住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-20 14:18:38
 

その29です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415478/
その27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:53:05

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その29

561: サラリーマンさん 
[2014-09-19 14:25:52]
>557さん

> ということは、43歳でローン組んで、50歳で完済状態。
> ようするに、1件目のローン返済に7年かかったにも関わらず、お金を貯めて、キャッシュで二件目を購入。老後資金も50歳から> 貯め始めたにもかかわらず
> 今何歳?流石に設定に無理があり過ぎでは?

もっとつっこんであげて

> 当方は43歳で城西に建てた家の住宅ローンを50歳で完済、子供二人も院卒で手が離れてる。

この条件だと、子供が受験まっただ中で家を建てたか、すでに子供が大学に行ってから家を建てている
普通子供が大学行っているさなかで家建てるなら、それが老後用でしょうに、住み替え用を建てるってことは、1件目が失敗したくらいしかないけどね。それが一番の無駄遣い
562: 匿名 
[2014-09-19 15:14:44]
マンションは10年で住み替え推奨♪とか
背景は想像できるでしょうに
563: 匿名さん 
[2014-09-19 17:37:21]
>この条件だと、子供が受験まっただ中で家を建てたか、すでに子供が大学に行ってから家を建てている
普通子供が大学行っているさなかで家建てるなら、それが老後用でしょうに、住み替え用を建てるってことは、
>1件目が失敗したくらいしかないけどね。それが一番の無駄遣い

子供が独立したら、夫婦二人の生活に対応した間取りにしたいでしょう?
立地も、進学を控えた子供に必要な利便性と、老後を前提にした利便性や住環境は違うでしょう。
マンションは住換えが前提だそうですが、戸建ても同じです。
564: 匿名さん 
[2014-09-19 17:44:45]
代々の土地無いの?
戸建はマンションみたいに
根なし草ではありませんよ
565: 匿名さん 
[2014-09-19 17:59:05]
持て余して空き家急増の昨今です。戸建ては厄介者でしょうね。
566: 匿名さん 
[2014-09-19 19:47:18]
マンション、戸建スレでやれよ。
567: 匿名さん 
[2014-09-19 19:51:33]
うむ
ここはローンスレ

賃貸さんも退場願います
568: 匿名さん 
[2014-09-19 20:10:01]
預金連動ローンを7年目で完済状態にしたってことは、
それまでは、借入額を預金額が下回った状態で借りてたってことか?
だったら、預金連動ローンの意味ねえな。

とかいったら、

「いや、完済というのは、7年目に完済状態の預金変動ローンに切り換えたってことだ。
 それまではもちろん、低利の変動ローンを組んでた。」

とかほざき出すのかな。

是非是非、今までの全ての与太の整合性をとったストーリーを編み出して開陳してほしいw
569: 匿名 
[2014-09-19 20:13:01]
567さん
人に命令口調はよくないですよ
控えましょうね
570: 物件比較中さん 
[2014-09-19 20:57:37]
>>569
あんたも命令してる。
571: 匿名さん 
[2014-09-19 21:12:03]
言葉使いが悪いってことではないでしょうか。
まだ気づきません?
572: 匿名さん 
[2014-09-19 21:37:17]
568君、苦しそう。!
573: 匿名 
[2014-09-20 00:31:57]
無謀なローンを勧めなさんな
情があるならね
574: 匿名さん 
[2014-09-20 01:11:23]
では

50を過ぎて賃貸で、持ち家よりもお金を使っても良いと勘違いして過ごしてきたが、実は老後の賃貸料のために持ち家の人よりも貯金しておかなければならないことをやっと理解したが、今さら後の祭り。真っ暗な老後の悪夢から目を反らすために本スレに常駐し、叩きながら自分のような仲間を増やそうとしている>>545のような人は、申し訳ありませんがこのスレから出ていっていただけませんでしょうか。お願いいたします。
575: 匿名 
[2014-09-20 01:15:42]
掲示板は出入り自由
そんな大人げない意地悪言うのは
おやめなさいな
あなたこそ何か問題でも抱えてるのかしらね
576: 匿名さん 
[2014-09-20 08:14:27]
賃貸で通すなら地方とかに住めば家賃も安かろうし、自治体によっては住民減少を防ぐため色々としているようだよ。
577: 匿名 
[2014-09-20 09:29:37]
富裕層は実家の土地や家屋を相続予定だから
それまで高級物件に賃貸に住む
気軽にね
持家にあこがれるのは貧困で実家がない人なのかい?
578: 匿名さん 
[2014-09-20 09:38:48]
スレチも甚だしい。
579: 匿名さん 
[2014-09-20 10:36:59]
>>576
年齢制限ありますよ?
税金を消費する側の生活保護ギリギリの老人をわざわざ厚遇で受け入れるところはないよ?

>>575
大人げないなはどちらでしょうか
少なくても嘘や悪意は書き込んじゃ駄目だと思いますが
580: 匿名さん 
[2014-09-20 10:56:30]
スレタイ分ってないの多すぎ。国語力無さそう。
581: 匿名さん 
[2014-09-20 10:59:40]
スレタイ自体が酷いから
そういう人を呼び寄せるんでしょ
582: 匿名さん 
[2014-09-20 20:54:34]
574くんの短絡思考の思い込みによる誤認と、悔し紛れの長文の言い訳は、
スレチかつ常軌を逸してます。
583: 匿名さん 
[2014-09-20 21:34:54]
不動産業者の「家賃でローン払えます。」なんて言葉にのると大変だよ。
固定的な大金の債務を背負うのと、借り替え等でいくらでも変化させられる家賃は別物。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407287/
584: 匿名 
[2014-09-20 22:53:39]
業者が多いことが伺えますね
本気で掲示板参考にする人もいないと思うけど
585: 匿名さん 
[2014-09-21 06:27:08]
業者運用のスレタイが湿りがち。
相談を装って無謀なローンに誘導するスレなのに、役割を果たしていない。

教育費と老後資金という2大資金需要を加味した無謀ローンのストーリーを
創造しないとカソるだけ。創造力を駆使してほしい。
586: 匿名 
[2014-09-21 09:51:40]
あなた嵐ですね
控えなさいな
587: 匿名さん 
[2014-09-22 03:57:12]
昔から金のない奴は家なんて買えない。
低金利35年ローンができて、与信判定基準が甘いから勘違いする奴が出てくる。
銀行が個人向け住宅ローンを手がけてから、買出し競争が激化してる。
多額の負債を背負って苦労するのは庶民。
588: 匿名さん 
[2014-09-22 04:47:46]
その通り。
不動産の甘い言葉(大丈夫でしょう、頑張りますよ、諦めず頑張ってください)
にはのらないほうが賢明です。
最初から頑張ってどうこうなる話じゃないから。
589: 匿名さん 
[2014-09-22 06:19:22]
いろいろとリスクあるんですね。勉強になりました。
590: 匿名さん 
[2014-09-22 08:56:14]
588>そうそう、たまに聞くけど何を頑張るんでしょうね。
持ち家を延期して年収を現時点より増やそうということなら分かるが、薄給料で節約なんて限度あるからね。
591: 匿名さん 
[2014-09-22 11:12:12]
板全体がでべ・BKの営業畑なんじゃろ。
592: 匿名さん 
[2014-09-22 20:02:20]
なんか、自分のレベルを他人に押し付けようとする人が書き込んでいますね

593: 匿名さん 
[2014-09-22 20:18:50]
>>590
んなことは限らんぞ。
むしろ底辺ほど無駄金使ってるってのも多い。
だからいつまでも底辺なんだろうけど。

ローン組んで無い袖は触れない状態にしてやった方が、
酒とかたばことか少しは控えるだろ。
594: 匿名さん 
[2014-09-22 20:30:40]
無理なローンでマンション購入
見栄があるから外見は無理
エアコン我慢し煙草もやめて、酒も飲まず貧しい食事
侘しいねー
595: 匿名さん 
[2014-09-22 20:38:19]
たしかに
そのような人は賃貸続けても悲惨だよね

老後の賃貸料で、長生きしちゃったらどうしようと悩まなければならないし
596: 匿名さん 
[2014-09-22 20:53:48]
>そのような人は賃貸続けても悲惨だよね

そもそも収入も貯える力もないだけでしょ。
買っても借りても悲惨だよ。
597: 匿名さん 
[2014-09-22 22:27:50]
よろしくお願い申し上げます。

■世帯年収
 本人  税込900万円 正社員
 配偶者 税込500万円 歯科医師

■家族構成
 本人 39歳
 配偶者 32歳
 子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4900万円 中古マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・12000円・15000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3900万円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 年5万円

■定年・退職金
 65歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2人欲しいです

築14年の杉並区のマンションなのですが、リセールバリューが下がっていくだろうと懸念しています
598: 入居予定さん 
[2014-09-22 22:29:15]
>>594
そんなやつはほとんど居ない。
勝手に妄想するな。
599: 匿名さん 
[2014-09-22 22:37:52]
その日暮らしの発想ですね
600: 匿名さん 
[2014-09-22 23:26:03]
たしかに。
お金持ちじゃないかぎり、賃貸に住み続けるということは、その日暮らしの発想ですね
601: 匿名さん 
[2014-09-23 00:24:30]
賃貸にずっと住み続けるぐらいなら…
1500万~2500万円ぐらいのローコストをフラット35とか利用して建てた方がよくね?
602: 匿名さん 
[2014-09-23 04:10:29]
>>597
特に問題ありません。
しかし、この後から教育費が…と突っ込まれると思います。
603: 匿名さん 
[2014-09-23 07:05:19]
>597
築14年の中古マンションの償却分をローンで払うようなもの。
中古マンションは供給過剰だから、杉並でも将来資産価値は下がるでしょう。
604: 匿名さん 
[2014-09-23 08:42:58]
>>602
そうなのですね。アドバイスありがとうございます。
妻は生涯働く気マンマンの新米歯科医師で、近いうちに私の年収に並ぶぞ〜と気合が入っているので、一馬力で頑張って完済できれば養育費などは大丈夫かな‥と考えてますが、気を引き締めて参ります。
605: 匿名さん 
[2014-09-23 09:02:11]
>>603
あまりオススメではない、ということですね‥。アドバイスありがとうございます。

ところで、「償却分をローンで払う」とはどのような意味なのでしょうか?恥ずかしながら、不動産に詳しくありません‥。ご教唆いただければ幸いです。
山の手線内の高級マンションでも無い限り、一般的には値下がりすると思ってましたので、どんな物件でもおよそ償却分をローンで払う、ということになるということでしょうか?
606: 申込予定さん 
[2014-09-23 15:27:34]
よろしくお願い申し上げます。

■世帯年収
 本人  税込700万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員(産休中。2年育休後、4年間は時短勤務、150万円くらい)

■家族構成
 本人 39歳
 配偶者 35歳
 子供4歳と11月出産予定

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5200万円 新築分譲戸建、諸費用込

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 

■住宅ローン
 ・頭金 2100万円(1900万は現住宅売却費)
 ・借入 3100万円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 共同300万円 、妻300万、株400万

■昇給見込み
 年4万円

■定年・退職金
 60歳
 それぞれ1000万、計2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り 、年300万位

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 もう1人欲しいが、たぶん厳しい。

都内郊外の振興住宅地。最寄駅まで徒歩20分。50坪。
将来的な資産価値は期待していません。
妻の実家まで車で15分。
学区と環境が良いので検討しています。
子供の教育は小中公立、高校以上は私立もあり。

教育費と老後資金を考えると無謀でしょうか?
607: 申込予定さん 
[2014-09-23 15:29:46]
606です。
ローンはフラット35sです。
608: 匿名さん 
[2014-09-23 15:51:52]
>>606
無謀でも何でもない。
スレチ。
609: 匿名さん 
[2014-09-23 22:02:17]
よろしくお願いします。

■世帯年収
 本人  税込700万円 正社員
 配偶者 税込300万円 契約社員

■家族構成
 本人 43歳
 配偶者 39歳
 子供9歳と6歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4800万円 新築分譲マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
  約2万円(管理費+修繕積立金。車はなし)

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3300万円
 ・変動 35年・変動0.725%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 約2000万円

■昇給見込み
 年3万円

■定年・退職金
 60歳
 1500万位
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 なし
610: 匿名さん 
[2014-09-23 22:33:46]
>>597
小梨で、2馬力でトータル1400
家賃が12、3万で、ちょっと節制すれば1年で500ぐらい貯まるのでは?
私なら、2、3年我慢して、頭金をプラスして、もうちょいマシな所を買うな
でも、子供が産まれても世帯主の年収は児童手当の受給上限をギリギリ越えそうな額ですから、子供が産まれても加算はないと考えて計画練る必用がありそうですね
611: 匿名さん 
[2014-09-24 06:27:25]
60歳までに教育費の支払いが終わらないと、老後資金の準備期間がない。
親が高齢なのに子供が小さい世帯が多いけど、大学まで行かせるなら
子供が22か23歳(一浪)になるまで、一人あたり1500万円の教育資金の確保が必要。

60歳になると雇用延長でも大幅に給料が下るから、年金支給年齢までつなぐ資金として
最低でも年200万は必要。
退職後は年金の不足分を補填する老後資金が必要になる。

実は住宅ローンなんて安いもので、将来それ以外にかかる金のほうがずっと高額。
612: 匿名さん 
[2014-09-24 08:10:06]
老後補填用は時間を味方に付け30才ぐらいからコツコツやらないと間に合わない。
613: 匿名さん 
[2014-09-24 08:12:53]
>>609
問題ないでしょ。
614: 匿名さん 
[2014-09-24 08:40:25]
>>612
ですよね

だから高給取りじゃない人は、賃貸なんかでのうのうと浪費してないで、早めに動かないと駄目ですよね
615: 匿名さん 
[2014-09-24 10:18:55]
「アリとキリギリス」アリ派は若年時から月に3〜5万老後対策してますね。
616: 匿名さん 
[2014-09-24 10:32:05]
DIAMOND ONLINE で、4~50代に
老後貧乏予備軍が増えているという記事が出ていますね。

1.60歳時の住宅ローン残高が、退職金の半分以上。
2.子供を中学から大学まで私立に通わせている。
3.子供が社会人になってから、親の定年まで3年以内。
4.教育ローンを借りている。
5.計画的に貯蓄できていない。

これに2つ以上当てはまるようだと、
「予備軍」のようです。
617: 匿名さん 
[2014-09-24 10:36:03]
定年ビンボースレに色々出てますよ。
618: 匿名さん 
[2014-09-24 11:46:47]
>だから高給取りじゃない人は、賃貸なんかでのうのうと浪費してないで、早めに動かないと駄目ですよね

逆だよ。
せっかくの貯金をローンの自己資金なんかにつぎ込まないで、
賃貸費用を払いながら将来計画をじっくり考えたほうがいい。
資産価値のない中途半端な安い物件を買って、ローンで一生ギスギス暮らすより手元資金を温存して、
世帯年収や教育費の状況が見えてから考えても遅くない。
今後は人口減で中古の格安物件も増えるだろう。

賃貸料は浪費ではなく、手元資金を浪費しないための経費と考えればいい。
特に年収の少ない世帯は、常に手元資金を確保しておくべきだね。

619: 匿名さん 
[2014-09-24 17:32:59]
よろしくお願いします。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 夫  税込600万円 正社員
 妻  税込400万円 正社員 (平成28年3月まで育休)

■家族構成 ※要年齢
 本人 39歳
 配偶者 40歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4800万円 新築戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 1100万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3600万円
 ・変動 35年・0.725%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1300万円 (別途個人年金、学資保険の積立あり)

■昇給見込み
 年5万円程度

■定年・退職金
 夫・妻とも 60歳 、各1500万程度見込み
 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子どもは1人のみ

■その他事情
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
 ・田舎のため、車2台は必須(ローンなし)
 ・手持ち金を多目に残したのは、妻が育休で無給のためと、住宅ローン控除を当て込んで。
 ・ 太陽光発電10kwによる収入(初年度40万円くらい)を皮算用。繰上返済の足しにするつもり。
620: 匿名さん 
[2014-09-24 19:12:44]
>>618
あなたの理論だと、賃貸なら老後の資金が貯まることになりますが、具体的にどのような仕組みでたまるのでしょうか?

仮にあなたの言うように、人口減で下がるの待つとして。その為には、最低でも10年はかかりますよね?
その間に払った賃料の原資はどこからくるのでしょうか?
また、当然ですがそれだけ待つと、残りの労働可能年齢が減ります
苦しい返済になるし、且つ、老後資金を貯めるために苦労すると思うのですが
621: 匿名さん 
[2014-09-24 19:27:42]
購入が厳しい人は例えば都営、県営住宅にしたら?
619さんは、退職金W、年金も考えれば大丈夫でしょう。
622: 匿名さん 
[2014-09-24 19:28:43]
>>619
大丈夫だと思います。
太陽光発電による収入は、最近の電力会社の動向を見る限り、当てにし過ぎると痛い目にあいそうな感じもしますので気を付けて下さいね。
623: 匿名さん 
[2014-09-24 20:17:15]
>>622
そうですね、ありがとうございます。
太陽光は+αくらいに考えて、子どもが小学校の間は、それとは別に年200万円を目標に貯蓄したいと思います。
普段の生活は慎ましい方だと思うので、頑張りすぎない程度に頑張ります。
624: 匿名さん 
[2014-09-24 20:20:49]
もう長い間、本当の無謀さんが現れていないな。

もっと無謀な人向けのスレのはずなんだが・・・。
625: 匿名さん 
[2014-09-24 20:52:28]
>>624
最近は「教育資金」「老後資金」を十分に用意してないだけで(「だけで」と言うと語弊はあるが)寄ってたかって叩かれる板になってきてるので、破綻寸前(もしくはまっしぐら)の無謀さんは書けない雰囲気があるのでは。

今、そんな香ばしい猛者たちが見たいのであれば、「こんな条件でもローン審査が通った!」のスレの方がいいかもね。
626: 匿名さん 
[2014-09-24 21:12:13]
>>610
597です、アドバイスありがとうございます。
なるべく早く購入してローン支払いを開始したほうが良いのかな、と思ってましたが、そのような考えもあるのですね。いろいろとシミュレーションしてみます。
627: 申込予定さん 
[2014-09-24 21:21:45]
無謀でしょうか?よろしくお願いします。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 夫  税込700万円 正社員 ボーナス年200〜220万
 妻  税込400万円 正社員 ボーナス年80〜100万

■家族構成 ※要年齢
 本人 41歳
 配偶者 29歳
 子供なし(将来2人希望)

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5500万円 新築戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途220万円用意有)
 ・借入 4500万円
 ・フラット35 35年・1.5% (変動も検討)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 800万円

■昇給見込み
 年5万円程度

■定年・退職金
 夫60歳 1500万〜2000万見込み 再雇用5年あり
妻60歳 不明
 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子ども2人

■その他事情
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
 ・車1台所有(ローンなし)
・その他借金なし
・夫 一部上場企業勤務
 
628: 購入経験者さん 
[2014-09-24 21:41:38]
子供が出来てからにすれば??
629: 購入検討中さん 
[2014-09-24 22:13:10]


■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 
 本人  税込500万円 正社員 
[手取り月33万 +ボーナス(営業数字による)]
 配偶者 税込150万円 派遣社員

■家族構成 ※要年齢 
 本人 32歳 
 配偶者 32歳 
 子供1 3歳 

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 
 4000万円 新築マンション 

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 
 10000円・10000円・0円 /月 

■住宅ローン 
 ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) 
 ・借入 3500万円 
 ・変動 35年・0.705% 

■貯蓄 (購入後の残貯金) 
 300万円 

■昇給見込み 
 無し 

■定年・退職金 
 60歳 
 なし 
   

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 
 子供2年以内にもう1人欲しい 

■その他事情 
 ・借り入れ等 特になし
630: 匿名さん 
[2014-09-24 22:22:25]
>あなたの理論だと、賃貸なら老後の資金が貯まることになりますが、具体的にどのような仕組みでたまるのでしょうか

自己資金がないのに住宅ローンくむような、収支にゆとりのない世帯には判らないよ。
631: 匿名さん 
[2014-09-24 23:04:06]
変動で35年で計算すりゃ、楽チンの月返済額にはなる。
長丁場、そうは問屋が下ろしてくれるか、、、賭けですな。
632: 匿名さん 
[2014-09-25 01:21:47]
>>627
今は大丈夫だが子供出来たら厳しいかな。

>>629
厳しいね。借入額が多過ぎ。
633: 匿名さん 
[2014-09-25 02:12:14]
>>630
では、自己資金がないのに賃貸を続ければ自己資金が貯まる論理的な理由を教えてください
634: 匿名さん 
[2014-09-25 04:44:59]
>では、自己資金がないのに賃貸を続ければ自己資金が貯まる論理的な理由を教えてください

もっと稼げばいい。
貧しければ家は買えない。
635: 匿名さん 
[2014-09-25 07:02:57]
>>634
なるほど
ということは、ある一定基準の稼ぎがない世帯は、当然家を買えないし、また、老後はお先真っ暗というあたりまえのことを言ってるだけですね

では、以下の2点を教えてくださいな
(1)上記世帯の場合、何故、賃貸なら老後の資金が貯まるのでしょうか?

(2)その境界となる年収、若しくは生涯給与を教えてください。もし、モデルが必用なら首都圏勤務、子供二人でおねがいします
636: 匿名さん 
[2014-09-25 08:27:27]
貧乏感は人それぞれ。
637: 匿名さん 
[2014-09-25 09:35:37]
>635

他人に聞く前に自分の考えを述べよ。
638: 匿名さん 
[2014-09-25 10:31:02]
他のスレでやんなはれ。資金計画スレ、、、ビンボースレ、、、
639: 匿名さん 
[2014-09-25 10:33:23]
ホントにね。
相談が埋もれてしまってスレが勿体無い。
640: 匿名さん 
[2014-09-25 10:58:17]
繰上考えての期間35年なら始めから、その年数引いて借りた方が利子含む総返済額は少なくてけど、始動時はそこ迄の収支見込をするの無理ですかね!?
641: 匿名さん 
[2014-09-25 11:14:06]
>>650
知り合いのFPさん(販売側の立場でない人)曰く、「いっぱいいの額で最初から20年で組んで、途中で何か事が起こってが1回でも支払いを延ばしてもらうと、信用情報に大きな傷がつく。それを避けるために、ローンは最長で組むのをお薦めします」とのこと。
20年→35年の利子の差を、信用情報への保険と考えられる財政状況なら、最長で組んでも良いのではないかな。
そう考えられない余裕のなさなら、20年で組んでも危険と思われる…。
642: 匿名さん 
[2014-09-25 11:15:26]
アンカー未来やった。
>>641>>640へのレス。
643: 匿名さん 
[2014-09-25 11:22:31]
ローンを組む時点の世帯の財政次第ですね。かき集めればキャッシュも可能なら選択肢は多い。
644: 購入経験者さん 
[2014-09-25 21:50:34]
629さん

残念ですが、昇給もなく退職金もなく再雇用もなければ、子供二人でその物件は無理です。

おひとりでも厳しいでしょうね。
645: 購入検討中 
[2014-09-26 09:43:37]
よろしくお願いします。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 夫  税込600万円 正社員 国家資格あり
 妻 税込400万円 正社員 国家資格あり(現在、育休中、復帰後半年は時短)

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 31歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 12000円・7200円・車なし

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4000万円
 ・変動にするか固定にするか検討中

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 定年までゆるかやに上昇
 夫の給料は公務員に合わせて変動する

■定年・退職金
 63歳
 1500万程度見込み
 定年後、2年間の再雇用制度有り 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・両家とも実家が遠方のため育児協力は見込めない
  保育園激戦区のため、今後保育園に入れるかわからない
 ・現在の家賃が14万のため、家賃を払っていくよりローンの方がいいのではないかと夫は言いますが、家賃手当(2.8万)もなくなるため、私は不安です。
646: 匿名さん 
[2014-09-26 12:00:38]
管理費・修繕積立金・駐車場代入れての月返済が家賃並なら良いのでは?あと、固定資産、都市計画税(年4期払い)も分かるなら入れて比較してみては? 
647: 匿名さん 
[2014-09-26 12:23:42]
>>645
奥さんが仕事を辞めたらヤバイだろうね。
0歳児か〜
今後の動向見ながら少し様子見で貯蓄貯めたら?
648: 購入検討中 
[2014-09-26 13:17:24]
645です。
月返済は家賃手当がでなくなるので、家賃よりあがる計算です。

私も仕事はできるだけ続けたいと思っていますが、計画通りにならないのが世の中ですよね。
649: 匿名さん 
[2014-09-26 14:34:42]
>>645
不測の事態で奥さんが近々仕事を辞めざるをえなくなったら、借入金は年収の7倍弱で即危険水域。

ないに越したことはないけど、子どもの病気、障害など、ローン組んでしまった後だと心配事は尽きないよ。(自分はその心配でストレスすごかった)
そうでなくても待機児童になって、1年分の年収を棒に振るかもしれない。

消費税とか気になることはあるんだろうけど、2人目が生まれて家族構成が決まって、奥さんの復職の目処が立ってからでも遅くないと思うな。
その方が、無理のない資金計画ができるし、広さや間取りも過不足なく考えられるよ。

以上、色々失敗したなーと思ってる経験者より。
650: 匿名さん 
[2014-09-26 16:55:15]
返済額が手取りの30%以上ならレッドカード。因に直近データーの平均は20.8%
651: 匿名さん 
[2014-09-27 09:47:41]
よろしくお願いします

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 夫  税込990万円
 妻 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人  34歳
 配偶者 35歳
 子供1  2歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5500万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 15000円・7000円・車なし

■住宅ローン
 ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 5000万円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 生活費 200万円
老後資金 200万円(年収の1%~2%積み立て)
教育資金 100万円(毎年50万円づつ)

■昇給見込み
 毎年10万円づつ

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 できれば子供をもう1人欲しい

■その他事情
変動35年ならとか思ってましたが、書いてて少し冷静になってきました。
銀行は貸してはくれそうですが。。。
652: 匿名さん 
[2014-09-27 09:59:54]
いけるとは思いますが、
他人事なので、ローン期間や、どの金利で計算するかは横に置いておきますが、手取から返済額が何パーかで判断でしょうね。
653: 匿名さん 
[2014-09-27 10:59:13]
無謀な挑戦?

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込490万円 正社員
 配偶者 税込250万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 25歳
 配偶者 24歳
 子供0

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3100万円 新築戸建て

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)


■住宅ローン
 ・頭金 100万円
 ・借入 3000万円
 ・変動 35年 未定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 50万円



■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供を2人 できれば早いうちに。

■その他事情
 ・親からの援助なし
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。


以前まで、その他のローンの支払いで10万
月4万ぐらいの貯金をしてました。

子供できたことのことを考えたら。。。
結構、無謀なチャレンジをしてる気が。。。汗
654: 匿名さん 
[2014-09-27 11:03:33]
>>652
ありがとうございます。
昨年度手取りが770万円程度。
変動1%で35年14万円
管理・修繕込みで16.5万円=25%~26%

固定資産税入れると27%程度になりそうです。

修繕費の上昇はともかくとして、金利の上昇リスク考えるとかなり危険水域ですかね。
655: 匿名さん 
[2014-09-27 11:11:54]
>653

離職率が低くて、(実質的な)年功要素が残ってる日系大企業か公務員なら余裕だと思う。

中小企業だったりするとやや危ないかな。

物件価格から見れば地方在住だと思うので、先々そんなに価格が上がるわけじゃなし、年齢も若いから、もうちょい頭金をためたほうがいいと思うよ。
656: 匿名さん 
[2014-09-27 11:28:12]
>654、 652ですが26%ぐらいなら行けるじゃない?但し、もう少し低いに越したこと無いですが、期間26年なら気を引き閉めないと。
しかし、老後資金もコツコツやってるようなので先々を読みながら対応できそうなのでGOしてみては!?
657: 匿名さん 
[2014-09-27 12:00:02]
653さんは、旦那さんが600万以上に成るまでは2馬力継続ですね。
658: 匿名さん 
[2014-09-27 12:26:14]
>>653
まだ早いね。
3000万なら払えないこと無いと思うが、ライフスタイルが確立してから、もっと広い家を建てたりと選択肢も広がると思う。
数年貯金するのが良いとは思うが…
659: 匿名さん 
[2014-09-27 13:15:29]
653です。

大企業で今、7年目になります。
少しずつでも、年収は上っています。

土地自体の単価が少しずつ、価格が上ってきているので
気に入った土地があったので出来れば早いうちに行動しようかと思いまして・・・
660: 匿名さん 
[2014-09-27 14:21:41]
今25才じゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる