芝浦の島 グローヴタワーについて情報交換をしましょう。
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-13 22:37:00
芝浦アイランド グローヴタワー★9
242:
匿名さん
[2006-09-11 19:07:00]
|
243:
匿名さん
[2006-09-11 20:18:00]
グローブ棟の、昔の大辞典のようなカタログ。 これを本棚に並べるのもいいかも。
しかしこのカタログ、お金かかってる感じがしませんか? |
244:
匿名さん
[2006-09-11 20:32:00]
去年のゴージャスなカタログはプレミアかな?
人気があるのでもう宣伝がありませんね |
245:
匿名さん
[2006-09-11 21:06:00]
ええー。そんなゴージャスなカタログがあったのですか?
あ、ひょっとして水色ので、開くと中にDogBooKや、GroveTowerBookとか中にセットしてあるのでしょうか?頂いたような、、 黒い犬のキーホルダーは、子どもがすっごく喜んで利用中です。初夏にもう1つ下さいとお願いしましたら、「もう、ないです」とのことでした。残念でした。スタート時はいろいろなものが、あったのでしょうね。 |
246:
匿名さん
[2006-09-12 00:06:00]
携帯ストラップとかもありましたね。画面拭き、穴が空いてしまいました。
|
247:
匿名さん
[2006-09-12 00:12:00]
|
248:
匿名さん
[2006-09-12 14:56:00]
島にツタヤという話がありましたが、何か新情報ありませんか?
|
249:
匿名さん
[2006-09-12 15:18:00]
港区外からアイランドに引っ越される共働きのご夫婦に朗報です。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、正式ではありませんが、芝浦アイランドこども園とは別に、東京都の認証保育園が島内に来春3月に誘致されるようです。
区の保育園の申し込みは1月中旬で現港区民を対象に締め切りですが、これなら引越し後で申請は間に合うのではないでしょうか。もしかしたら認証保育園でも待機児童がでるかもしれませんが。。。 |
250:
匿名さん
[2006-09-12 15:22:00]
>>248
ガセでしょう。何度も挙がってきますが、今まで何処にも根拠もソースも示せた人はいません。 ディスカス(ツタヤの配送サービス)で見たいものを送ってもらうのが便利です。 今うちは無料お試しプランやってますが、なかなかいいですよ。 前もって見たいと思っているDVDを取り寄せておき、一度に2枚、宅配メールで集合ポストに 入ります。)時間ができて見たい日に見る。 見終わったらポストに入れて返送し次を取り寄せておく。 立て続けに1日に3本以上見たかったら、追加料金を払って取り寄せられるし。 一ヶ月にトータル5本以上映画見る人なら、ディスカスの方が安上がりになります。 見たい日に借りに行く、から見たいものはリスト化して取り寄せて置く、という 頭の切り替えが必要ですが、慣れると便利で元に戻れませんね。 期限までに返しに行かなくてはいけないプレッシャーが無くなって気分がいいです。 |
251:
匿名さん
[2006-09-12 15:22:00]
認証保育園は島内のどこに出来るんですか?教えてください。
|
|
252:
匿名さん
[2006-09-12 15:27:00]
>>250
ガセでもないですよ。MRの営業の方が言っていましたよ。 富士急行の代替地を探していて、移ったらツタヤが入るという見通しのようです。 ただ、移転後の話だから、時間はかかるでしょうね。移転しなかったら無い話だし。 でも、MRで言うくらいだから、見通したっている気もします。 |
253:
匿名さん
[2006-09-12 15:36:00]
>250
私もずいぶん前にMRの営業から聞いていますから、そういう話が出ているのは 本当でしょう。 アイランドにできるかはわかりませんが、田町駅の反対側にはTSUTAYAがあるので、 まあ田町駅を使う際や散歩がてら借りに行くことはできると思いますが・・・。 でもディスカスというサービスは便利そうですね。 調べてみます。 |
254:
匿名さん
[2006-09-12 15:44:00]
アイランド内の認証保育園については、港区の保育園入園課でなく、こども課に問い合わせるともう少し詳しく教えてもらえると思います。いずれにしろかなり具体化している計画のようですよ。
|
255:
匿名さん
[2006-09-12 16:12:00]
>>252, 253
MRの営業の、しかもずいぶん前のコメント、がソースですか。 企業の出店計画は刻々と変るものです。 しかも、全く関連の無い企業の一営業(しかも、パート、派遣要員率高し)が、「○○らしいですよ」、と言ったところで、非常に正確性、信憑性は薄く・・・。 TSUTAYAの広報が計画あり、と言わない限りは、信頼性薄し、と言うところでしょうね。 もっと信頼できる筋からの新しい情報があったら聞いてみたいですね。 |
256:
匿名さん
[2006-09-12 16:27:00]
そのレベルの情報なら、芝浦アイランド内にデパート誘致の話もあるらしいと。
|
257:
匿名さん
[2006-09-12 16:56:00]
お台場では、三井関連のマンションで、スーパーが入ると明示しておいて
ふたを開けたら高級魚がメインの店舗に変更になり、いわゆる「スーパー」は無くなったと 大騒ぎのスレがありましたね。もう収まったようですが・・・ (何処か書くと荒れますから書きません) 出店計画、って、明示してあってもその程度の確度ですから、 書面にされていない情報はあまり期待しない方がいいですね。 しかし、口で言っただけの不確かな情報がずうっと伝わるって、噂って凄い力ですね。(^−^) |
258:
匿名さん
[2006-09-12 17:14:00]
田町駅芝浦口は、すごい勢いで開発されていくので、
TSUTAYAもデパートもありえない話ではないですよね。 まあ、過度ではなく適度に期待しましょう。 |
259:
匿名さん
[2006-09-12 17:56:00]
肉のハナマサで我慢してください。
|
260:
匿名さん
[2006-09-12 18:26:00]
>>259
浮いちゃってますよ。 |
261:
匿名さん
[2006-09-12 18:43:00]
>258
そうですね、話半分、適度に希望を持っていましょう。 でも個人的には商業施設はそんなに島になくてもいいです。 近くに店が欲しかったら、駅前物件にしましたもの。 島にしたのは、すっきり、安全、のんびりがいいと思ったので。 |
ダウンロードしなかったですか?あれを組み立てて、リアルに色を塗ってはいかが?