主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
[スレ作成日時]2006-11-18 11:20:00
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐
No.101 |
by 匿名さん 2006-11-30 22:42:00
削除依頼
何だ。根拠なんてないんですね。
|
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2006-11-30 23:37:00
都知事は有言実行!!これから作るぞ!地下オリンピックーーーー!(違
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2006-11-30 23:45:00
なんか色々と憶測を呼んでいるようなので、情報を公開しよう。
上で指摘されている断面図にあるトンネルは、 政管街路14号線と言われる地下道路です。 ほぼ放射第34号線にの地下に沿って敷設されていて 北は三宅坂付近まで延びています。途中の水路は全て水面下でクロスしています。 三宅坂で新宿方面に延びている政管街路3号線に接続されています。 政管街路とは、政府専用の自動車道のことで、都道、国道の下に 敷設されている往復2車線の地下道路です。 私の知っている限りでは16号線まで存在しています。 都心部分の街路はトンネル内が冷房までされています。 この街路へのアクセスは、あまり詳しく書くとヤバいんですが、 都心に不自然なほど深い(B4,B5とか)駐車場を持った 政府や政府系のビルがありますよね。その駐車場を よく見てみると壁面に大きなシャッターとかがありますね。 そこらへんがヒントです。 この政管街路のネットワークを知ったときには、 ちょっとショックでしたよ。国民がほとんど知らない ネットワークが首都に存在していた事実に。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2006-12-01 00:25:00
そこまでして作り上げた首都だからこそ、遷都でいない理由なんでしょうか。トンネル以外にもいろいろありそうですね。
|
|
No.105 |
by 匿名さん 2006-12-01 02:12:00
トンネルは港南までつながります。
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/kouei/d3080098.htm |
|
No.106 |
by 匿名さん 2006-12-01 10:10:00
うーん〜。
|
|
No.107 |
by 匿名さん 2006-12-01 10:18:00
いつも上目線で人を見下している都知事も所詮税金泥棒だったとは・・・、情けない!
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2006-12-01 12:23:00
>>105
水道局の東南幹線だな。 おなじみの建通ニュースから引用。 ---- ■ 東南幹線の延伸 豊洲ふ頭〜品川ふ頭間6・4㌔をシールド掘進 ■ 都水道局は、東南幹線の延伸事業を16年度に本格化させる。豊洲ふ頭〜品川ふ頭間の海底2㌔強を含む約6・4㌔をシールド工法で掘進する。シールド区間は豊洲ふ頭、海底、品川・大井ふ頭の3区間。16年度下期に豊洲ふ頭区間の立坑2カ所(新設1カ所、既存改造1カ所)の整備に着手、23年度の全体完成を目指すスケジュールだ。 ---- http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p00485.html 地図はここにある。 www.jsce.or.jp/branch/kanto/01_07_koho/oyako/img/3/ooi.pdf |
|
No.109 |
by 匿名さん 2006-12-01 18:19:00
豊洲は2、3丁目はバンバン出来てくからいいとして、
4、5丁目では次のマンションは何になるんでしょ? 4丁目はとりあえず宇部と日通が撤退するまでは打ち止め? 5丁目はドゥの跡地くらいですか?シエルタワーの横は? |
|
No.110 |
by 匿名さん 2006-12-01 21:02:00
シェルの横は大通り沿いだからオフィスビルになる可能性もあるね。
ドゥの跡地は明豊だからシェルゼになると思うけど、2ちゃん情報では オフィスビル説もある。 明豊がオフィスビルはちょっと考えられないから、その場合は転売ってことになるのか、 あるいは、下が商業施設の専門あると思う。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2006-12-01 22:57:00
>下が商業施設の専門ある
↓ 下が商業施設の線もある? |
|
No.112 |
by 匿名さん 2006-12-01 23:55:00
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2006-12-02 00:15:00
結局トンネルの話の真偽は?
|
|
No.114 |
by 匿名さん 2006-12-02 00:35:00
|
|
No.115 |
by 匿名さん 2006-12-02 00:42:00
都水道局が東南幹線の延伸事業をという事は、
道路ではなくで水道管を通すという事?? |
|
No.116 |
by 匿名さん 2006-12-02 00:43:00
都知事って、石原、青島、鈴木、美濃部ぐらいしか知らないや・・・
|
|
No.117 |
by 匿名さん 2006-12-02 00:51:00
鈴木、青島はダメダメ知事だったね。
鈴木は自分が多摩地区に住んでるからって、 無理やり都庁を新宿に移転しちゃったし。 青島は何もできないタレント知事だった。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2006-12-02 01:58:00
それにしても石原の品格の無さはなんとかならんかね?
税金以前の問題だな、首都の顔としては恥ずかしい ただ他に適当な人材がいないからなー・・・。 |
|
No.119 |
by 匿名さん 2006-12-02 11:50:00
>>115
東南幹線は水道菅と光ファイバーだろうね。 完成すれば幹線沿いの水道供給元は、利根川水系と多摩川水系で二重化される。 シムシテイマニアとしては興味深いが、世界有数の大都市を維持するは金が掛かるものだ... 光ファイバーは品川と豊洲という大きなオフィス街を結ぶから、企業ネットワークのバックアップ経路として需要があるだろう。 道路はまだ先になるが、東京港トンネル側道(R357)の計画がある。 これも建通ニュースから引用。 ---- 東京港トンネルは、品川区東八潮と八潮を結ぶ約1・9㌔の海底トンネルで、首都高速湾岸線東京港トンネル(専用部)の両サイドに上り線、下り線2本のトンネルの建設を計画している。 ---- http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02686.html |
|
No.120 |
by 匿名さん 2006-12-02 15:26:00
誰が都知事にふさわしいと思いますか。
誰なら、都政を一人で完璧にこなせると考えられますか。 そんな人、人類の中には存在しないのでは? |
|
No.121 |
by 匿名さん 2006-12-02 16:07:00
猪瀬に都知事をやらせてみたい。
真面目に仕事をしてくれそう。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2006-12-02 17:02:00
http://www.tokyogas-toyosu.co.jp/zoning/index.html
このゾーニングを見ると豊洲6丁目の根元のような場所に、住宅用地3haと学校用地1haが計画されていますね。学校とは、小学校?中学校? |
|
No.123 |
by 匿名さん 2006-12-03 10:10:00
3丁目に小学校は建設予定だから、中学校かなぁ。
でも4丁目に五中もあるし。 将来、豊洲地区の計画高層マンションが全部完成したら (5丁目とかも含めて)3丁目の建設予定小学校だけでは 足りなくなるということなのですかね。 |
|
No.124 |
by 匿名さん 2006-12-03 13:06:00
平成19年4月の時点で、小学校2校、中学校1校ですよね。
小学生対中学生の比率は2(6学年):1(3学年)なので、 ちょうどバランスが取れています。 だから、どちらかよくわかりませんね。 思いつきですが、小1から中3まで9学年の、高層ビル型の学校を 建設するというのはどうでしょう。小中一貫校です。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2006-12-03 22:19:00
学校の話から急に飛んで恐縮ですが、東雲のウェアハウス、内装がカジノっぽいですね。
http://norikoresearch.livedoor.biz/archives/2006-12.html#20061202 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2006-12-03 22:35:00
ウェアハウス、内装がカジノっぽいだけでなく、
アメリカのカジノで使われているスロットマシンと 全く同じマシンも少数ですが置いてありました。 18禁なので子供はいないこともあり、大人の遊び場 の雰囲気でした。 |
|
No.127 |
by 匿名さん 2006-12-03 23:41:00
学校の話に戻るけど、豊洲2、3丁目新築マンションの販売価格から推定される年収から、中学校は私立志望率高そうな気がします。
実際どうなるか蓋を開けてみないと分からんし、区も対応がに大変だな... |
|
No.128 |
by 匿名さん 2006-12-04 01:55:00
その通り!
現在、豊洲在住で小学校は越境。中学は当然私立。だって、越境なら判ると思うけどクラスの9割以上が受験です。 もし、うちの子がバカで受験失敗だとしても中学越境で地元には行かせないよ。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2006-12-04 01:56:00
↑あ、忘れてた。2丁目に引っ越し予定です。
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2006-12-04 10:10:00
6丁目の学校用地は小学校とみた。
豊洲小は定員いっぱいみたいだし、豊洲北小も越境入学は認めないそうだし。 豊洲北小は私立小受験する子が多そうですね。 うちも2丁目に引越し予定ですが、やはり中学は受験することになりそうです。 しかし、豊洲に公立中が1校だけとなると、キャパが心配ですね。 やはりここは124さんが言うように、小・中学併設が望ましいですね。 どうなることやら・・ |
|
No.131 |
by 匿名さん 2006-12-04 10:12:00
|
|
No.132 |
by 匿名さん 2006-12-04 12:44:00
話題が飛んで申し訳ありませんが
この近辺のほとんどの新築マンションはペット可なので 人口増加に伴いペットの数も増えると思います そこで豊洲東雲近辺で良い動物病院とかペットホテルはありますか? ネットで検索するとペットに関するお店が意外と少ないようですが |
|
No.133 |
by 匿名さん 2006-12-04 22:49:00
|
|
No.134 |
by 匿名さん 2006-12-04 22:54:00
ペットを飼うより、人間の子供を育てて欲しいなあ。
将来の日本を背負ってくれる人、自分たちの年金を払ってくれる世代を創らなくちゃw |
|
No.135 |
by 匿名さん 2006-12-04 23:01:00
東京ガス所有の校地は、養護学校用地という話を聞きましたが・・
|
|
No.136 |
by 匿名さん 2006-12-05 14:49:00
有明に出来た私立ってどうですかね?
女子ならあの辺でもいいかな〜と思ったり。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2006-12-05 16:37:00
かえつ学園ですか・・・・
あの学校は・・いゃ・・その・・・いわゆる・・・ な、なんでもないんです(><; |
|
No.138 |
by 匿名さん 2006-12-05 22:23:00
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2006-12-05 22:54:00
>>132さん
ジャスコの側にしののめ動物病院ってところがありますがそこは評判良いですよ |
|
No.140 |
by 匿名さん 2006-12-05 23:11:00
有楽町線豊洲駅7番出口からゆりかもめに乗り換えるとき、
一瞬だけ屋根が途切れてしまうのはなぜなのでしょう。 ずっと屋根があれば傘を差さずに行けるのに、と思いました。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2006-12-06 00:01:00
>>140
シェルタワー経由ならば雨にぬれません。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2006-12-06 00:26:00
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2006-12-06 00:48:00
豊洲新市場の規模に関する記事が出てましたが、気になった
点が一つ。 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02955.html 一般客向けの施設として先客万来施設なるものが計画されて いるようですが、その規模が10万㎡にもなるとのこと。 食のテーマパークのようなものらしいので、築地場外にある ような寿司屋などの飲食店、魚介類を販売する店などが想像 されるのですが、それだけでこれだけの面積になるとは到底 考えられない。おそらく鮮魚、青果とは関係ない物販店もか なり入ると思うが、そうなるとすぐ近くのららぽーとともろ に競合することに。(台場あたりもか?) 車とゆりかもめしかアクセス手段がないところにこんな大規模 商業施設をつくってうまくいくのだろうか? ところに する。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2006-12-06 00:51:00
↑144
最後の2行は消し忘れました。失礼。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2006-12-06 22:18:00
豊洲ららぽの店舗面積が66,000㎡。
10万㎡の中身がわからんのでナンとも言えんが とにかく巨大な施設なのは間違いないわな。 まぁどうせ作るんなら中途半端なもん作るよりも 他所で真似できないようなインパクトのある施設のほうが、 結果的にはららぽ含めてうまくいくんじゃね? ちなみにオイラ魚ギライなもんで、寿司屋とか鮮魚とか 全然うれしくない(笑) |
|
No.147 |
by 匿名さん 2006-12-06 22:42:00
行政の思いつきだけで商売として成り立つかは
公募に通った事業者が頑張って考えるんでしょう。 事業者が決まるのは3年後ですけど。 |
|
No.149 |
by 匿名さん 2006-12-07 00:46:00
|
|
No.150 |
by 匿名さん 2006-12-07 05:42:00
新市場は交通手段がゆりかもめonlyと言うところがネックになりそうです
有楽町線豊洲駅から歩くにはちと遠い 車だと食のテーマパークなのにお酒飲めなくなっちゃいますしね やっぱりゆりかもめ新橋もしくは汐留ループにならないかなあ 大分使い勝手が増すのに |
|
No.151 |
by 匿名さん 2006-12-07 18:41:00
箱物はお台場に作りまくった挙句に赤字で倒産しているのに
全く反省してないですね。 |
|
No.152 |
by 匿名さん 2006-12-07 19:02:00
??
新市場は、根本的に「卸売り市場」なので、民間事業は「おまけ」に過ぎません。 そもそも、移転するときの大きなお金が目的だったりするので、現実的なことは後から対応ってことでしょう。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-12-07 21:05:00
千客万来の当面のターゲットは、都内と近郊地域から焼津、三崎、大洗等の魚市場に観光バスで買い出しツアーに行く主婦層だろうから、
昼間は空くとみられる市場利用者用の駐車場あるし、お台場もララポもバス移動すればゆりかもめのキャパには影響しないだろう。 このグループが好きな銀座・日本橋が近い立地を活かして、疾風のように去って行くツアーでなく、昼間長時間滞在するようなツアーが増えれば成功だろう。(高速を長時間移動する必要はないからね) そのためには、豊洲市場からの足を確保する必要があるから、銀座・日本橋、お台場で実施している巡回バスを新市場まで延長するのが良いだろう。 収益が上がる体質ができたら、夜はグルメで勝負して欲しいが、アルコールが入るから、ゆりかもめか都バスだな... |
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-12-07 21:23:00
千客万来施設は、現在の築地場外にある店をそのまま
大きな箱に入れただけ、というものにはなってほしくないな。 アメ横で随分前にバラック造りのような店があったとこ ろにきれいなビルを建て、元の店をそこに入居させたけど、 客足が落ちたということがあった。 やはり建物はぼろくても活気のある、いかにも市場といった ほうが惹かれるもの。ではどういう施設ならいいかとなると なかなかいいアイデアは浮かばないけど。難しいね。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2006-12-08 00:14:00
千客万来施設を「お洒落路線」にするのだけは勘弁してほしい。
|
|
No.156 |
by 匿名さん 2006-12-08 00:44:00
どっち路線でもいいから、とりあえずちゃんと稼動してほしい。
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-12-08 22:22:00
せんきゃく‐ばんらい【千客万来】
入れ替わり立ち替わり、多くの客が来ること。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2006-12-09 22:14:00
このスレも千客万来に!
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2006-12-10 13:02:00
バスロータリーの裏のエリアって、まだ計画具現化してないのかねぇ。
ホテルでもオフィスでもいいから早く整備してほしい。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-12-10 21:06:00
ららぽーとは結構使えるね。映画館、東急ハンズ、L.L. Bean、in the Room、レストランなど。
PCT当った人がうらまやしい、もとい、うらやましい。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-12-10 21:17:00
PCTの方だけでなく、近隣の住民は皆使えます。
嬉しいです。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-12-10 22:29:00
ららぽーとの一階にある照明器具専門の店も使えますね。値段も安いし、結構掘り出し物がありそう。
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2006-12-11 20:30:00
引っ越したら、ららぽーとに通いそうです♪
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-12-11 21:31:00
「値上がり傾向はまださほど強くない23区東」
江東区でも平均坪単価200万円台前半に http://allabout.co.jp/house/kkgmansion23e/closeup/CU20061211D/index.ht... |
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-12-11 21:35:00
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2006-12-11 21:41:00
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-12-11 21:44:00
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2006-12-11 21:59:00
映画館、スポーツクラブ、レストラン、あおき・・すぐ隣にあるのはやはり便利。
良いものが欲しい時は、銀座などにいけば良いわけです。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-12-11 22:29:00
ギャザリアもそうだけど、映画はガラガラの映画館で見るに限る。潰れない程度にはお客が入ってないと困るけどね。
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2006-12-11 23:09:00
インテリアのお店なんて毎月行くようなものでもないだろうに。
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-12-11 23:48:00
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-12-12 00:17:00
いろいろ入っているから、ららぽ。
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2006-12-12 13:26:00
PCTもカートが自宅まで押していけるって売り文句だけど、Aokiのカートはすぐ側のエレベーターまででしょ?ちょっとねー。
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2006-12-12 23:03:00
押していけなくてもがんばって運びます!
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-12-13 00:52:00
>>174
それ知ってて購入してんだけどね〜 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2006-12-13 01:08:00
ららぽカートNGな代わりにクロネコ宅急便が無料で自宅まで配達するサービス始めました。
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-12-13 12:43:00
なぜ無料なのでしょう。
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2006-12-13 16:03:00
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2006-12-13 17:16:00
>>178
三井との包括契約の中でのサービスの一貫でしょうね ご存知の通り、キッザニアにも出展してますしね>クロネコ ららぽ内全店舗対応ではありませんが、 例えばヤマトと独占的に配送契約してるところなんかは対応可能な気がします |
|
No.181 |
by 匿名さん 2006-12-13 17:40:00
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2006-12-13 18:32:00
>>179さん
PCT契約者に送付された冊子でしか、サービスの概要を見たことが無いので 他では知る方法は無いと思います。 PCTとららぽは複合施設なので、受けられるサービスなのだと思います(管理費の高い一因とも言えるかも)。 ららぽ内のお店で買い物した商品を、ヤマトがマンションの部屋まで届けてくれるようです。 多分アオキは対象外だと思うのですが、詳しい事はまだ知らされていません。 PCT契約者も、便利なサービスなのかどうか今はまだ判断できずにいます。 |
|
No.183 |
by 179 2006-12-13 18:41:00
>>182さん
説明ありがとうございました。 私は付近のMSなので、そういうサービスがあるならヤマトと交渉しようかと思います。 (もち理事会として) 部屋まで届けなくても宅配ボックスまで即日届くなら、付加価値サービスとしては高ポイントだと思います。 しかし、このサービスはこのスレでも初なのでは?(笑 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-12-13 19:34:00
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:23:00
PCTだけのサービスだったのですね。
ヤマトの無料宅配サービスを導入することで、 ららぽーとの来客数・客単価が上昇するようなら、 近隣マンションでも導入の可能性がなくはないですね。 |
|
No.186 |
by 362 2006-12-13 21:29:00
ヤマト運輸が何故近隣マンションに無料宅配をする可能性があるのか?
理由を分かりやすく教えていただけないでしょうか。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:44:00
近隣マンションに導入ではなくて、半径3キロいないに導入とかじゃないの?
まあ、PCT以外ではやらないでしょ。そんなことになったらカート問題が 復活するので三井がやめさせそう。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:48:00
>>186さん
185です。 (1)近隣住民は無料宅配サービスがあることで、ららぽーとに頻繁に通うようになり、 かつ、重量のあるものを大量に購入することができる。 (2)ららぽーとは売り上げが増加し、利益が上がる。 (3)ヤマト運輸はららぽーとから運送費を回収することができる。 という関係が成立すれば、事業として実施される可能性はあるものと思います。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:52:00
ずっと以前のレスで、臨海部−羽田空港間の道路だか鉄道だかの話が出ていました。
(他のスレだったかもしれません。) これだったのですね。↓ http://homepage3.nifty.com/kouji-ueki/ 会場アクセス用地下鉄などの整備 2450億円 環状2号線など臨海部の広域道路 7245億円 羽田・築地間トンネル道路 1兆円 もっとも、今のところ一政党の主張(?)であって、真偽のほどは不明です。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:52:00
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-12-13 21:58:00
|
|
No.192 |
by 362 2006-12-13 22:06:00
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-12-13 22:09:00
>>192さん
185=188です。 そうですね。PCTさんの場合は、マンション管理費に含まれてしまうのでしょうね。 私は近隣の別マンションの購入者ですが、管理費の「内訳」にはよく目を光らせる 必要がありそうですね。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-12-13 23:43:00
普通に考えて、三井物件でもないマンションに無料宅配サービスは無理でしょう。
前例を知りません。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-12-13 23:57:00
ショップの顔ぶれからみてそのサービスを使う機会が多いとは思ってませんけどね
|
|
No.196 |
by 179 2006-12-13 23:58:00
私としては、別に「無料」に拘っていません。
体1つで買い物にいき、ららぽの各店で買ったものを手数料程度で、配達してくれるならいっかなっと(笑) 最初は理事会でと考えてましたが、やっぱららぽ本社に遊びに行こうかと考え始めてます(笑 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-12-13 23:59:00
ららぽよりヤマトに言った方がいいのでは?
|
|
No.198 |
by 196 2006-12-14 00:15:00
運送会社は最後に選びますし、まずは今の契約を確認したほうがいいかなっと。
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-12-14 00:30:00
通販や量販店での、送料無料とか○○円以上の買い物は送料無料ということと一緒だと思うので、
送料の負担者がテナントもしくは買主で、配送業者がヤマト運輸ということだけの話だと思うのですが。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-12-14 23:36:00
199さんの言うとおりなんでしょうね
でも、そんな些少なサービスがこれほどみんなほしがるのを見ると ららぽからすると、思惑通りってとこなんでしょうね |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |