東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー☆16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-31 12:41:00
 

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/

ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-07-13 21:28:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー☆16

221: 匿名さん 
[2006-07-18 14:02:00]
220ですが、
芝浦三・四丁目会のHPをさらに見ていたら、会費として一戸200円の月額会費ですね。
ケープ分だけでも月20万、アイランド全体でGT、賃貸も入れると50万強、年間600万円以上の収入増・・
我々が自治会に強制的に参加が義務付けられているようなので
透明性をもってキチンと議事録や収支決算報告書見せてもらったほうがよさそうですね。
222: 匿名さん 
[2006-07-18 14:42:00]
そうですね。町内会の方々と仲良くやっていけたらいいですね。今住んでるマンションの理事会には、"町内会担当理事"という方がいるのですが、これは一般的な役職なんでしょうか?
223: 匿名さん 
[2006-07-18 14:45:00]
CMTも同じ町内会です。仲良くやりましょう。
224: 匿名さん 
[2006-07-18 16:07:00]
1000世帯もあると新しい町を作れないかな、芝浦島町とか。
225: 匿名さん 
[2006-07-18 17:26:00]
うーん。確かに、島だけに必要なメンテナンスとか、備えとか、問題とか、
ありそうですよね。
それを、町内会皆さんと重要項目として共通に話し合って進めていけるのか??とは思います。
スタートはとりあえず町内会の一部で始めてそれから様子みるって所でしょうか。
まずは多種多様な集まりでも、何とか尊重しあって上手くやれるといいですね。
226: 匿名さん 
[2006-07-18 17:56:00]
港区芝浦アイランド1丁目とか?やだなそれは…。
227: 匿名さん 
[2006-07-18 18:20:00]
226さん、
返答は224さんへですか?225へですか?

225ですが、私の意見は
芝浦三、四丁目会の一部として参加して始めてから、
もし諸問題あって難しそうで皆さん一致なら分化でどうでしょうって事です。
228: 匿名さん 
[2006-07-18 18:26:00]
あー、すみません。単なるネタです。昔九州の片田舎に住んでた時にそういう感じの町名変更があったので反応してしまいました。m(__)m
229: 匿名さん 
[2006-07-18 19:51:00]
スタートは私も地元の町内とうまくやっていけると良いと思います。アイランド内だけという発想でなく地域全体で良くなっていくほうが、結果的には暮らし安い場所になるでしょう。
230: 匿名 
[2006-07-19 08:46:00]
島内のスポーツクラブについて、どこが入るか決定したのでしょうか?以前NAS?がという話が出てましたが・・・
231: 匿名さん 
[2006-07-19 12:23:00]
昨夜0時頃、日本橋から芝浦までタクシーに乗りましたが、2000円ちょっとでしたねェ。
232: 匿名さん 
[2006-07-19 13:23:00]
>>230
NASだと思っていましたけど、違うんですか?
まぁ、駅前にもスポーツセンターがあるし、
フィットネス目当てのマンション探しではないのでどこが入ってもかまいませんけど。
233: 匿名さん 
[2006-07-19 14:02:00]
早朝から営業してくれないかなぁ。将来の管理費が心配だったのでプール付きのマンションは選ばなかったんだけど朝一から使えるとやっぱり嬉しい。
234: 匿名さん 
[2006-07-19 14:50:00]
>>228 さん
よくわかりませんが、とりあえず了解、流します。

スポーツクラブは、NASのままなのかどうなのか、どうなんでしょう。
朝派と夜派があるでしょうから、両方カバーしてくれるといいですね。
私は夜派なので、もし島のNASが終わるのはやかったら、他のところに行ってから
帰宅する事にします。
235: 匿名さん 
[2006-07-19 15:39:00]
236: 匿名さん 
[2006-07-19 16:37:00]
私も233さんと、同じ考えです。
すっごく、楽しみにしています。
237: 匿名さん 
[2006-07-19 17:51:00]
マンションからすぐのところにスポーツクラブがあるっていいですよね。
ヨガとかのクラスがあればやりたいです。
入居してから数ヵ月後のオープンっていうのも丁度落ち着いたころで
時期的にもばっちり。楽しみです。
238: 匿名さん 
[2006-07-19 18:25:00]
島の住民は割引とかあるとさらに嬉しいですね。
温泉施設が充実しているといいなあと思います。
239: 匿名さん 
[2006-07-19 18:27:00]
FU・・・・・
240: 匿名さん 
[2006-07-19 18:32:00]
温泉もあるんですよね。
都心なので温泉の質がどうなのかやや不安ですが。
でもぷらっと温泉にすぐ入れるっていいなぁ。
スポーツクラブで運動して温泉入って汗を流して、体によさそう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる