主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
[スレ作成日時]2006-11-18 11:20:00
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐
51:
匿名さん
[2006-11-25 00:30:00]
|
||
52:
匿名さん
[2006-11-25 00:43:00]
|
||
53:
匿名さん
[2006-11-25 00:46:00]
|
||
54:
匿名さん
[2006-11-25 00:51:00]
|
||
55:
匿名さん
[2006-11-25 01:23:00]
ららぽーと、開店以来数週間行っていませんが、最近の混み具合はいかがですか?開店当初はものすごい混雑でしたけど。
|
||
56:
匿名さん
[2006-11-25 01:34:00]
毎週末、AOKIさんに買い物行ってますが、流石に22日の夜は比較的空いていました。もちろん、ららの中も軽い探索はしましたが、飲食店なんか、並ばずに殆ど入れる感じでした。
土曜は混むけど、日曜の夜の混雑は緩和された気がしますよ。 でも、AOKIさんの意外と美味いチャーシューは売り切れてましたが。。。 |
||
57:
匿名さん
[2006-11-25 09:29:00]
再開発の地図やCGには2丁目と3丁目をつなぐ歩道橋と
いうか連絡路が描かれていたので、晴海通り両側の空き地に オフィスが建つ時にはそれが整備されるかも。 ところで晴海通りの車線をつぶして緑化されるという書き 込みは私もよく目にしますが、車線はそのままで民地側に 歩道を拡大し、緑地帯が整備されるというのが正しいです。 |
||
58:
匿名さん
[2006-11-25 20:34:00]
|
||
59:
匿名さん
[2006-11-25 20:37:00]
|
||
60:
匿名さん
[2006-11-26 00:47:00]
>>58さん
4・5丁目は歩道に緑地帯の新設はないでしょうね。 でもシエルがそうであるように、新たに開発する場所は 民地側に歩道が拡幅されることはあるかもしれませんよ。 たとえばシエル隣の最近更地にしたところとか、ドゥ 跡地とか。 |
||
|
||
61:
匿名さん
[2006-11-26 01:18:00]
|
||
62:
匿名さん
[2006-11-26 15:25:00]
5丁目は泉倉庫〜Do跡地までの開発が予定されているみたいだから
向こう側の歩道は拡張されるかもしれませんね。 もともと向こう側(5丁目側)はIBMのビルに向かう人で 結構人が沢山通るからねぇ。 |
||
63:
匿名さん
[2006-11-26 17:25:00]
4丁目は…。
|
||
64:
匿名さん
[2006-11-26 21:00:00]
4丁目は都営次第でしょう。
都営を建て替えるなら、一気に再開発が動き出すと思います。 |
||
65:
匿名さん
[2006-11-26 22:25:00]
4丁目も結構地価が上がっているだろうから、再開発して
高度利用すれば、都営も持ち出しなしで建て替えできそうな 気がする。周りが高層化しているのにあそこだけ低層にしと くのはもったいないし、新しくしたほうが住民にとっても いいと思う。 まあ、4丁目は昭和の町並みが残っていて、豊洲の中ではある 意味貴重ではあるのだが。 |
||
66:
匿名さん
[2006-11-26 23:07:00]
都営の立替が各地話題に上がっているけど、
4丁目の都営は、最近リニューアル(サッシ、ベランダ金具)したし、 駐車場も整備されたばかりだから、少なくとも後10年は放置じゃないの? 近隣の越中島の都営に続いてエレベータが設置されたら、20年は放置だろうけど... |
||
67:
匿名さん
[2006-11-27 00:11:00]
都営団地はそのままでも、4丁目の晴海通りの車線が減って、
それから東雲橋が綺麗に改修されたらよいと思います。 |
||
68:
匿名さん
[2006-11-27 00:27:00]
東雲橋は中途半端に補正予算が獲得できたみたいで、
北側(内陸側)だけ、ペイントするようです。 |
||
69:
匿名さん
[2006-11-27 22:21:00]
中途半端ですねえ。ジャスコに行く側ですね。
でも、いずれは反対側も塗ってくれるのでしょう。 半分でも嬉しいです。 |
||
70:
匿名さん
[2006-11-27 23:00:00]
4丁目ねー既存の建物が多いのと・・・それらがみないまいち古くないって
ところから2,3丁目のように整備されるのは難しいのかもしれないですね。 5丁目はシエル筆頭にある程度の規模で大きく建て直し等があるので きれいに整備される可能性が強いですよね。 どちらにしろ4丁目は最後までとりのこされそうな感じですね。5丁目側が 先にきれいになっちゃうとちょっと悔しいですね。 |
||
71:
匿名さん
[2006-11-28 00:01:00]
みんなで一緒に綺麗になりましょう。
|
||
72:
匿名さん
[2006-11-28 01:23:00]
でもそこに住んでいる人が綺麗でなかったら・・・orz
|
||
73:
匿名さん
[2006-11-28 10:13:00]
4丁目は、豊洲の下町にでもしましょ。
最新な素敵な街並みと風景は、1,2,3,5丁目にまかせましょ。 |
||
74:
匿名さん
[2006-11-28 14:18:00]
既出だったらごめんなさい
木遣り橋の上を通ると思われる首都高ですが、ゆりかもめとはどのように交差するのでしょうか? やっぱりゆりかもめの上を通すのかな? |
||
75:
匿名さん
[2006-11-28 14:23:00]
4丁目、あのまんまでいいじゃないですか。
別に綺麗でもなければ汚くもない、普通の町並みですよ。 こんな狭い地域で、おいてけぼりだの悔しいだの 意味がないと思いますけどね。 |
||
76:
匿名さん
[2006-11-28 19:27:00]
電線の地中化だけは是非お願いしたい
|
||
77:
匿名さん
[2006-11-28 19:39:00]
多摩ニュータウン等の人工都市の失敗の原因に繁華街の欠如を挙げる人もいますから、
その点、豊洲の発展は約束されたようなものです。 しかし、4丁目の歩道狭すぎ!酔っ払いウザ過ぎ! なお、「おいてけ掘り」は、お隣の墨田区錦糸町付近に在ったと伝えられている。(本所七不思議より) |
||
78:
匿名さん
[2006-11-28 23:05:00]
|
||
79:
匿名さん
[2006-11-28 23:06:00]
4丁目も汚くはないですよね。
落ち着いていると思います。 |
||
80:
匿名さん
[2006-11-29 00:04:00]
|
||
81:
匿名さん
[2006-11-29 00:14:00]
|
||
82:
匿名さん
[2006-11-29 00:23:00]
なんとわかりやすい対応…
|
||
83:
匿名さん
[2006-11-29 00:24:00]
ということは、反対側は当分の間整備しないつもり?!
|
||
84:
匿名さん
[2006-11-29 00:27:00]
マラソンのコースです。
http://www.tokyo42195.org/course.html |
||
85:
匿名さん
[2006-11-29 00:38:00]
木遣り橋のことで少し調べていたら、ゆりかもめのHPに
こんな図があったのですが、 http://www.yurikamome.co.jp/outline/ext.php この図の「ゆりかもめ」延伸事業概要図をよーく見ると 変なものが描かれていませんか? この図は上が平面図で、下がゆりかもめに沿ったその断面図ですが 断面図の新豊洲駅のすぐ左を見ると、ゆりかもめの上を乗り越えるように 「首都高速晴海線」が描かれ、地平面で「放射第34号線」が示されています。 実際、「放射第34号線」は「補助第315号線」と新豊洲駅の近くで 平面交差しています。 問題はその下です。地中に構造物が・・・・ 他の部分で同じ印を見ると、地下鉄有楽町線や臨海鉄道線など、 地下のトンネルであることがわかります。 でも現在の新豊洲駅の交差点には、放射第34号線の地下を通る 道路や鉄道などのトンネル構造物らしきものはありませんよね。 でも図には描かれている・・・ これは消し忘れでしょうか・・・ いろいろと囁かれている国民には秘密のトンネ・・・・ |
||
86:
匿名さん
[2006-11-29 00:52:00]
電気・ガス・電話線等の共同溝では?
|
||
87:
匿名さん
[2006-11-29 01:02:00]
|
||
88:
匿名さん
[2006-11-29 13:03:00]
|
||
89:
匿名さん
[2006-11-29 21:04:00]
新豊洲駅前のテプコ豊洲ビル(ビッグドラム)の地下は巨大変電設備で、
そこから地下送電線で都心方面に電力を供給しています。 共同溝かは分かりませんが、超重要幹線なので単独でも保守点検用にトンネル構造になっていると思われます。 なお、今夏の大停電の際でも、ここから電力供給されている地域は大丈夫でした。 晴海大橋の構造から、ゆりかもめオーバパスでも橋梁部は2F構造でなく、 側道の晴海通りと同じ高さまで下がって渡る構造の様に見えます。 アーバンドックからの眺望に配慮でしょうか? |
||
90:
匿名さん
[2006-11-29 21:33:00]
|
||
91:
匿名さん
[2006-11-29 23:38:00]
>>85の新豊洲駅の交差点、地下構造物の件ですが、
共同溝ではない可能性が高いです。あの断面は幅方向が高さ方向よりも 縮尺されているので、実際はもっと横幅が長い穴なわけですが、 左右端にある有楽町線や臨海線のトンネルとほぼ同じ大きさになっています。 つまり、電車が通れるほどの大きさの穴なわけです。 通常、共同溝の断面は地下鉄の断面の1/4程度です。しかも あの穴は地下鉄と同じように2つの穴が並列しています。 電車や道路なら上下線で2つ必要ですが、共同溝で2つ並列させる例は ありません。 つまり、あの穴は道路か鉄道用の穴なわけです。 続きます。 |
||
92:
匿名さん
[2006-11-29 23:51:00]
そして、あの穴はゆりかもめの延長方向に対して穴の直径方向の
断面が見えているわけですから、放射第34号線に沿って地下に 延びている穴ということになるわけです。 あの交差点の前後で地上から地下に向かってスロープなどは 見当たりません。 ということは、放射第34号線に沿って晴海運河の水面下、 および有明水面の下にトンネルがあるという疑いがあります。 つまり、晴海大橋が架かっている場所の地下に、晴海運河を越える 鉄道が通れるほどの大きさの海底トンネルが、晴海大橋が出来る前に すでに出来ていた、という疑惑が出てくるわけです。 実は、昭和40年代に、東京の地下に要人移動用の地下道路などを 公費で建設できるように法律ができているんです。 都内で整備された大きな道路の地下には、共同溝建設と言う名目で こうしたトンネルが数多く作られているということは、 意外と知られていないことなのだそうです。 |
||
93:
匿名さん
[2006-11-30 00:00:00]
本当ですか??何という法律?
ビッグドラムの至近なので、89さんの言うとおりではないのでしょうか。 だって、そんな、国民、都民を騙すような予算執行ができるとは 思えないのですが。 とにかく、トンネルの起終点が知りたいですね。 |
||
94:
匿名さん
[2006-11-30 00:24:00]
霞ヶ関の地下にもトンネルあるそうですね。各省庁を地下でつないでるらしいですが、何のためにあるんでしょう?こっそり公費を使っていろいろ作られたんじゃあ、国の借金も減るはずがないですね。
|
||
95:
匿名さん
[2006-11-30 00:26:00]
有楽町線都市伝説
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!? 永田町が核シエルターで、市ヶ谷防衛庁に引き込み線があって、有事の際には自衛隊員を満載した車両が朝霞駐屯地か出発するんですよね。 |
||
96:
匿名さん
[2006-11-30 00:38:00]
2chの「地価トンネルスレッド」を思い出しました。
まだ盛り上がってるのかな?あっちは |
||
97:
匿名さん
[2006-11-30 10:03:00]
豊洲・東雲・有明 スレッドですからっ
|
||
98:
匿名さん
[2006-11-30 18:30:00]
オリンピックに絡んで石原知事が大江戸線を晴海に延伸すると言ったのも
秘密のトンネルが晴海の地下にもあることを知ってたからですよ。 |
||
99:
匿名さん
[2006-11-30 22:26:00]
地下トンネル。夢があっていいじゃねーか。「国民、都民を騙すような予算執行」とか、共産党
みたいなこと言うなよ。 |
||
100:
匿名さん
[2006-11-30 22:41:00]
夢ね。幻。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あそこ横断する必要なくない?
わたったって、宇部コンと明治屋しかないじゃん。
それより、2丁目と3丁目の間にもっと横断歩道があってもいいのでは?