東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー(入居間近)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲シエルタワー(入居間近)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-26 12:18:00
 

豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む



旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/

[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00

現在の物件
豊洲シエルタワー
豊洲シエルタワー
 
所在地:東京都江東区豊洲5-5-1
交通:東京メトロ 有楽町線豊洲駅徒歩1分

豊洲シエルタワー(入居間近)

802: 匿名さん 
[2006-12-04 22:42:00]
「扉開いても微妙に動いてたし」
危険じゃないですか!
ブレーキの不具合だとしたら。
管理室に言ったほうがいいかもしれませんね。
803: 匿名さん 
[2006-12-04 22:53:00]
>>799さん
至急、管理の方に伝えるべきです。
804: 匿名さん 
[2006-12-04 23:05:00]
高校生の方が亡くなられたエレベータ事故もブレーキ故障でしたからね。
もし停止しても少し動いたとなれば、ブレーキ故障の可能性があり、
至急対応が必要かと思います。
あした、ペット用のエレベータに乗ってみて、様子をみてみます。
もし停止階で動いたり、着地位置が床面と大きくずれるようなら
管理事務所に連絡してみます。
805: 匿名さん 
[2006-12-04 23:06:00]
風きり音もかなりすごいですよね?あんなの初めてです。
806: 匿名さん 
[2006-12-04 23:07:00]
804さん、よろしくお願いします。
くれぐれも気をつけてください。
807: 匿名さん 
[2006-12-05 00:51:00]
24時間換気ですが、私もうるさいな、と思いました。
寝室にしている部屋のドアが少しでも開いているとかなり耳障りに聞こえてきます。
これくらいが普通なんですかね
808: 匿名さん 
[2006-12-05 07:26:00]
799です。扉が開いてもちょっと動く・・っていうのは確か1〜2センチくらいでした。
1週間弱続いてたのでお気づきになった方も少なくないのではと思います。
でも先週金曜くらいから止まったんですね。今思えばその時事務所に
言うべきでした。
809: 匿名さん 
[2006-12-05 07:35:00]
>808
うーん、何度か利用してるけどそんなことありませんねぇ。でも何事も起こってからじゃ手遅れですから、都度通報するようにしましょう…ってここで呼びかけても…ねぇ(笑)
810: 匿名さん 
[2006-12-05 07:35:00]
1・2センチなら誤差の範囲では。そんなエレベーター一杯あるように思うけど。
811: 804 
[2006-12-05 16:34:00]
今日、2回ペット用に乗ってみたのですが、特に止まってから
動くと言うことはありませんでした。
念のため、自分だけの時に箱の中で軽くジャンプしてみましたが、
動くことはありませんでした。
ただ、上でも言われているように、
扉の開閉時に少し擦れるような異音がしますね。
812: 匿名さん 
[2006-12-05 19:32:00]
そういえば引っ越してから点検してるの見たことないけど、
どなたか見られたことありますか?
813: 匿名さん 
[2006-12-05 20:35:00]
今度は地下駐車場での車への落書きですか。
色々と起きますな。
814: 匿名さん 
[2006-12-05 22:37:00]
まあ、何でも用心深く連絡するに越したことはないと思います。
安全第一です。
815: 匿名さん 
[2006-12-05 22:38:00]
???どっかのスレと間違えてない?
816: 匿名さん 
[2006-12-06 00:23:00]
間違えてないですよ。エレベーターに張り紙があります。
817: 匿名さん 
[2006-12-06 03:24:00]
12月2日未明 事件発生
地下駐車場への落書きが発生と掲示板などで報告しているが、前回の椅子の件同様にここの管理人は頭がおかしいのでは・・・。
駐車場で落書きをしている模様を「防犯カメラで確認しましたので管理事務所に来てください」と偉そうに書いているが、その犯人に「管理事務所に来てください」と呼びかけている。
どこの馬鹿がその張り紙を見て、「あの〜僕が落書きしました本人です、煮るなり焼くなりして下さい」と来るわけないだろ!そもそも防犯カメラで確認しているのなら、証拠となるテープが有り、時間等も正確に把握できているはず。それが「12月2日未明」などと書いていたら、逆に「こちらの建物はテープも回っていませんし、時間もわかりませんので、何とか出頭願います」と伝えてるだけだろ!前回の椅子の時も同様のフレーズがあり「「防犯カメラで確認しました!」だったら、さっさと警察を呼べば済むだろ!有り難い事に近くに交番もある。あの掲示板の告知は、「実際、全てのカメラはダミーで録画などしておりません」とお知らせをしているだけだ。管理人の頭悪過ぎで、ある意味、住んでて笑える!
818: 匿名さん 
[2006-12-06 09:21:00]
今日は早く目が覚めたので西側の窓を見たら、とっても月が明るく輝いてました。
少しづつビル群がオレンジ色に染まりつつ、遠くを見ると富士山が・・・
早起きして少し得した気分でした。
819: 匿名さん 
[2006-12-07 01:08:00]
24時間換気確かにうるさい!
寝室のドアを完全に閉めきっていてもうるさいです。
止めたらまずいのかな?
820: 匿名さん 
[2006-12-07 11:14:00]
1階エントランスのアルコランプの手前にあった棒状の謎物体が
ようやく覆いが外れましたが、
なんか、痛々しい感じの金属体ですね(^^ガックリ
821: 匿名さん 
[2006-12-07 13:20:00]
>>819 さん
>24時間換気確かにうるさい!止めたらまずいのかな?
ホルムアルデヒドなどを発生する家具を持ち込んでいなければ就寝する
夜間くらいは停めてもよいと思います。
ただし24時間換気のスイッチを切ると浴室およびトイレの換気扇が使
用出来なくなります。
822: 匿名さん 
[2006-12-07 20:40:00]
冬は富士山が見えて羨ましいです。
823: 匿名さん 
[2006-12-07 21:12:00]
24時間換気がうるさいって、URの方ですか?
分譲はというか、うちはぜんぜん音が気にならないというか
しませんが・・・
824: 匿名さん 
[2006-12-07 21:46:00]
>>823
えっ?ホント?少しは音するでしょ。
URは結構、轟音ひびいてます、、、orz
825: 匿名さん 
[2006-12-07 23:23:00]
>>823 さん。24時間換気のスイッチは入ってますか?
洗面所の壁の2メートルくらいの高さにあるフタ付きのスイッチです。

>>824 さん。轟音というより、やや甲高いキーンというような音です。
826: 匿名さん 
[2006-12-07 23:26:00]
いや、イメージ的にはもっと静かだと思っていたから、つい轟音と表現したくなるんですよね。
827: 匿名さん 
[2006-12-07 23:50:00]
URですが、全然音しません。
828: 匿名さん 
[2006-12-08 00:55:00]
うちもURですが、音は全然気になりませんよ〜!!
スィッチはちゃんとONです。
829: 匿名さん 
[2006-12-08 07:25:00]
ペットエレベーターのドア音気になりますね。
830: 匿名さん 
[2006-12-08 23:01:00]
そうですね、開閉の時にキーキー・・管理事務所は気づかないんだろうか。。
831: 匿名さん 
[2006-12-08 23:45:00]
>>825さん、
823ですが、言うまでもなく勿論スイッチは入っています。
832: 匿名さん 
[2006-12-09 00:32:00]
2街区の整地はいくらなんでも、12時過ぎてもやるのはどうなんだろう。
夜なんで、結構響いてくるんだけど.......
833: 匿名さん 
[2006-12-09 01:45:00]
あれ、なんで同じURでも音が違うんでしょ。
脱衣所でもまったく音しないのならうらやましいです。
広さによるのかな。
うちは80m2クラスの3LDKで、うるさいです。
834: 匿名さん 
[2006-12-09 13:32:00]
食事時になると、部屋中が他の部屋の料理の匂いで充満するのですが
皆さんはどうですか?メニューも分かるくらいです。
835: 匿名さん 
[2006-12-09 14:34:00]
あのぅ・・・
部屋の設備の不具合なら、管理人に言ったらどうですか?
ここで書かれると、ネガなことは何かMS全体のことみたいで、
シエル住人としてあまりいい気はしません。
自分の家の中で、他の家の料理の匂いが充満してるって、
それってダクトの問題じゃないですか?
換気口が外にあれば、窓を開けていて風が吹いていれば、
臭いの強い料理だと感じることはあるかもしれませんが・・・
音にしても臭いにしてもここでどうなる問題でもないですから。
836: 匿名さん 
[2006-12-09 14:49:00]
>>835さん
気持ちはわかりますが、
全ての購入者へ、ご自分と同じ価値感・レベルを期待しないほうがいいですよ。
中には、言葉は悪いですが「非常識」な方も居るのが事実なのです。
むしろ、そういう人がここで発言されることも参考にする気合のほうが精神的に楽です。
もちろん、ただ騒がす目的の人も居るでしょうが、そういうのは気にしないことです。
逆にとてもすばらしい人も購入者には居るはずですが、そういう人はこの掲示板には登場しません(笑
(^−^)にっこり 
837: 匿名さん 
[2006-12-09 15:19:00]
ほかのうちがどうなってるか、
不具合なのかどうか知りたいから投稿するのでは?
管理人とかにいっても、そんなものですとか、
個人差で気になるとか言われればそれまで。
838: 匿名さん 
[2006-12-09 15:42:00]
>>836さん、大人です!
私もそう思います。
どこのスレにもいるようですから・・・
あまりネガなことには振り回されない方がいいですね。
839: 匿名さん 
[2006-12-09 20:29:00]
そんなにネガイメージで書き込んだ内容でないと思うけど。
どこでもあるよう話なんだから、普通に答えりゃいいのに。
結構ヒステリーな人いますね。
840: 匿名さん 
[2006-12-09 20:52:00]
たしかに、ヒステリーな意見のせいでかえってネガイメージですね。
うちは匂いませんよ。
匂うのはともかく、料理を作ってくれない女房も困るんですよ、orz。
841: 匿名さん 
[2006-12-11 10:47:00]
24時間換気ですが、時間と使用状況により、出る音が違うですね。浴室やトイレの空調(換気・暖房など)をつけると、同じダクトですので、音が大分大きくなります。両状況を試して比べてみてください。

また、24時間換気のみ(他の空調を全部消している)の場合でも、静かな時と音の多き時があります。まだ明確に理由は分からないが、恐らく風の流れと量の問題ですので、窓と給気口の開閉、その当時のビル周りの風の状態だと思います。部屋の間取りにより風のルートも違うので、参考するにはご自分の所と全く同じタイプの部屋(上下の階)と比べたほうがいいと思います。
842: 匿名さん 
[2006-12-11 13:54:00]
昨日の組合設立総会はどうだったのでしょうか。
平穏無事?紛糾?
843: 匿名さん 
[2006-12-11 19:31:00]
多分・・・
総会に出る人は書き込みはしないってことなのかな?
844: 匿名さん 
[2006-12-11 20:59:00]
多分・・・
総会に出る権利を持つ人のほうが少ないってことなのでは?....私も(^^ゝ
845: 匿名さん 
[2006-12-12 00:19:00]
841さん冷静なご意見ありがとう。なるほど。
846: 匿名さん 
[2006-12-12 10:44:00]
本屋で「江東区Walker」買ったら、2街区には48階建ツインタワーができる
って書いてありました。
西側の眺望、どれだけ残るのか心配。。
847: 匿名さん 
[2006-12-12 12:54:00]
>>823さん。
少し前の話題なってしまいますが、24時間換気システムのキーン音。
以前家も突然鳴り、管理人さんに言ったら、すぐ直してくださいましたよ♪
総会ですが、主人が参加してきました。
ごみ置き場のこと、ソファーが盗まれたことなど意見が出たようですが、
要望はよく聞いてくれる感じだったようなので、皆さんも何でも管理人さんに話してみるといいと思います。
848: 匿名さん 
[2006-12-12 15:18:00]
>本屋で「江東区Walker」買ったら、2街区には48階建ツインタワーができる
って書いてありました。

ガンガン建つんですねー(@ @;)
地盤は大丈夫でしょうか??
849: 匿名さん 
[2006-12-12 20:24:00]
2街区って、バスのロータリー裏ってこと?
850: 匿名さん 
[2006-12-12 22:26:00]
えぇ〜〜 48F それもツインタワー・・・ 2街区に何か建つ事折込済みとは ショックです。 3年住んで売りに出すにしても 次に安く買えるとは思えないし・・。 見晴らし悪くならぬ様希望します。 やっぱ南西にしておけばよかったかなぁ?
 
851: 匿名さん 
[2006-12-12 22:45:00]
2街区のツインタワーはマンションでしょうか?
マンションなら目の前は公園だし眺望は最高ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる