桜上水ガーデンズについてのPart5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part5 : https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408760/
住民板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2014-07-06 21:52:23
桜上水ガーデンズ Part5
937:
匿名さん
[2014-09-09 20:17:17]
|
938:
匿名さん
[2014-09-09 21:53:08]
>>936
坪150?そんな安くないんじゃない?これだけの敷地規模と立地ですよ。 普通この土地全てを更地状態でうれば坪300はあるんじゃないかとおもっちゃう。 大体ここって中古の場合はいくらぐらいで売買してたんですかね。 |
939:
購入検討中さん
[2014-09-09 23:22:59]
>>934、935
常徳幼稚園、初めて聞きました。ありがとうございます。 みどり幼稚園も調べていました。 遠方に住んでおり、上の子もいるので、なかなか東京に戻れないのですが、教えて頂いた幼稚園を比較してみます。 |
940:
匿名さん
[2014-09-09 23:27:57]
|
941:
匿名さん
[2014-09-09 23:35:57]
>>940
うん、結果的には等価交換になったわけだからそうなんだけど 裁判にまでいかないとだめだった理由が調べたんだけどよくわからなくてね。 きっとこういう団地って最期まで残ってた人って初期から住んでた人が多い だろうし建て替え議論がされはじめたのってバブルよりも前だったのかなぁ と。敷地が大きい分一戸当たり30坪とかなりでかいし選べる道は沢山 あったのにね。 |
942:
匿名さん
[2014-09-10 00:18:06]
>>938
90年代半ば以降、中古は専有面積に関わらず4500から5000台だった。建て替え決定後に6000で出たこともあったがそれは例外。 |
943:
匿名さん
[2014-09-10 00:37:08]
>>938
土地価格は分かりませんが、団地はバブル時代は億、バブル崩壊後しばらくは7000万すると聞きました。 なかなか建て替えが進まず最後はどれくらい下がったのか? 新しくなってエレベーターもついたので(笑)バブルを知る世代なら8000万を安いとは思いませんが、まああり得るのかなといったかんじです。 下高井戸駅近くの赤堤の戸建てはバブルの頃坪600万したところも...うちは崩壊後中古戸建てを坪400万で購入。 そのあと坪200万位まで下がり、ここ数年で急にまた上がってきました。 |
944:
匿名さん
[2014-09-10 00:58:21]
>>943
>バブルを知る世代なら8000万を安いとは思いませんが、まああり得るのかなといったかんじです。 ガーデンズの価格が発表されてやたら高い高いと言われましたが、確かに安くはないが言われるほど高いかな?というのが地元大多数の感想でした。 億や7000は短期間だったと思いますが、建て替えも決まらず最も下がった時期でも4000万以下にはならなかったですね。近辺の土地価格は200前後で推移していたので5000でも割安感ありました。ボロ団地なんだけど自主管理がよかったのか清掃管理が几帳面で、住人にプロがいたのかメンテナンスも模範的。しかし、逆に建て替えを遅らせる理由にもなったかもね。 |
945:
匿名さん
[2014-09-10 01:05:21]
なるほどねぇ。住民の人も結構長く建て替え問題に取り組んで時には大変だったろうけど結果的には
手出し無しで新しいマンションになって住環境も可能な限り維持されたのでよかったんだね! |
946:
契約済みさん
[2014-09-10 01:51:55]
物価変動に合わせて人々の所得も変わっているんだし、それにバブルの時代は異常な価格だったんだから参考にはなりませんよ。
昨今もプチバブルではあると思いますが、今買わないと、この先は先高感が強く消費税10%への増税の可能性もあるので、 みなさん動き始めたようですね。入居までいよいよ1年を切り、ここの最後の追い込みですから、最近になってスレが活発になってきましたね。 |
|
947:
匿名さん
[2014-09-10 07:11:06]
地価は下げ止まりしたが170-200万で横ばいだと思う。都心と違って
公示価格も1%台しか上がってない。資材高、職人不足で建物価格は ここも同じく上がっているが、地価は渋い動きと理解しています。 マンションは資産運用なら郊外は買い時じゃないし、ご家庭向きの実需用でも 買い急ぐ必要はなし。消費税8%アップの際にも優遇税制などやってくれた ように消費税がために慌てなくてもね。粛々と検討され決めるときは決め、 パパありがとうとご家族に喜ばれるといいですね。 |
948:
匿名さん
[2014-09-10 09:12:29]
>>947さん
仰るとおりですね。 一生物の買い物ですから、色々な情報を参考にはしても、鵜呑みにせず、自分なりに吟味、見極めが必要ですよね。 良いか悪いかは、ひとそれぞれ観点が違いますので、最終的には自分の判断。 人の意見に踊らされず、自分なりに納得した上で、決めたいと思います。 |
949:
匿名さん
[2014-09-10 09:47:00]
いまどき、パパありがとうはないかな(苦笑)一番頑張ってるのはフルタイムで働くママでしょう。ちなみにこの地域の保育園は昔からパパたち大活躍。松小にはおやじの会などありますよ。
|
950:
匿名さん
[2014-09-10 10:21:34]
ここは管理組合のパワーバランスが気になるな。
地権者達は建替えや裁判までやってきた経験者だからここの権利関係に対しては人並み以上に熱いものがあるだろうし結束力もある。 一方新規入居側は人にもよるだろうがまぁ基本は無所属無関心派が多そう。 ほっとくと今の政治みたいに地権者寄りの方向に行きそうだし関心を寄せると衝突するかもしれない。 案外うまく行くかもしれないしよく分からんけど |
951:
匿名さん
[2014-09-10 12:22:44]
>>950さん
ご心配はよく分かります。 ただここは地権者の方の厚い思いで建て替えが決まり、残られた地権者の皆様は桜上水を愛している方々です。 桜上水ガーデンズは地権者の方にお任せして仕切って頂く方向で間違いないのではないでしょうか? |
952:
匿名さん
[2014-09-10 12:41:35]
そうなの?方向性が一致してたらそれでいいけどお金や我々の資産も絡む話だしね。お任せはちょっちね
|
953:
匿名さん
[2014-09-10 13:15:15]
世田谷区長をご存知ですよね。あの選挙は石原都知事当選後で、自民優勢と見られていましたが、突然立候補した保坂さんがまさかの当選。世田谷区民のバランス感覚が話題になりました。
ここの管理組合もそんな感じで、基本おとなしめ。でも何あったら能動的に対応。お任せではなく自覚と責任をもつ。新旧に関わらず積極的な熱い方も一定数いらした方が助かりますし。新旧の分断みたいなことは心配ないと思っています。 |
954:
匿名さん
[2014-09-10 18:22:48]
E棟など南の棟はだいぶ立ち上がっていますが、北側のAI棟やBH棟などはまだまだ……すでに1年を切っていますが、大丈夫でしょうか?
|
955:
契約済みさん
[2014-09-10 18:40:53]
>954
南側が先に出来あがっているのは、資材の搬入口が北側にあるからです。まずは奥の方から作っているわけですね。 建築ペースで言えば、今年の2月に見たときは何も立ち上がっていなかったのが、半年ちょっとでここまで出来ましたから、あと半年もあればすべての棟が完成しているでしょう。特に北側の棟は階層が低いので建築期間も短いと思われます。 心配には及びませんよ。 |
956:
匿名さん
[2014-09-10 19:17:28]
元地権者に対して管理費、修繕費、駐車場費等でなにか一般とは違う優遇措置があったりするかご存知の方いらっしゃいますか?
|
50平米台と書いてやめた。築40年甲州街道沿いなら60平米台が(笑)