東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー★10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-15 22:18:00
 

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

グローヴタワー

過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/

グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/



[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

19.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43788/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-10-27 22:56:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー★10

402: 匿名さん 
[2006-11-15 20:45:00]
引越しはが抽選とかいうのは物理的に仕方ないと思いますが、ともかく引渡し(鍵をくれる)は4月中一斉ですよね(汗)
403: 匿名さん 
[2006-11-15 20:54:00]
>401
晴海に橋ができて、新豊洲は勝どきからかなり近くなってますよ。
もしも芝浦から豊洲行きの船ができたら、豊洲までチャリを載せて行くのが良さそう。
404: 336および378 
[2006-11-15 20:56:00]
>383さん
ごめんなさい。魚屋さん、わかりません。
皆さん書いてくれたからいいですよね。
つうか、港区になくて、新宿区、豊島区、中央区、渋谷区にあるものなあんだ?
答えは、デパートです。
というか、イオン、レベルすらない。イオンが近くにある湾岸というと、品川シーサイド、を思い浮かべますが、スーパーができていないWCTの住人は、イオンのバス、で、品川シーサイドまで、お買い物してます。
田舎に住んでいる会社の庶務は、私の住んでいるとこをうらやんで、”生活するの大変そう”といやみをいいますが、買いたいものによっては、あながちはずれではないです。
でも、100円ショップもあるし(どうして私のメイルはこのレベルなのでしょう。すみません)
ちなみに、グランパークのとなりの芝浦のピーコックは、ときどき、まぐろの解体ショー件、即売会やっていますが、たくさん、お客さん集まって、そこそこの値段ですが、結構いい売れ行きですよ。
405: 匿名さん 
[2006-11-15 21:19:00]
>>402さん
そうか。ふとんだけあれば引越し前にも一応暮らせるんですよね。
406: 曹操孟徳 
[2006-11-15 21:52:00]
僕チン2?階ですが、すげー楽しみ。あー。
407: 匿名さん 
[2006-11-15 21:56:00]
4月20日引っ越し開始とのことですが、5月中には全ての世帯の引っ越しが終わるんですかね。
408: 匿名さん  
[2006-11-15 22:08:00]
こんな記事を見つけてしまいました。
賃貸志向という考えもあるんだなぁと納得してしまい、今更凹んでいます...
しかもさくら事務所の社長って賃貸推進派なんですね。驚きました。
http://nb.nikkeibp.co.jp/nb/nbshare/news_h/h4-1.htm
409: 匿名さん 
[2006-11-15 22:16:00]
↑まぁねぇ。いろんな人がいて、いろいろな考え方があるからね。
 確かに35年とかでローンを組んでまで買う人の気持ちはわかりませんが。
 余裕で買えるんだったら、OKなんじゃないのかな。あくまで主観です。
410: 匿名さん 
[2006-11-15 22:19:00]
>>408
釣られてもしょうがないのですが
PCT に続きコピペ作業お疲れ様です。^^;
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/res/902-902

まあ、他のスレでも迷惑をかけないようにがんばってください。^^;
411: 魚 愛好者 
[2006-11-15 22:34:00]
皆さん、ありがとうございます。私も築地は行った事がありますが、個人レベルでは利用しづらい印象です。新橋のお魚屋さん、行ってみます。東雲イオンも築地が近いせいか、精肉は弱いですが魚はとってもいいです。豊洲のララポに入っているスーパーより我が家では評価高いです。だから、おなじお店でも、店舗によって違うというのはよくわかります。イオンもお店によっては、魚がこれほど充実ではないと聞いています。楽しみです。

408さん、いろいろな考えがあると思いますよ。我が家は大層、この物件が気にいっていますし、現在会社保証の賃貸にいますので、やっぱり分譲マンションに移動したかったので購入しました。
知人の建築士に聞きましたら、「その地域のNO.1物件ですと、のちのち手放すときも値下がりリスクは低い。芝浦周辺だとこのデべだしシンボリックでいいですね。」と言っていました。
412: 匿名さん 
[2006-11-15 23:17:00]
島の中でも、購入する人と、賃貸する人で棟が分かれてるんだから、いいんじゃないの?
413: 匿名さん 
[2006-11-15 23:46:00]
ちぃバスの運行ルートにミッドタウンが加わると便利だな。
414: 匿名さん 
[2006-11-15 23:54:00]
>>408
資産の劣化VSマイホームの夢は好み問題だよね。ただ、失業リスクに関しては
購入にしても賃貸にしても最初から背伸びしないようにすればいい。
リストラされたらそれ自体が問題。住む場所のグレードを下げれば解決する問題
じゃないしね。リストラされた時に、

「良かった〜。俺は賃貸にしてて^^; セーフ♪セーフ♪」

私はとてもこんな気持ちにはなれないよ。
415: 匿名さん 
[2006-11-16 01:19:00]
リストラなんてされたくてされるわけじゃないし。
ローン組んでたらマズそれが心配にならない?
再起をかけるにも、ダメージが大きくて身動き取れないと悲惨。
416: 匿名さん 
[2006-11-16 01:42:00]
>>415
この話を盛り上げたいならどうか他のスレでどうぞ。
おすすめは住宅ローン・保険板。

http://e-mansion.co.jp/com/loan/

このマンションがという話でもないし、
このスレだけで盛り上がるにはもったいないでしょう?
417: 匿名さん 
[2006-11-16 02:18:00]
スカパーって110しかみられないみたいだね。
418: 匿名さん 
[2006-11-16 03:20:00]
Bフレッツを引けるなら、スカパー光を入れればいいんじゃない?
419: 匿名さん 
[2006-11-16 08:35:00]
賃貸か購入かという決定は、自分が勤めている会社と、おかれている立場によると思う。
会社が借り上げやら賃貸の手当てが厚かったり、海外駐在や国内転勤で東京に戻っていて
家賃補助が数年出るならその間は賃貸の方がいい。補助がほとんど出ないなら買うという
選択肢もありだよね。うちは後者だったので、買うことにしました。エントランスがしょぼかったり、スケルトンインフィルでなかった昔の物件と違って、グローヴはそれなりに長期間に渡って住めると考えているのですが。
420: 匿名さん 
[2006-11-16 11:06:00]
スカパー光だったら見られるの?
421: 匿名さん 
[2006-11-16 11:17:00]
>417
最近のBSアンテナはCSスカパー110対応にもなっていて それにより最近の薄型TVも110が内臓されています。したがってTVを設置しあとは110に電話をして契約するだけで視聴可能となります。なぜスカパーではなく110なのかは知りません。どうしてもスカパーを観たければCATVとの契約が簡単だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる