前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00
東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
162:
匿名さん
[2006-09-06 00:25:00]
|
||
163:
匿名さん
[2006-09-06 21:41:00]
キャナルコート住人です。
20時すぎから消防車が多数CFTモデルルームに集合して消防士のかたが モデルルーム内にはいっています。 私の部屋から煙りは見えませんが梯子車や救急車も出動しています。 |
||
164:
匿名さん
[2006-09-06 22:15:00]
その後どうなりましたか。
|
||
165:
匿名さん
[2006-09-06 22:34:00]
消防車は21:30過ぎに帰ったようです。いまは警備会社が来ています。
何があったのかは私のところからは判りませんでした。 |
||
166:
匿名さん
[2006-09-06 23:00:00]
グレードアッププランにする方いらっしゃいますか?
300万くらいとのことですが、この金額については、どうでしょう? |
||
167:
匿名さん
[2006-09-07 16:22:00]
モデルルームの模型が燃えたみたいです・・
洒落になりません・・ |
||
168:
匿名さん
[2006-09-07 16:53:00]
昨日は水曜でお休みですよね。
恐らく、この時期ですから休日でも誰かしら出勤しているとは思いますが。 模型でよかった、と前向きに。現場のほうだったらね・・・ そういえば、ららぽーと豊洲も、工事現場のどこかで前に火事がありましたねぇ 気をつけていただきたいものです。 |
||
169:
匿名さん
[2006-09-07 19:53:00]
どうしてそんなところが燃えるんでしょう???火の気がないはずですよね。
|
||
170:
匿名さん
[2006-09-07 22:14:00]
今朝通りがかったときは、模型は普通にありましたけど・・・
|
||
171:
匿名さん
[2006-09-07 23:40:00]
模型ってふたつありますよね。
一階にあるマンション全体像みたいのと、 二階にあるマンションの1/2階の詳細が見られるものと。 そのどちらかが燃えたという事なんでしょうが、 模型内部に使っていた照明の熱で発火したとかですかねえ〜? ナゾです。 |
||
|
||
172:
匿名さん
[2006-09-08 00:52:00]
>>162
そうですか、中谷美紀のあの飛び跳ねたポスターもなくなってしまったんですかね。 不思議な表情で頼りどころのない感じがとても魅力的だったんですが。 これから配られるパンフも少し変わるんでしょうか。 もちろんイメージキャラクターで購入するわけじゃないですけど、住民が同じイメージで 住み始める事って大事な気がするんですよね。(多様性を大切にしつつ) そういえば地方の友人にSMAPが宣伝しているマンションがあると言ったら、驚いていました(^^) |
||
173:
匿名さん
[2006-09-08 17:49:00]
|
||
174:
匿名さん
[2006-09-08 19:44:00]
なかなか現地に脚を運べないので、工事の進み具合など嬉しいです
|
||
175:
匿名さん
[2006-09-08 21:46:00]
新しいHP、徐々に更新されてきましたね。今まで見たこと無いCGとかもあったり。
過渡期だから仕方ないのかもしれませんが、古いテイストと新しいテイストが混ざっているあたりが微笑ましい(笑) 『コンセプト』から『共有部分』に行くと、言葉のニュアンスの違いにズッコケそうになりました。 |
||
176:
匿名さん
[2006-09-08 22:08:00]
|
||
177:
匿名さん
[2006-09-09 01:00:00]
>>No.173さん >>No.174さん
喜んで頂けて良かったです。 私も4枚目は、今はまだ何もないあのあたり(空中)に住むのかと思うと信じられない感じで見入ってしまいます。それにしてもWコンフォートはカッコいいですね。 やっぱり施工がきちんとしていることが何より大切だと1級建築士の父が申しておりました。工事の方々に丁寧に作ってくださいと何か差し入れでもしたくなってきてしまいます。 |
||
178:
匿名さん
[2006-09-09 21:49:00]
契約者です。
本日、一期二期契約者向けの駐車場抽選会の案内がきましたね。 三期以降の契約者向けにその割合で空きを確保してますので、 検討者の方は心配はいりません。 そこで、契約者の方で駐車場を申し込む方にお聞きします。 私は地下を希望しているのですが、水害等による浸水とか、 よく湾岸エリアで話題になる液状化に対して地下はどうなんでしょう? 地上だと荷物等エントランスに横付けして降ろしたり、雨とかめんどうです。 地下に対する心配は特に必要ないのでしょうか? |
||
179:
匿名さん
[2006-09-09 23:01:00]
|
||
180:
匿名さん
[2006-09-09 23:13:00]
新しいHPに、モデルルーム100Dのタイプがリフレッシュして登場しました。
|
||
181:
匿名さん
[2006-09-10 23:28:00]
南西方面の部屋を、第3期で考えている者です。南〜西の方角の眺望で考慮するものとして、①APA、②Wコン、③晴海通り沿いのUR賃貸用ビル、の3点については皆様が論じられたのを参考にさせていただきます。ところで、②③の間にはJAGの本社ビルが建っていますけど、ここが高層化される恐れって、あるのでしょうか?夕方3時の方向だけにちょっと気になります。同じ東雲1丁目の三越の物流倉庫が移転したようなことが起こる可能性ももしかしたらあるのかもしれませんね。
|
||
182:
匿名さん
[2006-09-11 13:45:00]
今のところ、正式な計画はないのでなんともですが、将来的にどうなるかはやはり
わからないですよね。 三越のセンターは約500メートル先で遠いですので、仮に高層タワーが建っても 眺望的に影響は無いと思われますが、JAGは圧迫感のある距離ではないにしても、 眺望が多少さえぎられるかも?と気になる距離ですね。 ただ、それを言い出すと、どもこその可能性があるといえるでしょう。 考え出すと難しいですよね。 |
||
183:
匿名さん
[2006-09-11 14:06:00]
港区のマンションなどは、土嚢を準備しているところが多いです。
豊洲の既存のマンションでも、殆どが準備しています。 地下駐車場の為だけでなく、海沿い、運河沿いのマンションでは当然の準備かと思います。 以前のジャスコ〜晴海通りでの冠水時はCODANより東は大丈夫でした。 一番低いのが東雲橋〜晴海通り半ばにかけてなので、そこに向かって雨水が流れた結果です。 CFTまで冠水する程の台風ということは相当なので、そうそうないとは思います。 が、様々なことを想定して万一に備えて準備をしておくべきでしょう。 また、液状化の際は地下も地上もさほど違わないのでは?(素人考えです) 大地震の場合は、過去の事例からみると、揺れで機械式から殆ど転落しているようです。 地下駐車場は魅力ですよね。うちも地下希望です。 |
||
184:
匿名さん
[2006-09-11 14:10:00]
補足です
>揺れで機械式から殆ど転落しているようです。 揺れで、{車が}機械から転落しているということです。 |
||
185:
匿名さん
[2006-09-11 14:53:00]
>>177さん
173です。 こちらの施工は大林組ですから、プロのお父様もOKだったでしょう。 工事がスタートした時から知ってますが、かなり基礎に時間をかけてましたよ。 完成が待ち遠しいでしょう。 よくわかります。 私も月に2回は東雲に来て、何階まで建ったか数えたもんです(^−^)にっこり |
||
186:
匿名さん
[2006-09-11 15:42:00]
駐車場は、地下の便利さと値段の安さで屋外をとるかですね?
ここは、屋外でも車寄せがあるので、荷物等のおろしは、不便ではありませんね。 屋外までの導線は、やはり雨にぬれるのでしょうか? あまり乗らないので、安さで屋外もいいかなと思いますがどうでしょうか? みなさんはどこがご希望ですか? ちなにに、私は、水害等は、あまり心配していません。 |
||
187:
匿名さん
[2006-09-11 22:26:00]
181です。182さん、ご返答ありがとうございます。貴方の仰る通りだと思います。圧迫感のある距離ではないが、建ったら建ったで眺望が遮られるのがちょっと残念、、、といったところでしょうか?JAGは外資系の会社ですが歴史はあるようですね。CFTからは南西の方角なので午後3時くらいの日照が問題になります。冬至の時の午後3時の太陽は仰角8度くらいでしょうから、自分と同じ階+αの建物なら、理論的には、日照に関してのみ言えば、妨げされないとは思っています。182さんが仰る通り「考えだすと難しい」ですしキリがないので、私もこの件に関してはこれくらいで止めておきます。182さん、ありがとうございました。
|
||
188:
匿名さん
[2006-09-11 22:41:00]
|
||
189:
匿名さん
[2006-09-11 23:34:00]
187です。188さんご指摘いただきありがとうございました。14度ならもう少し余裕がありますね。
|
||
190:
匿名さん
[2006-09-12 00:00:00]
189さん、どういたしまして。
|
||
191:
匿名さん
[2006-09-12 12:49:00]
>>186さん、
外部立体駐車場棟は、屋上緑化の屋根と正面以外は壁有りでオープンスペースではありません。 また、住居棟との間の通路にはひさしがあります。 台風クラスの風雨で無い限り濡れずに済みそうです。 ちなみに、住居棟の1F基準面に対し、道路は-0.96m、駐車場のアプローチが-0.65m?で、そこに防潮用の板を付けられるようです。詳しくは平面図面で確認ください。 |
||
192:
匿名さん
[2006-09-12 15:47:00]
191です。
既に出ているかもしれませんが、江東区大雨浸水ハザードマップです。 http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/7509/13389.html これを見る限り、東雲1丁目は大丈夫そうです。 googleマップの航空写真をみると判りますが、さくら橋から続くWコンフォートとJAG横の緑道が外郭堤防(昭和30年代の海岸線)になります。 これが異常潮位時の江東区の最終防衛ラインです。 |
||
193:
匿名さん
[2006-09-12 18:07:00]
>191さん
186です。アドバイスありがとうございます。 外の駐車場が雨に濡れずアプローチできるとは知りませんでした。 それなら、安いので外でもいいかもしれませんね。 申し込み検討します。 浸水マップもどうもです。よく分かりました。 心配が払拭できました。 |
||
194:
匿名
[2006-09-12 19:02:00]
地下のほうが高く設定してあるというのは、便利ということと、出庫までにかかる
時間が短いということですよね。 |
||
195:
匿名さん
[2006-09-12 22:51:00]
出庫までの時間はかわらないのでは?
ただ外か中の違いでは? なんとなかお値段は高いですけでど、エレベータでダイレクトだし、寒くなさそうだし いいかなぁとはおもいますが。 使用頻度とお値段の絡みで決めるのでしょうね。 週一程度なら外でもいいかとおもったりもします。 一回の入出庫でいくらの差になるとか考えると外でもいいかとも・・・ |
||
196:
匿名さん
[2006-09-12 23:23:00]
傘いらないなら外の駐車場もありですね。
てっきり雨に濡れると思ってました。 再度検討しようっと。 |
||
197:
匿名さん
[2006-09-12 23:45:00]
地下駐車場も殆ど機械式駐車場だと思いました。
外部駐車場の一段目が出庫では有利です。 195さんも指摘してますが、地下駐車場はエレベータでアクセスできます。 加えて、地下駐車場はセキュリティ・エリアだと思うので、安全性と建物の出入り口のセキュリティ手続き、それから外部は屋根壁は簡易的なものなので、海岸部特有のナトリュムイオン濃度(錆の原因)の差。あと地下は超高層ビルの基礎構造体でかなり丈夫です。 |
||
198:
匿名さん
[2006-09-13 00:45:00]
191です。
外部駐車場棟に濡れずに行ける根拠は、重説時のエントランス庇の形状変更の図面だったので、再度「お詫びと訂正」の書類を見直しました。 エントランス庇と駐車用棟の庇の重なりは、以前より大きくなったのですが、駐車場棟の庇の張り出しが小さいので、濡れずに乗降するのは難しいと判断しました。 再検討した方には、期待させて申し訳ありませんでした。 |
||
199:
匿名さん
[2006-09-13 12:17:00]
198さん
ご丁寧にありがとうございます。 やはりここのスレはいいです。 うちは、いまも外に屋根無しですけど、ほんとに困るのは、数ヶ月に1,2度程度です。その時は、乗降時にすこしぬれます。 ここは、屋根が有る分、その点はクリアされているので、問題にしていません。 荷物や子供は、車寄せがあるのでいいですからね。 といいながら、地下にも未練はあるますけど・・・ 今日くらいには決めないと間に合いませんね。 |
||
200:
匿名さん
[2006-09-13 13:47:00]
出庫時間は結構違いますよ。
早いものでは40秒弱から、遅いものは4分前後。 たかが1〜2分と捕らえるか、大きい差と捕らえるかは車の使用頻度によるでしょう。 同じ外駐車棟で金額の差が出ているのは明らかに出庫時間に比例しており、 外はパレット数が多いブロックが多い為、全体的に時間がかかっています。 それプラス、構造やセキュリティー、雨にぬれないエレベーター直結などの便利な点が 地下にはありますね。 外の一番安い料金と、地下の一番安い料金で約2倍の差があることから、それなりの 利点が地下にあることは明らかです。 |
||
201:
匿名さん
[2006-09-14 11:59:00]
本日の日経の全面広告で 第3期発売がでていますね。
いよいよ第3期ですね。 広告は夜景モードで、高級感がでています。 いままでのロハス感覚とは違いますが、いい感じですね。 |
||
202:
匿名さん
[2006-09-15 00:14:00]
今週末オプション会に行く予定なのですが、ステンレスか人工大理石で迷ってます・・・。
もう決めた方、決め手は何だったか教えてください。 |
||
203:
匿名さん
[2006-09-15 00:14:00]
あ、202ですが、キッチンの話です。
|
||
204:
匿名さん
[2006-09-15 10:05:00]
うちも悩みましたよー
でも結局、ステンレスにしました。 人工大理石だとモノを置いたとき(特に陶器類とか)の感じが ちょっとコワくて苦手だったので…(割れそうで、という意味です) 見た目的には白い方が好みだったのですが。 |
||
205:
匿名さん
[2006-09-15 12:22:00]
Google Earthが日本の3D表示に対応したというので、早速ダウンロードし「東京都江東区東雲1丁目」に移動し3D表示してみました。
アップルタワーは見えませんが、WC、CODANは表示されますので、眺望シミレーションの役に立つかも? 3D表示するには、「建物の3D表示」レイヤを選択します。 http://earth.google.co.jp/ |
||
206:
匿名さん
[2006-09-15 14:52:00]
|
||
207:
匿名さん
[2006-09-15 14:54:00]
|
||
208:
匿名さん
[2006-09-15 18:24:00]
うちは人工大理石です。
明るいというのもありますし、現在もほぼ同じステンレスですが、手入れの際に 傷がつきやすく気を使って掃除するのが苦手なのでやめました。 |
||
209:
匿名さん
[2006-09-15 20:23:00]
お隣のアップルタワーから移動した1台目のタワークレーンが稼動しているみたいです。
超高層ビルが珍しい時代は、各クレーンに愛称が付いていたのですが、ここは単に「一号機」でした。 最近は流行らないのでしょうか? やるなら、「ミキ」と「コウ」に一票! 地上構造物の進捗も見えるようになりますから、これからがタノシミです。 それにしても、WCTとアップルタワーの高さの差は10m位なのに、WCTは高く感じますね。 |
||
210:
匿名さん
[2006-09-15 22:33:00]
たしかにWコンは高くみえますね。巨大です。
やっぱり格好いいです。 |
||
211:
匿名さん
[2006-09-15 23:10:00]
太さが違いますので、そう見えるのでしょうね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
HPと共に現場の看板もデザインが変更されています。
と、言うか中谷美紀との契約が切れたのでしょうね。
元々の契約がそうだったのか、彼女に頼らずとも完売の目処が立ったのか・・・。
気になるのは中谷美紀と一緒に「タノシメシノノメ」のコピーが消え去ったこと。
イメチェンの意図とは・・・?