(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/
[スレ作成日時]2006-08-10 15:59:00
都内湾岸マンション☆比較スレ(7)
382:
匿名さん
[2006-09-09 21:03:00]
|
383:
匿名さん
[2006-09-10 18:07:00]
|
384:
匿名さん
[2006-09-10 18:33:00]
品川駅北周辺地区は「職・住・遊・交流などの機能が融合した複合的な機能を導入し>>
新駅(泉岳寺あたりの)の伏線ですね。 |
385:
匿名さん
[2006-09-11 22:51:00]
|
386:
匿名さん
[2006-09-12 14:11:00]
落ち着いて考えると、豊洲3丁目、1丁目、その後の東雲あたりがどういう価格設定で
出てくるかで、マンション市場は大きく影響受けそうだね。 豊洲対武蔵小杉、圧倒的に豊洲の勝ち。次は豊洲6丁目対川崎臨海部という感じかなぁ |
387:
匿名さん
[2006-09-12 14:39:00]
一向に何の情報もない晴海よりは豊洲の方が早期に販売が開始されるでしょうね。
晴海は更地のままだが、豊洲はビバの隣とかもう住友だっけが工事してるし。 PCTの例もあるし、平均価格は坪250万前後ていうところでしょう。 やっぱり高いかな。今日の日経にも売り惜しみとかの記事出てたね。 |
388:
匿名さん
[2006-09-12 14:57:00]
日経の記事見逃してました。読みました。そうですか、オフィス建設にシフトかぁ。空室率下がってますしね。
価格決定力が消費者から再び開発事業者が握り始めたとの声・・ですか。 コンシューマ系情報サイト活躍の時代も、今年いっぱいで終わるのでしょうかね。 >平均価格は坪250万前後ていうところでしょう。 そうなると、芝浦のグローブタワーもWCTのB棟も楽にはけそうですね。 |
389:
匿名さん
[2006-09-12 15:38:00]
サラリーマンでも買えた都内のマンションは、
歴史に残る平成不況の一時期に咲いたあだ花でしたね。 |
390:
匿名さん
[2006-09-12 15:48:00]
あきらめるのはまだ早い。
港区・中央区は無理でも江東区(豊洲・東雲・有明等)なら大丈夫。 |
391:
匿名さん
[2006-09-12 15:55:00]
1980年代にはサラリーマンでも都内にマンションが買えるような時代が来ることを
夢見ていたのです。 Wコンフォートが売りに出るまでは、誰も都内のタワーマンションなど自分とは 縁がないものだと思っていました。 |
|
392:
匿名さん
[2006-09-12 16:54:00]
Wコンフォートを越えるお買得な大規模マンションを待ち続けて
でも出ないうちに上がり出してしまった 三菱地所の超高層で大規模で、駅徒歩6分、銀座まで8分かぁ それであの販売価格だもん 買わなかったの今でも後悔してるよ |
393:
匿名さん
[2006-09-12 17:25:00]
|
394:
匿名さん
[2006-09-12 17:51:00]
私もWコンに抽選でハズレ組みです。
今思えば、当時4000万円台、100平米、超高層階でした。 方角はレインボーブリッジ側ではないですが、本当に安い物件だったと思います。 その後、購買意欲が失せましたが、3年経ってTTTに巡り合い 購入価格はもう少し高いですが、その間、頭金も増えたので お陰で良い物件を購入できました。 今となれば、高倍率でもGETできたTTTで満足です! |
395:
匿名さん
[2006-09-12 18:02:00]
当時は、Wコンフォートのモデルルームで、
イメージビデオを見て、ホテルの様なロビーや庭、 スカイラウンジ、フィットネスルームなど羨望のまなざしで見ていましたが、 今となっては当たり前になってしまいましたね。 今後、もっと凄い設備のマンションが建つのでしょうね。。 |
396:
匿名さん
[2006-09-12 20:03:00]
>今後、もっと凄い設備のマンションが建つのでしょうね。
物凄い相場観ですね(w |
397:
匿名さん
[2006-09-12 21:37:00]
Wコン、私はセカンド用で1期で都心眺望部屋当選。
契約までに”辰巳駅”で悩みに悩み、結局NG。 その後、やはり都心利便優先で港区に狙いを絞り購入。 価格は現居のが当然高いものの、広さ間取り等含めSKIPして 良かったと思っている。Wは確かに安かったが踏み切れなかった。 |
398:
匿名さん
[2006-09-12 21:38:00]
確かに共用施設の「豪華さ」を競う可能性はあったけど、
これからの物件は二極化して、必要最小限で安い物件と、 豪華さを追い求めて高い物件になるのかも。 |
399:
匿名さん
[2006-09-12 23:29:00]
|
400:
匿名さん
[2006-09-12 23:43:00]
あと、都心に近い都内高層マンションでも 手の届く値段!というのも、凄い魅力だった! 正直、当時、超高層マンションは、サラリーマンじゃ買えない物件だと思ってたから。 因みにバブルの頃、確かな記憶ではないけど、多分、佃の超高層マンションに住んでいた知り合いは 超高層階の部屋に、賃料月/90万で住んでいたと思う・・。 本人の申告なので、本当かは分らないけど 当時、「こんな所に住める人は、お金持ちのみ!」と思っていたので Wコンの価格を聞いた時は、本当に驚いた! |
401:
匿名さん
[2006-09-13 00:51:00]
Wコンって仕様は公団並みですよ。
それでもいいんですか? |
《本文》
基本計画のうち、地区の整備方針によると、品川車両基地を中心とする品川駅北周辺地区は「職・住・遊・交流などの機能が融合した複合的な機能を導入し、環境モデル都市としての先導的まちづくり、東京のサウスゲートにふさわしい景観と空間を備えた都市づくり」を進める。
同駅西口地区では、コンベンション機能強化や都市型リゾートなどの国際交流拠点を再整備する。また、居住機能の確保や商業・サービス機能の整備もめざす。
芝浦水再生センター地区は環境モデル都市形成の中核拠点として、再生センターの施設更新と上部利用を進め、都市型観光の拠点形成や地域経済活性化機能を導入する。
東京湾から運河を抜ける「風の道」確保に向けて建物形状や高さ、配置に配慮し、運河沿いの水辺空間整備などを進める。
優先的整備地域のほか、運河沿いに交流機能、にぎわい、文化機能などを誘導するほか、田町駅周辺から芝浦アイランドまでの地区の複合機能のまちづくり、港区港南4丁目周辺への医療・福祉・教育など公益機能、商業・サービス機能の誘導を示している。
開発は、「公民協調」で計画立案や整備事業を展開する。整備主体は「公共、民間のいずれにも適切に調整できるまちづくり推進主体の構築を図る必要がある」としている。