芝浦の島 グローヴタワーについて情報交換をしましょう。
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-13 22:37:00
芝浦アイランド グローヴタワー★9
662:
匿名さん
[2006-10-15 21:13:00]
エアーの北側39階までしっかり1LDKはありますよ。それも向こうは見晴らし絶景ですから
|
663:
匿名さん
[2006-10-15 21:30:00]
それより、エアーとグローヴの距離って何メートル離れているの?
|
664:
匿名さん
[2006-10-16 01:09:00]
結局、芝浦の埋め立て島も流行の時は賃貸で住むのがいいのかも
知れないですね。 この島に飽きたら簡単に出て行けるし。 やっぱり埋立地はパスかな。 |
665:
匿名さん
[2006-10-16 01:25:00]
>663
キョリ測ではかったら134m(中心点間で)ぐらいですね。 ちなみにグローブとケーブの間は350mぐらい。 http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=route&uc=1&el=139/45/32.014&am...,jJk146zCg803 |
666:
匿名さん
[2006-10-16 02:59:00]
>664
かっこつけてるね〜 ほんとはどこも買えてないんだろ。***みい〜 |
667:
匿名さん
[2006-10-16 08:22:00]
たかがマンションに勝ちも負けも無いから荒らしだろうけど、抽選に当たり外れがあるのは事実
|
668:
匿名さん
[2006-10-16 08:56:00]
>665
図面であたるとエアーの角からグローヴの角で約45m グローヴの一辺が55mなのでほぼ正しいでしょう。 北側1LDKからエアの一番遠いまどまで約80m 現地にいって1階レベルで眺めてみても部屋がのぞける視点で あることは明らかですね。 その分安くなっているのだから当然ですが。 モデルルームの眺望シミュレータは角度固定なのでそのへんが わかりにくい。 |
669:
匿名さん
[2006-10-16 09:26:00]
賃貸で暮らすのもいいと思うけど、都内を購入するなら今のうちかもね
最近の郊外新築マンションの広告見るとここに近づいているから相場の変化を感じます |
670:
匿名さん
[2006-10-16 09:45:00]
4500万で狙える部屋が豊洲かここかになってしまいました。東側低層階1LDKは一期で売り切れ。
北側の部屋でもタワーだから明るいといわれましたが半分視界をふさがれるのが気になっています。 |
671:
匿名さん
[2006-10-16 10:35:00]
|
|
672:
匿名さん
[2006-10-16 10:51:00]
エアタワーから覗いてからでも申し込み間に合いそうですね。見せてくれないか?
|
673:
匿名さん
[2006-10-16 18:45:00]
>647
今賃貸に住んでいるので固定資産税があまりわからずもうちょっと知りたいのですが。 固定資産税は土地によって左右されるのものなんですね ではマンションでの自分の土地というのは一体どのようになるのでしょうか マンション専用部が80平だと80平の土地をもっていると判断されるのでしょうか それともマンションの敷地面積と世帯数がかかわってくるのでしょうか 例えばグローヴで80平ぐらいの部屋を購入するとなると 固定資産税にかかわってくる自分の土地って何平ぐらいなのでしょうか? |
674:
たぶん
[2006-10-16 18:54:00]
契約した部屋の占有面積の広さ/全世帯の占有面積の広さ合計×物件の敷地面積=契約者の保有敷地面積
|
675:
たぶん
[2006-10-16 19:02:00]
ちなみに減免後いくらなんでも倍にはならないですよ
|
676:
匿名さん
[2006-10-16 19:12:00]
土地だけてなく建物評価額もあったはず...あと都市計画税も考慮必要では?
このMSに関する正しい数値をお持ちで、計算してくれる奇特な方...よろしく。 |
677:
匿名さん
[2006-10-16 19:45:00]
673です
674さんありがとうございます。 実際に当てはめてみると 80平/全世帯の占有面積の広さ合計x12595.6m2 全世帯の占有面積の広さ合計っていくらかわかる方いますか? |
678:
匿名さん
[2006-10-16 20:07:00]
ここは、固定資産税もさることながら管理費も高いよ。なぜかは知らないが。
|
679:
匿名さん
[2006-10-17 00:49:00]
固定資産税は、営業さんに確認してくださいませ。それが一番手っ取り早い。
資金計画の際に教えていただけるはずですよ〜 当初の固定資産税を払う必要があるから、必要経費に入れて計算してくれてます! |
680:
匿名さん
[2006-10-17 08:17:00]
先週日曜から港南のWのBが販売活動開始。ここの22日との掛け持ちが多そうだ。
仕様と眺望ではダントツWだが、価格アクセスではグローヴ圧勝。 30代は豊洲、東雲の価格帯で少なくなっているのかケープ落選者がここの 残りをねるのか。22日はどの程度の倍率が出るのか予断を許さないですね。 グローヴの抽選が当たってから悩む人も居たりして。当選キャンセルも出ることも 含め高倍率にあえて重ねてみるのもいいかなぁと思う今日この頃。 |
681:
匿名さん
[2006-10-17 09:02:00]
Wはあまり共通点を感じないけど、以前販売が重なってたCMTが完売なので倍率上がりそうですね。
|