芝浦アイランド ケープタワー13を建てました。
いよいよ第2期販売が迫ってきましたので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。
芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44977/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-05-24 08:17:00
芝浦アイランド ケープタワー☆13
22:
匿名さん
[2006-05-24 20:43:00]
|
23:
匿名さん
[2006-05-24 22:19:00]
|
24:
匿名さん
[2006-05-24 23:31:00]
>15
自転車での所要時間ですが WCTのマルエツやクイーンズ伊勢丹が10分なら コスポリ前スーパーは5分位、ジャスコはちょっと遠くて25分位(無料バスならコスポリから10分)、 ハナマサ3分、グランパークのピーコックが5分 カテリーナのポロロッカはスポーツセンターの先でJRをくぐって行って10分位ってところでしょうか。 私はかなり安全走行なので おいおい、そんなにかからないよっていう方もいらっしゃるかも。 価格帯も品揃えもいろいろなので便利に使えそうですね。 それに競争激化でお得な催しも増えるかも! |
25:
匿名さん
[2006-05-25 01:09:00]
|
26:
匿名さん
[2006-05-25 01:22:00]
そうですね、スーパーはその日によってもお得な日が違いますからね。
いずれ日を見て、いろいろ回ってみたいと思います。 |
27:
匿名さん
[2006-05-25 06:49:00]
ケープのエントランス内に開業うるナチュラルローソンは、
平成19年4月に開業予定とパンフレットに載っていたけど、 どうして入居から期間を空けるのでしょうね。 入居者が多く集まってからでないと商売にならないということ もあるでしょうけど、入居後もしばらくは工事中ということ? でも、ナチュラルローソンにはかなり期待しています。 特にATMも設置されるようなので、この点が一番便利そう。 |
28:
匿名さん
[2006-05-25 07:27:00]
推測ですがグローヴタワーの中のローソンと開業時期を合わせたのかもしれませんね。
居住者専用のインナーコンビニがある便利さは大きなメリットですね。 大きな冷蔵庫・貯蔵庫と考えて必要な時に必要なだけ買えば済むので無駄が無くなる気がします。 ATMが身近にあるのもいいですね。 外で並ばなくてすみます。 ローソンはポイントサービスがあるので今から会員になろうと思っています。 http://www.lawson.co.jp/lawson_pass/index.html |
29:
匿名さん
[2006-05-25 08:26:00]
ケープ内のローソンは24時間営業でした?
入居者としては便利な方が良いけれど、以前住んでいたマンション(港区)の1階の ローソンは24時間営業で夜間はあれた感じもありました。 現在住んでいるところ(港区)の近所のコンビニは24時間ではないので不便ですが、 いつも同じ雰囲気で気持ちよいです。 |
30:
匿名さん
[2006-05-25 09:30:00]
私もナチュラルローソンにATMがあるという点でローンを東京三菱にしようかと悩んでいます。
確か時間外手数料がタダだったので。 |
31:
匿名さん
[2006-05-25 09:44:00]
29さん、ケープとグローブのコンビニの良い点は居住者専用なこと
ちょっと必要な時に深夜でも安心して利用出来ますし期待しています ナチュラルローソンのパンの味はどうですか? |
|
32:
匿名さん
[2006-05-25 12:29:00]
ATMは都市銀行全般OKではないのですか?
|
33:
匿名さん
[2006-05-25 12:36:00]
|
34:
31
[2006-05-25 12:51:00]
33さん、回答ありがとうございます。クロワッサンとかいいですね。
外で買い物だとついつい買いすぎてしまいますが、やはり棟内にあるのは嬉しい。 私的には一番使える施設です。 |
35:
匿名さん
[2006-05-25 14:04:00]
コスポリってどこにあるのでしょうか?
どうぞ、教えてください。 |
36:
匿名さん
[2006-05-25 16:12:00]
ケープのサウスウィングのほぼ正面に見えるよ。
海岸通り歩けば10分くらいじゃない。 コスポリになんか用かい? |
37:
匿名さん
[2006-05-25 16:18:00]
確かに... コスポリちゃんと専用板あるけれど.
|
38:
匿名さん
[2006-05-25 22:35:00]
↑ にあったスーパーの方向確認のためじゃないでしょうか?
|
39:
匿名さん
[2006-05-25 22:50:00]
ナチュラルローソン、24時間だそうです。
ローソンのATMは、都市銀行全部使えますが、基本的に手数料がかかります。 http://www.lawson-atm.com/ みずほと東京三菱なら、 ローンを組めば、優遇サービスで 入金も出金も24時間手数料無料になるはずだから 財布代わりになってかなり便利かも。 |
40:
匿名さん
[2006-05-25 23:24:00]
インナーコンビニは本当に便利そうですね。
ところで、NIKKEI NETの新築マンションアクセスランキングによると 芝浦アイランド人気はあいかわらずのようですね。PCTなどを押さえて上位独占です。 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking |
41:
匿名さん
[2006-05-26 01:13:00]
そうですね、上位はいいものですね。
自由が丘プロジェクトというものすごい名前が1位みたいですね。 ケープは2期なのでその分下がったのかな。 |
わざと管理規約違反となることを書いて揉めさせる。
みなさんスルーしましょう。
アクセス禁止依頼を出しておきます。