数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その5)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-01-22 20:47:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その5
182:
匿名さん
[2007-01-27 00:10:00]
果たして日本はそんなにも信じられる国なんだろうかね?
|
||
183:
匿名さん
[2007-01-27 00:12:00]
日本のブランド力が急に落ちているのが気になります。
|
||
184:
匿名さん
[2007-01-27 00:12:00]
181です
プラウドは字が間違いました。 |
||
185:
匿名さん
[2007-01-27 01:30:00]
円の価値がどんどん下がっていく。
世界的に見たら日本のマンションの資産価値は まだ下げ相場ということになるんだろうか。 |
||
186:
匿名さん
[2007-01-27 01:52:00]
利上げすれば円高になるが、そうなりゃマンションの資産価値が上るってわけでもない。
|
||
187:
匿名さん
[2007-01-27 06:57:00]
日本の国債残高は国の対GDP比で17%、欧米先進国の約3倍と突出。
貿易収支は黒字ですが毎年ダウン傾向で資本収支に抜かれました。 資本収支が大きく増えたのではなく、日本の技術競争力が落ち、貿易収支 が減ったのが原因。利上げを数パーセントしても円安傾向は変わらず、 いつか急激に下げ始め、あっという間に150円を超え200円時代が 10年以内に来ると思う。 すると超インフレになる。私のような団塊の年金生活者は悲惨な目に会う。 なんか暗い未来ですな。 |
||
188:
匿名さん
[2007-01-27 09:47:00]
年金を期待しているのがそもそも間違いでしょ
|
||
189:
匿名さん
[2007-01-27 10:08:00]
そんな未来、年金に関係なく悲惨ですが。
|
||
190:
匿名さん
[2007-01-27 10:13:00]
土地と建物の比率で考えるなら、マンションよりも戸建の方が良いのかな?
ここはマンション掲示板だから板違いだけど。 |
||
191:
匿名さん
[2007-01-27 14:44:00]
今の議論は、マンションや土地などという、
先行き不明の日本の運命にびったり張り付いて、 容易に換金できないドメスティック資産に、 100%以上将来分の稼ぎまでつぎ込んじゃうポートフォリオが果たして健全か?という事。 |
||
|
||
192:
匿名さん
[2007-01-27 14:46:00]
マンションプチバブルでもうけて、海外に家を買うつもりだよ。
|
||
193:
匿名さん
[2007-01-27 17:38:00]
でも 世界的な不動産バブル状況で、円安だと
海外にも不動産はかえないような。。。 まあ ウイグル自治区とかなら別ですが |
||
194:
匿名さん
[2007-01-27 17:46:00]
なんかこのスレ馬鹿ばっか。
早慶辺りの私立文系卒程度の出来の悪いオツムの持ち主で 金融系企業勤務かちょっと経済雑誌読み込んでる、 経済合理性という観点や金融知識さえあれば世の中 俯瞰できるという誤った全能感に浸った痛い連中。 |
||
195:
匿名さん
[2007-01-27 19:45:00]
誰も世の中を俯瞰できるとは思ってません。
そう思ってたらそもそもここに入ってこないでしょう。 人はだれしも自分なりの経験でモノをかんがえますが、それがまた限界があることも知ってるから ここで情報交換をしているのでは? |
||
196:
匿名さん
[2007-01-27 19:48:00]
上野で坪500のマンションも出るようになりましたね。
http://lions-mansion.jp/MA041047/madori.html 今の感じだと、六本木坪1000万、番町800万、赤坂800万、広尾750万、代々木上原650万、島津山等五山600万、世田谷500万って感じでしょうか。 |
||
197:
匿名さん
[2007-01-27 20:15:00]
|
||
198:
匿名さん
[2007-01-27 20:21:00]
|
||
199:
匿名さん
[2007-01-27 20:58:00]
私立文系から金融機関
あの事件もそうだったね。 |
||
200:
匿名さん
[2007-01-27 21:04:00]
>>194
国立理系のあなたの意見は? |
||
201:
匿名さん
[2007-01-27 21:57:00]
湾岸の仲介業者に聞いたら、築浅中古が大量に出れば、
中古相場は下がりますよ。と言われた。 来年春だな。大量に出るのは。 |
||
202:
匿名さん
[2007-01-27 22:08:00]
>>200
194は「自分ですらわからないことが他人にわかるはずが無い」と思っているのではないか。 |
||
203:
匿名さん
[2007-01-27 22:10:00]
201>出ても値上がり率50パーセント程度からだよ。
デフレ時分譲は今の新築より立地も建具も上級の物件が多いからね。 |
||
204:
匿名さん
[2007-01-27 22:14:00]
マンションより一戸建てがいい・・・本当は。
|
||
205:
匿名さん
[2007-01-27 22:22:00]
都心の好立地に一戸建てなんて・・・特権階級以外不可能でしょう。
でも、そういうところだけが普遍的な価値保っていくのかもね。 |
||
206:
匿名さん
[2007-01-27 22:34:00]
そもそも90年以降のマンション価格の下落は、デベが売り出す新築価格の下落が主導し、個人が持つ中古価格はそれに引っ張られた形の被害者的存在でしょ。含み益が乗っている余裕の物件を、新築好立地の物件がない中で、積極的に安く売る理由なんて皆無でしょう。
|
||
207:
匿名さん
[2007-01-27 22:58:00]
>>205
駅3、4分で専有200㎡を軽く超えていますが、持ち上げてくれて 有難うございます。 ただミレニアム少し前から、行政の評価額は 随分と下がりました。お陰で固資税も落ち着き、 相続対象価格も評価額が下がった分だけホッとしてます。 お陰さまで港区にも住居を追加しました。 |
||
208:
匿名さん
[2007-01-28 00:23:00]
世田谷500万ですかー。いやーすごい。
どんどん新築は郊外にうつってもらって、競合少ない状況になるのかな。 それで5年後に売ってキャピタルゲインを得たいものです。 |
||
209:
匿名さん
[2007-01-28 01:29:00]
2000年頃からある程度纏まった金が出来たら株を買ってきました。おかげで都心のマンションを買える位になったのでマンションをかいました。そろそろローンを組むか、それとも株を売るかで迷ってます。株はもっと騰がる気がするけど、株を持ち続けて・ローンしてをしたら、株安・マンション下落リスクを抱えながら日々生活するのもちょっと大変だしなー。といっても、これが更に騰がれば相当楽できるし。。。まぁ、これがリスクというものなんでしょう。。。
|
||
210:
匿名さん
[2007-01-28 01:33:00]
1平米1万円のラインはどの辺りですか?
|
||
211:
匿名さん
[2007-01-28 09:57:00]
スレタイに話題をもどすと、
景気の周期は20年とすれば 今は20年前の1987年と似た動きと読めばいい。 1977年頃二次オイルショックで不況 地価は横ばいだったが、1983年以降ゆるやかに 回復。1984年のアークヒルズ完成以降1985年 東京オフショア市場開設。外資系金融機関が東京におしよせ オフィス需要が逼迫した。 1987年急激な高騰があってピークは1991年 同様に考えれば2006年〜2007年の高騰が上げは場と して最高でピークは2011年。上げはあと5年は続く 下落しても高値圏をゆるやかに下がり2002年の底値の 20年後2022年、今から15年先に再び底値の時期がくる。 |
||
212:
匿名さん
[2007-01-28 10:06:00]
70㎡25万円くらいで貸せる4000万円前後の都心定借マンションの購入を検討中ですが、将来売りにくいのはわかっているので、定年まで住んであとは貸すつもり。10年くらい先の賃貸相場どうなるかな。
|
||
213:
匿名さん
[2007-01-28 11:03:00]
マクロで見ると今と過去は国がまるで違うからね
先進国と途上国 低成長と高度成長 |
||
214:
匿名さん
[2007-01-28 11:06:00]
GDPは別にマイナス成長なわけじゃなし。
低成長であろうが、デフレにまた戻るというのは考えにくい。 |
||
215:
匿名さん
[2007-01-28 11:17:00]
考えられるから、金利を上げられなくて困っているんでしょ。
来月には、また上げ上げ派が強く押すんでしょうが。 |
||
216:
匿名さん
[2007-01-28 11:25:00]
総裁は自民党に借りがあるから、上げれないでしょ。
ということで、ミニバブル発生 |
||
217:
公立トップ校
[2007-01-28 11:30:00]
金融データについては経済白書を参照されたい
ちなみに白書は内閣府の若手職員が執筆する |
||
218:
匿名さん
[2007-01-28 11:32:00]
脂ぎった単一価値集団:団塊世代
バブルに必須のキャストがもういない・・・・ |
||
219:
匿名さん
[2007-01-28 15:28:00]
私、団塊ジュニアのまだ20代ですが、結婚し、子供ができると、
なんだか家買おうという気になるんですよね。賃貸派だったのに。 ということで、去年申し込んで、今年入居です。 欲しい時に買えばいいでしょう。損しても1億円程度の物件で 2000-3000万、10年暮らして家賃分と思えば大したことない。 |
||
220:
匿名さん
[2007-01-28 16:43:00]
20代で1億の物件とは大した買い物だ
同じく20代の猫ヒロシも一年で1億貯金貯めたみたいだね |
||
221:
匿名さん
[2007-01-28 17:04:00]
20代でも3年くらい前から株やってた人だったら1億円程度の資金をもっているのは
さほど珍しいことではないと思われ。 |
||
222:
匿名さん
[2007-01-28 17:52:00]
219ですが、そりゃあ借金しますよ。6000万ほど。
そんなバブリーな人間じゃありません。。 |
||
223:
匿名さん
[2007-01-28 21:08:00]
ブリリアじゃないけど「時代は変わった」?
団塊の世代がいても「多価値化社会」と言われたのは90年代前半 |
||
224:
匿名さん
[2007-01-28 21:12:00]
家族ができると、家を買いたくなる
普遍的な人間心理なのかも。誰か心理学者の人いませんかね。 |
||
225:
匿名さん
[2007-01-28 21:24:00]
庭付きの家を買いたくなるという傾向はあるだろうね。
|
||
226:
匿名さん
[2007-01-28 21:42:00]
心理学者は、いらないよ。
嫁さんが、横で囁くんだよ、 新築マンション買いなって 賃貸は嫌だって 女は恐ろしい 周りに、沢山いるよ。 嫁の囁きにやられて 借金付けになってる奴が、ごろごろ。 6大学卒の40代地方出身者は、みんなこれで撃沈。 資産形成どころじゃない。 子育てとローンで火の車 こずかいも無く、ランチも立ち食いそばが限度。 |
||
227:
匿名さん
[2007-01-28 21:56:00]
そして数年後、
新しいマンションのパンフレットを眺める嫁の姿に 改めて戦慄する事に・・・ |
||
228:
匿名さん
[2007-01-28 22:11:00]
借金漬けはよくないですね。10年できれば5年で返さないと。
|
||
229:
匿名さん
[2007-01-28 22:36:00]
子育てとローンくらいで火の車になるような人は
家買っちゃいかんでしょう。 |
||
230:
匿名さん
[2007-01-28 23:42:00]
どうでもいいが、今20代の人は団塊ジュニアとは言わない。。。
|
||
231:
匿名さん
[2007-01-28 23:47:00]
そんな人に無理させて買わせないと、この業界は成り立たない。
嫁も自分で囁いてるだけじゃなく、実はローンで苦しいご近所の、 「あら〜、○○さんとこはまだ賃貸なの?賃貸はお気楽でいいわねぇ〜」 みたいな嫌味攻撃に晒されてる。デベもそれを煽る。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |