1000件になっていたので、彩都みのお 一戸建てのパート5をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
前スレ
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145329/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/284701/
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/326087/
パート4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/432367/
[スレ作成日時]2014-07-06 18:22:23
彩都みのお 一戸建て パート5
61:
匿名さん
[2014-07-09 13:19:17]
|
||
64:
匿名さん
[2014-07-09 14:01:47]
61
57は京都の桂坂ニュータウン(2600区画)だね。 去年ぐらいまで最終エリアを分譲していましたよ。 5000万~10億ぐらいでしょうけど、ニュータウンは5000万位とか誰が勝手に決めたのですか? |
||
65:
匿名さん
[2014-07-09 14:10:30]
所詮平均年収1000ちょっとの人間が買う程度の住宅エリアだよ。マンションはその半分位だろうから、誰がみても庶民の街だよ。5000万の建売なら丁度年収5倍だから無理せず買えるお手頃価格だしね。ハウスメーカーで1200万位の年収か夫婦共働きクラスだろう。そんな金額で拘りの家を建てれる方法はないだろう。
うちなら土地すら買えないわ。 |
||
68:
匿名さん
[2014-07-09 17:08:57]
>>65
さば読んだらあきまへんよ https://www.judanren.or.jp/activity/chosa/report03/pdf/kousatu2012.pdf 注文住宅顧客の大阪圏平均は、延床面積133.6㎡、建築費用3300万円、年収874万円 彩都はこれよりも小さい家やローコスト住宅や建売が多くだいぶグレードが落ちるので、年収の平均はもっと低い 自己資金(平均値は1400万程度)無しで5000万の家買うなんて殆どレアケースで、現実には殆どおりまへん |
||
69:
匿名さん
[2014-07-09 19:47:14]
>>63
桂坂ニュータウンですね。 ここは65~70坪ぐらいの敷地がおそらく一番多いですけど、まとまった平均100~200坪以上の高所得者層向けエリアや、数百坪~1000坪超の資産家向け大邸宅区画などもあって画一的にならないように工夫されています。 景観意識も高く、最後まで理念を崩さず守って分譲したニュータウンとして評価が高いです。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2302P_W2A320C1LDA000/ http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2105V_S2A320C1962M00/ |
||
70:
匿名さん
[2014-07-09 20:09:17]
金額もエリアも全く違うものを持ち出されても参考になりません。他でお願いしたいですね。粟生北の情報をお待ちしています。
|
||
71:
匿名
[2014-07-09 20:16:42]
桂坂は阪急桂駅からバス13~25分(タウン内の場所による)で、電車(阪急京都線)の所要時間は朝の通勤時間帯で梅田まで36~38分だから、梅田までも彩都の今販売しているバス無し僻地(徒歩15~25分)より早いかもね。
最終分譲地があと少し残ってるよ。建売も土地65坪で5000万ぐらいであるみたい。 http://www.katsurazaka.jp/index.html |
||
73:
匿名さん
[2014-07-09 21:01:45]
>>87
資料も読めないの? 一次取得者、買い替え、土地有り全て含めて、注文住宅の平均購入層が年収874万で、建築費用3300万円。 仮に彩都の戸建て(建売、条件無しに注文住宅、建築条件付)の平均取得費用が土地+建物(ローコストが多い)で5000万なら、自己資金の平均は1300~1400万で借り入れ3600~3700万、年収700~800万といった所だろう。 そもそも彩都にしても、買い替えや、相続した土地やお金を土地代に充当、親からの贈与を活用など色々なケースがあり、全員が単純な一次取得しているわけではない。彩都は、自力の一次取得ばっかりというのがそもそも間違い。 |
||
75:
匿名さん
[2014-07-09 21:17:29]
ちなみに取得費用に対する年収倍率は、相続を利用した中高年層のキャッシュ購入、贈与を利用、土地持ちの新築などが引き下げており「土地購入+新築」に限れば6.5倍が平均。5000万のケースだと、年収769万が平均となる。
|
||
77:
匿名さん
[2014-07-09 21:30:34]
>>74
勘違いしているのはあんた。 土地代無し(建て替えや相続した土地に新築)が含まれているから、土地代の平均や年収倍率が低いように見えるだけ。 現実は「新築分譲マンション」や「建売住宅」や「土地購入+新築」の年収倍率はこの10年間で常に6~7倍。 ようするに一次取得なら平均6000~7000万の家が並ばない限り、年収1000万平均にはならない。 |
||
|
||
79:
匿名さん
[2014-07-09 21:41:08]
箕面市の平均年収は、460万程度だから 、フラット35で借りるとして、借り入れげんどは、約4200万円。世帯年収で460万なら、ワーキングプアでも共働きなら買えるレベル。そう言う意味では、低所得でも戸建が買える箕面彩都は魅力的です。
|
||
80:
匿名
[2014-07-09 21:48:08]
彩都粟生南6丁目の盛土が最大10mぐらいしかないと嘘ついたり、彩都みのおはアパート2棟しか無いと嘘ついて恥晒して発狂してた人物と同一だろうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これって、ニュータウンの一般的な5000万位で建っているんでしょうか?京都のようですが、市内に一時間位で5000万位なら是非紹介して欲しい。ニュータウンというよりも、邸宅地という感じなので。