芝浦の島 グローヴタワーについて情報交換をしましょう。
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-13 22:37:00
芝浦アイランド グローヴタワー★9
382:
匿名さん
[2006-09-25 18:40:00]
|
383:
匿名さん
[2006-09-25 18:58:00]
住不が港区で計画中の地上60階マンションは、芝浦小の跡地ですか。
|
384:
匿名さん
[2006-09-25 21:15:00]
私もケープ契約者ですが、確かに格好いいとはいいがたいかも・・・。ただそのうち見慣れると
思ってますし、そうでなくても気に入らない人が半数を超えれば撤去も可能なのであまり気に してません。 |
385:
匿名さん
[2006-09-25 22:59:00]
>383
それ本当ですか? どこに書いてあるんでしょう。 本当だとすると都心側の眺望は台無し… 芝浦工大、東京ガス跡地、小学校&スポーツセンター再開発 高層マンションを検討しておいて何なんですが、これ以上芝浦に高層ビルはいらないのでは。 |
386:
匿名さん
[2006-09-25 23:04:00]
田町に住むものです。
グローブすごくきれいで素敵ですね。1年前まではこんなに素敵になるとは思いませんでした。 目印となるきれいな建物があると、田町全体が華やかな感じになってうれしいです。 |
387:
匿名さん
[2006-09-25 23:32:00]
|
388:
匿名さん
[2006-09-25 23:34:00]
>383
それって、品川の定借マンションの事ですか?芝浦小の跡地ではないと思います。 港南4丁目ですね。 芝浦アイランドよりもWCTの方が近いんではないでしょうか? この記事のことですかね。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/800kounan-5.htm |
389:
匿名さん
[2006-09-26 00:58:00]
品川の定借マンションは港南4丁目ですでに工事が始まっております。
現在5階くらいまで建っております。 |
390:
匿名さん
[2006-09-26 08:41:00]
ここのMR行ったのですが、24時間換気システムが第3種って・・
この価格で、この仕様かってがっくりしました |
391:
匿名さん
[2006-09-26 13:30:00]
それは残念でしたね。
ところで換気システムの第3種とは何?で、いい仕様のものとの違いは何? |
|
392:
匿名さん
[2006-09-26 14:41:00]
|
393:
匿名さん
[2006-09-26 14:46:00]
でもあるだけマシだよね。
|
394:
匿名さん
[2006-09-26 14:55:00]
全熱換気式ではない?
|
395:
匿名さん
[2006-09-26 16:06:00]
窓を開ければいいんじゃないの?高速道路脇にあるわけじゃないし...
|
396:
匿名さん
[2006-09-26 16:14:00]
そりゃそーだ。
|
397:
でおくれ
[2006-09-26 16:16:00]
昨日、初めてMRに行きました。中高層&100平米超を探しているのですが、結構部屋が残っていて意外でした(でも嬉しい)。日曜日までなら要望書出せたのに・・・と地団駄踏んでいます(要望書の出た部屋を販売対象にするらしいですね)。既に南西角の上から二部屋は3人ずつ要望が出ているそうです・・・48階も2人、49階は要望が無く、今回は対象外かもしれないそうです。あー惜しいことした。がんばって抽選当てるぞ!
|
398:
匿名さん
[2006-09-26 21:05:00]
|
399:
解説
[2006-09-26 21:42:00]
未販売南西角の上から2部屋(4307と4207)が要望3人。未販売の4804が要望2人、4902には要望なし、みたいだな。397って金持ち?
|
400:
匿名さん
[2006-09-27 03:09:00]
|
401:
匿名さん
[2006-09-27 18:56:00]
|
トピックも出尽くした感がありますね。
住む象さんのブログや現地から、工事の進捗状況もわかるし、いろいろな雑誌やニュースにも取り上げられているから、検討者のみなさんも情報は十分でしょうね。本当に住んでみたい、と思っている方が当選されることを祈っています。
最近のマンションブームが、都心や湾岸地域から周辺地域へ波及していると一般に言われていますが、確かにこの掲示板を見てもわかりますね。都心周辺は売り控えが起きているのでしょうか...