THE TOYOSU TOWER Part2
832:
匿名さん
[2007-02-07 00:26:00]
しかし、スミフのツインタワーの情報がありませんねえ・・・
|
||
833:
匿名さん
[2007-02-07 00:27:00]
スレも立てられない・・・
|
||
834:
匿名さん
[2007-02-07 01:02:00]
270〜280・・・。
ホント高くなったねぇ。。。 3年前ならの渋谷、目黒あたりのマンション買えたよ。 |
||
835:
匿名さん
[2007-02-07 07:39:00]
|
||
836:
匿名さん
[2007-02-07 07:46:00]
これが相場・・・なんですかねー。月島と変わんないジャン。
|
||
837:
匿名さん
[2007-02-07 13:42:00]
月島と変わらないなら、月島買うよ!!!
|
||
838:
匿名さん
[2007-02-07 13:55:00]
月島の新築はさらに上がるんじゃない?
中古ならここと同じ位だろうけど。 |
||
839:
匿名さん
[2007-02-07 14:12:00]
>>795
この掲示板で一番ネタにされるのは やはり「品川ナンバー」と「足立ナンバー」ですかね。 気にしない人や車に乗らない人は全く関係ありませんが 気になる人はその理由だけで江東区を検討しない人さえいます。 後は都心三区かそうじゃ無いか。 住所に江東区と書くか、中央区と書くかの違い。 要は人の目を気にしないなら江東区でも全く問題ありませんよ。 |
||
840:
匿名さん
[2007-02-07 14:28:00]
人の目なんて気にしなければア●のマンションだってヘッチャラです。
|
||
841:
匿名さん
[2007-02-07 14:31:00]
>>839
だからもういいじゃない、そんな話。 みんな分かってるよ。 いちいち同じ事を必死で書くから逆にコンプレックスだと思われるの。 >住所に江東区と書くか、中央区と書くかの違い。 あなたがそう思ってるんだったらそれで良いけど、そう思わない人が多いのは事実。 月島と同じ価格なら、月島買いますよ。 江東区は割安感があるから人気あるの。 |
||
|
||
842:
匿名さん
[2007-02-07 14:33:00]
でも795さんは>839みたいな話を聞きたいんでしょ?
|
||
843:
匿名さん
[2007-02-07 14:39:00]
「どこ住んでんの?」
「中央区」 「へぇぇ↑↑」 「どこ住んでんの?」 「江東区」 「ふぅん→」 この差をどう捉えるかだねw 「どこ住んでんの?」 「豊洲」 「へぇぇ↑↑」 将来的にこうなればちょっと嬉しいw |
||
844:
匿名さん
[2007-02-07 14:41:00]
|
||
845:
匿名さん
[2007-02-07 15:01:00]
|
||
846:
匿名さん
[2007-02-07 15:07:00]
>>844
「江東区なんて気にしない」「足立ナンバーだって構わない」豊洲最高!と思う人もいれば 「江東区」「足立ナンバー」だけは絶対に嫌!と思ってる人だっている。 人の価値観はそれぞれ。 あなたの言ってる事はもはや関係ないって事よ。わかる? |
||
847:
匿名さん
[2007-02-07 15:21:00]
月島信者がムキに反論するほど
豊洲は素晴らしいって事でいいですか? |
||
848:
匿名さん
[2007-02-07 15:26:00]
勝ち目の無い議論に反論してるのはドッチやら・・・。
っと傍から見てる外野の率直な感想。 |
||
849:
匿名さん
[2007-02-07 15:35:00]
またやってるのw
どっちもバ力だねえw |
||
850:
匿名さん
[2007-02-07 15:42:00]
幾ら月島の方が良いと宣伝した所で
月島に新築マンション出てこないじゃん それじゃあ 比較しようがないぞ!!! 一応ここは新築マンション掲示板なんだから 街の比較なら別スレでやってくれ〜 |
||
851:
匿名さん
[2007-02-07 15:52:00]
プラウド月島なんか建たないかな?
|
||
852:
匿名さん
[2007-02-07 15:57:00]
蒲田と川崎みたいなもん。
|
||
853:
匿名さん
[2007-02-07 15:58:00]
モデルルームのオープンいつからですか?
|
||
854:
匿名
[2007-02-07 16:13:00]
足立ナンバーといわれても、
利便性を考えると、やっぱり豊洲でしょ。 通勤にも便利だし、ホームセンターやスーパー等が 豊富にある点はハナマル。 気になる人は別に買わなきゃいいじゃん、見なきゃいいじゃん、 というだけの話。 |
||
855:
匿名さん
[2007-02-07 16:17:00]
坪280は高いよ〜
250なら買えたのに |
||
856:
匿名さん
[2007-02-07 16:24:00]
>>853
会員様限定:3月以降開催予定、あくまでも予定ね。 |
||
857:
匿名さん
[2007-02-07 16:27:00]
|
||
858:
匿名さん
[2007-02-07 16:37:00]
|
||
859:
匿名さん
[2007-02-07 18:44:00]
|
||
860:
匿名さん
[2007-02-07 18:51:00]
>>859
釣りの腕磨いて出直して来い |
||
862:
匿名さん
[2007-02-07 20:00:00]
>>836
月島の中古は坪330です。 |
||
863:
匿名さん
[2007-02-07 20:04:00]
まだ解んないのかな〜
単純に中央区と江東区どっちが良い?という問題だったら ほぼ100%中央区をみんな選ぶでしょ。10:0。 これを街に絞って上に出てきた『○どき』『○島』と豊洲の人気を比べると どっこいどっこいぐらいになりますよね?5:5? ということは街の人気としてどれぐらいの差があるか解るよね。 |
||
864:
匿名さん
[2007-02-07 20:10:00]
>これを街に絞って上に出てきた『○どき』『○島』と豊洲の人気を比べると
>どっこいどっこいぐらいになりますよね?5:5? ドコの統計? |
||
865:
匿名さん
[2007-02-07 22:40:00]
月島は大江戸線も使えるのが大きいですよ。
銀座、池袋だけでなく、新宿、品川、上野も電車一本でいけますからね。 |
||
866:
匿名さん
[2007-02-07 22:43:00]
豊洲はまずは江東区NO1を目指しましょう!!
|
||
867:
匿名さん
[2007-02-07 22:46:00]
>>864
あ、同じ意見を先に突っ込まれました。(笑) ほんとどこの統計なのか是非教えて欲しい。 豊洲のららぽーとマジックもどこまで持つか・・。 まぁ、私も一瞬マジックにかかりそうになった一人ですけど・・(汗) |
||
868:
匿名さん
[2007-02-07 23:07:00]
ららぽーと、船橋はいつも激混みらしい。やっぱりむしろ千葉にあるから?
一極集中で。豊洲はほかに魅力的なショッピング街があるから苦戦するという気がしてきた。 |
||
869:
匿名さん
[2007-02-07 23:12:00]
>>864
オレ様の統計。 |
||
870:
匿名さん
[2007-02-08 00:52:00]
|
||
871:
匿名さん
[2007-02-08 01:03:00]
ららぽーと以外に魅力的なショッピング街って豊洲にありました?
|
||
872:
匿名さん
[2007-02-08 08:16:00]
|
||
873:
匿名さん
[2007-02-08 09:09:00]
|
||
874:
匿名さん
[2007-02-09 22:51:00]
>>872さん
上野御徒町なら。 |
||
875:
匿名さん
[2007-02-09 23:56:00]
×携帯電話からもおかけになれます。
○携帯電話からもご利用いただけます。 では無いのでしょうか。 4社様 |
||
876:
匿名さん
[2007-02-10 00:17:00]
早くMR開いてよ。
|
||
877:
匿名さん
[2007-02-10 01:17:00]
売り渋りには困ったものだ・・・
|
||
878:
匿名さん
[2007-02-10 01:20:00]
マジ、今は仕方ないでしょう
|
||
879:
匿名さん
[2007-02-10 19:14:00]
cm放映してますね。
|
||
880:
匿名さん
[2007-02-11 07:55:00]
昨日夕方見ました。感動〜〜。
偶然豊洲視察にも行ったので、何か縁みたいなもの 勝手に感じてみました。 |
||
881:
匿名さん
[2007-02-11 08:06:00]
CMはHPからもみれるようですね。私は環境が悪いのか黒い画面のままですが。
リ・トーキョー、ブリリアマーレ、ビーコン、プラウド新浦安、そしてここ。 今年は前半から結構盛り上がりそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報