パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう
【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
[スレ作成日時]2006-08-24 21:53:00
パークシティ豊洲はどうですか Part40
62:
匿名さん
[2006-08-24 23:27:00]
61はきっとアラシ。
|
63:
匿名さん
[2006-08-24 23:27:00]
|
64:
匿名さん
[2006-08-24 23:28:00]
|
65:
匿名さん
[2006-08-24 23:29:00]
NO39で10月3日、4日に内覧会があるとのことでしたよね。
これに購入者もご招待してくれないですかね〜。 1年半待つ購入者にも、何かえさをくれてもいいと思うのですけれど。 |
66:
匿名さん
[2006-08-24 23:30:00]
かかれていた方も購入者の方のようでしたよね。
内覧会にも参加できるんでしょうか? うらやましいです! |
67:
匿名さん
[2006-08-24 23:31:00]
|
68:
匿名さん
[2006-08-24 23:31:00]
>>65
MRが再オープンしたら営業に聞いてみるべ。 |
69:
匿名さん
[2006-08-24 23:32:00]
はーい。それぐらいはしてほしいです。。
|
70:
匿名さん
[2006-08-24 23:32:00]
で、購入者は予約無しでもMR行っていいのかな?
という以前の質問にループを |
71:
匿名さん
[2006-08-24 23:32:00]
パティシエタカギが来ないかな。
ここのケーキ絶対うまいんだけど。 |
|
72:
匿名さん
[2006-08-24 23:33:00]
>>67 バナリパも羨ましい!
|
73:
匿名さん
[2006-08-24 23:33:00]
デパ地下が家の隣にあったらかなり便利ですけどね・・
|
74:
匿名さん
[2006-08-24 23:35:00]
>>70
そうですよね。 MRの夏休み終了(電話が通じるようになる)は9月1日くらいからでしたっけ? 電話して確認をしたほうがよさそうですね。 そういえば2期のMRの予約自体、まだはじまらないんですよね。 今、PCT自体完全夏休み中ですもんね。 |
75:
匿名さん
[2006-08-24 23:35:00]
今私恵比寿に住んでいてガーデンプレイスの三越に歩いて2分なんですが
平日も休日も三越はガラガラです セール期間中もガラガラ おかげで平日昼間はしょっちゅう芸能人見ますよ 多分人目に付かなくて買い物しやすいんでしょうね おとといも松本伊代ちゃん見ました あんなガラガラにならなければなんでもいいです |
76:
匿名さん
[2006-08-24 23:36:00]
デパ地下みたいなテイクアウト系欲しかったよー
|
77:
匿名さん
[2006-08-24 23:37:00]
>>74さん
同意、同意。期待していました。 |
78:
匿名さん
[2006-08-24 23:38:00]
あそこの三越は客単価が高いから、すいてていいんだよ。
|
79:
匿名さん
[2006-08-24 23:38:00]
HBAグレードアップ見てみたいですよね。
今更変更は出来ないけど。 |
80:
匿名さん
[2006-08-24 23:39:00]
倒産とか心配してる人がいますが、ららぽは大丈夫ですよ。きっと。
船橋ららぽもオープン当時は、両サイドにそごうとダイエーが出店し、 その2つの大黒柱の間に専門店街を配置するといった、新しいスタイルで一世を風靡しました。 その後、そごうとダイエーの撤退という大ピンチがありましたが、 それを乗り越え立派に立ち直り、今も良い意味で変化していると思います。 |
81:
匿名さん
[2006-08-24 23:39:00]
77です。すみません。>>76さんへの誤りです。
|