ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/
[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13
〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
1062:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-14 19:11:10]
|
1063:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-16 11:40:37]
ナマポwwwって人達ですね。
|
1067:
住民板ユーザーさん2
[2017-06-18 10:57:00]
[No.1064~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1068:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-18 19:41:16]
エレベーターのキズの対応は
どうなったのでしょーか? 毎回見るたびに気分が悪くなります。 |
1069:
おじいちゃん
[2017-06-19 08:28:44]
お酒を飲んでいる人たちの仲間が以前より増えた気がします。「飲める場所」として口コミで広がっているのでは。腕章つけた見回りの人が注意しているのを何度か見ましたが、酒をやめる様子も撤退する気配も無し。いつものことのように適当にあしらっている様子だったので、罰金を取ってないんでしょうね。
|
1070:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-19 09:26:36]
落書きの犯人捕まったみたいですよ。
住民ではないようですが、住民の知り合いで、マンションには出入りしてたみたいです。 一昨日部屋の修繕に来ていた大京の方がちらっと言ってました。 ただ、その後いつ綺麗にするとかは、聞きそびれました。 |
1071:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-21 06:09:52]
|
1072:
入居済みさん
[2017-06-22 17:09:19]
ボク、看板に書いてあるでしょ。読めまちぇんか?
|
1073:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-22 22:01:48]
|
1074:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-22 22:13:57]
|
|
1075:
入居済みさん
[2017-06-22 22:15:22]
ママに、「他人に迷惑を掛けちゃいけませんよ」って言われまちぇんでちたか?
|
1076:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-22 22:39:11]
ボクちゃんに言われても困りまちゅ。迷惑かけてる人に直接言ってくだちゃい。言えないでちょうけど。ボクちゃんも怖くて言えまちぇん。
|
1077:
入居済みさん
[2017-06-23 01:01:28]
あぁ、飲酒自体は罰金には取れないってツッコミだったんだ。
見落としてた。ごめんでちゅ。 仕事終わったんで帰って寝るわ。 また柵の所にいるんだろうなー。 |
1078:
マンション住民さん
[2017-06-23 17:14:26]
上で何度も書かれていますが、こちらは契約者専用掲示板です。
|
1079:
ご近所さん
[2017-06-23 22:28:05]
中高生くらいのドン・キホーテ100%の服を着た**が
柵に腰かけて競馬新聞読んでるホームレスにケンカ売ってバトってたな その前はサラリーマンが大声で叫んでたり パンツ丸見えキンキンJKがタバコ吸ってたり すげースラム街だな KASHIWAタワーの方はそういうのが一切ないのに、ライオンズバッカ被害にあってやがるw |
1080:
ご近所さん
[2017-06-23 22:30:40]
管理費と修繕費だけで3万5000円
そのうち、ちょっと数年経っただけで毎月5万かかるようになるわ コンパクト狭小マンションで何もないマンションのくせに |
1081:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 23:30:55]
|
1082:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 23:35:51]
|
1083:
ご近所さん
[2017-06-24 09:03:42]
KASHIWAタワーの住民だわ
|
1084:
ライオンズタワー柏
[2017-06-24 09:34:31]
|
1085:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-24 11:03:41]
|
1086:
マンション住民さん
[2017-06-25 00:20:26]
>>ご近所さん
それが高いと思うなら、安い所に住めば良いのですよ。 広い所に住みたければ、駅から離れればたくさんありますよ? 此処は、今まで広い家に住んでたけれど、掃除も庭の手入れも、買い物も大変。 便利な所に住んで楽したいわって人が住むんじゃないかな。 実際、この立地を体験してしまうと、多少の事は気になりません。 傘のいらない生活イイ (≧∇≦)bですよ。 |
1087:
マンション住民さん
[2017-06-25 00:42:47]
>1080
固定資産税お忘れです |
1088:
私も入居者
[2017-06-25 06:13:43]
>>1086 マンション住民さん
全く同感です。生活に必要な全ての処が歩いて行けるので、車も必要無くなりました。こんなに安全な事は無いと思っています。いつでもゴミが出せるので、戸建て生活の時より断然便利です。 |
1089:
通りがかり
[2017-06-25 13:00:35]
|
1090:
ご近所さん
[2017-06-25 22:27:44]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1091:
ご近所さん
[2017-06-25 22:32:11]
>>今まで広い家に住んでたけれど、掃除も庭の手入れも、買い物も大変。
便利な所に住んで楽したいわって人が住むんじゃないかな。 それって柏みたいな激安の土地でってことですよね。 1坪500万クラスの土地じゃなくて、あくまでも柏や我孫子、流山のような 雇われ御用達の土地で 柏が便利? 東京の人間から見れば松戸と聞いただけで、北千住の先のド田舎って思うけど 柏なんて聞いたら、さらに山奥の超ド田舎というイメージがつきもの。 都内の人間ならみんなそう思う傾向がありますね。 かくいう私も柏に仕事に来る前にそうイメージしていました。 実際、かなりの田舎ですし。 チェーン店が点在するだけど、結局、何もないところですからね。 |
1093:
住民の人に質問したいさん
[2017-06-25 23:06:53]
[No.1092と本レスは、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1094:
マンション住民さん
[2017-06-26 04:10:12]
>>1091
少なくとも産まれ育った文京区よりは便利かな。 歩いてデパートとかビックカメラとか無いし、スーパーも都内は小さいんだよね。 後楽園はあったけど! 銀座とか新宿とかの、主要駅まで出ないと済まなかった用事が、徒歩圏で済むんだよ。 出張でビジホに泊まると、時間のロスが無くて効率良いじゃん?日常があの調子で回るのよ。 >>チェーン店が点在するだけ キミの回りがそうなだけじゃね? ウラカシとか言うのがあるみたいだよ。 |
1095:
入居者
[2017-06-26 06:16:32]
田舎、田舎と柏市や千葉県をバカにする人達って地方出身者が多いですねぇ。郷里から東京に出てきて住み着いている人が多いです。本当の都会人は東京とか田舎とかは拘りません。
|
1096:
住民の人に質問したいさん
[2017-06-26 09:07:39]
本当の都会人かどうかは知らんが当方は横浜生まれの目黒育ち
中学は私立の横浜、高校は私立の世田谷(目黒からもいける) 高校のクラスメートは世田谷、大田区、渋谷区から来ているのが9割だった。 賃貸マンはいなく、もちろん一戸建て所有者ばかりで家は億単位 お父様は海外に工場をいくつももつメーカーの社長だったりする。雇われは皆無 家に行くと、エレベーターが付いていたり、庭に鯉がいたりと。 港区や中央区、千代田区から来ているのも数名 その中で東京の下町、墨田区や江東区、江戸川区から来ているのもクラスに2名くらいいたが、 下町から来ているというだけでバカにされる環境 「うわ・・・墨田区かよ」という風に 柏から来ている人は学年で1名だけいたが「何県?」なんて言われていたな可哀そうに 高校生くらいの子たちでも、やっぱり階層意識はあるんだなと高校時代に既に感じたわ。 |
1097:
マンション住民さん
[2017-06-26 11:09:18]
私も中高は世田谷に通ったけど、官僚養成校だったからか、そういうのは無かったな。
住む所って仕事場次第だから、今港区に住めって言われても勘弁だわ。 |
1098:
住民の人に質問したいさん
[2017-06-26 11:13:12]
|
1099:
匿名さん
[2017-06-26 11:45:32]
マンションの住民板で何やってんだか 呆
|
1100:
通りすがり
[2017-06-26 12:10:15]
本当に、検討する気も無いなら来なきゃいいのに。
大好きな都内の物件でも、見てれば? そして、学歴厨向けのイヤミ(ですよね?)が1096に通じてなくてワラタ。 |
1101:
通りがかり
[2017-06-26 17:19:11]
雲の上の存在の都会人さんに注目されている柏、ライオンズタワー柏は、何だか分からないけどすごいことなんですね。私と同じニートの都会人さん柏に興味を持ってくださり光栄です!
|
1102:
マンション住民
[2017-06-26 18:46:48]
何も億単位の家に住んてる方が、住民のレスに出てこなくても良いのでは無いですか?
|
1103:
入居者
[2017-06-26 20:10:27]
|
1104:
通りすがり
[2017-06-26 21:27:07]
都会の話をしたければ、洛中の人相手にどうぞ。
丁寧にもてなしてくれます。 |
1105:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-02 00:34:53]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1106:
マンション住民さん
[2017-07-07 17:18:05]
10月のダイヤ改正で、常磐線の品川行きが増えるみたいです。
通勤が、ますます便利になってラッキー! |
1107:
入居済みさん
[2017-07-13 23:58:41]
エントランス前の植樹の枝が折られていて悲しいです。
ちょうどお掃除の方と管理人の方が確認されていましたが。 |
1108:
匿名さん
[2017-07-14 15:41:20]
|
1109:
住民板ユーザーさん
[2017-07-20 02:34:20]
期間はかかったがスケボーはどうやら駆除できたようなので、次はエセゆずの駆除にかかろう。こちらは期間はそれほどかからないだろう。
|
1110:
金髪ロン毛看護師大学生アメリカン
[2017-08-05 23:09:09]
花火がよく見えました
|
1111:
匿名さん
[2017-08-06 00:15:37]
す、凄いHNですね・・・
|
1112:
入居済みさん
[2017-08-09 07:55:00]
台風一過・・・。早朝、久し振りに富士山が顔を出しました。
|
1113:
たこ
[2017-08-14 09:31:53]
昨日の花火音は、どこの花火かな
|
1114:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-14 18:26:53]
霞ヶ浦
|
1115:
マンション住民さん
[2017-08-16 14:30:06]
入口のキラキラに出迎えられると、あぁ帰って来たんだなと嬉しい(*^^*)
あそこをイルミネーションしてくれた人、ありがとう!! |
1116:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-23 19:50:10]
柏市役所からの回答です。今後の改善に期待しましょう。「市では,小柳町通りでの待ち合わせや休憩など,マナーを守った上で利用することは,まちの活性化につながると考えており,これまでに,マナー周知の看板掲示やプランターの設置,警察や市民のかたと連携したパトロールなどを行ってまいりました。しかしながら,状況は改善されておらず,小柳町通りを利用する市民のかたからも物理的に座れなくする等の対策を取ってほしい旨の要望をいただいております。
そうしたことから,市としましてはフェンス等を設置し,物理的に座れなくする等の対応について,各部署と調整しております。 また,柏市における防犯カメラの設置については,各部署や商店会等において,施設管理や特定の犯罪の抑止,不法投棄の対策など,それぞれの目的に応じて実施しております。小柳町通りにつきましては,フェンスの設置などの対策効果を勘案しながら,関係機関とともに防犯カメラの設置検討をしてまいります。」 |
1117:
住民板ユーザーさん3
[2017-08-24 12:26:39]
この前、マンション前で、柏レイソルのサポーターの人が「ここはヤンキー道りだな。」って言っていて悲しくなりました。早くなんとかしてほしいです。
|
1118:
住民
[2017-08-25 12:36:08]
|
1119:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-25 21:12:18]
居住者であれば居住者どうし仲良くしましょう。今日も石垣に座り、喫煙や酒盛りしていたね。市役所等に座れない対策してもらうしかないね。
|
1120:
入居済みさん
[2017-08-25 23:00:54]
マンション備品を壊す行動を見たら警察に通報。
ライオン像に乗ったり、ロビーに長時間居座る不審な人物を見たら防災センターへ通報。 しています。 |
1121:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-28 11:56:00]
警察も通報があると行かないわけにもいかないので毎日の様に大変です。
しかも警察もちょっと注意するくらいしか出来ないので、あの連中には完全にナメられています。 かえって顔見知りみたいになっていて甘やかしているいる様に伺えます。 自分でなにも出来ない人はお祈りでもしているしかないですね。(笑) |
1122:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-28 22:06:09]
通報があったら警察は逮捕までは出来ないけど現場に行かざるをえない→頻繁に通報がある→いちいち対応しきれないので座れないようにして防犯カメラを設置しよう という流れを狙う訳です。設置するのは市役所なので、市役所の生活安全課にもホームページから現状を訴えるメールをするのが大切。スケボーと深夜のストリートミュージシャンはこれで駆除しました。みんなが声をあげることが大切です。
|
1123:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-28 22:23:47]
>>1121 住民板ユーザーさん1さん
神様どうか喫煙者や酒飲みが石垣に座れないようにしてください。 |
1124:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-28 23:20:20]
とんでもなく上から目線な方ですね。
警察は防犯カメラを付ける為の道具ですか? スケボー、ストリートミュージシャン駆除? 勇気ある住人達の存在などまったくご存知ないのでしょうね。 |
1125:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 01:25:12]
一緒に祈りましょう
|
1126:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-29 11:06:37]
市役所には何度か電話して現状を伝えました。
何らかの処置をしてくれる事を祈りましょう。 |
1127:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 14:16:12]
警察に通報するのも市役所に訴えるのも勇気ある住民の一人でしょう。少なくとも現状を改善するために行動してるのですから。スケボーも深夜のストリートミュージシャンも喫煙も違法行為ですから通報したほうがいいでしょう。
|
1128:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-29 21:37:41]
あの石垣のスペースは、どうぞ座って下さいと言っているようなものです。
スペースの後方に柵があるのだから、市役所の権限で、あの柵をギリギリ前にずらして物理的に座れなくしてほしい。 食べカスやゴミが汚らしいし、恐いし、このままだと本当に治安が悪過ぎます。 |
1129:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-30 01:11:22]
マンション周りの治安 衛生の改善はマンションの皆さんの一致した希望なのは間違いないようで安心しました。現実的に我々が出来ることは、まず柏市に対して座れないようにしてもらい、監視カメラを設置してもらうように働きかけることだと思うのですが、そのあたりはいかがでしょうか。来年度の市の予算に組み入れてもらうためにはそれまでに緊急性 危険性をどれだけ認識してもらえるかが肝なので、市役所へのメール 電話での訴えが誰でも簡単に出来て効果がある方法のように思います。
|
1132:
名無しさん
[2017-08-30 03:44:51]
自分はこれからも根気強く市役所にお願いするつもりです。
|
1133:
マンション住民さん
[2017-08-30 05:36:09]
ミサイル発射。頑丈な建物や地下に避難?・・・と言われたって。
何処がいいのだろう? 免震階、機械室? 核でなければ、内廊下か? |
1134:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-30 05:49:24]
インドネシアとかマレーシアみたいで嫌いじゃないんだけどね。
ちょっと上をいってる自分みたいな感じで。(笑) 本当にあの人達がいなくなったら寂しいんじゃないかなあ? |
1135:
入居済みさん
[2017-08-30 13:52:27]
石垣の回りに限らず、植樹にゴミをまき散らすし、
老人の中には小便をしたりするんですよ。 それぞれのお家で食事をして、排便をしてもらいたいです。 |
1136:
住民板ユーザーさん
[2017-08-31 01:47:58]
>>1124 住民板ユーザーさん1さん
違法行為を通報する先は警察です。頻繁に違法行為が行われているのだから頻繁に通報がくるのは当たり前ですし、警察も柵とカメラの設置を望んでいます。上から目線でもなんでもないでしょう。多額の税金を使う訳ですから、記録に残る事実関係を積み重ねて行く事が大事です。勇気ある住民は具体的に何をされているのですか?有効な方法なら是非協力したいです。あの、毎日深夜にひとりでゴミを拾ってるお婆さんを見ると自分も何かしなければと思う訳です。 |
1138:
名無しさん
[2017-08-31 10:18:03]
[NO.1130~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
|
1139:
マンション住民さん
[2017-09-02 22:15:20]
NHKのメガクライシスで活断層上の超高層マンションの問題点をやってた。
長周期パルスが発生すると、振れ幅が大きくて地下ピットの壁にぶつかるそうだ。 中間免震構造最強じゃね? |
1140:
マンション住民さん
[2017-09-03 12:10:15]
中間免震構造ってなんですか?
|
1141:
住民板ユーザーさん
[2017-09-04 17:23:55]
>>1124 住民板ユーザーさん1さん
じゃあどうするんですか?他人に意見するときは、より完成度の高い代案を述べるのが社会の常識ですが、それすらない単なる誹謗中傷にすぎないので運営に通報しました。 |
1142:
マンション住民さん
[2017-09-04 18:13:17]
1.ビルの下に免震装置を設置
(ビルが丸ごと免震される) 2.中間階に免震装置を設置 (免震装置から上が免震) の2つのタイプの内、DayOneタワーは2のタイプに該当します。 商議施設と居住施設の間に免震装置があります。 |
1143:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-06 00:39:22]
二番街にて、女が片言で「マッサージいかがですか?」と声を掛けてきたので、注意した後、警察に通報しときました。
|
1144:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-06 00:41:08]
|
1145:
入居済みさん
[2017-09-12 00:10:44]
関西電力は、首都圏を中心にマンション向け電力販売を手がけるオリックス電力を買収します。売り上げが伸び悩む首都圏の顧客基盤を固める狙いです。
関西電力は去年7月から首都圏で家庭向け電力の販売を始めましたが、獲得目標10万件に対し契約約1万5000件と厳しい状況です。一方オリックス電力はマンション1棟分の電気をまとめて供給し、電気代を下げるサービスを首都圏を中心に展開しています。関電は今回の買収により、オリックスの持つ首都圏6万3000件の顧客を獲得し、目標に近づくことになります。 オリックス電力は来月31日に新会社「ネクストパワー」に生まれ変わり、関電は最大市場である首都圏でマンション向け電力販売に本格参入します。 |
1146:
マンション住民さん
[2017-09-19 00:35:27]
今年もスズメバチの交尾飛行が始まりましたね。
針の無いオス蜂とはいえ、ギョッとします。 殺虫剤で殺すか、やり過ごすか迷うところです。 皆様も洗濯物と一緒に取り込まないよう、お気をつけ下さい。 |
1147:
入居済みさん
[2017-09-20 23:15:39]
やっとカズ♡事件の終わりが見えてきましたね。
長かったです。 でも、犯人はまだ住んでいる?気味が悪いです。 |
1148:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-05 00:50:39]
排水管清掃をしてから、浴室の排水口が臭うようになった気がします。
皆さんはいかがですか? |
1149:
マンション住民さん
[2017-10-11 17:20:37]
オートロックを鏡かわりにしてるんだか、操作して何とか入ろうとしてるのか解らないけれど、入口で遊んでる学生達は録画されてるんだろうか?
石に腰掛けてる所からどんどん侵出されてるようで不快だ。 |
1150:
入居済みさん
[2017-10-13 00:02:11]
防災センターに通報しましょう!
|
1151:
マンション住民さん
[2017-10-13 10:18:42]
|
1152:
入居済みさん
[2017-11-21 12:14:57]
駐車場の行き来ドア、両側に鍵が設置されて良かったと思います。
|
1153:
マンション住民
[2017-12-07 17:44:12]
宴会場と化していたマンション前のフェンス部分トラロープで閉鎖されましたね。良かった・・
|
1154:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-24 23:27:37]
|
1155:
入居済みさん
[2017-12-27 14:45:29]
石垣には座らなくなったけど、エントランス出て角に毛布掛けて座っている人がいたり、
絶対住人じゃないと思われる若い男二人が4階ソファーに座って時間潰ししていたり、 今度はマンション敷地に侵入されると嫌ですね。 |
1156:
住民板ユーザー
[2018-01-09 22:37:06]
日照考慮し東にしましたが細タワーが建つと。。なんだかんだ北東が1番展望がいいかも
|
1157:
住民板ユーザーさん3
[2018-01-09 22:59:57]
|
1158:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-12 12:10:30]
東側にタワマン建つのですか?
|
1159:
入居済みさん
[2018-01-28 15:20:52]
マンションは管理が大事と言われていますが、改めてなるほどと思いました。
建ってから1年半、引渡し時よりずっと住み良くなりました。 あんなに問題視されていた、周りの座り込み等は無くなった上、 イルミネーションの前で記念撮影をする通行人もしばしば見掛ける程です。 地権者さん達の今までの信用とコネに乗っかっているのもあるでしょうが、全体的に経営者感覚の住民が多いように感じます。 先日の総会でも、将来子供世帯に相続させる時の事を考えて購入したゆとりある世帯と、バリバリ働く若い世帯が上手く役割分担しているなと感心しました。 |
1160:
住民板ユーザーさん5
[2018-02-04 11:21:36]
四階エントランスの飾り付け、皆さんはどう思われますか?
私は、、、やめて欲しいです あれなら何もない方がいいと思います |
1161:
入居済みさん
[2018-02-07 23:12:46]
>>1160
飾り付け、個人的には良いと思ってます。 最初は管理費からお金が出ていくのか…と思いましたが、 微笑ましいというか、見てホッとするというか、あまり高価なものでなければ良いかと思うようになりました。 |
仕事をしているようには見えないね。