006-05-01 22:39:00]
外廊下、、、ありえない・・・だって!
わざわざケチをつけられるのもなんかいいね。('-'*)エヘ
210: 匿名さん 
[2006-05-01 22:43:00]
ちっと調べてみました。
コスモポリスの前ですね。

どこのスーパーが入るかわかりませんが、
東側に商業施設棟(2階建)、西側に生活利便施設棟(3階建)だそうです。
生活利便施設の内容=スーパーマーケット・小売店舗・複合型医療施設・保育所とのこと。
大きな本屋があるといいなぁ。
211: 匿名さん 
[2006-05-01 23:36:00]
ベイクレは夜になっても殆ど明かりがありませんね。
売れ残りは相当あるみたいですね。
212: 匿名さん 
[2006-05-02 02:38:00]
それより、なんでみんな風俗店に眼をつむってるんですか?
213: 匿名さん 
[2006-05-02 03:48:00]
>212
風俗店って決め付けちゃだめですよ。
214: 213はお店の人? 
[2006-05-02 13:10:00]
風俗ですよ。それ以外ありますか?わざわざ、マッサージ師の裸なんか掲載しているところなんて、言わなくてもわかるでしょ
215: 匿名さん 
[2006-05-02 13:23:00]
不特定多数の人が連日出入りするのはやはり不快ですね。
風俗店(マッサージ?)の人だって来店客がどういった人か把握してないのですから
やはり困りますね。イメージますます悪くなるし。
216: 匿名さん 
[2006-05-02 14:07:00]
風俗云々は、何度も出ている事からも、単なる愉快犯か、他のデベの
営業妨害と思われます。
多分、匿名、無料の掲示板を使ってなら何でもするでしょう。
かって検討した為ここも時々見ていますが、住民が気の毒です。
217: 匿名さん 
[2006-05-02 16:19:00]
天王洲徒歩圏のマンションであの店が営業していることは事実でしょう。ちゃんとサイトがあるんだから。(それがベイクレかどうかは分からんが)まさか店自体が捏造だとは言わないでしょ?
218: 匿名さん 
[2006-05-02 17:19:00]
そこの風俗マッサージ店のサイトに載ってる写真の一人、ラウンジで見かけた
219: 匿名さん 
[2006-05-02 19:21:00]
引越し業者アリさん対応最悪です。電話対応で断りました。
220: 匿名さん 
[2006-05-02 19:59:00]
ひとさまの部屋でなにやってるとか、目くじら立てても仕方ないでしょ。
ワイドショー好きの野次馬オバサンじゃあるまいし。
壁を隔てて隣は他人、その割り切りが都会暮らしの醍醐味なんじゃないの?
221: 匿名さん 
[2006-05-02 20:46:00]
他デベの営業としたらちょっと図に乗りすぎだな。
どこのPCから書き込んでいるか調べてみたい。
222: 匿名さん 
[2006-05-02 21:41:00]
近くの東京海洋大学の図書館は学外の人間も本を借りられるみたいみたいですね。
今度利用してみることにします。
面白い本がありそうですね。
223: 匿名さん 
[2006-05-02 21:41:00]
店はほんとにあるみたいですよ。ググったらゲイのサイトにも出ていました。
ただし「性感マッサージではございません」との注意書きが・・・。
ゲイ向けのまじめなマッサージってこと?
いずれにしてもこのマンションで不特定多数相手に商売はできないはずですよね。
224: 匿名さん 
[2006-05-02 21:51:00]
>>222
公開講座もたまにあるようですよ。
船に興味がある人にはうれしいですね。
225: 匿名さん 
[2006-05-02 21:58:00]
公開講座も面白そうですね。
以前学園祭に行ったことがありますが、いろいろな水産物の屋台も楽しかったですよ。
226: 匿名さん 
[2006-05-02 22:04:00]
調べたら「第一回東京海洋大学海洋文化フォーラム」というのがありますね。
基調講演は「海と陸の間(はざま)で:渚の民俗学」だそうです。

日時:平成18年6月14日(水)午後6時30分〜8時(参加費無料、申込不要)
場所:東京海洋大学品川キャンパス 楽水会館1F
227: 匿名さん 
[2006-05-03 12:35:00]
220

あなた本当に住人ですか?
不特定多数の人が昼夜問わずに共用部に出入りしているのに
私は「それが都会の醍醐味」なんて暢気に思えません。
228: 匿名さん 
[2006-05-03 12:47:00]
誰か客のふりでもして店の場所を確認すればいいのに。
229: 匿名さん 
[2006-05-03 14:55:00]
228さんお願いします。
230: 匿名さん 
[2006-05-03 15:40:00]
ただの検討者なので。住民だったらやってますが。
231: 匿名さん 
[2006-05-03 16:17:00]
客のふりして電話してみました。
「お近くの駅までいらしたら連絡下さい。こちらから迎えに行きます。」の対応で、
店の場所は教えてくれませんでした。
232: 匿名さん 
[2006-05-03 16:28:00]
管理会社に聞けば何号室か把握してるから教えてくれますよ。
それが管理会社の最大の目的。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる