アーデル大塚 C-Square
382:
匿名さん
[2006-10-30 12:30:00]
白山道路は工事が始まるみたいです。
|
383:
匿名さん
[2006-10-31 14:14:00]
今日インテリアの会社?から契約者の皆様へという事で
オプションのお知らせが来ましたが、 本棚とか棚を付けるにも工事のお金がかかるんですか? |
384:
匿名さん
[2006-10-31 23:27:00]
日曜日に建設現場を歩いてみました、裏の道は何でしょう幅が2mもない
違法建築もいいところですね、アーデルが出来て防災上も良くなりますね。 |
385:
匿名さん
[2006-10-31 23:46:00]
いよいよ第2期の申し込みが始まりますが、どの部屋のタイプが人気なんでしょうか?
|
386:
匿名さん
[2006-11-01 00:42:00]
70㎡タイプみたいですよ
|
387:
匿名さん
[2006-11-02 00:53:00]
今度こそ抽選で外れませんように。
これで外れたらこの物件ともお別れですよ |
388:
匿名さん
[2006-11-03 01:37:00]
結構倍率あるみたいですよ。
かけひきが難しいところです。 外れたらもう終わりなので。。 |
389:
匿名さん
[2006-11-03 17:13:00]
3期があるのでは?
|
390:
匿名さん
[2006-11-03 17:45:00]
3期の時には希望の部屋はもうないのが通常!
そこまでしてこだわるマンションでもないよね |
391:
匿名さん
[2006-11-04 00:23:00]
何期かに分けて売るときは、いい部屋を小出しにするのが常識でしょう
最終期が売れ残りばかりになるからね。 それと当然のようにローン落ちや事情による、キャンセル住戸が出てくるものですよ。 |
|
392:
匿名さん
[2006-11-04 08:23:00]
最終期って在庫処理と同じだって!
たまにキャンセルとかあるけど、 良い部屋ってのは確実にないよ。 この物件だって、手頃な住戸はもうほとんどないじゃん? |
393:
匿名さん
[2006-11-04 08:37:00]
|
394:
匿名さん
[2006-11-04 09:08:00]
住まいサーフィンを見ていたら、住友不動産の(仮称)南大塚2丁目計画 というのが載っていました。
来年の9月販売開始予定だから、アーデルとは競合しないですね。 |
395:
匿名さん
[2006-11-04 12:52:00]
登録してきましたが、みなさんはどうですか?
|
396:
匿名さん
[2006-11-04 17:20:00]
90㎡は人気みたいですね。
|
397:
匿名さん
[2006-11-04 19:50:00]
私も今日行きましたが結構倍率があって迷ってます。
|
398:
匿名さん
[2006-11-04 22:05:00]
私も昨日、登録してきました。
私が行ったときはまだ少ない登録状況だったんで、抽選は気にしてなかったんですけど、この3連休で結構埋まるってことですかね? |
399:
匿名さん
[2006-11-05 01:48:00]
以前物件概要にあった100㎡は、売れたんですか、それとも地権者住戸だったんでしょうか。
|
400:
匿名さん
[2006-11-05 08:02:00]
70㎡タイプはお買い得ですが、
それ以上はそれなり値がはりますからね。 |
401:
匿名さん
[2006-11-05 08:10:00]
100㎡は第一期で売れたと聞きました。倍率6倍だったらしいですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報