東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part44」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part44
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 13:03:27
 

早くもPart44になりました。1000レス制になっても勢いは止まりません。
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-37 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2006-10-08 10:48:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part44

882: 匿名さん 
[2006-10-26 18:36:00]
たしかに入居前に大荒れしそうなのは気がかりです。
でも、何が原因で?
怖いです・・・・

883: 匿名さん 
[2006-10-26 18:39:00]
内廊下VS外廊下スレじゃ外廊下がかなり優勢みたいだね。
884: 匿名さん 
[2006-10-26 19:44:00]
日ハムが優勢なようにね。
885: 匿名さん 
[2006-10-26 20:18:00]
訳あってMRに行けないのでお聞きしますが、
タワーBの東向き3階の3LDKの価格はいくらくらいでしょうか?
886: 匿名さん 
[2006-10-26 20:24:00]
売り切れ
887: 匿名さん 
[2006-10-26 21:20:00]
>>854の写真がとっても気になってしょうがない。
いあ、セメント工場じゃなくて
手前の灰色の船の喫水線が水面ギリギリになっていることが・・・
貨物船ってあんな感じなのだろうか。
888: 匿名さん 
[2006-10-26 21:53:00]
>>886
本当ですか!いつ売り出したのですか?
889: 匿名さん 
[2006-10-26 22:13:00]
890: 匿名さん 
[2006-10-26 22:41:00]
>>885さん
3階70平方米強で、4千万円を切る部屋が
いくつかあるようです。
眺望ぎりぎり確保できるので、申し込み多い気がします。
891: 匿名さん 
[2006-10-26 23:02:00]
B70CrE1=3980
B80EE =4560
B70EE =4050
B70BE =3960
B70CE2 =3980円でしたよ。
892: 匿名さん 
[2006-10-26 23:06:00]
No891訂正・・No885さんへ すみません。もちろん万円でした。
893: 匿名さん 
[2006-10-27 01:08:00]
4千万円を切る部屋は倍率高そう!
2期の時も集中しましたね。
894: 匿名さん 
[2006-10-27 01:21:00]
すみません。フラット35は本当に使えないのかな?
いつからOKになるのか?なったらOKなのか?ご存知の人教えてください。
895: 匿名さん 
[2006-10-27 01:49:00]
PCTって安いんですね?!
896: 匿名さん 
[2006-10-27 01:54:00]
897: 匿名さん 
[2006-10-27 04:27:00]
>>890 >>891 さん
ありがとうございました。タワーAより200万くらい高いですね。
898: 匿名さん 
[2006-10-27 06:40:00]
>>895さん
この価格なら安いですよね。
このマンションは部屋ごとの価格差が大きいんですよ。
東低層は一番安い価格帯。
でも、景観等納得できるなら「買い」ですね。
そうそう、管理費・修繕費・駐車場は高いですよ〜。これをお忘れなく。
899: 匿名さん 
[2006-10-27 06:56:00]
900: 匿名さん 
[2006-10-27 09:49:00]
ららぽ内の入居者専用ラウンジは、どこにあるのでしょうか?
901: 匿名さん 
[2006-10-27 11:18:00]
すみっこの奥(PCTより一番とおいほう)。ららぽ案内にある若奥様向けのスクールなんかをやる部屋の奥YO。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる