ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/
[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13
〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
261:
契約済みさん
[2016-01-27 08:48:26]
|
262:
契約済みさん
[2016-01-27 10:30:06]
私も、弁当やサンドウィッチがおいしいから、セブンイレブンが良いですけれども、セブン・ファミマ・サンクスは、近所に有るから、ローソンでしょうか?
レイソルの試合のチケット購入することも多いから、ローソンでも良いなあ。 |
263:
契約済みさん
[2016-01-30 14:49:12]
今日みたいに雨や雪が降ると、コンシェルジュがクリーニング受け渡ししてくれるって、楽なんだろうなあと思います。今は良くても、歳を取った時は色々頼るんだろうな。
|
264:
契約済みさん
[2016-01-30 14:56:38]
珍来って西口にありますよねえ。真っ赤な壁と大きな文字の看板が・・・。
|
265:
契約済みさん
[2016-01-30 22:05:46]
店舗エリアからは、肉と油の匂いが漂う。
|
266:
契約済みさん
[2016-02-01 07:21:58]
ゴキブリすごそう
|
267:
契約済みさん
[2016-02-03 00:34:06]
タワーを見上げている人、多いですね。
ご自分の部屋を見上げているのかしら? |
268:
契約済みさん
[2016-02-03 08:46:15]
|
269:
契約済みさん
[2016-02-03 16:40:56]
|
270:
契約済みさん
[2016-02-05 02:00:55]
内覧まであと1ヶ月(*^^*)
|
|
271:
契約済みさん
[2016-02-10 17:22:13]
内覧の日程が決まりました。楽しみ~❗
|
272:
匿名さん
[2016-02-12 10:37:04]
駐車場の抽選が心配です。倍率どれくらいなのでしょう。
引越日も、5月中はなかなか難しいのでしょうかね。 |
273:
契約済みさん
[2016-02-13 16:34:56]
4か月ぶりに柏に行きマンションを見てきました。
テンション下がりました。 テナントのお店しょぼすぎ |
274:
契約済みさん
[2016-02-13 17:14:02]
|
275:
契約済みさん
[2016-02-17 10:40:37]
101 JAちば東葛 物販
102 未定 103-A 海鮮三崎港 飲食 103-B ピンクヘルム 物販 104 珍来 飲食 105 いきなりステーキ 飲食 106 未定 107-A セブンイレブン 物販 107-B 未公開 108 未公開 109 大阪王将 飲食 201 JAちば東葛 事務所 202 docomo 物販 203 レッシュブ 美容室 204 未定 205 パリ美容国際学園 専修学校 デイワンのサイトに出てました。 「ピンクヘルム」って何だろう? 未定のところにオシャレなお店が入ると良いですね。 |
276:
契約済み
[2016-02-17 12:31:19]
>>275さん
ピンクヘルムは家具・雑貨・インテリアショップかな? もしかしたら「買取・リサイクルショップ」かもー?? 中華よりもオシャレなイタリアンが入るといいのに… 今の所、コンビニぐらいしか利用しなさそう(ガッカリ) |
277:
契約済みさん
[2016-02-17 13:05:49]
103-BはSherbet 物販、になっていますね。
古着屋さんですかね? |
278:
匿名さん
[2016-02-17 14:21:51]
大京の関連会社が入るんじゃなかったでした?
|
279:
契約済みさん
[2016-02-18 18:38:51]
JA東葛 物販 って産直野菜とかですかね。だったら嬉しいな。
|
280:
匿名さん
[2016-02-18 19:18:57]
>>279
喜んでください。産直販売です。 |
281:
契約済みさん
[2016-02-18 20:41:03]
一体どんな人が集うのだろうか?
|
282:
契約済みさん
[2016-02-18 20:42:18]
オーナーズラウンジは、店子さんも使えるのですか?
|
283:
契約済みさん
[2016-02-19 23:59:47]
最近、毎日タワーの周りを1周している私です٩(๑´3`๑)۶
夜、通ると入り口らしき当たりに電気がついてますね |
284:
契約済みさん
[2016-02-21 21:02:27]
本日午後、光のガラス反射でタワ-上層階の色が綺麗でした。
|
285:
契約済みさん
[2016-02-24 01:07:59]
ところで引越しの日程の抽選は17日と告知されていましたが、結果はまだ通知されてませんよね。
連絡が来た方はいらっしゃいますか? |
286:
契約済みさん
[2016-02-24 23:01:25]
駐車場の抽選日が延期になったみたいですね。
電話とった家族からの股聞きだったので、理由がわからかったんですが。 |
287:
契約済みさん
[2016-02-25 00:25:26]
>>286さん
何やら、パレットの動きがおかしいとか? |
288:
契約済みさん
[2016-02-27 19:26:34]
もう分譲賃貸出てますね。16.4万ってなかなか。
この値段なら転勤になっても安心だ。 |
289:
契約済みさん
[2016-02-27 23:51:20]
1LDK 13.5万からでした。
|
290:
匿名さん
[2016-02-28 09:17:07]
2LDK 50平米代、低層階で16.6万なら、結構いいですね!
|
291:
契約済みさん
[2016-02-29 01:25:46]
皆さま、引越業者はどうしますか?
S社って価格その他どんな感じでしょう? |
292:
契約済みさん
[2016-02-29 21:10:41]
|
293:
匿名さん
[2016-02-29 22:31:56]
>>292
うちはかなり遅めです。一応5月ですが。 |
294:
契約済みさん
[2016-03-02 14:12:55]
内覧会の時はどこから入ればいいのかな?
|
295:
たな [男性 30代]
[2016-03-02 23:26:44]
内覧会、行きました。
眺望は良かった。 オーナズランジは狭い |
296:
契約済みさん
[2016-03-03 00:29:35]
私も、明日は内覧会ですლ(´ڡ`ლ)
どんな感じかしら٩(๑´3`๑)۶楽しみです。 |
297:
内覧前さん
[2016-03-03 22:17:07]
内覧会が後半なのですが、すでに行かれてる方で良かったら感想や指摘点や注意事項などあった場合は教えて頂けると嬉しいです!
|
298:
契約済みさん
[2016-03-04 00:19:10]
内覧会に行ってきました!
お部屋は、特に指摘事項はないくらいでした。 でも、強いて言えば壁紙の汚れぐらいでした。 建物の天井の真ん中は抜けていて、吹き抜けの部分は外庭的な感じでした。なので、イメージが違いました。 私は、自然が感じられて好きですが、ゲリラ豪雨だったらどんな感じになるかしら?と考えます。 |
299:
契約済みさん
[2016-03-05 18:16:41]
内覧会行ってきました。
床が傷だらけで参りました。 内覧でくたくたなところで、色んな業者さんが入れ替わり立ち替わりの説明で辟易しました。 |
300:
契約済みさん
[2016-03-05 19:41:32]
ゴミだしが大変そうです。
|
301:
契約済みさん
[2016-03-06 01:33:12]
エレベータ狭い。他人と気まずい。
|
302:
契約済みさん
[2016-03-06 01:38:44]
>>300
確かに、4階でEVを乗り換えて、降りてからもまた歩きますからねぇ〜(。ŏ﹏ŏ)でも、各階にゴミステーションがあれば、それなりに管理費は高くなる(¯―¯٥) あと、宅配ボックスが足りなくないですかね? あっ!コンシェルジュかいるから良いのか(ー_ー) |
303:
内覧前さん
[2016-03-06 07:51:08]
質問です!エレベーターは2台でしょうか?
|
304:
契約済みさん
[2016-03-06 10:06:00]
私も内覧会昨日行ってきました。
>>300 ちょっと4階で乗換えてコンシェルジュカウンターの前を通る動線は24時間ごみ出せるにしても気軽には出しに行けませんね。 >>303 エレベータは、非常用入れて3台でした。 >>301 確かに通常用はカバンとか持ってたら5名ぐらいでぎゅうぎゅうって感じでしたね。 後は、駐車場進入口のシャッターは、常時閉でリモコンで開閉処理をするとのことでしたが、歩道に乗り上げた 状態での開閉とか、朝夕の通勤時間には歩行者との干渉で大変そうですね。 引き戸へのリフォーム相談を以前からしてたのですが、普通のドアがストッパーまで着いていたのをもう一度取っ払って 引き戸にするので、床のストッパー取付穴部分を補修でなおすとのこと。もう少しわかっている部分は取付しないでおく とかしておいてほしかった。当然補修代は、見積もりに入っているし・・・・・ |
305:
契約済みさん
[2016-03-06 10:25:49]
>>302さん
そうそう、宅配ボックスは足りないですよね! 我が家は現在マンション住まいで、戸数はライオンズタワーよりずっと少ないですが、宅配ボックスの数はもっと多いです。 郵便受けコーナーも狭くて、なんだかな~って感じです。 |
306:
契約済みさん
[2016-03-06 10:27:26]
壁紙が安っぽかった。
色んな事が残念な感じでした。 |
307:
契約済みさん
[2016-03-06 10:38:03]
先週内覧会に行って来ました。
内廊下の吹き抜けは素敵でした。 解放感があって良いなと感じました。 また部屋からの眺望が良く、引っ越ししたら毎日見られると思うとワクワクします。 床や壁紙の汚れ等々ありましたが、大きな問題はありませんでした。次回の再内覧でしっかり確認したいと思います。 宅配ボックス少ないのですね…。 今住んでいるマンションには付いておらず、感覚が分からなかったのですが。 |
308:
匿名さん
[2016-03-06 13:28:28]
宅配ボックスは少ないですね。確認したところ、コンシェルジェは荷物の受け取りはしてくれないそうです。
|
309:
契約済みさん
[2016-03-06 15:40:16]
入口のライオンがお粗末。
|
310:
匿名さん
[2016-03-06 16:29:12]
ライオン、親子でかわいかったです。
部屋からの眺めと解放感が素晴らしすぎて言うことありません。 |
私はセブンが良いのですが・・・