ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/
[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13
〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
381:
契約済みさん
[2016-03-28 00:11:40]
|
383:
契約済みさん
[2016-03-29 22:45:42]
やはり1年でも数年おきにでも、とにかく抽選を定期的にして他の住人も使えるようにしていただきたいですね。
|
384:
契約済みさん [ 40代]
[2016-03-30 09:11:29]
駐車場に関しては外れた方や当たった方、いらっしゃいます。
今回は私も外れましたが、マルエツの上なども借りることが出来そうなので良かったと思っております。 今回当たった方はおめでとうございます。 他の投稿では、数年置きに再抽選など書いておりますが、当たった方の事を考えればそれも可哀想かなと思います。 色々と書きましたが、仲良く今度共よろしくお願いします。 |
385:
契約済みさん
[2016-03-30 21:20:57]
そうですね、抽選で外れたものは仕方ないですね。それにしても屋根なしでは高いと感じます。
直ぐ近くの平置きは15000円(今朝5時時点で空き1ですが、もう満車と断られました)、市営(屋根あり)は45000円ですから妥当なのでしょう。 ひたすら空き待ちです。せめて車寄せで荷物だけでも降ろせると良いのですが。 |
386:
契約済みさん
[2016-03-30 22:00:14]
高島屋北側にパルコが出店するそうです。
楽しみですね。 そういえば建てられそうな場所ありますよね。 |
387:
契約済みさん
[2016-03-30 22:29:01]
今も屋上なのですが、冬の間は早朝フロントガラスの氷が溶けるまで、アイドリングしておりました。これが屋根があるだけで不思議と凍らないのですがね。もちろん溶ける迄の時間分、早く出勤です。
屋上部分は、ちょうど5階か6階の方あたりでしょうか?気が咎めるので先に謝っておきます。朝早くからすみません。 |
388:
匿名さん
[2016-03-30 23:10:30]
マルエツの屋上ということで決定なのですか?
値段はいくらですか? |
389:
契約済みさん
[2016-03-31 00:40:12]
>>386
えっ!その辺りは、タワーのマンションが立つのかな?と思ってました。違うのですか? |
390:
契約済みさん
[2016-03-31 07:28:19]
>>389
地区再生計画地域ですのでマンションと商業施設が開発展開するのではと思われます。 |
391:
契約済みさん
[2016-03-31 13:07:56]
|
|
392:
契約済みさん
[2016-03-31 19:10:35]
>>391
1~2年前頃に西口方面の再開発組合が立ち上がったばかりです。 東口も再開発までには数十年という月日を要したそうで、西口はとくに一戸建てが多く、難航するのでは?と言われているそうです。 西口も盛り上がれば柏全体の底上げにもなりますし、良いのではないでしょうか! |
393:
契約済みさん
[2016-04-01 18:23:46]
|
394:
契約済みさん
[2016-04-06 19:16:08]
美容学校の看板が設置されました。マルエツ側の歩道も共用してます。
|
395:
契約済みさん
[2016-04-06 23:37:26]
5月6日か・・・連休なんだな。さぁてと、金策に走らねば・・・。
どのようにして物干し竿を入れようか・・と思うと、夜も寝れなくなっちゃう。 「安心して下さい」の答えが欲しい。(伸縮ポ-ルは・・・ブ―ッ。) |
396:
契約者さん
[2016-04-07 09:57:57]
3階の柏市の施設は「パレット柏」という名前がついたんですね!
議員さんの内覧会レポートでは特に市役所の出張所みたいな施設はなさそうな気がしますが…入らないのでしょうか(>_<) http://y-yamasita.com/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A/16... |
397:
契約済みさん
[2016-04-12 14:53:19]
駐輪場の2台目の抽選会は、無いのでしょうか?
自転車を複数台所有のお宅は、どうなさる予定でしょうか? とりあえず、ベランダに置くしかないのかな。 廊下だと怒られますよね。 |
398:
匿名さん
[2016-04-12 22:53:14]
|
399:
契約済みさん
[2016-04-13 17:51:23]
|
400:
契約済みさん
[2016-04-13 22:24:06]
|
401:
契約済みさん
[2016-04-14 00:20:57]
|
402:
契約済みさん
[2016-04-15 13:42:24]
完売しましたね!
|
403:
契約済みさん
[2016-04-18 18:24:42]
すでに賃貸物件が多数出てますね。
|
404:
契約済みさん
[2016-04-21 00:18:30]
賃貸、山ほど出てますね。まさか売れ残りもあるのでしょうか?
|
405:
契約済みさん
[2016-04-21 12:16:25]
二番街から銭湯に抜けられるようになりました。
道行く人は、タワーを見上げたり、フェンスの隙間から店舗の様子をうかがってます。 |
406:
契約済みさん
[2016-04-22 08:55:32]
売れ残りはないでしょ。
あそこだけ、売るなら早い段階で完売していたはず。 ほかのライオンズ物件があるから、わざと残してたんでしょ。 賃貸は、地権者?かな 賃料がバラバラですね。 |
407:
入居予定さん
[2016-04-23 09:44:24]
そうですね。入居者全員がきちんとした常識人・良識人だと良いのですが……。皆で気持ちよく住みたいですね。
|
408:
契約済みさん
[2016-04-24 00:21:47]
|
409:
入居予定さん
[2016-04-24 08:43:27]
非分譲の地権者割当ての部屋は、29(金)からのゴールデンウィークに引っ越しをするのでしょうか?
|
410:
契約済みさん
[2016-04-24 18:17:07]
>>409
内覧も日程が別でしたね。 |
411:
契約済みさん
[2016-04-24 18:18:38]
>>407
音と喫煙とゴミ出しのルールは、キッチリしていただきたいですね。 |
412:
契約済みさん
[2016-04-24 18:20:33]
マルエツは28日、セブンイレブンは29日開店です。
|
413:
契約済みさん
[2016-04-24 21:11:26]
|
414:
契約済みさん
[2016-04-25 00:47:48]
|
415:
契約済みさん
[2016-04-25 07:39:58]
我が家は低中層階 南側なので、商業施設のダクトからの臭いがどの程度なのかも心配です。(契約前には吸気口だから臭わないと言った、デベの二枚舌に悩まされ中…)
|
416:
契約済みさん
[2016-04-25 11:08:36]
415さん
我が家は中~高層階です。 内覧会の時にベランダへ出たところ、飲食店の臭いがしました。まだテナントはオープン前ですので、近くの飲食店の影響かと感じましたが、どうなんでしょう。 テナントではしっかりと対策されていても、その他の飲食店がされていないとという事ですよね。 繁華街ですので、それは仕方ないことなのかなと思っています。 内覧会時に洗濯物を干す場合は、あまり風がなく在宅時にとアドバイスがあったので(風で洗濯物が飛ばされることを懸念して)、ドラム式洗濯機を購入しました。 お風呂にも浴室乾燥が着いているので、併用しようと思っています。 |
417:
契約済みさん
[2016-04-25 15:49:19]
|
418:
契約済みさん
[2016-04-25 23:26:34]
>>417さん
416です。 匂いは大きく深呼吸をし、更に意識して感じた程度です。一緒にいた家族はそれほど感じなかったようですが。 ちなみに確認した時間帯は平日のお昼から夕方にかけてです。 それよりも利便性にはかなわないので、うまく付き合っていけたらいいなって思っています。 |
419:
契約済みさん
[2016-04-27 18:18:35]
周辺のフェンスが外されました。
明日はテナントやマルエツが開店です! |
420:
契約済みさん
[2016-04-27 22:56:14]
私も見ました。フェンスが取り外されていました(•ө•)♡
いよいよですね•̀.̫•́✧ で、いきなりステーキの匂いはキツイと感じました(¯―¯٥) |
421:
契約済みさん
[2016-04-29 01:45:38]
今日は、完全に建物の周りも歩けるよーになっていましたლ(´ڡ`ლ)街の人々の声も、広くなったね♬♪と言う声が聞こえていい感じでした
|
422:
契約済みさん
[2016-04-29 12:17:48]
マルエツ行ってきました。昔の大型スーパー時代よりも充実していると感じました。良かったですよ。
マルエツ駐車客用のエレベーターはライオンズタワーに面した通りの駅側隅にありました。抽選に外れた方は残念でしたが、車を降りてから家に帰るまでに、マルエツ、ドンキ、セブンイレブンと寄ってこれるので意外に重宝するかも。全部深夜営業してるのがスゴイですね。 余談ですが、当選した駐車場をキャンセルするかもしれない方がいると聞きました。入居後再抽選があるかもしれませんね。 |
423:
契約済みさん
[2016-04-29 14:34:28]
|
424:
契約済みさん
[2016-04-30 01:25:42]
一階のエントランスや四階のロビー等の床が、ブルーシートのような物で養生されてます。
いよいよ入居が近づきましたね。 |
425:
入居予定さん
[2016-04-30 11:35:05]
>>424
先ずは地権者の非分譲の部屋から引っ越し開始ですか? |
426:
契約済みさん
[2016-04-30 15:42:41]
マルエツ駐車場
1000円以上の買い物で2時間まで無料。 |
427:
契約済みさん
[2016-04-30 15:52:50]
1階のエントランスの外の木に、夜ライトアップした感じが
とても、素敵でした•̀.̫•́✧ |
428:
契約済みさん
[2016-05-01 02:59:26]
Vat館のリニューアルオープンとdayoneのオープンで、周辺がとても賑わってます。
|
429:
契約済みさん
[2016-05-02 00:50:55]
毎日、タワーを1周して帰りますが、夜セブンの向き合った所の
塀みたいな所が、丁度座れる感じにコンクリートがなっていて 若者達が座っているのが気になります(´・ω・`) |
430:
契約済みさん
[2016-05-02 02:10:51]
|
431:
入居予定さん
[2016-05-02 07:38:20]
>>430
地権者の部屋の引っ越しは始まっていますか? |
432:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-05-02 08:52:11]
フラット35(固定金利)の5月の適用金利が過去最低を更新しましたねー(融資率90%以下で1.08%)。
契約から引き渡しまで2年弱、とても長かったですが、結果的に、ローン購入組にとっては、最高のタイミングでの引き渡しになり、朝からとてもハッピーです! |
433:
契約済みさん
[2016-05-02 12:42:29]
>>431
窓から人影が見えます。 |
434:
契約済みさん
[2016-05-02 14:43:16]
既に、住んでいらっしゃるんですね
|
435:
契約済みさん
[2016-05-02 15:18:19]
マンション入り口の左側の建物の外壁以前見た時に汚ないと思ったら現在リフォームしてますね!
やっぱり周辺の環境も大事です^ ^ |
436:
契約済みさん
[2016-05-02 15:36:41]
|
437:
契約済みさん
[2016-05-02 18:40:58]
|
438:
入居予定さん
[2016-05-02 21:11:56]
まだ根付いてないアオキが倒れていて、タバコがそこに落ちていました。繁華街なのは承知の上ですが、夜間の酔客(というか喫煙所?)対策も必要になってきますね。
とはいえ、四方に店舗があって人通りがあるのは心強いです。 |
439:
契約済みさん
[2016-05-02 21:27:32]
環境になじむマンションであれば、それでいい。
|
440:
入居予定さん
[2016-05-03 07:37:41]
>>438
明るすぎるくらい明るくしていただきたい。ちちょい暗だと悪いたまり場になりやすいと思います。 |
441:
契約済みさん
[2016-05-03 07:38:13]
|
442:
契約済みさん
[2016-05-03 15:42:56]
マンション入口の左側のコンクリートに座っている人の
視線を感じて、いざ住み始めたら恥ずかしい感じです。 何か見られてる感があります。 |
443:
契約済みさん
[2016-05-03 17:08:50]
>441さん 喫煙所は無いようです。なので植え込みに捨てるのだと思います。
すぐ側にドンキがあるので、そこで吸える筈ですが、飲食店やコンビニを出て話がはずめば、吸いたくなるのでしょう。 座り込みが無くなれば、今度はそこに自転車が置かれるでしょうし、痛し痒しです。 柏駅前は、たむろする人対策にベンチを撤去しましたから、丁度良い穴場ができた形なのかもしれませんね。 |
444:
契約済みさん
[2016-05-04 09:41:52]
>>443さん
441です。 ご返信ありがとうございます。 植え込みに捨てる行為に驚きました。 今は駅前でのタバコの取り締まりが厳しくなっているので、ポイ捨ては無いものだと思い込んでおりました。 非常に残念ですね。 |
445:
契約済みさん
[2016-05-04 18:23:30]
|
446:
契約済みさん
[2016-05-04 19:38:40]
カーテンがついたお部屋が増えてきました。
オプションで注文なさった方々ですね。 我が家は、引き渡し後に採寸発注なので、しばらくカーテンはつきません。 室内の日焼けが心配です( ; ゜Д゜) |
447:
契約済みさん
[2016-05-06 07:55:00]
ライオンズ柏千代田サーパスは、やはり売れ残りが多いですね〜柏ライオンズタワーマンションの人気で最後まてワザと完売しなかったのにあれだけ売れ残りが多いとはマンション販売も難しい!
|
448:
入居予定さん
[2016-05-06 10:25:50]
>>447
売れなかったらどうするのでしょうか? やはり、価額を下げていくのでしょうか? 他人事だけど興味が有ります。 |
449:
契約済みさん
[2016-05-06 12:24:56]
最後は値下げですね^ ^
|
450:
契約済みさん
[2016-05-06 22:50:27]
>>449
ライオンズって、値下げしますか? |
451:
契約済みさん
[2016-05-08 09:13:00]
>>450
完成してから1年間売れなければ最後は値下げするでしょう。 |
452:
契約済みさん [男性]
[2016-05-10 19:57:28]
マンション前。スラムのよう。早々に閉鎖してもらわないと。
![]() ![]() |
453:
ママさん
[2016-05-10 20:53:13]
>>452
夜間はかなり明るくしていただきたい。用心に越したことはないと思います。お願いします。 |
454:
契約済みさん
[2016-05-11 12:36:06]
>>452
閉鎖ってできるのですか? |
455:
契約済みさん
[2016-05-11 20:13:49]
>>454
ここはマンションの私有地ではないと思うので閉鎖は難しいのではないでしょうか? せめて座り込みが出来ないように策を講じて欲しいとは思います。 昨日の鍵引き渡し時にマンションへ寄ったところ、結構な人数が座っていました。 あまり美しいものではないですよね。 |
456:
たな [男性 30代]
[2016-05-11 20:38:26]
閉鎖は無理でしょう
|
457:
住民さんA
[2016-05-11 23:06:15]
放送いつでしたっけ?録画しないと。
|
458:
契約済みさん
[2016-05-12 00:28:47]
>>457
確か23日かと。 |
459:
契約者さん
[2016-05-12 10:45:37]
>>457
放送ってなんのことでしょうか!? |
460:
契約済みさん
[2016-05-12 13:09:46]
>>459
鍵の引き渡し時に説明がありました。 |
461:
働くママさん
[2016-05-13 17:35:35]
元々自転車置き場&駅への抜け道だったのを市民が工事中我慢してた通りです。
住人のワガママで閉鎖するわけないでしょ。 しかしもうじき浮浪者たちが宴会始めそうなのがちょっと。 |
462:
キャリアウーマンさん
[2016-05-13 20:18:27]
|
463:
契約済みさん
[2016-05-13 21:19:18]
>>462
違法駐輪? |
464:
住民さんA
[2016-05-13 22:17:04]
|
465:
契約済みさん [男性]
[2016-05-14 03:11:37]
駐輪場時代は確か「通り抜けはご遠慮ください」といった内容の注意書きがされていたので、我慢は不適当かと。防犯上、あそこを座れないようにするといったあたりが適当でしょうか。
|
466:
匿名さん
[2016-05-14 11:54:17]
あそこは再開発で作られた公開空地ですよね?住民以外も使える広場を作ることで、マンション部の建ぺい率の規制緩和が可能になってるはずですよ。閉鎖は無理かと。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/公開空地 元々は有料の駐輪場でしたが今は駐輪場ではないので、違法駐輪は違法駐輪だと思いますが。 |
467:
働くママさん
[2016-05-14 19:28:49]
>>461
わがままって。 その表現をするって、なんだか色々とお気の毒な方ですね。 同じく働く親として残念です。 話しは変わりますが、マンションの前を通りましたが、見通しも良くなり小さい子供も持つ親としては歓迎です。 |
468:
匿名さん
[2016-05-14 19:40:07]
住民以外が通行できる場を
気に入らないから通行止めにするべく働きかける。 まぁ、わがままと取られるでしょうね。 |
469:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-05-14 20:19:01]
>>468
私は契約者ですが、今回の公道閉鎖発言のように確かにわがままと言われてもおかしくない発言をされるかたがいらっしゃるようで、ちょっとびっくりしています。 たとえば、過去にもステーキ屋の臭いが嫌だ!とか、ショボいテナントが多いことについて再開発組合を責めるような発言とかもありましたね。 引き渡しのタイミングで気持ちが高ぶっているのかもしれませんが、所詮は大勢いるなかの一区分所有者ですからね。。。 ちなみに本日初めて入居しましたが、エレベーターが実質2台しか稼動してないせいか結構ストレスでした。 |
470:
契約済みさん
[2016-05-15 00:11:04]
|
471:
匿名さん
[2016-05-15 08:35:05]
|
472:
契約済みさん
[2016-05-15 13:36:01]
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
システムキッチンの天板(人造大理石)に注意事項のシルバーのシールが貼付されていますが、これは剥がすものなんでしょうか? 取扱説明書を見たのですが、該当する内容が見つからず。 |
473:
契約済みさん
[2016-05-16 22:09:37]
先ほど震度4くらいの地震ありましたが、既にお住まいの方、揺れはいかがでした?
|
474:
契約済みさん
[2016-05-16 23:48:57]
夜11時に帰宅しましたが、エレベーターが止まっており20階以上階段で上がりました。
夜遅くになるとライオンズタワー柏はエレベーターは止まっちゃうですか?疲れました。 |
475:
契約済みさん
[2016-05-17 09:07:19]
昨日の地震ですが、ゆっくり揺れている感じが数分間続きましたが、物が落ちたとか、そういうのは全然なく、ただ、揺れている時間が長いので、酔ってしまう感じでした。
|
476:
契約済みさん
[2016-05-19 13:17:07]
地震でエレベーターが止まったら、復旧までに時間かかるんですかね。参りますね。20階以上を階段で…お疲れ様です。上の階に住むには相当な体力が必要なんですね。
酔いそうな揺れ、やはり長く続くのですね。 物が落ちないのは、事故や怪我を防げそうで良いですね。 |
477:
契約済みさん
[2016-05-21 10:43:21]
今更ですが、引越し会社はアリさんにしました。サカイさんは幹事なせいか、かなり強気な態度とお値段で 他社への攻撃的発言も多くて…^^;
アリさんでお値段も6割に抑えられました(^o^) |
478:
入居前さん
[2016-05-21 11:25:10]
アリさんはブラックだよ
|
479:
入居前さん
[2016-05-21 21:55:09]
たとえ安くても、私は社会的に批判のあるブラックな企業は避けたいと思います。
|
480:
契約済みさん
[2016-05-22 01:43:36]
皆さま、大型の荷物の搬入に問題無いですか?
我が家は、大きさ的には設置できる家電が、梱包のままだと荷物用エレベータ手前のドアを通れず、泣く泣く返品となりました。 電気屋さんでも本体の大きさと設置場所のスペースしか聞かれなかったので、こんなことになるとは思いませんでした。搬入の見積に来ていただかないとダメですね。 あのエレベータは有事の際に消防隊の方々が使用するのですよね。 その事を考えても、あのドアはもう少し大きい方が良さそうですね。 |
既得権にとらわれずに、運営してほしいですね!