東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー☆16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-31 12:41:00
 

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/

ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-07-13 21:28:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー☆16

21: 匿名さん 
[2006-07-15 10:55:00]
別にガスでもいいけどね。
というよりそもそもDINKSで平日はお互い家に帰ってくるのが遅い。
あまり料理も作らないので、どっちでもいい。
22: 匿名さん 
[2006-07-15 11:03:00]
23: 匿名さん 
[2006-07-15 11:08:00]
>>22
大体その通りだと思いますが、1つ反論。
ホ.会社が近いので徒歩や自転車で通勤
これは意外といると思いますよ。
田町or品川地区周辺の勤務者が多いと聞きましたので。
雨でも降ればタクシー組みの仲間になるのでしょうが。

あと、さすがに会社のハイヤーは極少数でしょう(笑)
24: 匿名さん 
[2006-07-15 11:14:00]
25: 匿名さん 
[2006-07-15 11:18:00]
26: 匿名さん 
[2006-07-15 11:21:00]
27: 匿名さん 
[2006-07-15 11:23:00]
28: 匿名さん 
[2006-07-15 11:38:00]
【荒れる原因となる投稿と判断しまして削除させて頂きました。管理人】
29: 匿名さん 
[2006-07-15 11:43:00]
今日みたいな気候の日に15分の徒歩はキツイですね。
不健康な現代人は会社に着く前に倒れてしまいそうです。
実際、同じような気候だった昨日には倒れた人もいますから・・・。

私も田町の駅前(三田口)の横断歩道前で力尽きて倒れた人を2回見ました。
急にフラッと来るので、頭とかを打ってしまい大変そうでした。
危ないと思ったら無理をせず休憩しましょう。
幸い、ケープから田町駅までには、ドトールやらいろいろ安いカフェがありますので。
30: 匿名さん 
[2006-07-15 12:05:00]
車で通勤されるような方は時間もばらけるので混雑は心配ないのでは?
通勤ラッシュの時間にくるまが列をなすって・・・妄想しすぎ。
31: 匿名さん 
[2006-07-15 12:11:00]
ウチもハイヤーが待っていたりしますが、
そういう車に限って、朝早かったり、遅かったり(重役出勤か?)します。

きっと上手くバラけますよ。
32: 匿名さん 
[2006-07-15 12:20:00]
33: 匿名さん 
[2006-07-15 12:22:00]
34: 匿名さん 
[2006-07-15 12:24:00]
35: 匿名さん 
[2006-07-15 12:24:00]
>>32
ケープ住人ではないと思うのでスルーしては?
そもそもケープはボリュームゾーンが5、6000万ですから、年収1千万ぐらいが平均的
なはず。
所得層が近くて雰囲気が良さそうなので購入したのですが・・・
36: 匿名さん 
[2006-07-15 12:25:00]
>>33
あなたは昨日倒れた人を罵倒するのですか?
こんな天気の中、1時間歩くことは出来ませんよ。湿気の高い日本で35度ですよ。

きっと地方に住んでいて都会の暑さを知らないんでしょうけど、
もう少しモノの言い方を学ばれた方が良いかと思います。
37: 匿名さん 
[2006-07-15 12:27:00]
>>35さん
前スレの最後の方にもありましたが、所得層は2極化していますよ。
大規模のタワーですからしょうがないとは思いますが。

コレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/res/480-480

38: 匿名さん 
[2006-07-15 12:35:00]
39: 匿名さん 
[2006-07-15 12:46:00]
40: 匿名さん 
[2006-07-15 12:50:00]
どう考えても38さんの方が常識があってまともな意見ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる