ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/
[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13
〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
582:
入居者
[2016-07-17 17:23:44]
|
583:
入居者
[2016-07-17 21:16:19]
先程あった警戒音(侵入異常が発生しました?)、不安なのですが、どうやって確認したら良いのでしょうか?操作間違いだとは思いますけども。
|
584:
入居者
[2016-07-17 21:47:04]
えっ(・・?何かあったのですか?
私は、これから帰宅するのですが? |
585:
入居者
[2016-07-17 21:54:09]
警報音が廊下に響いてました。警察も来ない様なので、誤作動か操作間違いだったのだと思われます。
|
586:
契約済みさん
[2016-07-17 22:59:06]
>>582 入居者さん
マンション名はライオンズタワー柏でいいと思いますよ。 1〜3階まで含めた建物の名前はday oneタワーなのでしょうけど。 正式な住所にはマンション名は入らないわけですし、わかればいいんじゃないでしょうか。 |
587:
契約済みさん
[2016-07-17 22:59:41]
セコム??
|
588:
入居者
[2016-07-18 00:21:37]
|
589:
住民板ユーザーさん7
[2016-07-18 14:25:20]
>>582 入居者さん
住宅部会からのお知らせは、「Day One タワー住宅部会」と、なっていましたね。 管理人さんは、「Day One タワー」と言っていましたが…。 586さんの解釈で良いと思います。 |
590:
入居済みさん
[2016-07-18 16:24:34]
|
591:
入居者
[2016-07-19 12:30:56]
昨日、メールボックスに共有部分に私物を置かないよーに!と文書が入っていましたね。
私も以前から玄関ポーチに、ベビーカーを置くお宅が目につきました。いろいろなお考えはあると思いますが、決まり事は守って頂きたいです。 なのに、昨日もそのお宅は置いていました٩(๑òωó๑)۶ |
|
592:
入居済みさん
[2016-07-19 15:28:46]
ベビーカーや傘立て、デカい植物を共用部で見掛けます。
案内が入っていた翌日の今日も変わらずにモノが置いてありました。 決まり事は守ってもらいたいです。 |
593:
入居者
[2016-07-19 17:32:18]
昼の地震、在宅中でしたが全く揺れを感じませんでした。
鈍感なんでしょうか? |
594:
入居者
[2016-07-19 17:37:57]
共有部分に私物を置いてはいけないことは、ルールですからね。
その理由をキチンと理解すべきですね。 玄関前に大きな自転車を置いている方もいて、驚くばかりです。 駐輪場に置いていただきたいです。 あの狭いエレベータで遭遇したら、困ります。 |
595:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-19 19:09:14]
景観の問題以外にも緊急時の避難等の際に障害になってしまう危険性もあります。
住宅事情等もあるかと思いますが、ルールはしっかり守って住民みんなが気持ちよく暮らせるように協力し合いましょう。 |
596:
入居済みさん
[2016-07-19 20:01:44]
|
597:
入居者
[2016-07-20 00:04:58]
ルールを守る事に関して、賛同して下さった意見が多く安心しました。私の考えがうるさ過ぎ?と心配しました。
|
598:
入居者
[2016-07-20 00:07:34]
私も感じませんでした(๑´ڡ`๑)免震だから?と思うのは間違いですかね?
|
599:
入居者
[2016-07-20 07:38:44]
7:25の地震、タワ-の方はどうでしたか?免震効果はどうですか?
外出中なので・・・。 |
600:
住民より
[2016-07-20 07:59:56]
|
601:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-07-21 21:46:47]
昨晩24時頃の話なのですが、ふとベランダのほうを見ていたら、突然、直径2mくらいの緑色の光の円がベランダに現れました。
緑色の円は3秒ほどで消えたのですが、マンションの外もしくは上のほうの階からレーザーポインターで照射を受けたようです。 同じような経験をされたかた、いらっしゃいますか? ちなみに我が家は南側中層階です。 |
マンション名まで書いて下さいって、けっこうあるのですが迷います。