芝浦の島 グローヴタワーについて情報交換をしましょう。
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-13 22:37:00
芝浦アイランド グローヴタワー★9
542:
匿名さん
[2006-10-07 22:11:00]
|
543:
匿名さん
[2006-10-07 22:12:00]
64㎡で4500万円でした。友人が船橋で120㎡強で3500万円でした。いったいどちらが幸せな生活を過ごせるのでしょうか?
|
544:
匿名さん
[2006-10-07 22:25:00]
其の辺は価値観の相違じゃないかな〜〜通勤10分と、60分はかなり異なりますよね〜
私の主人は丸の内勤務です |
545:
匿名さん
[2006-10-07 22:35:00]
>>541 臭いネタ、もう飽きました!
一期までの契約者なら、他の湾岸物件も含めて臭いも十分検討できているはず。 どうぞキャンセルしてください。 頭金が惜しいなら、元値で買ってくれる人がいると思いますよ。 私でも良いのですが10階なら南向きなら良いかな。 会員限定でFタイプが全部購入希望が入って売れてしまいましたが、 それがここの購入者の賢いところかしらね。 |
546:
匿名さん
[2006-10-07 22:36:00]
キャンセルもらい〜〜〜
|
547:
匿名さん
[2006-10-07 22:38:00]
船橋で120㎡強で3500万円ってフューザーより安そうなので、
地震発生までは船橋が快適で、地震発生後はグローヴを買った方が幸せでしょうね。 |
548:
匿名さん
[2006-10-07 22:54:00]
キャンセルいいねぇ。
本当に欲しい人が一杯いるんだから、少しでも不満や不安があれば、さっさとキャンセルしてね。 ただ、キャンセルする理由は書かなくていいよ。もう、殆どネタは出尽くしてる。わざわざ書くのは単なる煽りで、キャンセルもガセなんだなぁ、ってばれちゃうよ。 |
549:
匿名さん
[2006-10-07 23:48:00]
|
550:
匿名さん
[2006-10-07 23:54:00]
|
551:
匿名さん
[2006-10-07 23:59:00]
|
|
552:
匿名さん
[2006-10-08 00:15:00]
|
553:
匿名さん
[2006-10-08 00:21:00]
|
554:
匿名さん
[2006-10-08 00:21:00]
|
555:
匿名さん
[2006-10-09 09:43:00]
やっぱ、24時間換気システム気に入らん。
せこすぎ |
556:
匿名さん
[2006-10-09 10:03:00]
ケープ購入者です。第2期グローヴ購入予定の方にお願いがあり、書き込みしております。
先日ケープ東側の遊歩道が冠水しました。 そのことで三井に対応を求めていますが、納得のいく対応が得られておりません。 三井は契約済みの人への対応は良いとはいえません。 しかし、契約前の対応は素晴らしいです! 購入検討者がどういうことだ!と怒れば、腰の重い三井もきっと動くはず。 遊歩道はケープだけの問題ではなく、芝浦アイランド全体の問題ですよね? どうかそちら側からも働きかけてもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに遊歩道の所有は東京都。普段の清掃等はマンション側で管理することになっています。 きっとグローヴの契約書にも遊歩道の清掃等の負担をする旨書いてあると思います。 対策をとらず、度々遊歩道が冠水することがあれば、衛生的な問題、安全問題に加え 経済的負担もしいられます。 |
557:
匿名さん
[2006-10-09 12:29:00]
遊歩道は三井の管轄じゃないでしょ?三井に言っても何もできないのでは?
そういうのは、住人になってから監督官庁に言うべきだと思うんだけどね。 次に、ケープの遊歩道については、グローヴの関知すべき点ではないよ。別棟で、管理対象にはなっていない。あくまで、GTの敷地内の遊歩道に対してのみ、清掃責任がある。 その清掃責任も分かっているが、先日の冠水はあくまでレアケースだから、経済的負担になるとは思わないな。 大金を払う物件だから、頭に血が上る気もわかるけど、少し、冷静になったらどうだ?その上で、よっぽど腹が立つなら、キャンセルも含めて考えればいいでしょ。この程度で舞い上がっていたら、この先、思いやられるね。 |
558:
匿名さん
[2006-10-09 12:40:00]
引渡までは三井の物なのだから、売主責任としては三井で即刻対応すると言うのが筋でしょう!
|
559:
匿名さん
[2006-10-09 12:41:00]
>>555
ここは、高速の脇とか繁華街のど真ん中じゃないんだから、換気システムに頼らず、窓を開けて対応してはいかがでしょうか?換気システムだけでせこいと判断するのは、鼻を触って象を理解しようとするようなもの。 |
560:
匿名さん
[2006-10-09 12:53:00]
>>558=556
そんなにエクスクラメーションマークをつけるほど燃え上がっているなら、どうぞ、あなたたちだけで三井に言って下さいな。どう対応してもらうつもりか、よく分からないけどね。 私は、大したこととは思っていない。毎日冠水してるなら、問題だろうけどさ。 |
561:
匿名さん
[2006-10-09 14:49:00]
でも、同じ島の住民なんだしそこまで556に冷たい言葉を浴びせる必要は無いでしょ!!!三連発。
言い方次第で相手をより納得させることも可能と思う。これじゃあ、なんか意地悪に聞こえる。 筋は皆の回答の通りだとは思うけど・・・ |