東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-18 13:00:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/

[スレ作成日時]2007-01-13 19:50:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】

916: 匿名さん 
[2007-02-16 22:53:00]
交通手段を考えると、そうなりそうですよね
917: 匿名さん 
[2007-02-16 22:55:00]
そんなに人いないでしょ。
東西線の千葉方面から人口とは、比較になりませんよ。
918: 匿名さん 
[2007-02-16 23:11:00]
>>881さん
843です。ありがとうございます。
確認会でも負けずに頑張ります!!
919: 匿名さん 
[2007-02-16 23:32:00]
来客用宿泊ルームの予約ってされた方いらっしゃいますか?
いつから予約可能かご存知の方教えてくださいm__m
920: 匿名さん 
[2007-02-17 00:21:00]
>>919さん
以前もらっている書類だと、2/20〜3/10までが提出期限です。
抽選結果は3/16日の金曜日に発表ですね。
どこで発表するのかは手元の資料に載ってませんでした。

どなたか詳細を知っていましたらお願いします。
921: 匿名さん 
[2007-02-17 00:21:00]
そもそも、いつ見られるんだろうね。
実際に自分の目で見てからじゃないと、誰か泊めようにもちょっと勇気が出ないな。
実は超〜ショボイとか、すごく仕上げが雑とかありそうだもんね。

だけど、実際どんな場面で使うのかいまいち想像出来ない。
パンフレット見たときは便利そうと思ったけど、良く考えたら誰が泊まるの?
地方から出てきた親? って普通家に泊めるよね、ましてや新居なんだし。
地方から出てきた友達? だったらホテルとってあげるよね、ふつ〜。
翌朝羽田始発便の同僚、くらいしか思いつかない!
だけど同僚が同じ敷地内にいられたら、就業後なのに落ちつかない。
というわけで、誰にもこの部屋の存在を教えられない。
皆さんはいったい誰を泊めるんでしょうか?参考までに・・・
922: 匿名さん 
[2007-02-17 00:24:00]
ラブホ代わりに使う人とかいそうだね。
923: 匿名さん 
[2007-02-17 00:30:00]
「遠くで見れば気付かないが、近くで見ると偽者だと分かるな」
外壁のタイルをみて、一緒に行った義理の父の一言です。
事前に話してあったからだと思いますが、私にはキツイ一言でした。
私も一言、「お父さんの髪の毛みたいですね」
その後はお互いにしばらく無言です・・・。
924: 匿名さん 
[2007-02-17 00:36:00]
>>923
すごい!天晴れな切り返し(笑)!

その一言が言えない男が今の日本には多すぎる!

923さんが役員だったら、管理もスパッと運営してくれそうです。
925: 匿名さん 
[2007-02-17 01:01:00]
919です。
920さん、ありがとうございます。

親&義父母や兄弟が地方から出てきたときに、予約しようと思います。
お互い気を使わなくていいし。
そんなにいい部屋は求めてないし、ホテルよりは安いし、
利用価値は大だと思います。
あと、シアタールーム?とかもあるものはバシバシ使ってみる予定です。
926: 匿名さん 
[2007-02-17 01:11:00]
ところで、生協の宅配Boxの話題は既出でしたか?
玄関先に置いてもいいとか、置いちゃだめとか。
927: 匿名さん 
[2007-02-17 01:24:00]
自分も自毛が少ないので言えません。。
928: 匿名さん 
[2007-02-17 01:41:00]
共有のチープさに文句は言うわ、焼肉から薄毛までここはここの住人は話題豊富で素敵w
929: 匿名さん 
[2007-02-17 02:16:00]
私は30代前半ですが薄毛どころかないですv(^^);
930: 匿名さん 
[2007-02-17 09:25:00]
生協、我が家も悩んでます。

基本的に玄関脇はエアコンの室外機以外は禁止ですよね。
現在加入してますが、引越しを機に退会するしかないかな、と思ってます。
不便にはなりますが、じゃあ他の人が自転車や三輪車やベビーカーや
箒や虫かごやなんじゃかんじゃ置かれたら気分悪いですものね。
あの、発泡スチロールの箱・・・とても見栄えのいいものではありませんし(^^;

ここは、潔く諦めるつもりせす。
926さんはいかがされるつもりですか?
931: 匿名さん 
[2007-02-17 11:38:00]
930
生協の届けがある時間は必ず家にいるようにすればいいではないでしょうか??
うちは、継続の方向です。 便利だし、口にいれるものですから安心感のあるものがいいので!!
932: 匿名さん 
[2007-02-17 11:42:00]
昨日、内覧会に行ってきました。アライブコミュニティーという会社のハウスケアの話を受けました。水まわりの部屋の防火カビの話を聞き、少し興味のある素振りをするとドンドン値段が下がってきて、少し興味を持ってきました。「やってみようかな〜」と少し思ってきたのですが、これってどれくらいの効果があるのか詳しい方いらっしゃいませんか?
933: 匿名さん 
[2007-02-17 13:33:00]
>923

面白すぎ!

私の父も「ジャスコが目の前か、買い物が楽でいいじゃないか」と言った後で
多分、しまった!と思ったのでしょう。「駅前にも別のスーパーがあったかな・・」
とフォローを入れていました。
934: 匿名さん 
[2007-02-17 13:40:00]
>>923「遠くで見れば気付かないが、近くで見ると偽者だと分かるな」外壁のタイルをみて、一緒に行った義理の父の一言です。

どういう意味なんですか?
外壁タイルが偽者なんですか?(模様が書いてあるとか…)
935: 匿名さん 
[2007-02-17 14:55:00]
>>934さん

そうですよ。あれはレンガっぽく線を引いてあるだけです。
周知の事実ですが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる