友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00
都心のマンション分譲価格上昇するの?
404:
匿名さん
[2006-03-27 09:06:00]
>>399 狂 気..
|
405:
匿名さん
[2006-03-27 09:19:00]
都心に住む”http://www.jj-navi.com/edit/shuto/jj/toshin/honshi.html
に載っている地域を不動産業界では、都心と言っています。 広告費を払っても、浦安まで都心とは言いませんし。 ”都心のマンション”というキーワードにたいして、一般の人はあの雑誌をイメージすると思いま す。 |
406:
匿名さん
[2006-03-27 09:37:00]
てことは、港区湾岸地域も都心?
|
407:
匿名さん
[2006-03-27 09:40:00]
都心に住むなんて、雑誌があることをはじめて気が付いた、
世田谷までも掲載されているから、大まかな区分けなんだろうね。 |
408:
匿名さん
[2006-03-27 10:00:00]
広告費払えば
どこでも都心になれます |
409:
匿名さん
[2006-03-27 10:12:00]
それじゃ、不当表示だね(笑)
|
410:
匿名さん
[2006-03-27 10:23:00]
まずは
万人のコンセンサスがとれるとこが都心でしょう 391,393などはダメ 山手線内の 千代田区、港区、中央区(ただし銀座は含める、あるいは昭和通り) なら誰も文句はない? |
411:
匿名さん
[2006-03-27 10:29:00]
それじゃ、港南も入る。
|
412:
匿名さん
[2006-03-27 10:31:00]
ああ、港区も山手線内か。
|
413:
匿名さん
[2006-03-27 10:41:00]
守旧派と改革派の戦いのような気がするね。
古い価値観にこだわっていては儲けられないよ。 今や港区湾岸地域も立派なものですよ。新しい感覚の人たちにとってはね。 むしろ都心の範疇にこだわっているほうが感覚的に古いのかと。 |
|
414:
匿名さん
[2006-03-27 10:41:00]
都心って、丸の内、赤坂だけでしょ。広げて考えると、外堀通りの中。
六本木あたりも都心って言いたいのかもしれませんが、”みやこの中心”ではない。 |
415:
匿名さん
[2006-03-27 10:45:00]
港区湾岸地域の矛盾
・新しい概念では、港南は立派な都心だよ。 ・大崎、五反田、品川シーサイド、豊洲、有明は、古い概念の都心3区に属さないから、都心ではな い。 |
416:
匿名さん
[2006-03-27 10:48:00]
もう都心=皇居でいいんじゃない?
414に賛成。皇居→内堀通り→外堀通りまで。 それ以上は都心にあらず。そりゃそーだ。 |
417:
匿名さん
[2006-03-27 10:50:00]
都心三区は日本の中心かもしれないが、東京の都心ではないと思う。
都庁も新宿に移転してから、東京は西高東低になりました。 都心3区は、人口も極端に少ないので住みにくいんだと思うよ。 人口減少も、バブル以降一番激しかった地区ですから。 |
418:
匿名さん
[2006-03-27 11:34:00]
>417さんの言うとおり!
都心は新宿とその他都心になりたい区に差し上げましょう。 千代田、中央、港は、 都心ではなく選挙区そのままで東京一区とでもしていただき、 山手線の外側の、東新橋(汐留)、芝浦、港南などは 新しい区をつくるのは、いかがでしょうね。 大企業もあり、裕福な人たちが多く住んでいるので 憧れの区となることでしょう。 |
419:
匿名さん
[2006-03-27 11:48:00]
↑
>東新橋(汐留)、芝浦、港南 名実共に港区ですね! |
420:
匿名さん
[2006-03-27 12:33:00]
|
421:
匿名さん
[2006-03-27 13:28:00]
銀行や三菱グループ等の主にオールドエコノミーに関しては
千代田区本社というのが多いが、それ以外は果たして圧倒的かな? 日本を代表する製造業と言えば電機・自動車。その本社所在地は 電機セクター: 千代田区:日立、三菱電機 港区:東芝、NEC、富士通 品川区:ソニー 中央区:TDK 渋谷区:カシオ 目黒区:パイオニア 大阪:松下、シャープ、三洋 京都:京セラ 自動車セクター: 豊田市:トヨタ 中央区:日産(近く横浜に移転) 港区:ホンダ、三菱自 その他、医薬品セクターは、中央区・文京区が多いし。 |
422:
匿名さん
[2006-03-27 14:09:00]
東証一部上場企業だけで1500銘柄以上あるのに、意味がないと思うよ・
|
423:
匿名さん
[2006-03-27 14:18:00]
|
424:
匿名さん
[2006-03-27 14:33:00]
↑
この際、山手線の内外で行きましょう。 新港区=東新橋、芝浦、港南 |
425:
匿名さん
[2006-03-27 15:38:00]
>>417
>都心3区は、人口も極端に少ないので住みにくいんだと思うよ。 >人口減少も、バブル以降一番激しかった地区ですから。 あのぉ〜 バブル以降(1990年/2005年比較)で人口増加率が高いのは 中央区、千代田区なんですけど・・・ で、人口を減らしているのは北区、豊島区、中野区、渋谷区 |
426:
匿名さん
[2006-03-27 17:44:00]
みんな自分の住んでいる地区が都心だと言いたいだけ
滑稽ですw |
427:
匿名さん
[2006-03-27 18:10:00]
だって こんな事をマジで他人と会話してたら
笑われちゃうでしょ 掲示板だから成り立っている議論ですよ |
428:
匿名さん
[2006-03-27 18:32:00]
ナイショだけど本当の都心は練馬だけ
|
429:
匿名さん
[2006-03-27 22:33:00]
インペリアルタワー千代田
皇居の緑とお堀の水が佇む。 真の都心。インペリアルタワー千代田 2101年3月 堂々高く聳える。 500平米〜 50億〜 |
430:
匿名さん
[2006-03-27 22:48:00]
この掲示板の参加者で、便宜上埋め立て地も含めて都心に住んでいるのは、
小生の見るところでは50%未満だと思うな。 大多数は、マンションお宅、マンションマニアなんじゃないの? |
431:
匿名さん
[2006-03-27 23:09:00]
>418さん
選挙区だと、千代田・港・新宿が1区、 中央・文京・台東が2区なんですが...。 で、都心談義になると江東区と港区の湾岸がいつも論争の種になるのが 面白いですね。 千代田区や中央区の住民は割とクール。 |
432:
匿名さん
[2006-03-27 23:17:00]
中央区民でもクールじゃない俺は、選挙のたびに、
なんで台東区と一緒なんじゃい?と文句を言ってしまう。 |
433:
匿名さん
[2006-03-27 23:19:00]
|
434:
匿名さん
[2006-03-27 23:23:00]
なんだ、中央区民多いんだ。
まあ、こういうところで都心を西や東に動かして、反論されると反対側を 批判するのは、実際にそこに住んでる人じゃなく、 自分の住んでるところは結構都心から離れてるんだけど 少しでも都心に近いと思いたい人だろうね。 |
435:
匿名さん
[2006-03-27 23:25:00]
|
436:
匿名さん
[2006-03-28 07:38:00]
永久に同じ定義でやっていける筈もないと思うけど。いろいろな意味で重心がだんだん西に移る流れかな。
|
437:
匿名さん
[2006-03-28 09:37:00]
都心の定義は人それぞれだからここであえて議論しないが
地域と地価を結びつけて話すなら、日本の今の現状から 見て次のことは必ずおこるだろう。 国民一人あたり600万だか800万円だかの借金となる財政赤字の日本では 今後増税と大幅歳出カットは必定。しかし、企業・個人・地域一律に痛みを 分け合っていては全員沈没する。 強いところが日本全体を牽引してもらうことを望んで 「弱者切り捨ての大合唱」をものともせず、最終的には 今日本経済の中心となっている分野に資源を重点投下、その他は切り捨て。 千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区の5区が、 個人、企業への売上、製品・サービスの 生産高が突出して多く、日本の大半を占めているので、 この地区の継続的な繁栄は政策的にもサポートされる。 地価の格差も大きく開く。 そしてその地区の住民は、いろいろな支援、インフラ整備で 大きなメリットを得る。(続く) |
438:
匿名さん
[2006-03-28 09:37:00]
(続き)
こういう状況で相対的に得をするのは、豊かな上記5区の貧困層。 損をするのは貧しい地域の富裕層(税金をたくさんとられても見返りがない。 ただし、富裕層はそういう地域から脱出するので、残るのは貧困層 のみとなるが。) 港区にあこがれて埋立地でもどこでも住みたいと考える層と それをばかにする層が今存在するが、以上から考えると、 前者は近い将来起こることを本能的に感じ取って、 まだ間に合ううちにアクションをとっている、 きわめて正しい選択をしていることになるだろう。 |
439:
匿名さん
[2006-03-28 10:15:00]
新東京タワーが墨田区にできるからもうすぐ、都心の重心が東に揺れ戻す。
|
440:
匿名さん
[2006-03-28 11:08:00]
関西出身で、現在は主人の仕事の関係で東京在住です。
こっちにきてびっくりしたことは、本当に皆さんのイメージが西高東低だと 感じました。で、欧米のように実際に富裕層と貧困層の住み分けができているのかと言えば、意外とそうでもない。関西にも高級住宅地といわれるところはたくさんありますが、東京程、区単位では話さないです。 同じ区内でも富裕層と貧困層が交じり合ってるのをみると区単位で話されることに違和感をすごく覚えたので、書き込みしてみました。 スレ違い失礼いたしました。 |
441:
匿名さん
[2006-03-28 11:40:00]
↑東京にずっとすんでいるとある程度、そこの区というのにも住みたいものです。
私は生まれも育ちも渋谷区ですが、子供のころから遊んでいる区、華やかな区、品川ナンバー、などなど経験をつんでいくと、都心という特別な区が決まってきます。 そうなると、やはり千代田区や中央区と港区は響きが違います。 渋谷区にずーっとすんでいても特別な区だと思いましたよ。昔から。 そのほか渋谷区、目黒区、新宿、品川区、世田谷区の一部は住めたらうれしいという地区です。 城東や城北は、普段あまり接することのない区でしたので、興味もないし自分が住むとは考えられない区と思ってます。 都心地区や城南地区の人は、城東や城北にあこがれて住みたいっと言う人いるのかなという感じです。 |
442:
匿名さん
[2006-03-28 11:50:00]
一部って・・・(笑)
|
443:
匿名さん
[2006-03-28 11:59:00]
世田谷区は都心ではないかもしれませんが、三軒茶屋や下北、三宿や駒沢、成城や奥沢など良いじゃないですか〜。
|
444:
匿名さん
[2006-03-28 12:01:00]
新タワーが墨田区というわけわからんばしょにできると、東京タワーはいずれ取り壊されるのでしょうか?
東京タワーはいつまでもあってほしい。。 |
445:
匿名さん
[2006-03-28 12:07:00]
>440
確かに区単位でくくるのはかなり無理があるよね。 ただ、今までみたいに国がまとめてめんどうみるのではなくて 各自治体に権限もリスクも放り投げるようになると (どんなに困ってもあとはそれぞれ勝手にやってくれ 国には限界があるのでもう期待しないでくれということ) 行政区による差異というのは、かなりきいてくるよ。 |
446:
匿名さん
[2006-03-28 12:07:00]
今足立区に住んでいますが世帯年収2000クラスに対する地方税は信じられないほどに高い割にインフラ整備や福祉サービスレベルは並み以下です。はっきり言って義務教育の給食代すら払えない人が40%もいるのをひたすら負担している実感があります。今中央区のマンションを買って建築待ちですが、早く対策しない限り城東地区の空洞化を食い止めることは困難かと思います。既に手遅れかもしれません。
|
447:
匿名さん
[2006-03-28 12:08:00]
↑
東京タワーはいつまでもありますよ。 |
448:
440
[2006-03-28 12:12:00]
441さん、ご意見ありがとうございます。
質問ですが、皆さん何故区単位で話されるのでしょう? 例えばの話ですが、港南、芝浦、台場、は港区で憧れであり、豊洲、有明、東雲等は江東区だから憧れではない、、、というのが実は一番わからなかったんです。所詮は同じ埋立であり、整理されているとすれば区での先入観のない私は江東区の方がきれいに見えました。私は京都出身で、不動産の価値は、京都では区ではなく地域というかまさにずばり環境での価値です。まぁ私の祖母なんかは上京区、中京区、右京区しか京都とは言わないと言っており、どこの出身かわからなくなるので本籍地は引越ししても絶対変えないと、、、、かなり古い考え方ですが、その考えに近いのでしょうか?ちなみに京都ではこの間の戦火というと、第2次世界大戦ではなく、応仁の乱となってしまいます・・・・・(^^; 古すぎるでしょ!? で、話を本題に戻すと、こちらで住宅を購入するのに、利便性を考え、港区、江東区湾岸でのタワーマンションにするか、環境を考え世田谷区あたりの一戸建て がいいのか、、、、といったところです。 友人のように渋谷区西原に一戸建てをたてるのが一番だと私も思ったのですが、 とても3億ものお金は無理です! 不動産価格、一体どうっなっていくのか、気になります。 |
449:
匿名さん
[2006-03-28 12:16:00]
区毎の1500万超クラスに対する地方税と、特に教育に対するサービスの差を比較すれば自ずとどこが都心かが見えてきます。同じ湾岸地区ということで例えば晴海と豊洲を同一視する意見がPCT板あたりにありますがその区の残りの年収層の差は無視してはいけません。財政基盤が区で別れているので議論は区単位が妥当でしょう。
|
450:
440
[2006-03-28 12:21:00]
なるほど!です。
京都は区ではなく、市単位での税金なので、私には区で色々な議論されることに 慣れていなかったんですね! 田舎者のばかな質問に答えてくださってありがとうございます。 かなり理論的にすっきりとしました♪ |
451:
匿名さん
[2006-03-28 12:22:00]
残りの地区がよりお金もち地区で引っ張っていって貰えるかと自分の税金で他の地区をケアしないといけないかの差です。
|
452:
匿名さん
[2006-03-28 13:17:00]
↑電気代だけでも巨額に掛かる旧東京タワーは無くなるでしょう。スポンサーのTVが逃げるのだから。
|
453:
匿名さん
[2006-03-28 13:30:00]
確かに。観光目的でもより高い墨田のほうが魅力的ですものね。
取り壊した後はやっぱり高層マンションでしょうか(笑) |