THE パームス本駒込
121:
匿名さん
[2007-02-14 21:35:00]
|
122:
匿名さん
[2007-02-14 21:39:00]
東向きの朝日はなかなかうまく恩恵を受けれないんだよなぁ。あくまで自分の場合だけど
日の出が早い時期は、暑くてすごく早くに目が覚めてしまうし、日の出が遅い時期は、暗いうちに出勤だし、、、 で休みの日は2度寝して昼間まで寝てると起きたらすでに日がないんだよなぁ。 |
123:
匿名さん
[2007-02-14 21:46:00]
|
124:
匿名さん
[2007-02-14 21:52:00]
西日も意見分かれるね。西日をこよなく愛する人も知ってるし、
根っから嫌ってる人もいるしな。 北側が明るさが安定してていいという友人もいる。 いずれにしても周辺環境によると思います。 北と南は、日が高いので窓の外に建物が近くにあってもあまり影響はありませんが 東西の場合、窓の近くに建物があった場合は、一気に恩恵を受けれなくなります。 |
125:
匿名さん
[2007-02-14 21:52:00]
アインスは環境がちょっと・・・
|
126:
匿名さん
[2007-02-14 22:04:00]
あれ?今週末また3戸販売。。第1期2次とは??
|
127:
匿名さん
[2007-02-14 22:33:00]
北側の明るさがいい人って本当に北側だけにしか窓がない人?
たまにタワーマンションで眺望が抜けてて、日が当たる風景を見られるからいいという のはきいたことがあるけれど。低層で北向きしか窓がないと湿気もこもるし、いいこと ないと思うけどなあ。 |
128:
匿名さん
[2007-02-14 22:55:00]
|
129:
匿名さん
[2007-02-14 23:02:00]
南向きのよさは、日があまり斜めに差し込まないこともあるんだよね。で明るい。
東や西の日は傾いて指すからどちらにしても強烈。まあ西のほうが午後なのできつく感じるけど。 |
130:
匿名さん
[2007-02-14 23:12:00]
|
|
131:
匿名さん
[2007-02-15 00:05:00]
東向きでいい
駐車場なくてもいい 安くて静かな文京区に住みたい 歩いて山手線に行けるとなお嬉しい そんな夢を叶えてくれたので ここにしました。 ちょっとニッチかもしれませんね。 中途半端にバランスがいいのではなく 尖っているというか・・・。 |
132:
匿名さん
[2007-02-15 00:16:00]
文京区を選ぶ時点で環境重視ってことでしょうかね。
たしかに静かですよね。 外観、駐車場をどう克服するか・・・悩みどころです。 外観は慣れちゃうのかなぁ。まだ見れないけど。。 会社帰りにピーコックに寄って買い物って、 徒歩だとちょっとキツイですね。 |
133:
匿名さん
[2007-02-15 00:22:00]
広さは我慢ですか? 子供がいない人が多いのかな?
|
134:
匿名さん
[2007-02-15 00:31:00]
子供が複数いるような方は
もう対象となるような間取りは残って無いのでは? 駐車場ももう厳しいし 育ち盛りのお子さんがいるようなご家庭には難しいですね 昭和小学校も中学校も近いし 環境も良いので もったいない気がするのですが・・・ |
135:
匿名さん
[2007-02-15 14:18:00]
>>118さんと同意見です。
日本の南向き信仰は、隙間だらけの木造建築の歴史から来るもので 今の近代建築にあっては、南向き以外の方が返って景色が明るく 綺麗に見える分良いのでは… それに二重サッシが採用されてるので気にはなりませんね。 |
136:
匿名さん
[2007-02-15 14:29:00]
>>135です。最後まで読まずに書き込んでしまいました。
向きの話は終わりましたね。失礼。 私も駐車場の不備には悩みましたが、近隣で探してもらう事を条件に決めました。 しかし、希望者を募り専用駐車場を借り上げるくらいの事をしても良いのでは? |
137:
匿名さん
[2007-02-15 14:34:00]
タワマンのように周りに何もなければ北向きもかえって明るいといえるが・・・って
話みたいだよ。でも、まあ個人の好みでしょう。 |
138:
匿名さん
[2007-02-15 14:45:00]
ウェリス駒込のほうが、高級感あるし、周りの建物も圧倒的によい。
パームス近辺に昔住んでたけど、別に高級な雰囲気の土地柄ではないです。 ここに大金積むなら、ウェリスに大金積みたいです。 |
139:
匿名さん
[2007-02-15 15:37:00]
|
140:
匿名さん
[2007-02-15 15:48:00]
23区改編で文京って価値が将来どのくらあるのか微妙ですね!もちろん豊島区もですが。
ここの物件は千代田区や港区ではないですよ!区の価値で買うなんて愚か者です |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆さん、向きについての色々なご意見ありがとうございます。
すごく参考になりました!!マジありがとです。
やはり、向きは、マンション探しの条件から外さずに考えたいと思いました。
という訳で、向き・面積の兼ね合いで、この物件断念です〜。
さ〜、次行こ、次。(どこ?)