芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-07-13 21:28:00
芝浦アイランド ケープタワー☆16
202:
抽選、あたるといいですね。
[2006-07-17 23:43:00]
|
203:
キャンセル当選
[2006-07-17 23:51:00]
したものです。抽選気になりますよねー分かります。抽選前は家もその事しか頭になかったですよ。
抽選をあたり易くする方法は分かりませんが、キャンセルがまわってくるためには、今のうちから営業さんとの連携をかなり深く築いた方がいいですよ。うちはそのおかげで希望間取りにすめるようになりました。200さん当たるといいですねー! |
204:
匿名さん
[2006-07-17 23:56:00]
>>200さん
当たると良いですね。 何か今までの抽選でタクシー利用の人ばかりが当選してしまって 車寄せのキャパを大幅に超えている為、徒歩の人が当たる様に部屋選択を誘導しているそうです。 貧乏そうに見せるのも一手かもしれません。 冗談です(笑) やっぱり「思い」だと思いますので、過信するほど自分を信じて待ってみて下さい。 |
205:
匿名さん
[2006-07-17 23:57:00]
運河向かいのお稲荷さんにお願いしてはいかがでしょう?
|
206:
匿名さん
[2006-07-18 00:00:00]
抽選当たると良いですね。今回はどこもいい部屋ばかりなんで倍率の低いところに逃げる
作戦が利かなそうのが辛いところ。とりあえず人事を尽くして天命を待つしかないでしょう。 |
207:
匿名さん
[2006-07-18 00:00:00]
|
208:
匿名さん
[2006-07-18 00:15:00]
>>200さん
信じることです。私は意識的に当選するイメージだけを 持ち抽選会に行きました。 営業さんとも充分相談しましたので、ベストな決断は 出来ているはずだと思っていましたので。 確率が上がるわけではないですが、精神的には 結構楽になりますよ。 |
209:
匿名さん
[2006-07-18 00:30:00]
|
210:
匿名さん
[2006-07-18 00:35:00]
|
211:
匿名さん
[2006-07-18 00:39:00]
|
|
212:
匿名さん
[2006-07-18 00:44:00]
>>209
153はご自身のことを仰っているわけでないと思いますよ。 少なくとも私はそういう輩を153が皮肉っているように感じましたが。 ようやく収束しそうな流れになっており、そろそろタクシーネタが 何であれ書き込む人間が非難の対象になりそうな気配です。 勿論私もそうですが、そのあたり配慮していきましょう。 |
213:
200です
[2006-07-18 00:56:00]
みなさん、暖かいレスをありがとうございます!
やっぱり、このマンションは、いい人が多いじゃないですか。ぜひ、お仲間に入れていただきたいものです。 どうも、担当さんとの関係強化は大事みたいですね。さっそく、明日、担当に連絡しよう。おばちゃん、なんて影でよんでたけど、早速、家でもお姉さんとよぶようにしよう。 あとは、お祈りかな。お稲荷さんかぁ...さっそく油揚げを買って、明日、おいてこよう。思いだけは強いんだけどねぇ... 傍から見れば阿呆みたいだろうけど、年初、横浜の某マンションの2倍の部屋で落とされたのがトラウマになってるんですよ。というわけで、この一週間だけは阿呆になりきりますわ... |
214:
203です
[2006-07-18 01:12:00]
ちなみにうちは毎日電話してましたよ。213さんがんばってくださいね。いいマンションにしたいです
|
215:
匿名さん
[2006-07-18 02:45:00]
|
216:
匿名さん
[2006-07-18 03:56:00]
200さん
うちは2期でみごとに落選しましたが、その後キャンセル待ちでまわってきました。皆さんおっしゃているように、営業さんとの関係を深めていると良いのかなと思います。 うちは連絡がなかなかとれない状況にあったのですが、キャンセル待ち後まわってきた旨の連絡で、連絡がとれないのにもかかわらず、ギリギリまでうちの為に営業の方がかなり粘っていて頂いたようです。 |
217:
匿名さん
[2006-07-18 08:04:00]
また同一人物の発言が、たくさん削除されていますね。
結局、駅から遠いと騒いでいたのはほとんどが1人の人物(ガセオ)の自作自演だったようです。 不快な発言が消えてスッキリしました。管理人さんありがとうございます。 駅から徒歩30分と言い張るのは、図面変更がなかったと言い張るのと同じパターンでしたね。 削除された発言を見る限り、事実に反したネガティブな発言が繰り返される時はほとんどが ガセオのようです。スルーしましょう。 |
218:
匿名さん
[2006-07-18 08:37:00]
1人では無いですよ。
実際に歩いた方、地元住民の方、その他の理由の方々が大勢いると思います。 確かに中には荒しを目的に騒いでいる方もいらっしゃるようで少し残念ですが 全てでは無いと思います。 真実を伝えて少しでも購入に関して後悔しないように申し出ている人も多いと思います。 |
219:
匿名さん
[2006-07-18 08:49:00]
>213
うちは会員販売のキャンセル当選でした。 近所のお稲荷さんにお願いしてました。 無事契約できた後お礼も言いに行きました。 皆さん営業の方と蜜に連絡取られていたようですが、うちは全くあっさりしていて お話したのって連絡事項含め4回くらいでした。 若い女性でいつも忙しそうだったので、こちらも必要最低限しか連絡取りませんでしたが 無事希望通りの部屋を手に入れることができました。 |
220:
匿名さん
[2006-07-18 12:57:00]
さすが3連休ですね。
休みから戻ってきたら板が16になっていて、それも既に220まで来てますね。 芝浦でお祭りがあったとの事で、地元の方は地域を盛り上げようとされているんだなと HPをみて思いました。 当選のコツ、との事ですが、私は抽選会には出なかったので、 登録時に、営業さんにパワーを送っておきました。 エレベータまで見送りに来て下さってお辞儀されたので、そのときに、 営業さんの頭頂部当たりに「当ててちょうだい!!」という感じで思念を送ったと言うか・・。 カルトっぽいですか?W 本当に欲しいと思っておられる方に当たりますように、お祈りしてます。 |
221:
匿名さん
[2006-07-18 14:02:00]
220ですが、
芝浦三・四丁目会のHPをさらに見ていたら、会費として一戸200円の月額会費ですね。 ケープ分だけでも月20万、アイランド全体でGT、賃貸も入れると50万強、年間600万円以上の収入増・・ 我々が自治会に強制的に参加が義務付けられているようなので 透明性をもってキチンと議事録や収支決算報告書見せてもらったほうがよさそうですね。 |
希望の間取りとカラーを決めていました。そこからリストアップした部屋を(3*Fと2*F)受付締め切り1時間前に確認したところ、上のフロアはすでに5倍、下は2倍でした。階はゆずり、2*Fにして、申し込みをしました。結局3倍or4倍だったようです。
電話が来たときは、大層うれしかったです。
今でも、3*Fのほうが希望ですが、今回決めたいと強く思っていたので、満足しています。
あたると、いいですね。1が出る確率が高いとかで、初日早く登録される方も多いと聞きましたが、我が家は最終日にそうして、登録いたしました。