DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-07-09 23:00:49
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その15
464:
匿名
[2014-07-26 18:02:31]
|
465:
匿名さん
[2014-07-26 21:11:02]
シャトルバスがあるなんて、なんか高級ホテルみたいで良いですね。
|
466:
匿名さん
[2014-07-26 21:27:25]
|
467:
匿名さん
[2014-07-26 22:36:41]
すみふになりきった三井なんだよね。迷惑なんだわ。
|
468:
匿名さん
[2014-07-26 23:24:41]
朝→バス
帰り→バス スーパー立ち寄り 夜→風呂 朝から晩まで仲良しこよしの戯れマンション |
469:
匿名さん
[2014-07-26 23:29:22]
つーか新橋ユーザーそんなにいないやろ
|
470:
契約済みさん
[2014-07-27 00:44:13]
|
471:
契約済みさん
[2014-07-27 00:53:52]
低レベルな書き込み、やめませんか?
純粋に、シャトルバスは良いと思っています。 座れて汐留の勤務先に行けるなんて、普通に嬉しいです。都営バスじゃなくて、マンション専用って、高級感と安心感がありますよね。 スパも楽しみです。息子も、喜んでます。 家族の絆が深まると感じています。 我が家は、この2点が決め手になりました。 |
472:
匿名さん
[2014-07-27 01:36:40]
スカイリンクタワーって、管理事務所に免許などの身分証提示で簡単に
内覧できるのに、南の9階や11階を内覧してきた人はいないの? お見合い具合が直接見えるのに。私はお見合い部屋検討外だからいいけど。 |
473:
契約済みさん
[2014-07-27 05:19:42]
>>471
おっしゃる通りです。新橋行きバスがあるのは間違いなく、ないより便利に決まってる。 仲良しこよし、とが言ってるのは、買えないくやしさですよ。 だって、よくメリットを理解してますよね、 直通バスがあって、 スーパーがあって、 スパがあって、ってことを。 気にしないでいきましょ。 |
|
474:
購入検討中さん
[2014-07-27 06:00:14]
買えないくやしさではなく、スーパーない、スパはない、バスもない、あるのはお部屋にデカイお湯タンクと老人ホーム付マンション。
そちらの関係者じゃないですか? |
475:
匿名さん
[2014-07-27 08:23:51]
2020年には勝どき駅徒歩4分にもかかわらず、シャトルバスがあるって素敵です
|
476:
匿名さん
[2014-07-27 08:54:57]
>>466
そうなんですか?じゃあ、ここを荒らしているのは報復に来た三井の営業ですか? |
477:
匿名
[2014-07-27 09:28:26]
20年には勝どき東が一部を除いて出来るから!?
その頃には人道橋や地下鉄出入り口が出来ているのでしょうか。 |
478:
匿名さん
[2014-07-27 09:28:41]
>>475
2020年になると、ホームまでの時間はどれくらい短縮されますか。入り口が近くにできてもホームの場所が変わらないと所要時間はあまりかわらないのかな、と思いました。 |
480:
匿名
[2014-07-27 09:44:21]
黎明公園を迂回して
晴海通りから駅に行くより マンション朝潮運河沿いの入り口からスカイリンクタワーの横に出来る 人道橋を渡って 地下鉄出入り口から行く方が かなり近く行けますよ。 |
481:
匿名さん
[2014-07-27 10:35:21]
短縮できるのは1分くらいでしょ。ごまかしても仕方ないよ。
|
482:
匿名
[2014-07-27 11:06:01]
1分な訳無いでしょう
わざわざ晴海通り行くより 真っ直ぐに人道橋渡って 地下通路から駅に行く方がかなり早くいける 子供だって分かるよ(笑) |
483:
匿名さん
[2014-07-27 11:16:02]
2期販売を8月下旬に延期したのは、何故?やっぱり新規の検討者が減っているのかな。
勝どき駅前交差点付近にここの営業部隊が大量投入されていて、鬱陶しいのだが。 必死すぎでむしろ逆効果なんじゃない。 |
484:
匿名さん
[2014-07-27 12:16:39]
>>483
その通りです。 高額につき、芝浦や勝どきに流れてます。 新豊洲には流れてないと思いますが。 ただ住友はオリンピックまでの長期戦考えてるんで、問題ないとのことですが。 入居開始にはいつもの住友物件同様に、幟や内覧客で盛況になるかと。 |
だがしかし、ネガな人生哀れ。