秋から新価格、どれくらい上がるか予想してみましょう!!
422:
匿名さん
[2006-09-03 14:32:00]
|
423:
匿名さん
[2006-09-03 16:35:00]
|
424:
匿名さん
[2006-09-03 16:44:00]
422ですが
それでは、買主が、都心(皇居のまわり、たとえば、丸の内、大手町、日比谷、九段下、有楽町など)あたりに勤務しているという条件を入れましょう。 実際、ここらへんに勤務している人は多いし。 それらの条件で、ベストバイな物件は? |
425:
匿名さん
[2006-09-03 17:04:00]
422さん
申し訳ございませんが 都営三田線で大手町→目黒にかけては ご紹介できる物件はございません。 千代田線大手町→代々木公園にかけても 同じく皆無に等しいでしょう。 JR線でしたら、東京駅→品川にかけて 湾岸でしたらあるかもしれません。 東西線で大手町→南砂町ならあるでしょう。 |
426:
匿名さん
[2006-09-03 17:20:00]
425さん
「JR線でしたら、東京駅→品川にかけて 湾岸でしたらあるかもしれません。 東西線で大手町→南砂町ならあるでしょう」 ということですが、 これは、今後の地価動向を考えれば買いでしょうか。 それとも、通勤時間30分という枠をはずしたほうが いいのでしょうか。 それとも(悲しいですが)、1−4の条件を満たし なおかつ今後の地価動向を見ても 資産価値が増える(あるいは少なくとも大きく減らない) というようなマンションは、通勤時間の制約のあるなし に関わらず、もう存在しないということでしょうか。 |
427:
匿名さん
[2006-09-03 18:29:00]
実需であれば
①東西線大手町〜東陽町(地域レベルは並ですが、その利便性から丸の内勤務の第一次購入者に根強い実需があるので、値下がりリスクは低い) ②有楽町線有楽町〜豊洲(地域レベルは並ですが、再開発と簿価の低さから値下がりリスクは低い) 但し、①②とも都心なみの値上がり期待はできない。実需はあるが希少価値がない。 実需+値上がり期待では ③半蔵門線(田園都市線)大手町〜二子玉川 ④日比谷線(東横線)日比谷〜田園調布 但し、③④においては取得金額と時間の面で、多少の妥協が必要になる可能性大。 人気路線であり根強いブランド力があるので、値上がり期待もできる。なおかつ湾岸地域と違い大規模物件が少ないので、希少価値はある。 |
428:
匿名さん
[2006-09-03 18:35:00]
湾岸も坪200万はもう厳しそうですね。
良くは知りませんが、東雲あたりにまだわずかにある位かも。 それより30分以内でこの価格ならTX沿線は如何ですか? あれは時速120キロ以上と相当速いし、会社が秋葉原に遠く なければお勧めでしょう。 |
429:
匿名さん
[2006-09-03 19:00:00]
|
430:
匿名さん
[2006-09-03 20:24:00]
いっそのこと、築10年くらいまで範囲を広げて
大規模修繕済み、耐震構造問題なし、管理良好で 都心か、427さんの3か4の物件を狙うといいかも。 それくらいの築年数になると 建物部分の償却はほとんど済んでいて価格に反映される 部分は少なく、価格の大半が地価を反映した部分。 でも、管理がよければあと20年くらいは住むことができる。 |
431:
匿名さん
[2006-09-03 20:30:00]
しかしその辺りの築10年物件でまともなのは管理費、修繕費が7〜10マンくらい軽く
するので、それも覚悟で |
|
432:
匿名さん
[2006-09-04 16:40:00]
>431
どこの受け売りですか? マンションの建物の消却は47年間ですよ。 80㎡未満で管理費と積立金で、7万円超の物件は見たことがないです。 かなりの小規模マンションならわかりませんが、普通はせいぜい3万円未満 もしくは3万円台まででしょう。 30年未満で取り壊したマンションなんてあるんですか。 反対に47年経って、ちゃんとしているマンションはあるそうですよ。 |
433:
匿名さん
[2006-09-04 18:04:00]
え?7万超なんて多数ありますよ
|
434:
匿名さん
[2006-09-04 18:05:00]
3,4の物件でという意味です。
それ以外でも三鷹や世田谷あたりでもありますね。 物件自体は安くお手ごろに値下がっていても管理費・修繕費で7万超え 駐車場もいれたら10万こえなんて結構あります。 |
435:
匿名さん
[2006-09-04 19:00:00]
|
436:
匿名さん
[2006-09-04 19:04:00]
でも管理費って基本的には、そうじだけだから、1世帯あたり5000円も出せば十分なんだけどね。だから管理費の明細見ると新築で壊れもしないエレベータの点検に年間100万計上されてたり、夜中、管理人室で寝てる親会社からリストラで送りこまれたおじいさん達に警備費として年間300万計上されてたりで、余計な金額を押し込まれてるところが異様に高い管理費のマンションなんですよ。ま、あんまりうるさく言ってわざとエレベータ壊されたりしたらかえって厄介なので、相場ぐらいの金額は払うべきですけどね。
|
437:
匿名さん
[2006-09-04 19:51:00]
・・・あ〜あ。おおあくび。
新価格の話が読みたいのだが |
438:
匿名さん
[2006-09-04 19:55:00]
じゃ、自分で新価格ネタふれば?
自分じゃふれないのに文句ってどうなの? |
439:
匿名さん
[2006-09-04 20:07:00]
>436
おじさんが添削します。 「でも管理費って基本的には、規模、戸数、常駐、巡回、清掃、ゴミ回収サービス、クリーニング受付などの派遣サービスや監視・巡回・立哨など警備のレベル等で決まるものです。それに1世帯あたりいくらではなく、専用面積あたりで按分するのが普通。エレベータの総合保守は1台あたり60万〜70万が相場だが、これは無償で部品交換しますという総合保守契約というもの。メーカが安く納入したツケを利用者から取る仕組みだが、そのおかげで安く買えたわけで某供給公社のように保守まで絞るとS社のようなケースにもなりかねません。 夜中、管理人室では24時間常駐警備なら普通は3交代で仮眠もとるのが普通です。親会社からリストラで送りこまれたおじいさんではなく人材派遣会社から警備員がくる。 100戸以下で24時間警備をやったり、コンシェルジュ置いたりするのが異様に高い管理費のマンションなんですよ。ま、居住者も馬鹿じゃないから無駄なサービスは切り捨て管理会社を入替えたりして安くしていますよ。」 |
440:
匿名さん
[2006-09-04 20:24:00]
>1世帯あたり
というのが7万円の誤解の根本かも。 どうやら434=436さん?は、管理費は平均40坪以上の高級物件も20坪の物件も都心なら同じ管理費相場と勘違いしているようですね。 管理費に地域相場はないですよ。駐車場にはあるけど。 |
441:
匿名さん
[2006-09-04 23:43:00]
管理費の話は他でやって欲しいな。。。
でも、新価格のupdateも当面なさそうだし、このスレもしばらくはお休みですかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1.普通のサラリーマンの予算のほぼ上限である6000万円台
2.広さは最低70平米
3.新築でなくても5年以内の築浅であればOK
4.今年中に買いたい
という条件であれば、今はどこを買うべき?