東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都内湾岸マンション☆比較スレ(7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-23 23:47:00
 
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/

[スレ作成日時]2006-08-10 15:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都内湾岸マンション☆比較スレ(7)

221: 匿名さん 
[2006-08-24 12:41:00]
実は、多摩センターあたりの人の情報なんだけど、過疎化がすすんでるってホント?
東京の今で「過疎化」って言葉にすごく違和感を感じて思わずその人に聞き返してしまいました。
使用しなくなった小学校の教室で地域活性化のためのイベントを行ったりしてるようです。
222: 匿名さん 
[2006-08-24 13:04:00]
港区湾岸MS購入者は勝ち組みですよ!
223: 匿名さん 
[2006-08-24 13:35:00]
219さんの「都心に住んでいる人は一戸建てよりも集合住宅のほうが圧倒的に多いのではないですか。」にまったく同意です。
セキュリティなど考えると、よほど予算がないと一戸建ては難しいでしょうね。交通の便がよいMSは将来性が高いと思うけど。
224: 匿名さん 
[2006-08-24 13:48:00]
>>221さん
本当ですよ
過疎化とまで言っていいかは分かりませんが、
都心近くのマンションの供給が湾岸を中心に爆発的に増え
値段も手頃と言う事で人が集まって来ています
首都圏の人口はほぼ変わっていないので、どこから集まってくるのかと言うと
都心からちょっと離れた郊外のマンションから引っ越す人が多いんですよ
供給の多い川崎、横浜、さいたま市(浦和みその)あたりは人口が増えていますが
多摩センター近辺や所沢などのいわゆる今までのベッドタウンの人口が
確実に徐々に減って来ています
225: 匿名さん 
[2006-08-24 14:27:00]
「どこに住んでるの?」と聞かれて、「港南」と答えても、
そんな地名を聞いた事がない人がほとんどなので、
「品川・天王洲」と答えてる。
天王洲の名前は聞いた事があってある一定の印象があっても、
その具体的な場所を知らない人も少なくないが、
その前に「品川」と付ける事で、大まかな位置は理解してもらえる。
226: 匿名さん 
[2006-08-24 22:34:00]
品川駅も港区港南2丁目ですから ↓  港区港南は
http://www.jr-central.co.jp/services.nsf/station_info/shinagawa
品川と言ってもなんら問題ないんでしょうね。
一般的に品川と言えば、まず思い浮ぶのは、品川駅周辺ですよ。

品川駅の施設は一部が高輪ですけど、高輪の人は品川ではなくて
高輪と言うんでしょうね。品川よりも高輪のほうが高級そうだし。
227: 匿名さん 
[2006-08-24 22:52:00]
ただ品川駅の知名度は東海道新幹線の駅開業で
完全な全国区でも上位レベルだよ。
時刻表の駅構内図一覧表みても、品川は
東京、上野についで、新宿と同等レベルだから、
大阪いれても全国5指クラスだよね。
228: 匿名さん 
[2006-08-25 00:14:00]
港南MSの契約直前まで品川区だと思ってた。

だって、品川駅と品川埠頭(実際はどちらも半分以上が港区港南)の間だもん。
車も品川ナンバーだし、どうも高輪や芝の仲間だとは思えないんだな。
むしろ品川っていう臨海っぽい感じと、ロックなイメージが好き。
江戸の端っこっていうのが、たまらない。

以前、掲示板では「港南住民は港区だからココにしたんだろ?」と言われてたけど、
本当にそんなこと気にしてる人が多いんだろうか?
229: 匿名さん 
[2006-08-25 00:50:00]
PCTスレ大モメ中・・・
230: 匿名さん 
[2006-08-25 07:44:00]
>228
それは江東区よりは港区のほうが、わたしは良いと思うんですけど。
でもむここは品川ですよ。パークタワーなんか自分から品川って
名乗ってますし。
231: 匿名さん 
[2006-08-25 10:06:00]
> 228

ついでを言うと、うちのマンションの運河を渡った
向こう岸は本当の品川区(天王洲=東品川)。

港区を意識して港南を買った人は少なくないかもよ。
「都心○区」に必ず名を連ねる区だし。
個人的にはどうでも良い事だったけど。

江東区との比較を引き合いに出す人が少なくないけど、
江東区の方が勤務先や普段の遊び場に近ければ
個人的には平気で江東区のマンションにしたと思う。
232: 匿名さん 
[2006-08-25 10:29:00]
たしかに、間取りと価格、時期で選んだらここだったという
タイミングで買う人もいるからね。
233: 匿名さん 
[2006-08-25 11:30:00]
港南は5丁目まであるけど、海岸は3丁目までしかない。この際だから
港南4丁目は海岸4丁目に地名変更することにしたい。品川埠頭は港南4丁目のままでよろしい。
234: 匿名さん 
[2006-08-25 11:38:00]
うちは勤務地が横浜&新宿なので、間をとって品川ってだけなんだけどね。
京橋&幕張だったら、豊洲にしてただろう。実際そんなものかと。
235: 匿名さん 
[2006-08-25 11:42:00]
>>230
コスモポリス品川
フェイバリッチタワー品川
ラクシア品川ポルトチッタ

み〜んな品川。
236: 匿名さん 
[2006-08-25 11:47:00]
>>233
意味が分からないよ、お父さん。
しかも、品川埠頭は港南5丁目だし。
237: 匿名さん 
[2006-08-25 11:48:00]
そうか。いっそのこと地名を港区品川にしたらいいのだ。
238: 匿名さん 
[2006-08-25 11:55:00]
>223
いえ。あの。・・港区の海岸通りはみな「海岸」という地名で統一したらどうかという案でして。
239: 匿名さん 
[2006-08-25 12:17:00]
却下。
240: 匿名さん 
[2006-08-25 21:21:00]
港南の由来
 「東京港の南」の意だが、昭和38年創立の港南中学校から採用した。他に汐路とか港栄
とか、運河に架かる橋にちなむ町名案があったようだが、中学校の名がなじみがあるという
ことで「港南」に決まった。校名は、校長や父兄会で3、4の候補を作り、それを教育委員
会にかけて、何回も順位をつけることをくり返して決めたという。
241: 匿名さん 
[2006-08-26 12:44:00]
>224
多摩センターの場合、豊ヶ丘や永山地区は人口が減ってます。だけど、
落合、鶴牧は増えてますね。ただし豊ヶ丘や永山地区も世帯数は増加
してますが、1世帯あたりの家族数は永山が2.18人に対し、他は
2.5人前後ですね。
過疎と言うより、子供が独立して人口が減少した地区があるということ
ではないですか。

242: 匿名さん 
[2006-08-26 13:37:00]
中央区:東京の中央
江東区:江戸の東
    豊洲:埋地の州が将来豊かになりますように

港区 :東京港
    芝浦:遠浅の海岸
    港南:港(東京港)の南

判り易くていいんじゃないの。
243: 匿名さん 
[2006-08-26 14:52:00]
多摩センターと港南を比較する人がいますが、

丘陵地帯の30年以上前の板状マンションのエリアと
湾岸エリアの新築のタワーマンションのエリア を比較しても仕方ないのでは。


244: 匿名さん 
[2006-08-26 14:56:00]
勝どきは勝鬨橋か、歴史を感じるね。パカパカしないかなパカパカ。
有明は夜明け。東雲も明け方。東の方だからいいや、ひとからげでって感じ。
245: 匿名さん 
[2006-08-26 15:01:00]
>>243
サラリーマン層が住める新興団地(団地がイヤなら好きな言葉に脳内変換して)、
という意味では同じだと思うよ。
もっとも同じような値段で、都心に近づけたのは良いと思う。
うちのお父さん世代〜その下のバブル期は、みんな大変だったもの。
246: 匿名さん 
[2006-08-26 15:14:00]
>>244パカパカ
それもっか検討中ですよ。
247: 匿名さん 
[2006-08-26 17:05:00]
市場が築地にある限り、パカパカ復活は無理じゃない?
248: 246 
[2006-08-26 17:34:00]
>>247
復活検討テーマになっていることは確かですよ。
249: 匿名さん 
[2006-08-26 18:16:00]
>>242
江東区の江は、「江戸」かと思ってたら、「深川」のことらしいっす。
250: 匿名さん 
[2006-08-26 21:08:00]
江東区 区名の由来
http://www.city.koto.lg.jp/profile/koto/5364/5365.html

江戸の街で川(江)といったら隅田川のことだと思っていました。
251: 匿名さん 
[2006-08-26 21:37:00]
ちょっと前にNHKの番組で解説していましたが、
海面が1メートル上昇の場合墨田区、江東区、江戸川区は水没とのこと
いまでも0M以下のことろもありますから、水没はないと思いますが。


252: 匿名さん 
[2006-08-26 22:29:00]
堤防とかを無視して、標高が海面下になるよってことね。
その表現が本当ならNHKも煽ってくるなあw
しかも区の全域が低いみたいになっちゃってる。
堤防がなかったとしても、数メートルくらいじゃ江東でも台場付近はまったく問題ないし、
江戸川も葛西臨海公園あたりの新設埋立地は沈まないのに。
253: 匿名さん 
[2006-08-27 16:02:00]
墨田区、江東区、江戸川区は豪雨による河川堤防決壊リスクの方を
心配した方がいいんじゃないですかw
亀戸駅前の水位計見ると、とても住む気にはなれないですね。
大震災による火災旋風リスクあるしww
254: 匿名さん 
[2006-08-27 16:25:00]
ここは事実上「都内湾岸<高層>マンション」のスレだから、
江戸川区とか江東区河川側は関係ないかな。墨田は湾岸じゃないよ。
255: 匿名さん 
[2006-08-27 20:14:00]
>254に同意
256: 匿名さん 
[2006-08-27 22:05:00]
http://www.banktown.org/teichi-tai/teichitai.htm
に詳しく載ってます。
257: 匿名さん 
[2006-08-27 23:02:00]
>>256
良い資料だね。

【水没】荒川流域に住む奴は基地○【危険】

とか、新スレたてればいいよ。
258: 匿名さん 
[2006-08-28 10:50:00]
「都内」の「湾岸」の「マンション」に関する有意義な話題を期待しています。(^−^)にっこり 
259: 匿名さん 
[2006-08-29 09:48:00]
河川部でない湾岸エリアの話しを。
260: 匿名さん 
[2006-08-29 15:04:00]
湾岸に限らないのかもしれないけど、2〜3年前くらいに契約して、
既に入居〜来年入居くらいの都内マンション買った人は正解だよね?
う〜んと遠い将来のことは分からないけど、
「秋の新価格でマンション価格暴騰(w」とかやってるスレ見てると、
とりあえず巻き込まれなくて良かったと思う。

特にこのエリアは、「湾岸戦争」だの「供給過剰」だの、
散々マスコミや掲示板に叩かれてたけど、
そういった情報に流されず、ちゃんと自分で勉強した結果、
お買い得物件を買うことが出来た自分をほめてあげたい。
261: 匿名さん 
[2006-08-29 15:14:00]
そうかもしれませんね。
今販売中の物件も少し高めですものね。
新期はさらに上昇すつでしょうね。
大手デベで土地の仕入れをしている友人も2年前くらいから私に早めに買った方がいいと
言っていたことが最近ようやく実感してきました。
262: 匿名さん 
[2006-08-30 17:22:00]
さ、いよいよオリンピックに向けて足並みをそろえるときがきましたね。
実際は日本以外で開催されるでしょうけど。
263: 匿名さん 
[2006-08-30 17:46:00]
あああ、候補都市になっちゃたのかぁ。
開発が遅れるよぉ...。
264: 匿名さん 
[2006-08-30 17:50:00]
>>263
どこの話しですか?
265: 匿名さん 
[2006-08-30 17:52:00]
湾岸以外の開発待ちの地域なんじゃない?
266: 匿名さん 
[2006-08-30 18:20:00]
263ですが、開発が遅れるのは湾岸だと思ってますよ。

これで、オリンピックが東京に来るかどうかが分かる2〜3年後まで、
開催候補地である湾岸地域は、様子を見なければならなくなりました。
特に晴海・有明のスタジアム&選手村候補地。まったく動けません。

招致しないことが決まっていれば、何の憂いもなく、
経済動向にあわせて開発していくことが出来たのです。
267: 匿名さん 
[2006-08-30 18:28:00]
・ オリンピックが来る場合の開発方針
・ オリンピックが来ない場合の開発方針

この2本立てで「計画だけ」しておき、どっちか分かった時点で、どちらかがGOになるわけです。
IOCの最終5都市に残るかどうか分かるのが2008年、開催地が決まるのは2009年。
それまでは基本的に動けませんから、どっちになっても使えるような、
中途半端な開発のみ進めることになります。湾岸にとっては良いことではありません。

しかも落選した場合は、単なる時間と誘致経費のムダになるだけです。
(おそらく2016年は、南米かアフリカと言われています)
268: 匿名さん 
[2006-08-30 18:40:00]
どっちになってもインフラは整備されるような気がします・
269: 匿名さん 
[2006-08-30 18:43:00]
有明のタワー3本はどっちにしても立てると思う。
270: 匿名さん 
[2006-08-30 18:45:00]
なんで?そんなに否定的&悲観的なのかわかりませんが、環境整備が行われるのは間違いないですよ。
湾岸=臨海副都心は、都にとっても大きなお荷物=>なんとか開発したい場所です。
2008年まで動けませんじゃないくて、2008年までに候補地に残れるくらいの環境整備が必要なのです。
誘致経費が無駄というのはわかりますが、その経費で地域は恩恵うけます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる