東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
何気に3スレ目突入です。地味人気タワー?
前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
[スレ作成日時]2006-04-11 01:33:00
東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3
256:
匿名さん
[2006-05-11 23:54:00]
『目屎(めくそ)鼻屎(はなくそ)を笑(わら)う』
|
||
257:
匿名さん
[2006-05-12 00:13:00]
週末以外ひっそりしてるこのスレが大好きです。
引き続きマッタリ行きたいです。 |
||
258:
匿名さん
[2006-05-12 00:43:00]
入居後のマンションもひっそりしてたりすると困っちゃいますけどね。
|
||
259:
匿名さん
[2006-05-12 02:08:00]
申し込み前はこんな感じだよ
注目されると倍率あがっちゃうから |
||
260:
匿名さん
[2006-05-12 14:33:00]
修繕積みたて金は長期で見てどの程度の上昇ですか?
ご存知の方教えてください。 |
||
261:
匿名さん
[2006-05-12 22:42:00]
私も手頃な70希望ですが、西側の高層マンション建設予定が気になって悩んでます。
将来的に眺望が望めない事が、ほぼ確定している事を考えると西向きは辛いし 北に建つタワーマンションが、アップル、ファーストタワーと違いWコンと同じ角度で 建設予定なのを考えると、北向きも辛そうです。そうなると南東の物件しかチョイスが 無くなってしまいます。南東は当然、高倍率の抽選でしょうし、、、悩むです。 |
||
262:
匿名さん
[2006-05-12 22:58:00]
地図で見ると南西側は賃貸タワーとWコンの間がある程度抜けるんじゃないかと思ってます。
|
||
263:
匿名さん
[2006-05-12 23:50:00]
|
||
264:
匿名さん
[2006-05-12 23:52:00]
>262さん
MRの眺望シミュレーションで見ても、結構抜けてるなーと思いましたよ。 |
||
265:
匿名さん
[2006-05-13 12:10:00]
CFT購入者です。モリモトタワーの角度気になりますね。建築確認申請とか調べればわかるんでしょうか。
首都圏未来地図って本には確かにWコンと同じ角度で描いてありますよね。 CFTと同じ角度の方が嬉しいですが。。 |
||
|
||
266:
匿名さん
[2006-05-14 00:34:00]
キャナルコートS字アベニューのナチュラルローソンが5月末で閉店するようですね。。。少し残念です。
|
||
267:
匿名さん
[2006-05-14 02:55:00]
おやおや賃料が高いという噂ですが、なかなか埋まりきりませんね。確かにあの通り
閑散としていることが多いからな |
||
268:
匿名さん
[2006-05-14 18:17:00]
来年にはアップル、そして再来年にはCFTができて、住人が増えれば、テナントに入ることを企業も本格的に考え始めるでしょうね。今はまだ、キャナルコート全体が未完成の状態ですから、これからに期待でしょう。
|
||
269:
匿名さん
[2006-05-14 18:27:00]
西側の超高層の賃貸棟がちゃんとできるかどうかにもかかっているかな。
アップル/CFT/モリモト +その賃貸棟までの人口加えると、かなりの客足の増加 を期待できるのではないでしょうか。 現状で最終形ではないので、まだちょっと 評価するにははやすぎるかなと思うのですがいかがでしょう |
||
270:
匿名さん
[2006-05-14 19:04:00]
ニュータウンは、ローンで余裕の無い世帯が多いので、
商圏としては難しい部分があります。 あまり高級志向より、一般消費財を商う店のほうが長続きするでしょう。 |
||
271:
匿名さん
[2006-05-14 19:50:00]
説得力のある説明ですね。。。。
|
||
272:
匿名さん
[2006-05-14 23:11:00]
確かに住宅ローンを抱えると大変だから、
あまりにも高級志向だと長続きしないでしょうね。 スタバーよりもドトールって感じかな? |
||
273:
匿名さん
[2006-05-15 10:09:00]
S字の撤退はこれで2店目です。
結局、子供関連か医療関係中心の通りになりそうですね。 イタリアンのお店も、あまり評判良くないみたいだし・・ |
||
274:
匿名さん
[2006-05-15 12:20:00]
近隣からの住み替え希望ですが、イオンが今以上に混むのが恐ろしいです。
S字には飲食店に出店して欲しいなぁ。 |
||
275:
匿名さん
[2006-05-15 12:22:00]
あのバブリーなインテリアショップが未だにやって行けてるのが不思議です
|
||
276:
匿名さん
[2006-05-15 15:55:00]
あの店のどこがバブリー??
どっちかって言うと庶民的な部類だと思いますが。 |
||
277:
匿名さん
[2006-05-15 15:57:00]
確かに。それにナチュラルローソンも高級志向ではないでしょう。
|
||
278:
匿名さん
[2006-05-15 16:52:00]
むしろあの店はかなりピンポイントな商品ばかりなので、どこで出店しようがやっていけるのか不安。
|
||
279:
278
[2006-05-15 16:59:00]
コンビニ無くなるのは残念だけど、イオンがあるので多少の距離の差に目をつむればあんまり気にしなくていいかな。
あそこって思いっきり住宅敷地内なので、なかなか敷地外住人のお客さんを呼び込むのは難しいと思う。とはいえ、イオンが24時間営業してるので普通の生活雑貨のお店も難しそう。 結局「テナントが空いていると寂しい」とか、「〜のようなお店に来て欲しい」という希望はあっても、日々の生活が不都合になるってことはないのでは。 強いて挙げるなら、幼稚園とか保育所とかができればいいな〜とは思う。 こう考えてる私はCFT契約者です。 |
||
280:
匿名さん
[2006-05-15 18:48:00]
コンビニでやっていけないとすると、やっていける店がないような気もしますね。
かなーり商圏絞ってもコンビニは成り立つんでないですか普通? |
||
281:
匿名さん
[2006-05-15 19:27:00]
普通のローソンでなく、ナチュラルローソンを出店したのは、客の密度が低いので
より広い商圏から客を集めるためです。 (比較的こだわった商品を置いて、不便なところからもわざわざ来店してくれることを期待して) しかし、それでもやっていけないとすると商売をするには厳しいですね。 マーケティングの鬼であるコンビニが撤退したとなると、 次に出店するのはかなりチャレンジング。 非営利の集会所とか、幼稚園保育所なんかは確かに向いているかも。 これからを考えればデイケアセンターとか。 もしくは区内全域から客を集められるくらいマニアックな店。(昆虫屋とか) |
||
282:
匿名さん
[2006-05-15 20:04:00]
> マニアックな店。(昆虫屋とか)
立地を選ばないのであれば、今度は高いといわれているテナント料が問題になってくるの ではないでしょうか? マニアックさで遠くから集客するだけなら、別に高い賃料の ところに店を出す必要はないわけで、ブランドイメージで、遥か遠くからの集客を期待 して銀座の表通りに出店するというのとはまたノリが違うようにも思えるんですね。 コンビニですら撤退というのは、非常にシビアに見ないといけないと思います。 |
||
283:
匿名さん
[2006-05-15 20:10:00]
ナチュラルローソンではなく、普通のローソンだったら撤退していなかったかも。
どう考えても袋のポテトチップスが300円代は高いって・・ |
||
284:
匿名さん
[2006-05-15 20:19:00]
テナント料が高いとなると、本当に難しいですね。
長期戦略的な意味も込めて下げないと無理じゃないかな。 出店、退店が繰り返されると、あそこは何が来てもダメと成って、 どこからも敬遠されるようになって寂れてしまう。 利益率の高い商売となると、パチンコや水商売、 ゲームセンターなんかになるんですが、雰囲気的に全くあわないしなぁ。 |
||
285:
匿名さん
[2006-05-15 20:21:00]
普通のコンビニは標準以上に人通りのないところは絶対無理。
単価が安いところは数さばかなきゃ利益が出ないから。 上納ロイヤリティの低い、聞いたこと無いような弱小コンビニなら、 あるいは収支あわせられるかな。 |
||
286:
匿名さん
[2006-05-15 20:24:00]
今のところCODAN,Wコンの人達だけだからね。
アップル、ここ、モリモトが出来上がれば人も増えますし、変わると思います。 でも今後、豊洲のララポート出来るし。 やはり、キャナル内の住民をターゲットとなると密着型のビジネスでしょう。 例えば、塾、習い事、ペットショップ、etc。 |
||
287:
匿名さん
[2006-05-15 21:34:00]
あのS字にコンビになど無くても不便はないとは思うのですが、あそこの通りに店舗が定着しないということそのものが問題というか、寂しいというか・・・。
街のメインストリートなのであまり寂れるのは好ましくないように感じます。 人工が増えたら状況もかわってくれるといいけど。 |
||
288:
匿名さん
[2006-05-15 23:41:00]
むしろ吉野家とかドンキとか
・・・・冗談です 主要銀行が共同でATMなんか置いといてくれると便利かな 各行1台ずつとかでもいいから |
||
289:
匿名さん
[2006-05-16 15:00:00]
吉野家はOK。
ドンキは・・・ |
||
290:
匿名さん
[2006-05-16 15:43:00]
ATMに一票
|
||
291:
匿名さん
[2006-05-16 15:52:00]
むじんくんだったりして・・
|
||
292:
匿名さん
[2006-05-17 00:03:00]
タリーズとか出来ないかな
|
||
293:
匿名さん
[2006-05-17 00:21:00]
当タワー中層階入居予定の者です。タワーに住んだことがないので教えてください。外に面した窓と外廊下に面したを開けると風ってすーっと通るもんですか?夏はクーラー、出来ればつけたくないです。高層階は風通りそうですよね。
|
||
294:
匿名さん
[2006-05-17 02:31:00]
通りますけども、むしろ風が強すぎることが問題。
|
||
295:
匿名さん
[2006-05-17 13:07:00]
埃いっぱいはいってきちゃう。
|
||
296:
匿名さん
[2006-05-17 16:06:00]
CFT検討中です。
当初PCTと迷っているのですが、最近CFTに揺れてます。 管理費・修繕費などの金額の差を考え、10年後などに あがってくることを考えると、長い目で見てやや苦しいかなと。 PCTなら駅も便利だし、車をあきらめても良いのですが、 今まで車生活を続けてるので、CFTで車ありの方が良いような 気もしてきました。 私にとってPCTはメリットも多いのですが、デメリットは 必要の無い共用施設と管理費・修繕費などの高さです。 CFTは共用も必要最低限ですし車もキープできますが、 ここにも書込みが多いように、S字のあたりが閑散としているのと 子供がいるので、幼稚園・学校問題が気になっています。 皆さんどのようにお考えですか。 検討中・契約者の方でご意見伺えればと思います。 |
||
297:
匿名さん
[2006-05-17 19:02:00]
シノノメの閑散としている、いや失礼、静かな環境がいいのです。
|
||
298:
匿名さん
[2006-05-17 19:25:00]
PCT検討中、比較でCFTも見に行きました。
共用施設や修繕費など引っかかるところは同じです。 資料を手に考える日々が続いてます。 結論は出ませんが、まずは抽選に当たってからではないかと 最近思うようになりました。 間取りではPCTが気に入ってますが。 お互いに、振り返ってみて良かったと思える結論を出せるといいですね。 |
||
299:
匿名さん
[2006-05-17 19:43:00]
PCTって突き詰めて考えると、西向き物件ですよね。PCTは西向きをまるで心地よい南向きのように錯覚させて売るところが気に入りませんでした。(夏の西日等)B棟南西角低層90m2考えましたが、(日当たりにこだわって)販売価格&管理費修繕費(特に後者)がやけに高いなーと思ってふとあたりを見回せばCFTが・・・・・。やっぱり入居に際して家具とか電化製品とかそろえなくちゃいけないので、お金はそれ相当に出ていくので、あまりぎりぎりに物件につぎこまないほうがいいんじゃないかと思います。別に隣に商業施設が無くてもいいんではないか。逆にPCT買っていたら、子どもが商業施設に入り浸ってしまったかも。と最近は考えたりもしてます。(といっても東雲にもゲームセンターが出来るらしいですけどね。)眺望も前が抜けてて、緑(緑道公園等)が見えればいいという方であればここも、同じ予算以下で広い所に住めるのでよいと思いますが。このレスはこの物件が地味。というフレーズが頻繁に出てきますが、いい意味で落ち着いた普通の方のマンションになってくれればいいいな。と思っています。
|
||
300:
匿名さん
[2006-05-18 10:05:00]
豊洲よりも自分としては東雲のキャナルコートの方がずっと良いと思います。
S字にも少しずつテナントが入ってもう少しだけにぎやかになると良いですけど・・・ ローソンはここに限らず撤退する店舗が最近多いですね。 |
||
301:
匿名さん
[2006-05-18 10:46:00]
どっちがいいかは好みや検討材料によるかもしれませんね。
東雲は静かだけど、それを寂しいと感じる人もいる。 豊洲はに商業施設が多いけど、煩いと感じる人もいる。 個人的には豊洲のにぎやかさが好きですが、東雲もスーパーがあるし利便性は確保されているので住むには十分かなと思います。 でもS字はちょっと寂しいですね。何か入って欲しいと思います。 人が増えると変わるかもしれませんが、あまり活気がないと寂れた印象になってしまうので。 それ以外で迷うところは共用部分はCFTの方が無駄がなさそうでいいと思いますが、部屋の間取りが(私も298さん同様)PCTの方が好みなんですよね。 タワーの間隔がちょっと近すぎるのも気になる点といえばそうかな。 |
||
302:
296
[2006-05-18 11:22:00]
296です。
皆さんの色んな意見、とても参考になります。 298さんと同じく、両方の資料を手に、毎日悩んでいます。 まずは抽選に当たってみないと始まらないですよね。 ただ、PCTの方が来週22日、その後CFTは6月と 間が空きますので、万が一PCTが先に当選するような事が あった場合の意思を、ある程度固めておかないと・・・ と、日々悩んでおります。 当方は単純に今住んでいるところが賑やかな所なので、 東雲の落ち着いた雰囲気がちょっと寂しく感じたりします。 豊洲は環境が好みだというのが一番大きく、後はB棟で 検討しているので内廊下に魅力を感じています。 とはいえ、西に対するこだわりは捨てたので、東向きですが。 なので眺めとかでいうならCFTの方が抜けてて良いですよね。 小さな子供が居るので学校問題と、後は辰巳駅にエレベーターが 無いのはかなり痛いです。バギーを抱えて毎日のように階段を 上り下りするのかと思うとちょっと憂鬱になってしまうんですね。 それ以外では、東雲はとても気に入っているのですが。 だらだらと書いてしまいましたが。 |
||
303:
匿名さん
[2006-05-18 12:35:00]
私もCFTを検討しています。
確かに296さんが言われる通りで辰巳駅にエレベータやエスカレータが ついていないのが少しひっかかります。 今後つく予定ないんですかね? |
||
304:
296
[2006-05-18 14:24:00]
辰巳駅のエレベーターの件ですが、CFT営業さんに確認しましたが、
営業さんが確認したところ、残念ながら設置予定は無いとの事です。 ですので、当方がCFTを選択した場合には、バギーで子供連れの際は ちょっと遠くても豊洲駅まで歩こうと思います・・・。 調べてみたところ、豊洲駅までは1・5倍くらいなので。 この板でどなたかが書かれてましたが、雨風の酷い日はどちらにしても 桜橋を渡るよりも豊洲駅へ行ったほうが良いとの事なので・・・ まぁ、CFTの位置的に、歩くのが嫌いでなければどちらの駅も 利用可能かと、ポジティブに考えております。 後は、学校の問題だけが気になっています・・・。 CFT営業さんも、学校問題に関しては、確かに豊洲より条件が 良くないのは事実ですね、とおっしゃっていたので・・・。 |
||
305:
匿名さん
[2006-05-18 14:37:00]
|
||
306:
匿名さん
[2006-05-18 16:26:00]
|
||
307:
匿名さん
[2006-05-18 17:39:00]
306さんに乗りました!
私もお願いしておきます! |
||
308:
匿名さん
[2006-05-18 18:39:00]
PCTの抽選に当たらなかったら・・
営業の方も言ってたけど今回はそんな人が多いみたいですね。 |
||
309:
匿名さん
[2006-05-18 19:44:00]
ここを読むと、このあたりにお住まいの皆さんの様子が良く分かります。
http://8001.teacup.com/canal/bbs |
||
310:
296
[2006-05-18 19:47:00]
私もエスカレーター設置をお願いしておきます!!
本当にないとつらいですよねぇ。 |
||
311:
匿名さん
[2006-05-18 23:37:00]
モリモト隣のスペース(CFTモデルルーム)は将来の計画が
あるのでしょうか? 自分的には真下に有楽町線が通っているので有楽町線東雲駅 ができないかなぁーと思っています。 もちろん駅ビルも。 |
||
312:
匿名さん
[2006-05-19 03:06:00]
CFTより北のモリモトの物件について
詳しくご存知でしたらどなたか教えて下さい。 |
||
313:
匿名さん
[2006-05-19 10:20:00]
|
||
314:
匿名さん
[2006-05-19 12:00:00]
図面を見るとモリモト隣のスペース真下に有楽町線が通ってるんですね。
有楽町線「東雲駅」良い案ですね。 辰巳桜橋は雨の日とんでもない事になっていますので、あそこのスペースに駅が出来たら うれしいです。 |
||
315:
匿名さん
[2006-05-20 09:00:00]
どなたか週末のオール電化説明会にいかれた方いらっしゃいます?
|
||
316:
匿名さん
[2006-05-20 09:10:00]
地下鉄は約1キロ毎に駅が出来ています。豊洲と辰巳の間に駅が出来るのは難しいですよ。辰巳桜橋造った意味なくなりますから。
豊洲駅は開通当初から2ホームあって両脇を使っているのですが江東区を北に縦断する計画だって流れてしまったのですから。 |
||
317:
匿名さん
[2006-05-20 10:12:00]
有楽町駅−銀座一丁目駅 0.5㎞
銀座一丁目駅−新富町駅 0.7㎞ 新富町駅−月島駅 1.3㎞ 月島駅−豊洲駅 1.4㎞ 豊洲駅−辰巳駅 1.7㎞ 辰巳駅−新木場駅 1.5㎞ です。可能性がないとは言えない? でも、よほど東雲の人口が増えないと、と思います。 |
||
318:
匿名さん
[2006-05-20 10:15:00]
>>317
今ですら空いてますからね。 |
||
319:
匿名さん
[2006-05-20 11:18:00]
こちらの方のサイトで駅別乗降客数がわかります。
http://ama.no-ip.com/ekiguide/tatsumi.htm http://ama.no-ip.com/ekiguide/toyosu.html あと、データが平成12年ですが、一覧比較したいときはこちらが見やすいです。 (大江戸線は未開通のときです。) http://www.azabutsushin.co.jp/html/joukou-eidan.html |
||
320:
匿名さん
[2006-05-20 11:39:00]
そもそも、既に開通している地下鉄の駅が増設された例ってあるんでしょうか?
|
||
321:
匿名さん
[2006-05-20 12:23:00]
|
||
322:
匿名さん
[2006-05-20 12:25:00]
乗換駅だからですよ。
|
||
323:
321
[2006-05-20 12:26:00]
|
||
324:
匿名さん
[2006-05-20 14:23:00]
それは都庁が出来たからでしょう(笑)
|
||
325:
匿名さん
[2006-05-21 00:58:00]
CFT契約者です。
現実問題として、東雲駅を期待するよりも辰巳駅のエスカレータ or エレベータを期待したいですね。 私はまだ30前半の健常者なのであまり気になりませんが、今後年を重ねていった将来とか子供ができたら・・・と考えると、やはり何らかの対策は望みたいところです。もちろん東雲駅が最新設備で実現されれば言うことないですが。 |
||
326:
匿名さん
[2006-05-21 09:48:00]
既に営業している地下鉄に新しく駅を作るのは莫大な費用がかかります。
1万や2万人程度の住人しか使用しない地区に駅を新しく設置する可能性 は全くあり得ない、と私が断言しときます。 ということで、次の話題をどうぞ。 |
||
327:
匿名さん
[2006-05-21 19:30:00]
ま326さんのおっしゃることが正論ですね。
|
||
328:
匿名さん
[2006-05-21 20:08:00]
東雲駅を許容できるのなら、豊洲駅も使えるでしょ。
ちなみに目の前のバス停の本数ってどのくらいなんだろ? |
||
329:
匿名さん
[2006-05-21 22:06:00]
>>328さん
こちらかな?運行は平日のみです。 なお、晴海通りに出れば、他に複数の路線が走っています。 http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13992497&... |
||
330:
匿名さん
[2006-05-22 11:54:00]
であれば有楽町線東雲駅を作って辰巳駅廃止で良いのではないでしょうか?
この方が豊洲⇔東雲間のマンション建設含めた周辺開発が積極的に進むと思います。 辰巳駅の位置では団地とかあって辰巳駅周辺の開発推進が難しいと思いますので・・・ 辰巳駅に駅ビルは有り得ないでしょうが、東雲駅なら駅ビルも有りえるのではないでしょうか? |
||
331:
匿名さん
[2006-05-22 12:00:00]
>>330
こんなレスは懲り懲り。いい加減にしてください。 |
||
332:
匿名さん
[2006-05-22 15:02:00]
昨日は用事があって葛西の方に行ってきました。帰りに辰巳によってMRを外から見ながら豊洲にぬけました。CFTのMRの駐車場はお客さんが来ているのかなと思うくらいに閑散として駐車場の係りのおじさんも手持ち無沙汰でした。もっとも、となりのAPAも少ないのですが、少しはお客さんが来ているようでしたね。S字はあいもかわらず閑散道路ですね。音楽教室か子供を預かるものしか出来ないのですかね。さらに豊洲に向かうとスターコートは宣伝効果が未だ効いているのか、そこそこ車は入っていました。さらにその先のMRはそれなりにお客さんが来ていましたね。辰巳は静かな町だから選んだのですが賑やかな方が良かったかなと思ったりして。といっても予算的に合わないのでやはり辰巳ですね。新駅は無理でも何時の日かは辰巳駅も地上まで出られるエレベーターは出来るのではないですか。どこの駅でも作るようになってきていますよね。そうでないと身体障害者の方が利用するときに駅員さんも大変ですしね。
|
||
333:
匿名さん
[2006-05-22 15:51:00]
>>330
人として最低です!あなた中心に世の中廻っているわけではないのですよ! |
||
334:
匿名さん
[2006-05-22 16:09:00]
辰巳団地再生計画をご存知の方いませんか??
高層化するような話を聞きました。 もし事実なら唯一抜ける東側の眺望まで遮られてしまうのでは・・ |
||
335:
匿名さん
[2006-05-22 16:50:00]
>>333
ま、そこまで言うこともないと思いますよ。330さんは、おそらく個人的な 願望を言ったまでで、悪気はないのでは? ただ、辰巳駅を潰して東雲駅・・・ というのは、キャナルコートより都営団地の住民の方々のほうが、先住民である という事実を無視した身勝手な考えであり、その辺の配慮が足りないのは問題と 思います。今後は隣人同士仲良くやらないとね。 |
||
336:
匿名さん
[2006-05-22 17:06:00]
おぞましい願望ですね。悪気がなければ心ないこと言えるのですね。小学校だってお世話になるかもしれないのに。
|
||
337:
匿名さん
[2006-05-22 17:19:00]
辰巳に在住されているかたは永年住まわれていてご高齢のかたも多いと思われますので自治会のかたに働き掛けて一緒に署名とるなどして辰巳駅のエレベーター設置を働き掛けるのが良い方向にもっていける方法だと思いますが。
キャナルコートの住民さえ便利良くなれば良いと言う考え方はエゴに過ぎません。 |
||
338:
匿名さん
[2006-05-22 18:44:00]
辰巳桜橋は平成8年3月に出来たのでそれまでは辰巳橋しかありませんでしたよ。
辰巳桜橋がなければ辰巳橋を使って辰巳駅利用するか、豊洲駅まで徒歩かバスでしか 行くしかなかったということをお忘れなく。 当たり前のようにあるとありがたみがなくなるのですね。 |
||
339:
匿名さん
[2006-05-22 19:55:00]
キャナルコートの先住民ですが、数年前にこのあたりに変質者が出没して、
変質者に注意って看板が出ていた事があります。 今は無くなってるけど、当時都民タワー〜Wコンに掛けてリサイクル橋ってのがあって、 そこに出没していたみたいです・・ 今でもたま〜に辰巳桜橋に露出狂が出没するそうです! |
||
340:
匿名さん
[2006-05-22 22:28:00]
|
||
341:
匿名さん
[2006-05-22 22:32:00]
江東区の開発方針です。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7708/7709.html → 辰巳駅周辺では、辰巳団地の再生計画にあわせて、商業業務機能を誘導します。 |
||
342:
匿名さん
[2006-05-23 09:29:00]
|
||
343:
330
[2006-05-23 09:31:00]
辰巳団地の再生計画の方が辰巳団地住民の事を考えていない
勝手な計画なのではないでしょうか。 |
||
344:
匿名さん
[2006-05-23 10:11:00]
辰巳住民の心配しているより東側の眺望を心配しているのがヒシヒシと伝わってきますが。
|
||
345:
匿名さん
[2006-05-23 11:09:00]
ここはCFTの検討者掲示板です。
周りとの共生も重要事項ですが、CFTに住むことを考えた心配事としてごく妥当だと思いますが? |
||
346:
匿名さん
[2006-05-23 12:40:00]
ここ最近になって辰巳に対してひどい考えたをお持ちのかた多いですね。辰巳の方達にしたら圧迫感や遮られるものもあるのですよ。
|
||
347:
匿名さん
[2006-05-23 12:58:00]
よくみたら330だったのね。
あなたご自分で何言ってるのか分かってるの? 普段から相当浮いた発言されているのではないですか? 人としての心があれば言えないですよね。 CFTの質落としてますよ。 |
||
348:
330
[2006-05-23 14:38:00]
あなたご自分で何言ってるのか分かってるの?
⇒解っています。 普段から相当浮いた発言されているのではないですか? ⇒そうかもしれません。 人としての心があれば言えないですよね。 CFTの質落としてますよ。 ⇒構いません。 以上 |
||
349:
匿名さん
[2006-05-23 14:55:00]
先日PCTと比較していると書いたものです。はずれてしまいました。
他にも同じように悩んでるという方がいましたがいかがでしたか? 我が家はかなり前向きにこちらを考えてますよ。 第一期で購入された方、決め手になったのはどんな所ですか? 参考にさせていただければと思ってます。 |
||
350:
匿名さん
[2006-05-23 16:46:00]
いろいろ回って検討した結果ここに決めました
一言で言うなら「スッキリしている事」です |
||
351:
匿名さん
[2006-05-23 17:29:00]
350サンに同感です。
「スッキリ」は実に良い表現だと思います。 様々に豪華な共用施設を持つ物件は多いですが、CFTは必要な物が必要最低限にあるって感じ。 コストパフォーマンスもそこそこバランス取れてるしネ。(笑) 色んな意味でプラス要素、マイナス要素を足し引きしたら、プラスに思える内容です。 厳密には価値観にも大きく左右されますが、僕は物件そのものに加えて、東雲の利便性も大きなプラス要素でしたァ。 買い物は24時間スーパー、映画や娯楽はお台場、日帰り温泉は大江戸温泉、思い当たるよく使う施設が近くて、羽田や東京駅も近いしネ。(あくまでも僕の好みですが…) 一つ残念なのは、ペアガラスが標準でない事と、ビルトイン浄水器が欲しかったァ〜。(苦笑) |
||
352:
匿名さん
[2006-05-23 18:15:00]
330最低です。
|
||
353:
匿名さん
[2006-05-23 18:56:00]
>>349
第一期購入者です。決め手は: ①東雲の住環境(静かで落着きがあり、窓をあけて暮らせる) ②無駄な共用施設がないこと→管理費・修繕費がリーズナブル ③駐車場、駐輪場、エレベータの設置基準が適正 ④坪単価は、今後予想される建築資材高騰による価格UPを考えれば納得できる範囲 ⑤デベ、施工業者の社会的信用 等々で、難点は、エコキュートのタンクが貴重なスペースを占領していることと、 ペアガラスでないことくらい。総合的に判断してメリットがデメリットを上回って いるし、とにかく東雲に住みたくて決めました。豊洲は買い物や散歩に運動がてら 歩いて行こうと思ってます。 |
||
354:
匿名さん
[2006-05-23 19:17:00]
>353サン
CODAN居住者です。①の窓を開けて暮らせるとのことですが、実は想像以上に空気悪いです。24時間換気の吸気口は、すぐに真っ黒になりますよ。晴海通りのトラックのせいでしょうか。私も住む前は、ここの環境のよさに期待していたのですが、この点だけは予想外でした。あと、風も。 その他には、これといって悪いと思えることも無く、キャナルコート自体にはとても満足していますが。 |
||
355:
匿名さん
[2006-05-23 21:25:00]
えー!。空気は意外と汚れているんですね。そうなんですか。ちょっとがっくり。
ただ、大概の都心のマンションはどこも幹線沿い(基準では道路より50メートル以内を指すとのこと)にあるためここはまだマシだと思って購入しました。 そういう意味では、地図とにらめっこする限り都心では空気がきれいなマンションはなかなかありそうにないのかな。 「風」はどういう意味ですか。強いということですか。今、湾岸の風の強い地区にすんでいますが、風が吹かないより吹くほうが、夏も体感温度も低くて、個人的には気に入っています。 |
||
356:
匿名さん
[2006-05-23 21:57:00]
同じく一期購入者です。
基本的に353さんの書いているのと内容は被るのですが、 ①タワー(=高層階)に住んでみたかった(この一点により、たとえば豊洲の場合PCTはOKですがSCTはNGです)。 ②納得の価格(広いエリアで見てきましたが、都心への近さと価格は必ずしも比例しない)。 ③駐車場率。80%あれば、抽選になる確率や抽選に落ちる可能性も低いかな、と。 ④街の雰囲気。ただし個人的にはもうちょっと賑わいがあってもいいかな、とは思います。 逆に自分の中で納得させたデメリットとしては、 ①タワー乱立真っ只中の物件 ②埋立地物件 ③外観があまり好みでは・・・。なんていうか良くも悪くも庶民の物件という雰囲気が出ている。あくまで予想図見た限りでは。 他にも細かいメリット・デメリットはありましたが、自分としては何の迷いも無く契約できたという点で全く後悔はありません。 |
||
357:
匿名さん
[2006-05-23 21:58:00]
すいません、356です。
355さんにコメントしようと思って忘れてました。 この辺りは確かに南に湾岸線があることから、必ずしも空気がキレイってことはないのかもしれません。でも他の都心エリアの大部分と比較すると、海からの強い風があるため比較的マシな方だと思います。 むしろ強風過ぎるところが難点かな。 |
||
358:
匿名さん
[2006-05-23 23:05:00]
349さん、
以前PCTと悩んでいると書いたのは私です。 実は私も落選いたしました。 お互いに残念でしたね・・・ でも、実は登録した間取りにまだ悩んでいたので 落選して家族はホッとしているところもあるようです。 一応次点にはなっているようなのですが、どうでしょうね。 CFTでは欲しいと思っている間取りが倍率高いとのことで、 こちらも割と厳しい抽選になることは間違いないようです。 勿論、前向きにこちらでトライする予定なのですが、 くじ運がないのでなんだか不安です・・・。 第1期購入者の方々が書かれているように、私もCFTに 惹かれる理由は、無駄な設備がなくすっきりしていることです。 ただ、現在賑やかなところに住んでいるので、周辺環境に関して PCTにも惹かれておりました。 共用などはCFTで十分だと思っております。 これからこちらで色々検討していこうとおもっています。 お互い望んだ物件・部屋が手に入ると良いですね!!! 今後とも情報交換宜しくお願いします。 |
||
359:
353
[2006-05-23 23:07:00]
>>354さん
CODANでも晴海通りからの距離とリビングが面している方向によって空気の 汚れ具合もだいぶ違うでしょうね。 私のCFT契約住戸は、南東向き(運河側)で、しかも低層階なので、CODANが 排気ガスやノイズをブロックしてくれ、住環境は良いと思っています。 |
||
360:
匿名さん
[2006-05-23 23:35:00]
>>358
第一期で契約した者です。 358さんにとってマンション購入の際の条件とは何でしょう? 実は私もPCTと比較していました(CFTの重説の前日にPCT見に行きました)が、両方同じようなエリアのタワーマンションですが、この2つは色んな面で購入層が違うのではと思いました。 一言で表現するなら『派手なPCT』と『地味なCFT』でしょうか。湾岸タワーマンションならではの派手さ・メリットを前面に出したPCTに対し、CFTは割りと地味で『典型的なタワーにしたくてタワーにした』ではなく『住戸数確保のためにタワー形状にした普通のマンション』だと思っています(私の勝手な感想です)。 船橋ららぽーとの週末の異常な渋滞を考えると、PCTの環境は必ずしも居住環境として私の望む形態と違うというのもありますし、そもそも管理費と駐車場がちょっと高いと思えたためあえなく断念しました。むしろ物件の方から断られたといった感じですが。。。資金的に。 『タワー』や『資産価値』というのに必要以上に拘らず、利便性・居住性・価格(維持費含む)・広さを考えると、決して悪くない物件だと思います。PCT西向き80㎡の購入力があれば、ここの90㎡超くらいは買えちゃいますし。 この板が静かなのも、購入者層が良くも悪くも普通の方が多いせいではないでしょうか。そういう意味でも住みやすいのかなと考えてます。 ちなみにエコキュートの室内設置ですが、別掲示板でも誰かが書かれていたように劣化防止という意味では意義のあることだと思っています。塩害対策されたタンクがあれば別ですが。 また個人的にはPCTの洗濯機置き場の扉は非常に羨ましいです。しかも邪魔にならないように収納できますし。ここでもアレが付けられればな〜。 長文・駄文失礼しました。 |
||
361:
358
[2006-05-24 16:04:00]
360さん
ふむふむと読ませていただきました。 そうなんですよね。根本的にコンセプトが異なる物件なので、 逆にこの2物件で悩んで比較するととても難しいんです。 我が家も西向きは手が出ず、東で検討していますが それでもランニングコスト等考えると、長い目で見たら 相当きつそうです。(車も手放せないので) 我が家の当初の購入条件は豊洲・東雲エリアということと、 後はベランダが広いということでした。 マンションがタワーだとかという点は拘っていませんでした。 実は私は高所恐怖症なので、10階以下を希望してます。w ベランダの点がCFTの唯一足りない部分です。 後は子供が居るので学校問題が東雲に関して気になるところです。 PCTの洗濯機置き場は良かったですよね。同感です。 |
||
362:
匿名さん
[2006-05-24 22:47:00]
|
||
363:
匿名さん
[2006-05-24 23:05:00]
>362さん
361さんの書き込みを見ると、間取りを非常に重視しているようにみえます。 PCTは間取りで悩んでいたとありますし、CFTには気に入った間取りがあったと書いていますよね。 きっと一番こだわりがあるのは間取りなんじゃないかしら? |
||
364:
匿名さん
[2006-05-24 23:12:00]
|
||
365:
匿名さん
[2006-05-24 23:37:00]
>364さん
363です。 逆を言うと、SCTは部屋毎に間取りに差が無い(特殊な間取りは無い)という事で、選択出来る部屋タイプが限られていないのはいい事ですよね。 361さんのご希望の間取りは倍率が高いとの事で迷われていますね。 もちろん気に入った唯一の部屋であれば挑戦すべきだと思いますが、間取りが許容出来るとの事であれば、CFTで別の間取り、もしくはSCTなどもう一度じっくり検討してみてはいかがでしょうか? 納得のいくところへ入居出来るといいですね。 |
||
366:
匿名さん
[2006-05-24 23:50:00]
|
||
367:
匿名さん
[2006-05-24 23:58:00]
360です。
ちなみに私の購入した部屋は典型的な田の字ではないですが、かといって特別凝った間取りでもなく・・・リビングの広さ重視で寝室の広さとかは結構妥協しました。 あと、10階以下であれば南東/北東がお薦めですかね(まだ残っているのかは分かりませんが)。 ベストはある程度の日照も望める南東でしょう。低層の西向きだと公団とのお見合いになってしまうので。 ちなみに私は中層階(20階〜)を購入しましたが、実際吹き抜けの高所感に慣れるもんでしょうかね?高所恐怖症とまではいきませんが、以前友人宅のWコン50階弱に行ったとき、吹き抜けを見下ろして股間が萎縮する感覚がありました(女性の方失礼!男性の方、分かりますよね?)。 ま、超高層ではないので慣れるものかな、と。 ベランダの件全く同感です。 本当は奥行き2m以上+スロップシンク付なんてのに憧れてましたが、その辺りは妥協しました。なんとか椅子を置いて座ろうと思えばできそうですし。ただ、どっちにしろこの辺りは風が強いので、ベランダが広くても常時椅子などを置きっ放しというのは難しいかもしれません。 |
||
368:
匿名さん
[2006-05-25 00:31:00]
購入者です。
東京電力のキャンペーンの対象になるよーという案内が届きました。 嬉しいけど、2年後までフライパン邪魔だな・・・。 ちなみに私は、四角くて普通の間取りなのが気に入りました。 広い部屋と広い部屋の隙間に、狭くて安い部屋を作りました〜って感じは しなかったので。 |
||
369:
匿名さん
[2006-05-25 01:08:00]
外廊下の恐怖も住んでみれば慣れるものですが、昨今の子供の外廊下からの転落事故などのニュースを見ていると、他人事ではなくなってきました・・(恐)
|
||
370:
358
[2006-05-25 18:19:00]
358=361です。
そうなんですよね、実はこのエリアで一番最初に MRに行ったのがSCTでした。 ベランダ2m、憧れの?スロップシンク有、間取りも普通で よかったのですが、ただ、立地条件が良くなかったのと、 長谷工だったので(床がフカフカ・・・泣)。 それが家族のSCT反対理由でした。 まあ何かしらの妥協は当然必要になってきますが、 優先順位を考えていくと、やはりSCTかCFTと、 やっぱりこの2件に今のところたどり着いているのです。 以前書きましたとおり、この2物件はコンセプトは 全く異なるのですがね。 外廊下の転落事故、私もすごく心配になりました。 CFTで希望している間取りは低層階では既に戸数が 限られており、倍率高いという状況です。 1期でもっときちんと見ておけばよかったのですが。 そのときはPCTの方に気持ちが傾いておりました。 つくづくマンション購入って難しいですね。 でも割と縁を信じるたちなので、きっと縁がある物件・部屋に たどり着けるのでは・・・なんて前向きに臨んでいます。 焦っての失敗だけは避けたいですね。 あ、ちなみに質問なのですが・・・ IHって、普通のT−FALなどのフライパンは使えないのですよね? 圧力鍋とか、IH対応のものがあるのでしょうか? 東京電力に聞けばよいのかもしれませんが、どなたか教えて下さい。 |
||
371:
358
[2006-05-25 18:20:00]
すみません、
>優先順位を考えていくと、やはりSCTかCFTと、 >やっぱりこの2件に今のところたどり着いているのです。 ↑ SCTはPCTの間違いです。 |
||
372:
358
[2006-05-25 18:22:00]
367さん
>・・・リビングの広さ重視で寝室の広さとかは結構妥協しました。 同感です。リビングの広さって、大切ですよね。 うちも妥協するとしたら寝室です。w |
||
373:
匿名さん
[2006-05-25 22:19:00]
>370さん
ティファールでも、IH対応のものと、そうでないものがあります。 http://www.t-fal.co.jp/tefal/ IHで使えるかどうかは、鍋やフライパンのほうを見るのが早いと 思います。 私は2年後に取っ手の取れるセットを買おうかなーと思ってます。 |
||
374:
匿名さん
[2006-05-26 00:37:00]
367さん
私もwコンフォートに最上階から2〜3階下の階の中古を見に、いったことがあります。 確か、外廊下がアルミのサッシになっていて下界が丸見えだったか、すぐ下をのぞき込める薄いタイプだったか・・・。忘れましたが、本当に怖かったです。 もし災害かなにかであの仕切が取れたらとか想像するとさらに、怖い。 今でも思い出すと、精神が不安定になります。(一応、高所恐怖症度は万人並のつもりですが。) CFTはチューブインチューブ工法のせいなのか、梁が外廊下の仕切りも兼ねるので、50cmは厚みがあるそうです。その梁の上にアルミのような柵が乗せられて、120cmのところまで高さがくるそうです。 よっぽど意図的に乗り出さないと下界は見えないとの説明でした。 ブルーの説明書の12頁に完成予想図が出てます。 でも、このイラストを見る限り、この懸念は払拭されるんでしょうか。私にもわかりません。 |
||
375:
匿名さん
[2006-05-26 01:01:00]
外廊下はすぐになれると思いますが、キャナルコートのタワーマンションで
内廊下タイプって何故出ないんでしょうかね。 |
||
376:
匿名さん
[2006-05-26 01:08:00]
内廊下、外廊下も一長一短で・・・・
この規模で内廊下だと、もし同じフロアに臭い(タバコ臭、ペット臭、その他生活臭)を放つご家庭が あった場合、おそらくワンフロア丸ごとアウトかと (外廊下でもキツイ場合ありますよね、隣とかだと) |
||
377:
匿名さん
[2006-05-26 10:40:00]
375>さん
CFTの隣に建設予定のモリモト物件が内廊下の計画だったと思います。 |
||
378:
匿名さん
[2006-05-26 19:47:00]
内廊下はランニングコストが高くなりますからね。空調システムなどなど・・
内廊下って圧迫感があって・・私は苦手ですね。 |
||
379:
匿名さん
[2006-05-26 21:58:00]
外廊下で臭いがキツイのは、外廊下側に換気扇の出口があるからですね。
内廊下ではそれはあり得ないので、通常は大丈夫ですが、確かに内廊下自体に 臭いブツがあるとアウトですな。 内廊下心酔者以外の方は、しばらくすめばどっちでもよくなると思いますよ。 個人的には、374さんに同感で、高層階でははっきりいって怖いです。 たかだかTFCの最上階ですら結構高いなあと感じましたので。 |
||
380:
匿名さん
[2006-05-26 23:48:00]
Wコンの外廊下と豊洲のキャナルワーフタワーの内廊下を比較してみると
外廊下、内廊下の長短が良くわかります。どちらも人気なのか中古物件がよく出て いますので見学がてら参考になりますよ。 私はビジネスホテルのような内廊下よりも壮大な吹き抜けになっている外廊下が 好みですが、外泊の機会の少ない主婦の方は内廊下が気に入る傾向に あるような気がします。 |
||
381:
ぱぱ
[2006-05-27 00:13:00]
360さん
エコキュートの室内設置ですが、CFTの計画時点では塩害対策されたタンクが なかったとのことであのような形になったという説明が(構造説明会だったかな?) あったと記憶してます。現在では塩害対策されたタンクもあるみたいですよ! ただ、タンクが外に出たらその分室内のスペースが増えるかというと、CFTは エコキュートのタンク分の容積率の緩和措置を受けてるので、もともと無かった スペースということになります。 購入者としては引渡しまでまだ2年あるのが、設備の陳腐化という観点からも とても歯がゆいものですね。。。(^−^;) |
||
382:
匿名さん
[2006-05-27 02:02:00]
381さん
360です。なるほど、最近だと塩害対策仕様のタンクもあるんですね。エコキュートのタンク分が容積率緩和措置対象というのは初めて知りました。 2年も経てば、きっと入居時にはもっと進んだ設備・仕様の物件も出てきたりしているんでしょうね。 でも青田買いするということは、そういうリスクを背負うものだと納得させてます。 現状でそれほど不満があるわけでもないですしね(私の場合)。 |
||
383:
匿名さん
[2006-05-27 10:27:00]
購入を真剣に検討していますが,どうしても気になる点がいくつかあります。
まず,エコキュートのタンク容量ですが,MRの担当者から300Lとの説明を受けました。うちも現居がオール電化ですが,タンク容量は460Lありますが,湯船にお湯を張ると風呂の追い炊きしなくても残り150Lを切ることがよくあります。4人家族標準で370Lと言われますので,300Lという容量で本当に大丈夫なのか気になります。 もう一つは結露対策です。ペアガラスは一応オプションで選べますが,サッシは防露対策のないアルミサッシのままだそうです。ガラスは結露しなくてもサッシで結露するというのはよくある話ですし,場所がら湿度は相当でしょうから,いくらIV地域で断熱仕様さっしでなくてもよいと一般的にされていたとしても,やはり気になります。 購入者の皆さんはどうお考えでしょうか。 |
||
384:
匿名さん
[2006-05-27 17:11:00]
ファミリー向けの間取りが多いことを考えると300Lは不足ですね。これは同感です。
まぁしかしそれで買うかどうかが変わるというほどのもんでもないかと。 サッシはまぁあきらめて、optionで、ペアガラスにしました。 |
||
385:
匿名さん
[2006-05-27 17:50:00]
えっ、オプションってもう申し込みできるんですか?
購入者ですが営業担当からなんにも連絡がありません。 |
||
386:
匿名さん
[2006-05-28 09:05:00]
>>384さん
383です。レスありがとうございました。 うーん,そうですか。特に気にしなかったということですね。 私にとってはライフスタイルを考えるとそれほど小さな問題とは思えないんです。お湯を沸かすのは基本的に深夜のはずですよね?だとすれば,大量のお湯を必要とするお風呂は夕方ですから,ちょうどタンクのお湯が少なくなっている時です。そこでお湯を使おうとしてももうお湯がない,なんてことになりそうです。食洗機もお湯をそれなりに使いますし。オプションで370Lや460Lを選べるようになれば即決なんですけどね。 ちなみに東京電力のパンフによれば,マンションでは79%までが300Lタイプだそうです。370Lは14%,460Lは5%だそうです。ついでに,ちょっと前に話題になった設置場所は65%がバルコニー,メーターボックス内が30%で,室内はわずか5%とのことでした。 |
||
387:
匿名さん
[2006-05-28 10:46:00]
質問なのですが、自営業で購入された方はいらっしゃいますか。 経営者・自営業だと銀行審査が厳しく、提携先ローンでは通りませんでした。 (かなり凹んでいます。) 日頃の取引先銀行にてローン組まれた方はいらっしゃるのでしょうか。 |
||
388:
匿名さん
[2006-05-28 20:25:00]
>>380
確かに内廊下もいいけど、外廊下の超高層吹き抜けも気持ちいいですね。 |
||
389:
匿名さん
[2006-05-28 20:56:00]
|
||
390:
匿名さん
[2006-05-29 10:48:00]
先週末から第2期MRがオープンしましたが、
混み具合は如何でしたか? PCTの落選組が流れ込んだのかな。 |
||
391:
匿名さん
[2006-05-29 12:12:00]
週末、ちょくちょくMR付近を通りかかるのですが、そういえば駐車場の車がいつになく増えていたような・・・
|
||
392:
匿名さん
[2006-05-29 15:32:00]
オープンって以前とは違う新しい間取りのMRができたんですかね?
|
||
393:
匿名さん
[2006-05-29 16:08:00]
2期販売終了以降にMRを変更するって聞きました。
|
||
394:
匿名さん
[2006-05-29 20:28:00]
387さん
自分も自営です。公庫でカバー出来ない分を銀行って事ですよね?それとも全額を銀行ローンですか? |
||
395:
匿名さん
[2006-05-29 20:33:00]
|
||
396:
匿名さん
[2006-05-29 22:47:00]
387さん
GEマネーに相談してみては? |
||
397:
387
[2006-05-29 22:57:00]
394さん、
当方は、公庫は使わず、全額銀行ローンで検討しています。 公庫でカバーできない分という手もあるのですね。 公庫は考えてなかったのです。 ただし、PCTは土地の条件ゆえに提携銀行以外では 難しいのでは、と営業さんに言われております。 396さん GEマネーですか。自営・経営者に優しいのですか? 調べてみようと思います。 なんだか自営業というだけで結構厳しい風当たりに いまさらながらですが、凹んでます (夫婦共にそれぞれ経営者になってしまってるので) |
||
398:
387
[2006-05-29 22:58:00]
ただし、PCTは土地の条件ゆえに提携銀行以外では
難しいのでは、と営業さんに言われております。 ↑ 意味不明でしたね。 最初PCTで検討して、CFTに来たもので。 この部分はスルーしてください |
||
399:
匿名さん
[2006-05-29 23:54:00]
397さん
396です。金利面、手数料などで他の銀行と比較して不利ですが、 SBIとも提携しているようです。 多少、割高になりそうですが、良く考えてあせらず検討して下さい。 |
||
400:
387
[2006-05-30 08:22:00]
396さん、
ありがとうございます。m(__)m 自営業だと税理士等にお願いして申告額を極力 下げてもらうのが常なので、額面年収的にも 融資を受ける際には裏目に出ますよね。 マンション購入は訳あって1年前に決心したので こんなことなら申告額を上げておくべきだったと 今更の後悔です。。 出来れば平成20年には入居したいので、 あまり気長に今後の物件を待つのも出来ず、 このあたりで決めたいと思ってたのですがね。 場所を豊洲近辺で絞っているので、CFT、 条件的には欲しいのです。 いろいろ調べてみます。 また良い情報がありましたら教えて下さい。 |
||
401:
匿名さん
[2006-05-30 08:48:00]
夫婦共に自営なら、奥様の収入も合算して公庫の融資を受け、
不足分は銀行ローンが普通だと思います。 金利が不利でもいいなら、全額を取引している銀行でローンを組んでも無問題ですが、 過去3年以内に一度でも赤字申告をしたなら、銀行ローンは無理だと思います。 あとは、387さんのマンション受け渡し時の年齢、過去3年の平均申告額、頭金の割合ですね。 |
||
402:
匿名さん
[2006-05-30 13:57:00]
塩害はどうでしょう。パンフにはちょこっと書いてあるだけなので、将来のさびやコンクリートの風化など心配です。
|
||
403:
387
[2006-05-30 22:25:00]
>401さん
夫婦共に自営なら、奥様の収入も合算して公庫の融資を受け、 不足分は銀行ローンが普通だと思います。 他の方も書いてくださっていましたが、 自営業だと公庫で不足の分を取引先銀行でローンというのが 普通なのですか? 提携先ローンでいけると思っていたので何分、勉強不足で、 色々と教えて頂きありがたいです。 いまさら何を言ってるんだと言われてしまいそうですが、 通常はそういうものなのでしょうか? |
||
404:
387
[2006-05-30 22:26:00]
401さん
>夫婦共に自営なら、奥様の収入も合算して公庫の融資を受け、 >不足分は銀行ローンが普通だと思います。 他の方も書いてくださっていましたが、 自営業だと公庫で不足の分を取引先銀行でローンというのが 普通なのですか? 提携先ローンでいけると思っていたので何分、勉強不足で、 色々と教えて頂きありがたいです。 いまさら何を言ってるんだと言われてしまいそうですが、 通常はそういうものなのでしょうか? |
||
405:
387
[2006-05-30 22:26:00]
↑
ダブってしまいすみません。 |
||
406:
匿名さん
[2006-05-30 22:51:00]
387さん
401です。普通かどうか分かりませんが、今なら公庫が間に合うので、金利の高い銀行より有利です。 公庫は近い将来、無くなるとか。何時無くなるか聞いたのですが失念しました。すみません。 過去3年に赤字申告をしていなければ、3年間の平均の所得金額を出して下さい(収入金額ではなく、所得です) あとは、公庫のHPで借り入れ可能金額を算出出来ます。赤字申告しているなら、公庫でも銀行でも厳しいかと。 私も自営で、銀行の担当者に聞いたところ、3年以内に赤字申告が無ければ融資は可能との事でした。 ですが、金利の安い公庫の利用を勧められ公庫利用を前提に考えています。 |
||
407:
387
[2006-05-30 23:28:00]
401さん
なるほど、初心者にも分りやすいご説明をありがとうございます。 公庫の方が、金利も低いですか? イメージが逆でしたもので・・・。HP見てみますね! ありがとうございます。 |
||
408:
匿名さん
[2006-05-31 12:45:00]
あぁ、当時公庫の金利2%っていうのが、本当に最近にあって、もっと下がるって
思ってたらどんどんあがっちゃうんだもんなぁ。 あのとき買っていたらと思ったら、泣けてきますなぁ。 |
||
409:
匿名さん
[2006-05-31 16:32:00]
Wコン購入者ですが、金利2%で借りました。
今考えるとあの時の判断は正しかったなぁと思います。 |
||
410:
匿名さん
[2006-06-01 12:48:00]
409さんは本当の成功者ですね。読みが当たっていたと思います。
今購入するのと、当時とではその金利差だけで1000万円くらい差がでる 場合もありますね。 |
||
411:
匿名さん
[2006-06-01 20:26:00]
隣の○PAの掲示板見ましたか?
大変な事になってますね。 |
||
412:
匿名さん
[2006-06-01 20:33:00]
|
||
413:
匿名さん
[2006-06-01 22:31:00]
>>411
以前○PAも真剣に検討した時期がありましたが、トシちゃんをイメージキャラ に選ぶセンス、頼んでもいない温泉、あの女社長さん・・・。どうしても踏み切れ ませんでした。間取りや価格は結構気に入っていたんですが、やっぱりデベの信用 って大きいですよね。 あーっ、ここにしといてよかった。 |
||
414:
匿名さん
[2006-06-03 04:40:00]
ここの構造説明会は他物件に比べ(PCTしか行ってませんが)時間も長時間取って、わかりやすく説明してくれたし、クオリティブックも詳しく書いてあったので、構造に自信があるのかなって好感持ちました。施工や構造設計も大林組としての独立性が保たれているそうです。
、 |
||
415:
匿名さん
[2006-06-03 21:49:00]
隣のAPAの購入者です。隣のスレが久々に盛り上がっていると思ったら、やはり不祥事が再発しました。でもここも建築主は大林組ですよね。販売業者は違いますが作っている会社は同じということはAPAの設計問題や構造計算の問題が明らかになったら、建築主が同じ大林組だと結局は心配事は同じになりかねないですね。人事でないと思います。
|
||
416:
匿名さん
[2006-06-03 23:19:00]
|
||
417:
匿名さん
[2006-06-03 23:41:00]
オプション申し込み会の案内が来ましたね。
ビルトインオーブンをつける時に、ピークカット付分電盤は必須ではなくて、推奨になったみたいですね。 普通の分電盤とピークカット付、何が変わるのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいますか? |
||
418:
ぱぱ
[2006-06-04 03:22:00]
417さん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/04071201-j.html の説明を読むと電気の使いすぎによるブレーカの動作を 未然に防ぐように、対応の家電(エアコンや床暖房)の 運転を停止させたり、再開させることが出来るもの みたいですね!(^-^) |
||
419:
匿名さん
[2006-06-04 09:59:00]
話を聞いているとAPAより構造説明会の入念さがあり
かなり信頼度はCFTの方がありますね |
||
420:
417
[2006-06-04 10:16:00]
|
||
421:
匿名さん
[2006-06-05 14:30:00]
来週登録なのに人気ないのかな?
APAの件で敬遠されたのかな? 土曜日にMRへ行ったら込んでましたけど。 |
||
422:
匿名さん
[2006-06-05 14:53:00]
ここは丸紅ですから、ヒューザーと一緒にする人はいないですよ。
土曜日けっこう混んでましたね。 前の期と同じように、普通に売れると思います。 |
||
423:
匿名さん
[2006-06-06 18:09:00]
最近シンドラー社製のエレベーター死亡事故を封切りに、シンドラー製が各地、各国で暴走事故が多発してるってニュースで聞きますが、CFTは何処製のエレベーターなんでしょう。。。
高層なので、三菱とか国産なら安心なんですが、シンドラー製だったら心配です。(涙) パンフにも書いて無かった様な気がします。 ご存知な方いらしゃったらお願いします。 |
||
424:
匿名さん
[2006-06-06 21:15:00]
こんにちは。PCTができるまで待っていたのですがPCTは却下になり
結局いろいろ考えてここが一番よかったなーって結論です。でももう2次登録なんですよね? ほとんどお部屋のこってないですかねー??ちなみに3LDKと4LDKを希望しています |
||
425:
匿名さん
[2006-06-07 01:06:00]
1期では170戸しか出してないので、半分以上残ってるはず。
|
||
426:
匿名さん
[2006-06-07 19:46:00]
営業マンが、北隣の長谷工のマンションは免震装置付ということもあるものの、坪単価が20から30万円ほど高くなるといってました。
要するに先高感に自信があるので急いでいないんじゃないですか? 引渡しまで2年近くもあるし。 |
||
427:
匿名さん
[2006-06-07 22:50:00]
北隣ってモリモトですよね。三鷹のタワーマンションの価格見ましたが、
60平米で5000万こえてました。三鷹ですよ。三鷹でこんな値段つける 会社だからきっと北隣のマンションはPCTのようにマンションの値段もたかければ 管理費も高いっていうふうになるんでしょうね。モリモトのこれまでのマンションを 調べると駐車場代はたぶん3万円〜みたいですし。 それにくらべればこの物件はかなりお得ですよ。 月島あたりの高層タワーを橋から眺めると圧倒されますよね。でもどれが高級マンション なんてあまりわかりません。キャナルコートも同じようにきっとどれが一番高いか わからないと思います。 それより超高層賃貸マンションが建設されたらCODANの 建物は本当に日差しがはいらなくなってしまうんじゃないですかね? スラ○街のようになられると子供を遊ばせるのはかなり心配です。 |
||
428:
匿名さん
[2006-06-07 23:07:00]
三鷹は意外と人気の場所ですよ。
東雲のほうが知名度や人気は低いでしょう(少なくとも現時点では)。 だから北隣マンションは60m2で5000万という価格設定はないと思います。 70〜80m2で5000万程度ではないでしょうか? ただし、都内の坪単価は上昇傾向、特に豊洲や東雲は上昇率が高いので もっと強気の価格設定になるかもしれません。 |
||
429:
匿名さん
[2006-06-08 09:12:00]
今はマンションの買い時ではありませんね。
|
||
430:
匿名さん
[2006-06-08 09:30:00]
2〜3年前が買いでしたね。公庫の金利2%でしたから。
もうそんな時代は来ないでしょう。 |
||
431:
匿名さん
[2006-06-09 01:57:00]
|
||
432:
匿名さん
[2006-06-09 04:14:00]
>431
はぁ? |
||
433:
匿名さん
[2006-06-09 09:17:00]
いや今が買いではないとは言わないけど前の方が買いだったって感じだと思います
都心の物件で今後の事を考えると今後の方が買いってのはないでしょう そんなの皆さん承知してます 笑 変な人は無視無視!! |
||
434:
匿名さん
[2006-06-09 22:32:00]
明日から2期の登録ですが静かですね。価格高いのでしょうか?
|
||
435:
匿名さん
[2006-06-09 23:16:00]
私は今週末MRに二度目の予約を入れていますが、購入を希望する予定です。
買っちゃうぞ!! というわけで今からワクワクしてます |
||
436:
匿名さん
[2006-06-10 08:07:00]
|
||
437:
匿名さん
[2006-06-10 10:39:00]
まだ基礎工事してるところだし、もし仮にシンドラー製エレベータを導入予定であったとしても十分変更可能だし、採用は見送るでしょう・・・。
|
||
438:
匿名さん
[2006-06-10 18:35:00]
ナショナル製じゃないの?
|
||
439:
匿名さん
[2006-06-10 21:12:00]
前スレにもありましたが、長期の修繕積立金の展望を見る限り管理費と修繕積み立て費の月々の支払いが15年後以降ずっと3万円程度以上になることはご存知だと思いますが、タワーだから…ってことで皆さん納得しているのでしょうか?
タワーってこの程度は当たり前ですか? はじめはお得感があったのですが、修繕積み立て費の上がり方を見ると二の足を踏んでしまいます。みなさんはいかがですか? それ以外は納得の物件なのですが。。。 |
||
440:
匿名さん
[2006-06-10 21:51:00]
修繕積立金は5年ごとに1.7倍になります(15年目以降は据え置きだったと思う)。駐車場を利用するとたぶんローン以外でも6万円近くになります(90平米以上の場合)。私は低層階を希望していたので、なんで高層階のためいこんなに払うのかと思いタワーを断念いたします。眺望命の方は「眺望料」として有効では。
ただし、将来の話で確実性は誰にもわかりませんが、ここの自動式駐車場は屋内使用となっているはずです。営業マンの話では、屋根つきの機械式駐車場は昭和40年代から登場したとのことですが、これまで大規模な機械の取替ええとかわなかったらしいです。 したがって駐車場料金を管理費や修繕積み立てに充足できる可能性はあるといってました。 これら共用部分の会計の仕組みはマンション管理に詳しい人に聞いてください。 |
||
441:
439
[2006-06-10 22:46:00]
>>440
丁寧なレスをありがとうございます。自分の希望の間取りの修繕積立金を計算しても、ローン以外で3万どころか4万以上かかるようでした。老後のことも一応頭に入れて買うので、年金などがもらえそうもない世の中になりそうなことも加味して考えると、貧乏な自分には厳しそうです。 高層階のためとは上手く言ったものですね。 |
||
442:
匿名さん
[2006-06-11 00:08:00]
スレもMRも静かな登録初日ですね。
|
||
443:
匿名さん
[2006-06-11 12:15:00]
CFTの修繕費の計画は全然安いと思います。
コスギタワーだと15年目以降も増加を続け、修繕費だけでも30年目で4〜5万/月で計画されてます。海沿いの建物だけにCFTの方が修繕費は高くなるのが自然だと思いますので、CFTは少々楽観的な計画になっていると思います。実際は計画以上に増加する可能性が高いと思います。 |
||
444:
匿名さん
[2006-06-11 16:47:00]
豊洲物件で、なぜか辰巳桜橋がとりあげられています。
http://www.ur-toyosu.com/special1/sp1_3/index.html |
||
445:
439
[2006-06-11 17:47:00]
>>443
え、そんなのがあるんですか。 それじゃあ、ローンの支払い終わっても家賃払い続けているような感覚ですね。 小規模(100戸未満)のところだと殆ど上がらずに10年毎に20〜30万程度の修繕積立基金を納める程度のようですが、まだまだ見に行った回数が少ないので分かりません。 実際のところ、小規模=少ないまま、大規模タワー=かなりの増加という解釈で間違いないんでしょうか? |
||
446:
匿名さん
[2006-06-11 18:09:00]
私はタワーではないですが500戸プロジェクト物件に登録しました。平置き駐車場100%完備1万円/月の使用量がかかりますが、管理費・修繕積み立てともそれほど上がらなくなっています。これは平置き駐車場使用料が事実上、管理費等に充足されるからです。けどこれでも丸ごと3万ちょっとです。やっぱり高層建物の場合、コーキングをまめにするとかエレベータの保守点検がいっぱいかかるとか必要なんじゃない。
タワーの売りは眺望と都心への利便性だけだと思います。修繕積立金は営業に聞くとちゃんと教えてくれますよ。彼らも説明義務がありますから。ここはマルベニですから変にごまかしたりしませんよ。ただし、こちらから突っ込まないと重要事項説明のときまで知らないままだったりするので事前学習は必須だと思います。 |
||
447:
匿名さん
[2006-06-11 18:55:00]
|
||
448:
匿名さん
[2006-06-11 19:03:00]
タワーは修繕積立をわすれちゃいけないみたいです。ここの修繕積立計画みていないけど、据え置きなんでありえない。タワー以外でももちろんそうだけど。でもタワーの方が上がり幅が大きいみたい。ここはあまりタワーの長所がいかせないから将来の修繕だけほかのタワーとおなじとなるとどうでしょうかね。まぁ環境は静かでいいからタワーを買うというより普通のマンション買う感覚ででしょう。タワー売りの眺望がないとなると。
|
||
449:
匿名さん
[2006-06-11 20:07:00]
眺望云々と言われると、確かにここは弱いと思いますね。
しかし南東〜北東方向の眺望に魅力を感じなければそれまでですが、3方向囲まれているとはいえ「眺望がない」とまでは言えないと思いますよ。 まさか全方向分の部屋を購入するわけでもないので、眺望重視であればある程度確保されている南東〜北東向きで検討すればよいだけのことではないでしょうか? いわゆるタワーっぽさが無いと言うのは同感です。 私は豪華設備≒高額の維持費はいらないと思っているので、このくらいでちょうどいいと思ってますけど。 修繕費についてはどうなんでしょうね。一応30年レベルで見積もられているようですが、必ずしも現在の見積もりのままってわけにはいかない可能性はありますね。 修繕費の増加率は確かに気になりますが、1万、2万前後の誤差で生活が苦しくなるようであれば、非タワー形状&もう少し物件価格を下げた方が無難なように思えます。 あと、ここはオール電化なので15年〜20年くらいでエコキュートの設備を交換する必要がありますよ。とはいえガス併用との光熱費との差分くらいの費用になりそうなので、あまり気にしなくてもよいと思いますが。 |
||
450:
匿名さん
[2006-06-11 20:37:00]
エコキュートを変える事でガスとの差額分になるなら電気代が安い意味がないような・・
|
||
451:
匿名さん
[2006-06-11 22:46:00]
南東、北東の低層(運河、橋を見下ろさなくてもいい高さ)はいいでしょうね。しかし、南東は高くなってもただ遠くが見えるだけで、特筆すべきものがないように思えます。北東は、高くなると団地の風景が雄大に広がります。とくに見えて喜ぶようなものでもないと思います。
|
||
452:
匿名さん
[2006-06-11 22:47:00]
今日で登録二日目ですが書き込みすくないですね。MRはどんな感じでしたか?
|
||
453:
匿名さん
[2006-06-12 08:47:00]
>>451
北東検討者ですが、北東からも花火とかは見えますかね? |
||
454:
匿名さん
[2006-06-12 09:03:00]
>>450
ガスでも給湯器を変えないといけないので、光熱費の差額分はあると思います。 |
||
455:
匿名さん
[2006-06-12 10:29:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |