芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
09.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-19 23:44:00
芝浦アイランド ケープタワー☆18
842:
匿名さん
[2006-10-10 21:03:00]
|
||
843:
匿名さん
[2006-10-10 22:29:00]
|
||
844:
匿名さん
[2006-10-10 22:30:00]
|
||
845:
トクメイ
[2006-10-10 23:46:00]
今日、内覧会を済ませました。
一点、気になることがありました。エントランスの前のウンコのようなオブジェですがあれは 何をイメージしているのでしょうか?むしろ、ない方がいいのでは?皆さんどう思いますか? |
||
846:
トクメイ
[2006-10-10 23:49:00]
今日、内覧会を済ませました。
一点、気になることがありました。エントランスの前のウンコのようなオブジェですがあれは 何をイメージしているのでしょうか?むしろ、ない方がいいのでは?皆さんどう思いますか? |
||
847:
匿名さん
[2006-10-10 23:52:00]
どんな色でしたか?
マスターブックでは茶色のまだら模様でしたが、こういう色なのか、写りこみなのかわからなかったので教えてください。 場合によっては、とっぱらった方が良いと思いますので。 |
||
848:
匿名さん
[2006-10-11 00:38:00]
あれは確かにカッコ悪いと思いました。
あまりのカッコ悪さに内覧会の後、妻と二人で 思い出して笑っていました。 でも害になるわけでもないし、好きな人もいるかも しれないですし、まぁいいかと。 でも本当に何をイメージしているんでしょうね〜。 どこかで見たことがある気がするのですが思い出せません。 |
||
849:
トクメイ
[2006-10-11 00:51:00]
アサヒビールの本社前のウンコオブジェじゃないでしょうか?
|
||
850:
匿名さん
[2006-10-11 00:54:00]
芸術家の名前を展示してほしいですね
あれだけ思い切ったオブジェをメインに持ってくる芸術家 ひょっとしたら有名な人かも |
||
851:
匿名さん
[2006-10-11 00:58:00]
名古屋駅前ロータリーの真ん中にも
不思議なオブジェ。 あれを私は思い出しました。 アサヒビールのウンコは、ウンコだーとタクシーの中で思わずつぶやいたら 運転手さんが、あれは魂をかたどった物らしいですよ、と言っていた。 ほんとかどうかわかりませんが。 ケープのも魂なのかな。 |
||
|
||
852:
匿名さん
[2006-10-11 00:59:00]
芸術って言えばウンコでもありがたがるだろうと言う、
裸の王様的現代日本人の群集心理を痛烈に風刺した現代アートと見ました。 |
||
853:
匿名さん
[2006-10-11 01:09:00]
すばらしい!!あの芸銃的なオブジェ!!
お前らにはあの芸術がわからないのか!! え??いやー実は俺もすばらしいオブジェと思っていたのさ・・・ と芸術と言えば連鎖的にすばらしく思う それが芸術さ |
||
854:
匿名さん
[2006-10-11 01:18:00]
|
||
855:
匿名さん
[2006-10-11 01:18:00]
あのオブジェは、モノレールから見た限りは銀色に輝いて見えましたね。
何かが上に向かっていく姿なのでしょうか...それとも上から落ちてきたのか? もちろん、前者を希望します! まぁ、いずれにしても慣れですよ♪ |
||
856:
匿名さん
[2006-10-11 02:03:00]
アサヒビールの心の象徴「炎のオブジェ」をウンコと呼ぶのは止めてもらおうか。
|
||
857:
匿名さん
[2006-10-11 08:04:00]
カーテン、防災で無いとダメでしょうか?
三井の返答では消防上は防災との返答でした。ただ防災っていうと厚めで重いのでは? 現在我が家にあるのが、購入して1年のものばかりなので、出来る限り当初はそれを利用したいのですが、皆さんはどうなさるのでしょう? |
||
858:
匿名さん
[2006-10-11 09:00:00]
カーテンは購入の際に防炎タグが付いているかを確認します
規約なので従うべきことだと思いますよ |
||
859:
匿名さん
[2006-10-11 10:41:00]
>>857さん
聞けば、駄目と返事が来ると思いますが、 カーテンが不燃でなくとも、法律上の罰則はありません。 (でもやめた方が良いですね。) 厚みは、通常のものもあります。 レースだってあります。 既製のものでも防炎加工できるものもあります。 |
||
860:
匿名さん
[2006-10-11 10:43:00]
防災タグは、役人の天下り団体が有料で販売しているという類のものです。
|
||
861:
匿名さん
[2006-10-11 12:27:00]
アサヒビールのオブジェは泡がモチーフですよ。
ご参考まで。 |
||
862:
匿名さん
[2006-10-11 12:51:00]
泡じゃないよ!あれは「炎のオブジェ」ですよ!
|
||
863:
匿名さん
[2006-10-11 13:14:00]
泡は隣のビル
|
||
864:
匿名さん
[2006-10-11 15:57:00]
|
||
865:
匿名さん
[2006-10-11 18:17:00]
色は銀色でした。パンフの色よりはずっといい。
|
||
866:
匿名さん
[2006-10-11 18:31:00]
空に向かって伸びていく感じで近くから見ると素敵でしたよ。
|
||
867:
匿名さん
[2006-10-11 18:37:00]
だれも駐車場駐輪場トランクルームの抽選見に行かなかったんでしょうか?心配ですね…
|
||
868:
匿名さん
[2006-10-11 20:09:00]
|
||
869:
匿名さん
[2006-10-11 21:11:00]
防災カーテン、ご返答ありがとうございます。
考えます。 |
||
870:
匿名さん
[2006-10-12 10:05:00]
内廊下の暗いことに関しては、完全に黙殺ですか。いくら言っても管理人に消去されて、三井の手下のような
奴に反論されるのでしょうか? |
||
871:
匿名さん
[2006-10-12 10:13:00]
防災(ぼうさい)カーテン
じゃなくて 防炎(ぼうえん)カーテン ですよ。 ニホンゴワカリマスカ? |
||
872:
匿名さん
[2006-10-12 10:23:00]
>>867
ぶっちゃけmixiのコミュニティーには書き込んでくれてる |
||
873:
匿名さん
[2006-10-12 10:31:00]
内廊下の暗いこと
じゃなくて 内廊下が暗いこと でしょうね。 ニホンゴワカリマスヨネ。 |
||
874:
匿名さん
[2006-10-12 10:34:00]
|
||
875:
匿名さん
[2006-10-12 13:48:00]
購入者ですが、内廊下が暗いらしいことに関しては(まだ自分では確認していない)内覧会のときにパンフのP50と見比べて齟齬ありと判断すれば、チェックシートのようなものに「内廊下の照明はパンフのP50レベルとすることを条件とする」とでも書いてハンコを押しては?
この数が増えればデベも対応せざるを得なくなると思うが。 |
||
876:
匿名さん
[2006-10-12 16:15:00]
>>875
照明はパンフと同じだと思いますので、問題は明るさなのでは? 契約書類(パンフ類を含む)に内廊下の明るさについての具体的記載が 全くないのが現状なので、限られた契約書類の記載内容・表現から買い手が 「内廊下が明るいと信じたことが合理的」と三井不動産Rに思わせる必要があると思います。 実際に内廊下がどの程度の明るさかわかりませんが、 こんなに話題になるほど暗いのであれば、おそらく20ルクスは確保していないので 私は以下の方法で攻める予定です。 ・パンフで「ホテルライクな内廊下」を謳っているので 本物件所在地、及び売主(全社)の本店所在地である東京都の 旅館業法施行条例第4条第2項ハ号に定める20ルクス以上の照度 は確保していると認識した ・パンフ及びモデルルームを見ても暗いと思わなかったので上記を疑わなかった これの論法で攻めれば、 「三井不動産Rの社内基準を満たしている」ことは重要ではなく、 「20ルクス確保」または「買主の判断は合理的でないことの立証」が 売主の取りうる選択肢になります。 この場合には、多数の買手が同様の声をあげている現状では 「合理的でないとはの立証」は難しいのではないでしょうか? |
||
877:
匿名さん
[2006-10-12 16:27:00]
内覧済ませました
パンフレットに記載してある通りの照明ですが 照明があたっている玄関は明るいですが内廊下全体をみると 玄関だけ明るく部屋と部屋の間は暗いというわけです その暗さも全く照明があたっていないので人が歩いているということしか わからず、服の色や顔までよくわからないという暗さです せめて内廊下全体にそれこそホテルライク?な明るさを求めたいです |
||
878:
匿名さん
[2006-10-12 16:34:00]
鹿島の設計ミスにより芝浦島は失敗におわりました。
|
||
879:
匿名さん
[2006-10-12 16:49:00]
ホテルライクってどんなホテルをイメージしてるのか、
ひょっとして高速のインター付近や歓楽街の裏手にあるネオンがケバイホテルのレベルか。 |
||
880:
匿名さん
[2006-10-12 17:02:00]
鹿島も三井もそういうホテルしか知らないのか?
|
||
881:
匿名さん
[2006-10-12 17:07:00]
三井ガーデンホテルは安全に配慮がなさそうだから泊まるの怖くなってきた。
|
||
882:
匿名さん
[2006-10-12 17:08:00]
ホテルであろうがマンションだろうがオフィスだろうが、仕上げがカーペットタイル敷いて天井も壁もビニールクロスなら、要は照明次第。仕上げでいえば腰に板壁つけただけましじゃないのか。
|
||
883:
匿名さん
[2006-10-12 17:43:00]
|
||
884:
匿名さん
[2006-10-12 17:49:00]
875です。照明ではなく「明るさ」である点、訂正します。論法としては876の方がベターだと
思います。実際内覧会でどのような書類が準備されているのか知りませんが、なるべく多くの購入者が、口頭だけでなく「書いたもの」で意思を伝えることが大事だと思います。 |
||
885:
匿名さん
[2006-10-12 18:17:00]
>>877
そこまで暗いとは、、、 明るい部屋から出たら目が慣れるまで より一層、暗さを実感するかもしれないですね 顔が見えないと不審者の出入りなども心配になりますし、 子供も怯えてしまうのではないかと、思います 内覧会に行った方で許容範囲の明るさという意見も無いですし けっこう深刻に思えてきたのですが、どうですか? |
||
886:
匿名さん
[2006-10-12 18:38:00]
ここでどうこう愚痴っても始まらないよ。カスタマーセンターに言ってダメならしょうがない?
|
||
887:
匿名さん
[2006-10-12 18:40:00]
深刻ですね。。。。
鹿島建設のホームページに書き込むと 結構、効き目があるかも知れません。 |
||
888:
匿名さん
[2006-10-12 18:44:00]
駄目ならしょうがないですけど
そうなった場合、三井の信用・安心も駄目だし。 きっとケープが出来たら芝浦アイランドで取材や特集組まれることもまれにあるかなと そのときに内廊下暗くて駄目でしたと世間一般に知らせるか それとも信用ある三井が明るさを修正するか 企業が問われます |
||
889:
匿名さん
[2006-10-12 19:48:00]
ぶっちゃけ、鹿島の連中もココ見てるでしょうからね。
お互いさっさと話を進めるべく、 暗いのが設計ミスならすぐに明るくしてもらうよう意見しましょう。 http://www.kajima.co.jp/contact/index-j.html |
||
890:
匿名さん
[2006-10-12 19:57:00]
内廊下に照明つけること、費用的には大したことないと思うのだが、
電球だけだと1フロア30個(各ウイング10個)として30×48階分 1440個 1個2000円だとしたら総額288万円 それに工事費(1フロア10万で下請けにやらせる)480万円 合計768万円 そのくらいは充分に利益がでてるだろ。やれないはずはない。 |
||
891:
633
[2006-10-12 20:28:00]
維持・管理費も、アップしちゃうのでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
No.802 の「言論封殺」の言葉が象徴的ですが、この人、グローブやケープはもとよりWCTやTTTのスレでも病的な粘着ぶりで顰蹙を買っている人物です。
特徴
・些細な問題や住民がうんざりしている問題を病的な正義感を振り回して執拗に粘着した挙句、
デベロッパーや行政に徹底追求しろと要求。自省を促されると言論圧殺的言説と主張する。
諸々の問題を掲示板の参加者同士で冷静に議論するのは必要な事ですが、今回の遊歩道の件に
象徴されるように、この方が登場すると、とんでもない方向にスレが乱れてしまいます。
有意義な掲示板となりますよう、どうかご注意くださいませ。