東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー★10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-15 22:18:00
 

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

グローヴタワー

過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/

グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/



[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

19.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-10-27 22:56:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー★10

662: 匿名さん 
[2006-11-25 01:13:00]
第2期第1次の購入者には、
インテリア相談会の案内はいつくるんでしょうか?
663: 前嶋 
[2006-11-25 03:06:00]
こんにちは.

入金の後で発送して金情報に入りにくることをもらう.

住所を指定する.

金名義に入る.

商品はコピーので、本物との完全に同じだ商品.

よろしくお願いします.
664: 匿名さん 
[2006-11-25 08:05:00]
130平米で倍率3倍だったんですか・・・
すごいですね。
665: 匿名さん 
[2006-11-25 09:32:00]
>662
インテリア相談会はやらないので青山のショールームに行く必要があると聞きました。念のため、MRにご確認された方がいいでしょう。
666: 匿名さん 
[2006-11-25 13:02:00]
私の営業担当さんは「12月に。近日ご案内。」でしたが...
667: 匿名さん 
[2006-11-25 13:03:00]
> 663

間違い投稿? 不気味...
668: 匿名さん 
[2006-11-26 09:30:00]
ケープの方は凄いことになっているようですが、グローヴの倍率は現時点でどのようになっているのでしょうか?あまり過熱していない感じですかね。
669: 匿名さん 
[2006-11-26 09:37:00]
それがサラリーマンクオリティ。
所詮6000万台を買える人は少ない。
だから駅から遠くてもケープに殺到。
670: 匿名さん 
[2006-11-26 09:53:00]
いずれにしても、もうどちらも完売間近、すなわちココも天に召されていく訳ですね。
契約者が、闖入者に惑わされず、情報・意見交換できる場としてはどこがベストなんでしょうね?
WCTみたいに、居住者・契約者専用のホームページ(Mixiは使いづらいので)をどなたか立ち上げていただけませんかね。(他力本願でごめんなさい...)
671: 匿名さん 
[2006-11-26 13:47:00]
近くに100円shop、ありますか?
672: 匿名さん 
[2006-11-26 13:50:00]
大井町駅前の丸井に大きい100円SHOPダイソーがあります。原宿駅前にも大きい100円SHOPダイソーがあります。
673: 匿名さん 
[2006-11-26 15:03:00]
>>670さん
100円ショップですが、原宿まで対象を広げるならば、選択肢は広がりそうですね。
例えば、キャンドゥならば、大井町はもちろんですが、白金、目黒なんてとこにもあります。
674: 匿名さん 
[2006-11-26 15:06:00]
グローヴの板を読んでいて感じるのですが、価格帯が相対的に高く、ばらつきが少ないせいか、比較的落ち着いたやりとりが続きますね。あと半年もせずに入居開始ですが、いいコミュニティができそうで、少しほっとしています。
675: 匿名さん 
[2006-11-26 15:55:00]
674>掲示板に書き込みする人=実際に住む人の住民構成を反映しているとは限らないような気もします。あとは内覧会が始まってから、某物件のように共用部に大きな問題がないことを祈っています。あまり接点はないと思いますが、家族持ちとしては投資家(らしい??)の方々とお付き合いはどうすればいいのかはちょっと気になりますが。現在そのような物件にお住まいの方、教えて下さい。
676: 匿名さん 
[2006-11-26 17:03:00]
>675
無理矢理に突っかからないように。色々と脈絡ないトラップを仕掛け論争を期待しているようですが... 穏やかで結構。
677: 匿名さん 
[2006-11-26 17:32:00]
皆様、100円ショップ、芝浦にあります。
678: 匿名さん 
[2006-11-26 18:18:00]
新築に住むと色々と物入りですから100円SHOPなどで揃えられると助かりますよね!台所関係、ベランダに敷くものなども売ってますし、、、
679: 匿名さん 
[2006-11-26 18:26:00]
今回6000万円を超えるものでも10倍以上の登録だそうです。
680: 匿名さん 
[2006-11-26 19:31:00]
芝浦の100円ショップ。
http://www.rosenet.ne.jp/~sbu3/
町の雑貨屋さんってイメージです。
681: 匿名さん 
[2006-11-26 19:35:00]
芝浦アイランドこども園について。。。
マンション並みの倍率になるのではと案じていたのですが、5歳児は、もしかすると無抽選ですむかもとのこと。(24日午後時点での港区役所の回答)また、事業者の候補が東京YMCAになり、後は区議会で承認されれば決まりみたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる