芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-07-13 21:28:00
芝浦アイランド ケープタワー☆16
302:
匿名さん
[2006-07-22 00:21:00]
|
||
303:
匿名さん
[2006-07-22 00:30:00]
ケープを検討している皆さんは永住する人が多いのですかね?
それとも良くある大規模修繕前に売りやすそうだからという 短期型の人が多いのでしょうか? |
||
304:
匿名さん
[2006-07-22 02:04:00]
運河は臭う、でも橋の上など局所的ってことで以前決着つかなかった?
臭わないと言い張る人が荒らしの対象になってましたね。。 |
||
305:
匿名さん
[2006-07-22 03:12:00]
住めば分かることよ.
どっちでもいいじゃん、そんなこと |
||
306:
匿名さん
[2006-07-22 16:20:00]
あげ
|
||
307:
匿名さん
[2006-07-22 16:35:00]
ネガキャンいきま〜す。
このマンション携帯つながらないよ。 |
||
308:
匿名さん
[2006-07-22 17:24:00]
またそれ?
|
||
309:
匿名さん
[2006-07-22 17:48:00]
固定電話がつながればそれでいいけど・・・。
携帯は日々進歩していくから、そのたびにアンテナ建て替えてもねえ。 まあそのうち電話のシステムも変わるからそれでいいし。 |
||
310:
匿名さん
[2006-07-22 17:56:00]
では次に、駐輪場
自転車各戸1台はなさ過ぎる(ToT) 違法駐輪だめ!!室内駐輪だめ!!どうしたら良い? |
||
311:
匿名さん
[2006-07-22 18:03:00]
えっ携帯つながらないの??
|
||
|
||
312:
匿名さん
[2006-07-22 18:10:00]
隣の家族うるさすぎ。
早く引っ越したい〜! |
||
313:
匿名さん
[2006-07-22 18:15:00]
携帯は、きっとボーダフォンがソフトバンクに変われば、
アンテナの数やサービスで、かなりの攻勢をかけてくると思われ。 相乗効果で携帯業界のサービス向上に期待。 ダメなら固定電話で我慢。 |
||
314:
匿名さん
[2006-07-22 19:15:00]
私も、駐輪場こまります。
現在2台持ってます。ここ、購入は決定してるけど、、 どうやって解決したらよいでしょう?車は持っていないから、誰か譲ってください。 |
||
315:
匿名さん
[2006-07-22 19:28:00]
1台に減らすか、折りたたみ自転車に買い換えるという解決方法でしょうかね。
|
||
316:
匿名さん
[2006-07-22 19:30:00]
くさい、遠いネタはスルーしましょうよ。
またガセオですから。 |
||
317:
匿名さん
[2006-07-22 23:35:00]
携帯ネタはガセオじゃないからね。
それが理由であきらめた一人ですから。 |
||
318:
匿名さん
[2006-07-22 23:53:00]
>>317
俺も。。 |
||
319:
匿名さん
[2006-07-23 00:32:00]
階数でも向きによっては俄然入ってるところもあるんだってね。
「工事の人でも使っている人はいますから」って以前、営業に言われた。 |
||
320:
200です
[2006-07-23 02:15:00]
さて、とうとう、抽選日です。みなさんに朗報をお伝えできるでしょうか...
それほど倍率がつかない部屋を選んだつもりなんだけど、どうかなぁ。 抽選会にも出席したいと考えているので、明日は、一日中、芝浦につめることになりそうです。 あ、まだ、お参りしてないや。場所は、ボーリング場の近くですか? |
||
321:
匿名さん
[2006-07-23 09:23:00]
とうとう本日抽選・・・ 昨日の段階で、6番をもらいました。今日の状況でもっと増えると思うので、当たるのは困難かも(-_-;) 前回に比べて雑誌にも多く取り上げられたので、登録者も多かったみたいで、営業さんもびっくりしていました。PCTの抽選にもはずれケープにきましたが、ここでもGETできそうにないですね。落ちたら8/1の豊洲シエルタワーの賃貸に申し込もうかなと思っております。
|
||
322:
匿名さん
[2006-07-23 09:54:00]
>>321
320です。お互い、幸運を祈りましょう... |
||
323:
匿名さん
[2006-07-23 10:06:00]
今、田町駅前のネットカフェでこれを書いてます。
これから、抽選会に行こうと思うのですが、気持ちが重くて腰を上げることが出来ません。 ああああ、神のみぞ知る我が・・・ |
||
324:
匿名さん
[2006-07-23 11:50:00]
いよいよケープも最終章なわけですね。
後はグローヴの秋販売が終わると、港区湾岸での タワーマンションも長期販売してるところや定借物件を除くと供給も途切れそうですね。 秋からは、購入者のオプション会や周辺開発の話題で楽しみが膨らむんでしょうね。 なんといっても、芝浦・港南は山手線物件ですし、田町駅前から品川駅に掛けては、 開発やインフラ整備などの計画が多いですから、将来的に話題には事欠かないようです。 |
||
325:
匿名さん
[2006-07-23 13:51:00]
今回もけっこう倍率がついているんですかね?
|
||
326:
匿名さん
[2006-07-23 14:14:00]
抽選の実況、よろしくお願いします。
|
||
327:
匿名さん
[2006-07-23 17:07:00]
いきなり当選番号が書かれると心の準備が出来ないので
書いてくださる方は予告レスを書いた上でお願いしたいな。 勝手な話ですが出来ればお願いします。 |
||
328:
匿名さん
[2006-07-23 17:38:00]
我が家ではウナギでスタミナつけて待ちたいと思います@▽@;
|
||
329:
匿名さん
[2006-07-23 19:11:00]
抽選会行って来ました。1倍から最高26倍までの倍率でした。
|
||
330:
匿名さん
[2006-07-23 19:19:00]
26倍!ダメかなぁ。。。
|
||
331:
匿名さん
[2006-07-23 19:21:00]
26倍ですか・・・低層の4000万円台でしょうかね。
抽選は1件ずつだったのでしょうか?? |
||
332:
匿名さん
[2006-07-23 19:35:00]
倍率ごとの抽選でした。たとえば3倍の部屋が4組あれば、4組とも当選番号は同じ番号になります。ちなみに26倍の部屋は1919の部屋です。
|
||
333:
匿名さん
[2006-07-23 19:42:00]
見事に外れました...早速、キャンセル待ちです。がっくり。2番だったのですが、なんか、全然、でなかったですね。
ちなみに26倍ついたのは住宅債券保有者(20倍の権利持ち)がいたせいなので、実際に登録してたのは7人ですよ。その意味で言えば、一番、人気が高かったのは12倍の部屋(3609だったっけ?)になります。 |
||
334:
匿名さん
[2006-07-23 19:44:00]
|
||
335:
匿名さん
[2006-07-23 19:55:00]
( )内は次点。
1倍:1番(無し) 2倍:1番(2番) 3倍:1番(3番) 4倍:3番(1番) ・ ・ ・ |
||
336:
334
[2006-07-23 20:02:00]
|
||
337:
匿名さん
[2006-07-23 20:37:00]
ひょっとして、
今回のこの抽選で、全住戸が完売ということでしょうか。 今更なのですが、再び抽選のチャンスが巡ってこないかなぁと思いまして。。。 |
||
338:
匿名さん
[2006-07-23 20:48:00]
41階が残っているのでは?
|
||
339:
匿名さん
[2006-07-23 20:51:00]
ということは、41階を除いて、全て完売ということですか?恐るべしケープ。。。
しかしなぜ41階だけ残す?? |
||
340:
匿名さん
[2006-07-23 20:53:00]
あとは、内覧会の受付会場になる41Fワンフロアのみ残っています。
募集時期はかなり遅い時期なのかと・・・ このフロアこそ大変なことになりそうですね! MRはクローズになって、グローブのMRになるそうで、 ケープはもう終わった感じです。 キャンセル待ちがまわってこないかな・・・ |
||
341:
匿名さん
[2006-07-23 21:11:00]
仲介業者へも大量に流れているので、購入(或いは賃貸)することは出来るのでは?
資産価値を求めて買った方の売却も入居からそう遠くない時期にあると考えられるので 多少割高でも入手することは出来ると思いますよ。 |
||
342:
匿名さん
[2006-07-23 21:18:00]
314です。「がせお」とかでは、決してありません。
抽選で緊迫したところ、お間抜けにきこえるかもしれません。が、その家庭のそれぞれ事情があるように、自転車は我が家では大切な問題です。 駐輪場が使わないご家庭はないのでしょうか? 誰か本当に譲ってほしいのです。 トランクルームを取って、そこに入れるしかないでしょうか? ご当選の方はおめでとうございます。今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。 |
||
343:
匿名さん
[2006-07-23 21:21:00]
|
||
344:
匿名さん
[2006-07-23 21:56:00]
今更なんですが、何故ケープを買ったの?譲れないものがあるんだったら、買わないのが
正しい選択でしょ?それに>>315さんも案を出してるじゃない。それに対するコメントもなし? ごめん、釣られちゃった・・・。 |
||
345:
匿名さん
[2006-07-23 22:12:00]
>>342さん
どうしても自転車が置き場以上に必要になってしまったら、 自室まで担いで持って入るしかないのではないでしょうか? (最悪、玄関ポーチに置いておくしかないですね) 周辺の不正駐輪が増えるのは大変困りものですので、 なんとか良い解決策があると良いですね。 それにしても、344さんは冷たいヒトですね。 こういう方に限って管理組合総会なんかでは発言せずだったり欠席だったり・・・ |
||
346:
匿名さん
[2006-07-23 22:19:00]
342です。ありがとうございます。
トランクルームを希望してがんばってみます。それ以外は、他のどの物件より気にいっています。 あたたかいお言葉、ありがとうございます。 |
||
347:
匿名さん
[2006-07-23 22:31:00]
|
||
348:
匿名さん
[2006-07-23 22:41:00]
うまく融通を付けられるといいですね。うちの場合、駐輪場を使う予定はありません。最悪なのは、自転車を持ってない人に割り当てられた駐輪スペースが空いているのに、自転車を2台以上持っている人が、それを使えないこと。こういう話し合いこそ、管理組合でどんどんやりましょう。
|
||
349:
匿名さん
[2006-07-23 23:08:00]
駐輪場の権利は一部屋一台、使わない人が使う人に譲る場合もきっと
毎年抽選の形にしないと後々問題が起こりうるので、どっち道 駐輪場を増設するか自転車を担いで玄関へ・・しか道は無いですよね。 |
||
350:
匿名さん
[2006-07-23 23:20:00]
電動式折畳み自転車をお奨めします。
部屋に持って入れるし、そうすれば盗まれる心配もない。 一台10万円くらいです。一度乗って御覧なさい、快適ですよ。 |
||
351:
匿名さん
[2006-07-23 23:21:00]
自転車は共有の廊下には置けないので、自室の玄関の中に入れておかないとダメですし、
それにベータへの持ち込みも、当然折りたたみ以外はダメです。他に人への迷惑になりますし、 ベータにあたって傷つきます。どこかのマンションみたい自転車に乗ったまま乗られても (エントランスからベータ、廊下まですいすい乗っちゃって)困ります!!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
芝浦アイランド周辺は水が流れていますので、ほとんど問題ありませんよ。
このネタを言い出す人はあきらかに現地を知らない人です。
次の話題どうぞ。