東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. カテリーナ三田タワースイート 5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-30 14:27:00
 

前スレ1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組、清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

[スレ作成日時]2006-05-05 01:11:00

現在の物件
カテリーナ三田 タワースイート
カテリーナ三田 タワースイート
 
所在地:東京都港区芝4-136-1(地番)
交通:山手線京浜東北線田町駅 徒歩4分
間取:3LDK+S
専有面積:125.53m2

カテリーナ三田タワースイート 5

201: 匿名さん 
[2006-05-14 21:20:00]
カテリーナ三田タワースイートの赤文字
山手線電車から目立ちますね〜

ここも C.M.T.S.なのだから
広告を掲示したら、めだっていいですね〜
 
202: 匿名さん 
[2006-05-14 21:35:00]
何度も申し上げておりますが
高級マンションにふさわしいスーパーが良いです。
焼き芋なんてぜt
203: 匿名さん 
[2006-05-14 22:23:00]
OZEKI!
204: 匿名さん 
[2006-05-14 22:46:00]
高級マンションと云う範疇に入れるのはやや苦しいが、便利なのは事実。
スーパーも安さと鮮度、便利さを売り物にするところがよいと思います。
205: 匿名さん 
[2006-05-14 22:51:00]
エントランスに「KO^KYU−Mansion」
という、ボルドー色のプレートを掲げることを提案します。
住人の自覚促進と世間に対する表明として。
206: 匿名さん 
[2006-05-14 23:05:00]
スーパーは
「ライフ」とか「赤札堂」でいいじゃん。
207: 匿名さん 
[2006-05-14 23:10:00]
文化堂と言うスーパーが評判いいいみたい。安くて使えるって。
208: 匿名さん 
[2006-05-15 00:02:00]
別にプレートじゃなくて、たれ幕でいいのでは?
ついでに紅白の横断幕もレイアウトすれば完ぺきですよ!
209: 匿名さん 
[2006-05-15 09:04:00]
スーパーがどこか予想している方々、もう決まってますよ。前スレで検索してみてください。
某スーパーの出店計画のHPのリンクがありますよ。
210: 匿名さん 
[2006-05-15 09:42:00]
港区三田という由緒ある高級地に建つ
気品あふれるハイグレードマンションです。
スイートの冠に相応しいスーパーを
購入者は期待しております。
211: 匿名さん 
[2006-05-15 09:50:00]
なんとなく、本物の、高級マンション・ホテルライクおばさまのキレがないような・・・・
212: 匿名さん 
[2006-05-15 10:39:00]
にせものがいっぱいいて、このスレを楽しませてくれているみたいですね。
213: 匿名さん 
[2006-05-15 10:45:00]
210さん

私も購入検討者で、この地は悪くないと思うし港区三田と言いたいところですが、住所は港区芝ですね。スーパーは、ここのようです。スーパーが入るだけ便利だと思いましょうか。
会社案内の「構想」をクリック。
http://www.pororoca.co.jp/corporation/index.html
214: 匿名さん 
[2006-05-15 10:58:00]
>210 スイートの冠に相応しい
スイートはスイートルームのスイート(suite)とも
スイートポテトのスイート(sweet)とも
捉えられて、良いネーミングですね。
215: 匿名さん 
[2006-05-15 12:08:00]
>>209
え?
みんな当然そんなことは知ってて、その上で蒸し返して楽しんでるんじゃないの?
216: 匿名さん 
[2006-05-15 12:10:00]
西友の方が品揃えいいですよ
217: 匿名さん 
[2006-05-15 12:29:00]
とにかく、対岸の某物件みたいにはならないで欲しい。
ラーメン店は絶対にイヤっ!!!
218: 匿名さん 
[2006-05-15 12:49:00]
天下一品が来るかもね
219: 匿名さん 
[2006-05-15 13:08:00]
ラーメン店も、カテリーナのホテルライクのコンセプトに合わせるべきだと思います。
とんこつはNG。金箔ラーメンとかだったら大歓迎ですけど。
220: 匿名さん 
[2006-05-15 13:14:00]
青葉がうまいしいいよね
221: 匿名さん 
[2006-05-15 14:25:00]
芝より三田のほうが地番のイメージが
いいですか?
港区生まれの港区育ちですが、
三田はどうも学生街のノリ、
芝のほうが本芝、芝大門など、由緒ある感じが
していました。
222: 匿名さん 
[2006-05-15 15:05:00]
三田は寛子のイメージがある
223: 匿名さん 
[2006-05-15 15:14:00]
芝でも三田でも、どちらも一般のイメージとしては
なかなか庶民では住むことの出来ない高級な立地というイメージがあると思いますよ。
実際に購入するに当たっての立地の知名度、イメージともに
ポイントになっておりますし、そうした庶民とは一線をおいた立地環境に
高級感を演出した物件ということで、住まう上でのステータス感を
住民は感じることが出来るのではないでしょうか。
さらにそうした高級志向にとどまらず、一般的な高級住宅地にある物件に
ありがちな交通不便もここでは問題ありませんから
トータルで見ても非常に条件の良い物件と言えると思いますね。
ただし、多少スーパーなどの日常生活品などの調達がネックになっている
ようですが、これもスーパーの入店によってクリアできるものと
期待しております。
224: 匿名さん 
[2006-05-15 16:51:00]
その点に関しては品揃えトップクラスのスーパーとして
西友を推奨します
225: 匿名さん 
[2006-05-15 18:39:00]
>188さん
話はもどりますが、新感覚のスーパーというのはジョークだったのですか?
226: 匿名さん 
[2006-05-15 19:38:00]
>223
芝>三田>田町=芝浦
って感じでしょうかね。
227: 匿名さん 
[2006-05-15 20:22:00]
この等号・不等号が出てくると2ちゃんねる感が高まりますね。
いつまでたっても大人になれないぼくちゃん達も、このマンションには集結しそうです。
228: 匿名さん 
[2006-05-15 20:27:00]
勝ち、負け、上、下、強い、弱い、
そういうのが異様に好きな人居るよね。団塊とか特に。
229: 匿名さん 
[2006-05-15 20:28:00]
どうして『芝』をネーミングに入れなかったのでしょうか?
こんな長い名前アドレスにかけないし、芝を含めた短い愛称を付け、それをアドレス登録するように望みます。
230: 匿名さん 
[2006-05-15 20:30:00]
愛称「芝ミタワー」はどうでしょう?
231: 匿名さん 
[2006-05-15 20:34:00]
望みますはカッコいいですね。
皇族みたい。

「芝を 含めた 短い 愛称を 付け、それを アドレス 登録 するように 望みます。」
(間を十分に取りゆっくりと微笑みながら。)
232: 匿名さん 
[2006-05-15 20:49:00]
芝、三田、タワーで、『芝ミタワー』って訳ね。
いいんじゃない?
233: 匿名さん 
[2006-05-15 20:55:00]
だったら、「芝タワー」の方がよくなくない?って、よいの?よくないの?どっち!?
東京タワーの三番煎じみたいで、よくないか…。
234: 匿名さん 
[2006-05-15 21:06:00]
>227,228
どんな茶化しが返ってくるかと思いましたら、
おレスポンス良くマジに反応しましたね。

235: 匿名さん 
[2006-05-15 23:24:00]
「芝・線路脇タワー」でいいじゃん。
「国道15号・京浜東北タワー」とか
236: 匿名さん 
[2006-05-16 00:38:00]
THE有頂天マンション
237: 匿名さん 
[2006-05-16 00:59:00]
「THE有頂天マンション」で決定!!
238: 匿名さん 
[2006-05-16 01:06:00]
高級ホテルライク
THE有頂天マンション
239: 匿名さん 
[2006-05-16 01:31:00]
Rail Side芝ミタワーでよろしく。
240: 匿名さん 
[2006-05-16 02:55:00]
家政婦はミタワー がベストでしょう
241: 匿名さん 
[2006-05-16 11:03:00]
本当の検討者&購入者以外の書き込みがうざいですね。
242: 匿名さん 
[2006-05-16 11:12:00]
うざいね
本当にうざい
買いたくても買えないのなら
悔しさをこんなところでぶつけてないで
もっと収入上げて、それから出直していらっしゃい
243: 匿名さん 
[2006-05-16 12:01:00]
>買いたくても買えないのなら

こういうのが、ここのスレの真骨頂を発揮してるんですよ。
こういう御方を端から観察するのが楽しいというのが分かって
ないようですな。

つーか、ここ程度なら実際に問題なく買える人が大部分じゃない?
244: 匿名さん 
[2006-05-16 12:02:00]
実際ここは素晴らしい物件ですよ
メイドがいるのは最高です
電脳系およびIT系に注目されています
245: 匿名さん 
[2006-05-16 12:35:00]
242さん

私は購入検討者ですが、あなたのような態度も「購入者以外」同様不快ですよ。
246: 匿名さん 
[2006-05-16 12:36:00]
>243
ほら、またマジになるw
あなたは、何を言われてもトーンを変えちゃ駄目ですよ。
とはいえ、夜中の3時頃までアゲ仕事ご苦労様。
247: 匿名さん 
[2006-05-16 14:04:00]
買えないのを僻んでいる人達がこんなにたくさん書き込んでいる。
最初、あまり盛り上がらないので地味なのだと思っていましたが
やはりカテリーナは注目の勝ち組マンションなのだと改めて知りました。
248: 243 
[2006-05-16 14:35:00]
>246
おや、私、235-240あたりとは全然別人ですけど。
不思議な御方...

249: 匿名さん 
[2006-05-16 15:09:00]
でもこのスレッド、激しく言いあっていても、
やっぱり言葉遣いの端々に上品さと気品を感じるのは確か。
少なくとも育ちの悪いヤンママとか知性の低いのはいなそう。
250: 匿名さん 
[2006-05-16 17:27:00]
真に高級、ハイグレードを理解しそれを実践する人々が住まう邸宅。
それがここのイメージですよ。
当然、それを語るこのスレッドも品位あるものであって当たり前です。
それを理解出来る方たちのみ参加していただきたいし、解すことの
出来ないレベルの方々は、参加をご遠慮願います。
慎んでお願いいたします。
購入者による有意義な情報の場となりますよう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる