芝浦アイランド ケープタワー14を建てました。
遂に第二期の抽選が行われました。新たな購入者の方も、これから購入検討の方も
より良い情報交換をしていきましょう。
芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
13.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44935/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-06-04 21:36:00
芝浦アイランド ケープタワー☆14
422:
匿名さん
[2006-06-25 10:35:00]
|
423:
匿名さん
[2006-06-25 16:27:00]
第一期で契約した者ですが、
3ヶ月経った今も三井住友の本審査結果が来ませんが皆さんはいかがでしょうか? |
424:
匿名さん
[2006-06-25 18:31:00]
|
425:
匿名さん
[2006-06-26 11:54:00]
鳩の話ですが、
先週土曜日に、うち(14階)のバルコニに出ていたら、 鳩の巣を発見、卵2個を収穫しました。 子供が初めて鳩の卵を見て喜んでいました。 が、卵をどうするかを悩んだ末、取りあえず冷蔵庫に入れました。 |
426:
匿名さん
[2006-06-26 11:55:00]
巣は掃除致しました。気の毒に。
|
427:
匿名さん
[2006-06-26 12:16:00]
週末に「ギャルサー」という、話自体は大変くだらないドラマを
見るとはなしにつけながら別の作業をしていたら、クライマックスの 場面が例のヘリポート。おぉっ!と思ってしばらく見てしまった。 ケープもグローヴも(ついでに賃貸棟も)映りまくりだったよ。 夜景なのに窓の明かりが全然無いところがちょっとアレだったけど。 代わりに「アパマンショップ」の看板が目立ってました。 |
428:
匿名さん
[2006-06-26 12:19:00]
14階でも鳩来ますか。
うちは今6階ですが、やはり鳩が巣を作りました。 室外機の横で、死角になっていたので、バルコニーに出ないでいたら気付きませんでした。 雛のピーピーいう声で気付いたときに既に遅く、殺生もできずにそのまま巣立たせてやりました。 土鳩が2羽増えちゃいました。 今の部屋は角部屋なので、ベランダと窓の数が多く、このベランダはただの室外機置き場でした。 ケープではうちは角部屋ではないので、鳩が巣を作る前に気がつくと思います |
429:
匿名さん
[2006-06-26 19:13:00]
キャンセル待ち
ずっと、待っていますが今もなかったら、もう望みは薄いでしょうか? 間取りとカラーは譲れないと言ってあるので、次の登録を前向き検討しかないでしょうか? |
430:
匿名さん
[2006-06-26 19:49:00]
|
431:
匿名さん
[2006-06-26 22:47:00]
うちはキャンセル回ってきましたが、営業さんがかなりがんばってくれました。事前審査など早くとうせば回って気安いみたいですよ
|
|
432:
匿名さん
[2006-06-27 06:48:00]
キャンセル待ちについてのアドバイス、ありがとうございます。
書類は出してありますが、再度 すべてそろっているかなど、早速確認してみます。 港区周辺の住友などの物件、及び同じ三井不動産の豊洲、東雲と他に4件検討しましたが、こちらが我が家の求める条件に一番あっております。あきらめずに、努力してみます。 皆様、本当におめでとうございます。 |
433:
匿名さん
[2006-06-27 10:48:00]
430です。
テンションが上がってきました。 キャンセルでの手続きの流れですが、とりあえずの返事後にすぐに重説があって、その後に契約という流れでしょうか? その際は、どのタイミングまで何もなくキャンセルすることできますか?(契約前まで?) |
434:
匿名さん
[2006-06-27 10:50:00]
今週の読売ウィークリーが都市圏中古マンション値上がり記事ですね。
ご覧になった方、居ますか? |
435:
匿名さん
[2006-06-27 14:28:00]
立ち読みしましたが特筆すべきものはなかったように思います。WCTが値上がり率の16位に入ってましたね。
|
436:
匿名さん
[2006-06-27 15:32:00]
432です。
私も立ち読みしました。1位は月島ライオンズでした。 住友のWCTは私の印象では、こちらの物件の方が好印象でしたので若干、不思議に感じました。 こちらも、販売終了後は、そういったマンションになると、いいですね。 我が家も購入に向けて、カラーなど、優先順位の低いものは譲ろうかとも考えています。 |
437:
匿名さん
[2006-06-27 19:35:00]
グローヴスレで、三井住友なら10年固定迄1.2%優遇と書いてありましたが、これはグローヴだけなんでしょうか?営業からは1%優遇と聞いているのですが…。
|
438:
匿名さん
[2006-06-27 19:51:00]
確かにケープの時は、1%といっていましたが、PCTも1.2%だとスレで見ました。
確認してケープと他の物件で差があるのはなぜか? どうして他の物件で出来てケープで出来ないのかとごねてみましょう。 うまくいくと思いますよ。 |
439:
匿名さん
[2006-06-27 19:56:00]
ケープでも1.2%優遇でした。
|
440:
匿名さん
[2006-06-27 19:57:00]
↑間違えました
|
441:
匿名さん
[2006-06-27 20:27:00]
スーパーフラット35が使えないのはしょうがないとしても(これも本当は悲しいけど)、三井住友のローンくらい同条件にしてほしい。
|
どうも!