芝浦アイランド ケープタワー13を建てました。
いよいよ第2期販売が迫ってきましたので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。
芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44977/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-05-24 08:17:00
芝浦アイランド ケープタワー☆13
362:
匿名さん
[2006-06-04 01:32:00]
|
363:
匿名さん
[2006-06-04 01:41:00]
360さんの言うとおり、
両方とも宣伝に煽られて寄ってきた素人だね。 所詮、マンション客は素人だと思って舐めているデベの最高峰が三井だね。 しかし、グローブに比べたらここは、まだ、ずーっとましだよ。 グローブは、いざ住み始めたら不満続出マンションだろうね。 イメージ的にうまく演出することを優先しちゃっているのだからたちが悪いよ。 |
364:
匿名さん
[2006-06-04 01:56:00]
そうでしょうか?
ケープの方が明らかにイメージ優先だと思います。 まあ、分かってても釣られてしまって申し込んじゃっていますが・・・。 |
365:
匿名さん
[2006-06-04 04:12:00]
ここに、今回の会社分割における
分割契約書締結についてゴタゴタ書いてあるよ。 http://www.mitsuifudosan.co.jp/ir/irnews/pdf/news_060523_04.pdf |
366:
匿名さん
[2006-06-04 04:16:00]
いよいよ今日ですね。
どれくらい申し込みがあったのかな。 |
367:
匿名さん
[2006-06-04 10:08:00]
なんで突然グローヴなのか意味不明。
グローブじゃなくてグローヴでしょ。 |
368:
匿名さん
[2006-06-04 10:22:00]
|
369:
匿名さん
[2006-06-04 11:29:00]
ついに申込みしないという決断しました。
大手町に通勤しているので、三田線に乗ること考えたら玄関から三田の改札まで間違いなく歩20分以上かかることになる。毎日これじゃさすがにつらい。雨なんか降ったら更に〜 それと、3年くらい先に転勤がありそう。その時どうするか。 賃貸に出しても借り手がつくのか・・・グローヴの横に2つもでかい賃貸棟が建つし。 売却するか・・・広さや間取りなんかにもよるけど、やっぱり駅遠がネックで値段大きく下げないと売れないだろうな。 とかって考えた末の決断です。 |
370:
匿名さん
[2006-06-04 11:34:00]
|
371:
匿名さん
[2006-06-04 11:49:00]
>>369
いぢわるな言い方はネットなので気遣いできない人と思って気にしないでくださいね。 おっしゃる通り、転勤がある程度見えているなら今決断する必要はないと思います。 私も会社の今いる部署が全国への転勤が当たり前の部署なので、移動で転勤の無い担務に かわるまではと考えることもあります。 |
|
372:
匿名さん
[2006-06-04 12:16:00]
何がしたいんだろう・・どんなに駅が遠い、とかここで言ってももう倍率下がらないよ?
あの程度の駅からの距離が苦にならない人が買うんだから。 あなたの転勤なんて、ここに持ち込んでも誰も興味ないし。クソレスですな。もう来るなよ。 |
373:
匿名さん
[2006-06-04 12:18:00]
>369さん
そうですね。転勤を考えると購入決断は難しいですね。 永住を考えるのであれば、最高のコストパフォーマンスだと思いますが、 買替の場合を含めて、賃貸や売却を考えると、よほど資金に余裕が無いと厳しいでしょうね。 特に賃貸でわざわざ駅遠物件を選ぶ理由は価格以外にはありませんからね。ライバルもいるし。 |
374:
匿名さん
[2006-06-04 12:24:00]
372
クソレスは君ですよ。もう書かないで。 369は、購入検討者として、購入しないという決断に至ったプロセスを書き込んで、 他の人の参考になる意見を出しています。情報交換の場としては有意義なレスです。 ここはケープ信者の集う場ではないので勘違いの無いように。 369:参考になる意見を、書かなくても良いのに労力を割いてわざわざ書いている。 372:書いてはいけない事を、暇だから書いている。 もしも372が本当の購入者だったら、、、イヤですね。 |
375:
匿名さん
[2006-06-04 12:25:00]
|
376:
匿名さん
[2006-06-04 12:31:00]
自作自演だね。369=374。皆に突っ込まれてキレたな W
クソは何処に行ってもクソ。会社でもいつ飛ばされるかわかんないし、 板でも演じてもても見抜かれクソ扱い。 |
377:
匿名さん
[2006-06-04 12:32:00]
369です。皆さんお騒がせしました。
今日が実質最終日なので悩みに悩んだ結論でした。申込みされた人は当たればいいですね。 GOOD-BY |
378:
374
[2006-06-04 12:36:00]
残念ながら369ではありません。
自分をマジョリティ、相手をマイノリティと思い込みたいのは分かるが実際は逆になっている。 |
379:
匿名さん
[2006-06-04 13:05:00]
>>376
恥ずかしいw |
380:
匿名さん
[2006-06-04 13:08:00]
抽選が近づくとまたネガキャン増えますね。
そんなことをしても倍率は下がらないことは明らかですが。 駅から敷地まで11分は遠いという人はやめればいい。 タワーマンションならどこでもエントランスから部屋まで余計な時間がかかります。 WCTなんて敷地入ってからA棟の奥のエレベーターを使うなら部屋まで5分近くかかります。 377みたいな人がいなくなってくれれば、買いたい人にとってありがたいことです。 会社分割の話も嫌な人はどんどんキャンセルしてください。 本当に欲しい人はたくさんいるんですから。 |
381:
匿名さん
[2006-06-04 13:24:00]
会社分割、ちょっとひどいね。ほとんどペーパーカンパニー並じゃん。
三井不動産の信用力も込みで、わざわざ財閥系選んでお金払ってるのに。 |
うちら契約者は①に当てはまるんでしょうか?