東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-18 13:00:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/

[スレ作成日時]2007-01-13 19:50:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】

976: 匿名さん 
[2007-02-18 00:48:00]
974さん
ホントわかってますか?小さい子供の三輪車なら問題ないんじゃいないのって、その考えかたが、
俺様ルールですよ。
反対に言わせて戴ければ、小さい子供の三輪車なら、自分の家の中に入れとけばいいじゃんってことでしょ。
ただ、妊婦、出産直後、の方々にとっていう部分は、理解できますが。。。
全体的に綺麗に皆が、気持ちよく生活するため、その辺の事は全体で考えなければならないですね。
977: 匿名さん 
[2007-02-18 00:50:00]
この間初めてシエルタワー内のスーパー「サカガミ」で買い物したのですが店舗面積にしてはいいものをちゃんと揃えているという好印象を持ちました。
そこのお惣菜の味はどうなのかなぁと思って買ってみたらとてもいい味付けでした。Aokiより美味しいと思いますよ。
電車を降りて帰りの途中、サカガミで買い物することは多くなりそうです。

*シエルタワーの裏のほうにベトナム料理の店を見つけました。「サイゴン・カフェ」といいます。
フォーのスープ、美味しかったです。
978: 匿名さん 
[2007-02-18 00:58:00]
頻度の点から、「生協」はまだわからないではないですが、
三輪車は困りますね。廊下を常駐場所にしてしまうのでしょう?

>小さい子供の三輪車なら、自分の家の中に入れとけばいいじゃん
まさにその通りだと思います。大して邪魔にならないのなら、
ご自宅にしまっていただきたいです。
逆に邪魔なら、廊下に置いても同じく邪魔です。
979: 匿名さん 
[2007-02-18 01:00:00]
ウィキペディア(Wikipedia)でSCTを発見。
でも内容がいまいち…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%8...
980: 匿名さん 
[2007-02-18 01:02:00]
974ではありませんが、
転勤族で今までいろんなマンション住んでますけど、
小さな子供の三輪車って普通外においてませんか?
別に目くじらたてておこるほどでもないと思いますが。
981: 匿名さん 
[2007-02-18 01:07:00]
私は自転車置場に置くか、住戸内に入れるのが普通かと思ってしましたが…。
廊下に置かれたら嫌です。
982: 匿名さん 
[2007-02-18 01:07:00]
>>980
今までどういうマンションに住んでいたか分かりませんが、
ここは都会の新築分譲マンションなんですよ。
ルールが形骸化している賃貸マンションと同じくくりにしないでください。
983: 匿名さん 
[2007-02-18 01:11:00]
980
小さな子供の三輪車って普通外においてませんか?
別に目くじらたてておこるほどでもないと思いますが
別におこってないですよー
共用部は、お互い気持ちよく使用したいですね、ってことですよ
984: 匿名さん 
[2007-02-18 01:11:00]
974です。
思ったよりリアクションが大きかったですね。
ちなみに、うちは子供は子供はいませんので、ご安心を。
他の方がおいても、生協や三輪車程度なら許せますよという意図でした。
985: 匿名さん 
[2007-02-18 01:15:00]
私は、974さん派です。
あんまりいろいろ言うのものもどうかと。
お互いストレス溜まりません?
入居後はお互いの妥協点をみつけられることを願ってます。
986: 匿名さん 
[2007-02-18 02:08:00]
先日の説明会で配られた「生活のしおり」に記載されていることは最低限守りましょう。
個人的には常態化しないようなことなら問題ないと思いますが。
987: 匿名さん 
[2007-02-18 02:17:00]
三輪車は駄目と書いてありますが・・・<生活のしおり
988: 匿名さん 
[2007-02-18 02:22:00]
3輪車くらいが外に置いてあっても、個人的には別にあまり気にもなりませんけど、
そもそも自分の家のものを共用部に出しっぱなしというのはどうかと思います。
1階ギャラリーに邪魔にならないところだからって3輪車を置きますか?
989: 匿名さん 
[2007-02-18 09:51:00]
置いてはいけないものを外に出しておいて、
無事に済むと思っていれば置けばいいんじゃない?
俺は怖くて置かないけど。
990: 匿名さん 
[2007-02-18 10:27:00]
>>974
生協はともかく、小さい子供の三輪車くらいは玄関の中におくべきだと思いますが。
置くスペース位あるでしょう。
見た目も悪いし、通行の邪魔になるのは明らかです。
991: 匿名さん 
[2007-02-18 10:49:00]
もうすぐ豊洲だよ 写るかな?
992: 匿名さん 
[2007-02-18 10:56:00]
三輪車、常時出しておくのはよくないけれど、ちょっと家の中に戻って
すぐ出るときとかに出しておいたりしたのも、非難されそうな勢いが怖い。
生協もね。確かに妊娠出産後はあえて入る人も多いと聞いたし、そういう
場合は協力してあげたいですね。実家が近い=協力者がいる人ばかりでは
ないでしょうし。
993: 匿名さん 
[2007-02-18 10:59:00]
多分映りますね。ジャスコも映るかな。
994: 匿名さん 
[2007-02-18 11:12:00]
写りました(笑)
995: 匿名さん 
[2007-02-18 11:12:00]
映りましたねw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる