東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-14 12:01:22
 削除依頼 投稿する

南北線の駅から17分と交通は不便ですがその分割安で
環境は抜群です。みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2005-09-03 22:15:00

現在の物件
グランスイート ハートアイランド
グランスイート ハートアイランド
 
所在地:東京都足立区新田3-16-5他(地番)
交通:南北線「王子神谷」駅 徒歩17分
間取:3LDK
専有面積:73.23m2

グランスイートハートアイランド(王子神谷)はどうですか?

122: 匿名さん 
[2006-05-19 22:33:00]
>>119さん
118です。○階の○m2と言いたいところですが。。
かなりの確立で特定に至りますのでご配慮頂き、
ご勘弁願います。


123: 匿名さん 
[2006-05-19 23:35:00]
お風呂のスライドバーのオプションありますよ。
リバーサイド側の良い所はもう全然無いですね。
124: 匿名さん 
[2006-05-22 21:55:00]
何回かMRに足を運んだけどいつも空いてた・・。先週行ったらいつに無く人でいっぱい
だったよ。みんなGWに検討して戻ってきたんだろうか。
125: 匿名さん 
[2006-05-22 21:56:00]
気になるところは機械式駐車場。平置きにしてほしいもんです。
126: 匿名さん 
[2006-05-22 22:48:00]
誰か申し込みしましたか?
127: とくめい 
[2006-05-22 23:14:00]
日曜日にリバーサイド側で仮契約してきました!
階によってはオプションの申し込みが終わってしまっているようですね。
128: 匿名さん 
[2006-05-22 23:32:00]
低層階ですか?
129: とくめい 
[2006-05-22 23:44:00]
中層です。
みなさん宜しくお願いいたします。
130: 匿名さん 
[2006-05-22 23:57:00]
皆さんでこの環境をより良いものにしていきましょう。
131: 匿名さん 
[2006-05-22 23:58:00]
今週のマンションズには載りませんでしたね。
売り切る自信の表れでしょうか。
132: 匿名さん 
[2006-05-23 00:01:00]
都民ゴルフ突っ切って、荒川で釣りが出来ますか?
出来ればすごく魅力的なのですが・・・
133: 匿名さん 
[2006-05-23 08:37:00]
出来ませんよ。やっていたらすぐ通報されます。
荒川の環境汚染(釣り糸やルアーの放置など)の原因になるから住民からも総スカン食うでしょう。
134: 匿名さん 
[2006-05-23 12:54:00]
>>110
非常に良い物件の様ですが、
この度発表された「フラット35S」は使えるのかしら?
http://www.flat35.com/document/flat_s.html
どなたか知っておりますか?
135: 匿名さん 
[2006-05-23 21:35:00]
ここの機械式駐車場は地下部分に収納するタイプなので平置きより良い位ですよ。
雨風にさらされる機会が少ないので機械部分の痛みが少ないです。
そして多少出し入れに平置きよりは時間は掛かるかもしれませんがその分高級な車庫といった雰囲気があり盗難の心配もありません。
どこまでも素晴らしいマンションだと惚れ惚れしてしまいます。
136: 匿名さん 
[2006-05-23 22:08:00]
>134さん
使えるかどうか知りませんがこれだけ素晴らしい物件ですから早く決めた方が良いですよ。
137: 匿名さん 
[2006-05-23 22:45:00]
>135
地下2階上段4階の機械式だったと思いますよ。痛みは少なくありません。
しかも・・やめとこ。
138: 匿名さん 
[2006-05-23 23:09:00]
確かにピット2段地上4段が多いですが、しかしその地上4段と言ってもそれは居住戸の下(実際には地下)になるんです。
こちらは2階が1階に相当しその下が地下になっています。
地下部分と敷地中央の屋根下なので痛み具合は通常の全て表に出ている機械式とは異なります。
しかも自転車もレンタルサイクル(電動15台)が用意されバイク置き場(41台)に自転車200%が確保されている最高バランスを持つ物件なのです。
139: 匿名さん 
[2006-05-23 23:26:00]
地下と言っても建築基準での地下であって実際の生活環境
で考えれば一階でしょう。(2階が1階相当ってリバー側だけっしょ)
しかも真ん中の立駐は屋根があっても隙間開いてるから意味が無い・・。
ねー全部平置にするように交渉してよ、営業さん^^
140: 匿名 
[2006-05-23 23:40:00]
>>133

「通報」とはどこへの通報のことを指しているのでしょうか?

通常の常識の範囲内という限定はありますが、
河川は基本的には自由使用です。

仮に「釣り糸やルアーの放置など」があった場合は論外ですが、
釣りをすることによって直ちに「総スカン」となるものとは思いません。

ちなみに、Tゴルフ場は非常に寛大で、コース内の池で釣りをしている人を
よく見かけます。
(先日は、コース整備をしている人の脇を虫かごを持った子供たちが
何事もなかったように通り過ぎている光景を見ました。)
141: 匿名さん 
[2006-05-24 01:41:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる