東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ木場公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東陽
  6. シェルゼ木場公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-11 01:30:00
 

東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分

[スレ作成日時]2006-05-09 00:12:00

現在の物件
シェルゼ木場公園
シェルゼ木場公園
 
所在地:東京都江東区東陽6-2-1(地番)
交通:東西線/木場 徒歩9分
間取:2LDK
専有面積:92.72m2
販売戸数/総戸数: / 127戸

シェルゼ木場公園

261: 匿名さん 
[2006-07-29 07:52:00]
激論の「嫌悪施設の定義って何」というスレに、以下のような書き込みがあります。
シェルゼは、木場公園が近いというのが最大の売りなのに、それが裏目になったりするんでしょうか?木場公園の実態ご存知の方、書き込みお願いします。

No.25 by 匿名さん 06/07/26(水) 11:27
嫌悪施設→大きな公園
バルコニーから見下ろせる所に広い公園が有り、入居までは、
街中なのに緑が有って噴水や人口の川も有っていい感じ、と思っていたのですが、
今月に入ってから、その公園の野外ステージのところで、毎日のように花火をしています。
よく風が通るので夜は窓を開けていることが多いのですが、8時くらいから11時ごろまで
「ひゅるる〜、ぱぁん!!」とひっきりなしに聞こえてきます。
公園がこんな迷惑なものとは気がつきませんでした。

No.26 by 匿名さん 06/07/26(水) 15:04
そうそう、公園の目の前って結構危険。
高校生みたいなのが夜中に溜って騒いでたり、
格好の路駐場所だったり、
散歩に来た犬が吠えていたり。
管理された庭園みたいな公園なら、こんな事はないのだろうけど。

No.27 by 25 06/07/26(水) 20:47
市の公園なのですが、まさに「おおやけの園」で誰でも出入り自由で治安の面からも
大きな公園の近くは良くないと感じました。
それにしても、公園で夜中にやってる打ち上げ花火、何とかならないんですかね。
音もうるさいだけでなく、打ち上げ失敗で火事でも起こったら大変だし、
花火の後の火の始末も心配だし、警察か消防に言取り締まってもらえないんでしょうか?

262: 匿名さん 
[2006-07-29 18:37:00]
大きな公園って浮浪者もわいてくるよね。
あと、変質者とかも。
安心なのは冬期以外の土日の昼間?
夜とか公園でエッチする人もいるんじゃない。
や〜ね!
263: 匿名さん 
[2006-07-29 20:54:00]
シェルゼは近いと言っても、それなりに木場公園からは離れているんで、気にならないんじゃない?
264: 匿名さん 
[2006-07-30 00:56:00]
多少離れているとは言え、アオカンされちゃたまらない。。。
真意は分からないけどね。

でもこの辺ラブホも無さそうなので、ありえる話なのかな?
近隣の住民の皆さん、実情はどうなんですか?

265: caro 
[2006-07-30 07:10:00]
治安、火事による花火を懸念の皆様、公園をはさんで向かいに深川警察、深川消防署があります、ご安心を。近隣に住んでますけど、治安は悪くないと思われます。
266: 匿名さん 
[2006-07-30 10:22:00]
消防署が近くにあるのか〜
超うるさいですよね。けっこうひっきりなしに出入りして・・・。
治安とかではなく、うるさいのが嫌なんじゃないの?
夕方から真っ暗なのに、人の話し声だけは響くんだもんね。
267: 匿名さん 
[2006-07-30 10:42:00]
消防署は、木場公園を挟んだ先の三ツ目通り沿いで、1キロ位離れてます。
木場公園も、数百メートル離れているので、打ち上げ花火でも連発されなければ何も聞こえません。
若干懸念するのは、シェルゼに隣接する豊住公園ですね。
268: 匿名さん 
[2006-07-31 01:37:00]
>>262さん
>>264さん
同感です。
それが実際に起こる事であれば、子供の教育に良くないですよね。
木場公園は多少離れていても、豊住公園でそんな事があればと思うと。。。

でも、人目がある所でそういう事する人達の心ってどうなってるんでしょうか?


269: 匿名さん 
[2006-07-31 20:59:00]
モデルルームの事前案内会は、8/26からだそうです。
楽しみにしてます。
270: 匿名さん 
[2006-08-01 02:17:00]
あと一ヶ月弱ですね^^
ちなみにどこからの情報ですか??

また、予約とかは必要なのでしょうか?
271: 匿名さん 
[2006-08-01 09:00:00]
269です。
事前案内会は、予約制です。
昨日、予約申込書のDMが届きました。
272: 匿名さん 
[2006-08-01 19:07:00]
シェルゼって4LDKは何戸位あるんでしょうか?

あと4LDKの値段っていくら位かご存知の方います?
273: 匿名さん 
[2006-08-01 22:10:00]
>269,271
営業ご苦労様。必死ですね!
西葛西の新価格マンションは申し込み受付中です。
274: 匿名さん 
[2006-08-01 22:30:00]
西葛西ってライオンズ??
あれは驚きでしたね〜〜〜!!!!
今までと比べて、三割増し位?

確かにシェルゼの板、営業さん多い気がするのは自分だけじゃなかったんですねd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
同じ事考えている人が居ると思うと安心します(´▽`) ホッ
275: 匿名さん 
[2006-08-01 23:37:00]
最近の値上がり感と営業に誘われて、ついつい決めたくなってしまいますけど、
冷静に値段と条件を照らし合わせて決断しなきゃいけないですよね。
ここは江東区の木場・東陽町、本来なら4000万円台から購入できる場所ですものね。
しかし、いくらつけてくるかある意味楽しみ・・・。
276: 匿名さん 
[2006-08-01 23:48:00]
営業さんが多いというより、一般人が少ないから
営業さんが目立ってる気がする。
立地以外で出てきた情報は土地の高値購入で値段が高くなりそう。
これでは実際の値段が出るまで盛り上がりようが無いよなあ。
277: 匿名さん 
[2006-08-01 23:52:00]
269及び271です。
ご指摘当たらず申し訳ありませんが、営業マンではありません。
ただ、シェルゼに惚れた、シェルゼ信者なのかなとは、自分でも少し自覚してます。


278: 匿名さん 
[2006-08-02 00:02:00]
さすがに今度の入居説明会では発表があるんではないですか?
なかったら、当然質問する人も出てくるはずですし。
279: 匿名さん 
[2006-08-02 00:29:00]
>>276さん
前半部分に関しては、確かにそうかも知れないですね。
私もこの板は営業さん?って思うスレ多いなって感じてました。

まぁそれは置いておいて、実際の価格出てきたら逆に盛り下がる気がするのはわたしだけでしょうか?
280: 匿名さん 
[2006-08-02 23:07:00]
価格が出た時の反応を予想してみる。

オーベル程度だった場合。
これは買いという人に対して抽選の倍率を
下げたい人が必死にケチを付けて盛り上がる。

オーベルの1割増しぐらいだった場合。
やっぱりそんな価格だよなって事で、気に入って買いたい人が
まったりと具体的な設備や仕様などの話をして良い雰囲気。

オーベルの2割増しぐらいだった場合。
土地仕込みに失敗した所謂やっちゃった物件を買う奴は**、
みたいな書き込みに営業さんが必死に反論して盛り上がる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる