ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/
[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13
〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
722:
入居者
[2016-09-06 20:23:56]
|
723:
入居者(B)
[2016-09-07 04:35:12]
>>722 入居者さん
確かに良い医者が居る診療所が在ると便利ですね。ただし、ヤブ医者だったら目も当てられないけど……。どちらのクリニックに行って来たのですか?良い医者だったら教えてください。歯医者も良い医者を知っていたら教えてください。 |
724:
入居者
[2016-09-07 19:24:09]
|
725:
入居者(B)
[2016-09-07 21:49:41]
|
726:
住民板ユーザーさん
[2016-09-10 05:03:21]
確かにクリニックがあれば。
|
727:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-10 21:25:46]
|
728:
入居者
[2016-09-11 08:55:37]
|
729:
入居者
[2016-09-12 21:01:56]
夜は虫の声が聞こえ、季節の移ろいを感じられます。
こんな街中なのに意外で驚いています。 |
730:
入居者
[2016-09-13 22:40:02]
ホントですね(•ө•)♡
すっかり涼しくなり、外は虫の音♪♪ |
731:
入居者
[2016-09-16 01:18:11]
キャー(✽ ゚д゚ ✽)
先程、バルコニーでゴキブリさんに遭遇(¯―¯٥) 入居して2回目です |
|
732:
入居者
[2016-09-17 09:42:03]
3ヶ月点検の補修って、土曜日も対応してくれるの?
我が家は対応は平日のみで、竹中?が指定してきた日時にしかできないと言われたけど・・・。 |
733:
入居済みさん
[2016-09-17 11:40:01]
3か月点検いかがでしたか?
今後も点検は続くので、アンケートは正直に書こうと思います。 |
734:
入居者
[2016-09-17 22:15:27]
特に竹中は、顧客ファーストではないということが、よく分かりました。
アンケートは大京宛てですが、しっかり意見を書いて発送しました。 |
735:
入居者
[2016-09-19 12:27:04]
ここ数日、きれいな声で鳥が鳴いているので調べてみました。揚げ雲雀(あげひばり)といわれるヒバリの繁殖・縄張行動で、春の季語にもなってるようです。100m位昇れるらしいですよ。
地面から離れて虫が来ないので、花は咲けども実が生らない鉢植を寂しく眺めておりましたが新たな発見があって嬉しかったです(来年はちゃんと筆で受粉させます)。 NYみたいに鷹とか来ないかな・・・。 |
736:
住民板ユーザーさん
[2016-09-19 19:10:31]
>>735 入居者さん
3月初旬の内覧会の時にトンビが空を旋回している所に遭遇しましたよ。 時間は10:00-11:00位だったと記憶しています。 季節を感じながら丁寧な暮らしをされていらっしゃるのですね。見習わないと…。 |
737:
入居済みさん
[2016-09-20 14:26:54]
タカとトンビの違いが見た目で分かりませんが、それらしき2羽がものすごいスピードで空中で喧嘩しながらリビングの目の前を横切り、すごい勢いで1羽がベランダに墜落したことがありました。
おおたかの森が近いので、オオタカなのかと思っていましたが、もう一度写真を見ながら調べると、白と茶色の縞模様だったのでトンビだったのではないかと思われました。 |
738:
住民板ユーザーさん8
[2016-09-20 18:15:16]
と言うことは、小動物をベランダに出すのは危険なんですね。
|
739:
入居者
[2016-09-21 01:21:08]
|
740:
入居済みさん
[2016-09-21 11:47:56]
|
741:
入居者
[2016-09-21 21:45:00]
|
テナントにクリニック入らないかな。