芝浦アイランド ケープタワー14を建てました。
遂に第二期の抽選が行われました。新たな購入者の方も、これから購入検討の方も
より良い情報交換をしていきましょう。
芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
13.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44935/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-06-04 21:36:00
芝浦アイランド ケープタワー☆14
436:
匿名さん
[2006-06-27 15:32:00]
|
||
437:
匿名さん
[2006-06-27 19:35:00]
グローヴスレで、三井住友なら10年固定迄1.2%優遇と書いてありましたが、これはグローヴだけなんでしょうか?営業からは1%優遇と聞いているのですが…。
|
||
438:
匿名さん
[2006-06-27 19:51:00]
確かにケープの時は、1%といっていましたが、PCTも1.2%だとスレで見ました。
確認してケープと他の物件で差があるのはなぜか? どうして他の物件で出来てケープで出来ないのかとごねてみましょう。 うまくいくと思いますよ。 |
||
439:
匿名さん
[2006-06-27 19:56:00]
ケープでも1.2%優遇でした。
|
||
440:
匿名さん
[2006-06-27 19:57:00]
↑間違えました
|
||
441:
匿名さん
[2006-06-27 20:27:00]
スーパーフラット35が使えないのはしょうがないとしても(これも本当は悲しいけど)、三井住友のローンくらい同条件にしてほしい。
|
||
442:
430です
[2006-06-27 23:03:00]
433へキャンセルは契約前に手付けを振り込む前までだと思われます。うちの場合条件をさげて広範囲でキャンセル待ちしました。さらにほぼ毎日担当営業さんと連絡を取っていました。うちは事前審査が降りるまで時間がかかりましたが、通ってしまうとすぐにキャンセルが回ってきました。しかも希望したとうりの間取りでした。かなり運がよかったと思います。
|
||
443:
匿名さん
[2006-06-27 23:09:00]
気が早いながらも次スレ作ったんですけど、話のキリのいいところで適当に
450だか500ぐらいで移動してみてください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/ |
||
444:
匿名さん
[2006-06-27 23:36:00]
|
||
445:
匿名さん
[2006-06-28 00:53:00]
優遇金利は提携というメリットを使用するためにでている金利だから変わらないのでは。
適用金利は実行時金利というのは理解できるけど、優遇幅がいくらなんでも変わることはないでしょ。 |
||
|
||
446:
匿名さん
[2006-06-28 01:10:00]
通常の全期間優遇0.7%は今年の9月申し込みまでとなっています。
申し込みの有効期間が半年と考えると、3月まで0.7%優遇は確定ということになります。 っと考えると提携1.2%優遇は、問題なく確定でしょ。 |
||
447:
匿名さん
[2006-06-28 09:14:00]
|
||
448:
匿名さん
[2006-06-28 12:27:00]
>>437 444
私は三井住友から書面で店頭金利より1.0%優遇と受け取りました。非常にシンプルな文書で 簡易社印が押してあります。どのタイプのローンとか、有効期限は一切かかれていません。 MR営業からは、この優遇は将来に渡って有効と口頭できかされていますが、真偽の程は解りません。 |
||
449:
匿名さん
[2006-06-28 21:04:00]
ゴールデンウィーク明けに三井住友は1.2%優遇になるって確かケープの営業から聞きましたけど。
うちは他の銀行でローン審査を通していますが、近いうちに三井住友にも確認してみるつもりで います。 |
||
450:
匿名さん
[2006-06-28 22:20:00]
450なので次スレへ移動ですかね?
|
||
451:
匿名さん
[2006-06-28 22:40:00]
提携って、三井住友だけしか紹介されなかったけど、
他にもあったんですか? フラットも使えますか? |
||
452:
匿名さん
[2006-06-29 08:06:00]
PCTでは三井住友1.2%、みずほ1.0%+保証料無料と聞きました。
|
||
453:
匿名さん
[2006-06-29 10:15:00]
>>443
気が早いながらも次スレ作ったんですけど、話のキリのいいところで適当に 450だか500ぐらいで移動してみてください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/ 芳○さんがスレを自分で立てれなくて悔しがっているようです。ダブって作られてしまう前に 上の443さんが作ってくれた次板に移動しましょう・・。 |
||
454:
匿名さん
[2006-07-09 00:04:00]
先日ケープの入り口まで行ったときに、工事関係者がいらっしゃったので確認をさせていただきましたところ40階以上でもFOMAであらば携帯がつながると言っておられました。AUは厳しいことを言っていたように記憶しています。ただ今後の仕上がり具合でどうなるかわからないと思います。お話を変えてすいません。
|
||
455:
とのくんの友人
[2006-07-18 12:31:00]
次ページに堕ちてたので・・・
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も立ち読みしました。1位は月島ライオンズでした。
住友のWCTは私の印象では、こちらの物件の方が好印象でしたので若干、不思議に感じました。
こちらも、販売終了後は、そういったマンションになると、いいですね。
我が家も購入に向けて、カラーなど、優先順位の低いものは譲ろうかとも考えています。