所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
都営三田線・浅草線「三田」駅 徒歩10分
グローヴタワー
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
|
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
|
19.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-10-27 22:56:00
芝浦アイランド グローヴタワー★10
482:
匿名さん
[2006-11-18 18:43:00]
|
483:
匿名さん
[2006-11-18 18:52:00]
|
484:
匿名さん
[2006-11-18 19:04:00]
>474
参考にならないよ。同じグローヴの住人として、そのいいようは恥ずかしいよ。ケープ住人に失礼だとは思わないのか。 |
485:
匿名さん
[2006-11-18 19:26:00]
もちろんケープの施設だって立派だし(グローヴで犬を飼う人はきっと羨ましいのだろうな)、グローヴより豪華な住戸が沢山あることだって皆知っている。474も、単に 健脚 でない人には、兄弟物件だけに 溜息 が漏れることがあるかも知れませんね、くらいの意図じゃないの。484にこそ仄かな偽善が感じられる、かも。。。 まあ、いいと。
|
486:
匿名さん
[2006-11-18 19:31:00]
あれ、CTとGTの住民って互いの施設を使えないの?じゃないとウチのわんちゃん肥満になりそう...
|
487:
匿名さん
[2006-11-18 19:35:00]
>486
別のマンションですから使えません。別にドックラン使わなくても島の周りの遊歩道でも歩かせればいいじゃないですか。 |
488:
匿名さん
[2006-11-18 19:46:00]
|
489:
匿名さん
[2006-11-18 19:56:00]
>485
474さんの文面には、485さんのいうような、フォローの箇所がひとつもない。偽善というなら、それもいいが、他物件との比較は、くれぐれも、相手のいることで、慎重な物言いがあるべき姿です。まあ、いいと、などという、いい加減な締め方、をするくらいなら、肩入れ、するな。ちっとも、よくない。 |
490:
匿名さん
[2006-11-18 20:12:00]
この物件購入時の割引率はどの程度でしょうか?
価格が大きいので数%の割引でも相応の額になるかと思います。 自分の場合、過去に中古マンション購入時に頼みもしないのに、 5%割り引いてくれたので、新築物件でも同様のサービスがあるのかと思い お尋ねします。 |
491:
匿名さん
[2006-11-18 20:45:00]
490 のような体の低いネガキャンよくやりますね・・・^^;
ほんとお疲れ様です・・・ |
|
492:
匿名さん
[2006-11-18 20:49:00]
|
493:
匿名さん
[2006-11-18 21:47:00]
うちは1%でした。
数%なんて提携あるのでしょうか? 羨ましい。 |
494:
匿名さん
[2006-11-18 22:11:00]
> 489 --- 逆ギレ???
|
495:
匿名さん
[2006-11-18 22:14:00]
本物件においては売主企業従業員はいざ知らず1%がせいぜいだと思います。
488さん、島で独自に自治会が出来るということでしょうか? |
496:
匿名さん
[2006-11-18 22:37:00]
三井の他物件でゼネコンは3%でした。
|
497:
匿名さん
[2006-11-18 22:55:00]
495さん
488ではありませんが(ケープ契約者です)、知っている範囲でよろしければ。 A3タワー完成を待って自治会が出来ます。 ドッグクラブもその時に発足となります、それまではGTとエアタワーの方はドッグクラブ会員に 準じた扱いで使用可能です。 |
498:
匿名さん
[2006-11-18 23:12:00]
|
499:
匿名さん
[2006-11-18 23:12:00]
知っている限りで、SMBC(銀行ね)勤務だと1%引きだったと思います。ちなみに、SMBCの関連会社には適用されません。それ以上大きな割引は無いと思いますよ。
|
500:
匿名さん
[2006-11-18 23:48:00]
>>490
うちの会社は販売会社によって(更には物件にもよる)割引率が違いますが グローヴとケープは1%割引でした。 三井の物件は基本的に1%割引。三菱地所も1%割引。 その他東京建物とか大京、オリックス等々会社の格が落ちてくると もっと割引率が上がったような気がします(まあこれらの会社の物件で欲しいものは ありませんが)。 これがマンションではなく、戸建住宅になると業者によって3〜6%ぐらいの割引率になります。 これもマンション同様中小になればなるほど割引率が高くなる傾向にあります。 |
501:
匿名さん
[2006-11-19 07:00:00]
住宅ローンについて教えてください。
現在、SMBCのキャンペーンでは通常金利と比べ1.5%引きとなっています。 これは提携ローンの1.2%引きより得なように思うのですが、 いかがでしょうか。 http://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/loan/index.html |
475です。少しちゃかして書いてしまいすいませんでした。お気を悪くされたことはお詫びします。後半部分は当然冗談ですよ。