東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー(入居間近)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲シエルタワー(入居間近)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-26 12:18:00
 

豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む



旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/

[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00

現在の物件
豊洲シエルタワー
豊洲シエルタワー
 
所在地:東京都江東区豊洲5-5-1
交通:東京メトロ 有楽町線豊洲駅徒歩1分

豊洲シエルタワー(入居間近)

102: 94 
[2006-09-22 22:19:00]
>>95
情報ありがとうございます!!
新しいところなら入れそうですね♪
今の学校の近くは満員で・・・
103: 匿名さん 
[2006-09-22 22:21:00]
引越トラックは、2tロングでもOKでしょうか?
今日、引越された方、地下からの搬入でしたか?地上でしたか?
教えてくださいませ!!
104: 匿名さん 
[2006-09-22 22:34:00]
>>102さん
うまく入れるといいですね。
105: 匿名さん 
[2006-09-22 23:32:00]
さっそく新築未入居の売り物件出てきましたね。
38F北65.08m2 4580万円(分譲時3220万円)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...(Yahoo不動産)
106: 匿名さん 
[2006-09-22 23:41:00]
>>105
づいぶん強気な値段設定ですね、、でもこの価格でも売れるんだろうな〜
今日引き渡してさっそく中拝見しました。
西側ですけど、夜景が凄い、レインボーブリッチ、東京タワー(期間限定?)六本木ヒルズも拝めました。
やっぱ東京は凄いな〜
107: 匿名さん 
[2006-09-23 00:07:00]
花火の大きさは、親指くらいでしょうか。
音も結構聞こえるので、花火が上がるとすぐにわかります。

搬入は1Fエントランスからでした。
まだ、地下通路は入れませんでした。
108: 匿名さん 
[2006-09-23 18:34:00]
地下鉄の6B出口直結の住人用ゲートが今日もまだ閉まっていたので1Fの管理人室に聞いてみたら来週火曜(9/26)9:00から出入りできるようになるそうです。また6B出口の開門時間も始発から終電までに延長されるみたいです。
109: 匿名さん 
[2006-09-23 19:59:00]
UR賃貸の資格確認行ってきましたが、会場が満席になるほどの盛況でした。
やはり、言われているように補欠は相当に厳しいかもしれません。
110: 匿名さん 
[2006-09-24 00:36:00]
花火の大きさは親指くらいですか。TDLは遠いのですね。
直線で7〜8kmくらいでしょうか。

111: 匿名さん 
[2006-09-24 02:40:00]
親指というと小さく感じますが、
多分思っているよりも大きいと思います。
私がそうでしたから、結構大きく見えて驚きました。
112: 匿名さん 
[2006-09-24 03:52:00]
ホブソンズはいつオープンなのか教えてください
113: 匿名さん 
[2006-09-24 03:53:00]
自己解決。10/1でした。
ググりました。すみません。
114: 匿名さん 
[2006-09-24 14:27:00]
我が家は汐留ですがTDLの花火は親指くらいです。
シエルはもっと近いのでもっと大きく見えると思いますよ。
感じられる大きさは個人差があると思いますが。
115: 102 
[2006-09-24 19:36:00]
>>104さん
優しいお言葉ありがとうございます!!

今日、豊洲駅6b出口のB1F住民用ゲート確認してきました。
訪問用のテンキーの付いたボードがなかったのでショックです。
電車通学の子供に鍵を持たせるのが嫌だったのですが、
鍵が無いと1階の正面に行かないと駄目なようですね。(;_;

何か1店舗くらいオープンしてないかな〜?とぐるっと見回りましたが
どこもまだまだのようですね。


116: 匿名さん 
[2006-09-24 20:32:00]
>>115さん
104=95ほか、です。
私はSCTの購入者です。シエルタワーは眺望が素晴らしく、羨ましいです。
駅直結も高ポイントですね。快適な生活になることでしょう。
近隣の住民としては、シエルタワーの商業施設に期待しています。

117: nykuo 
[2006-09-25 07:45:00]
僕も昨日資格確認に行ってきました。
10時の予定で5分くらい前に行きましたが41番目の受付で、結局終わったら11時半でした。
契約日が平日なので、問い合わせたら、変更は可能だけどある程度制限されていて、これから発送する書類を見てくださいとのこと。
ちなみにアルファベットの間取りが4日、カタカナが5日とのことでした。
僕はナのタイプです。住むのは1ヶ月後ですね〜。
118: 匿名さん 
[2006-09-25 09:38:00]
「ク」に当選したものですが、一身上の都合により、
キャンセルする予定です。補欠の方、繰り上げ当選をご予定下さい。
119: 匿名さん 
[2006-09-25 16:29:00]
シエルブログ発見!
http://blogs.yahoo.co.jp/chiharunominato
120: tada 
[2006-09-26 00:18:00]
urでも24時間同フロアゴミ出しokなのでしょうか?
121: 匿名さん 
[2006-09-26 01:07:00]
フロアゴミ出しかどうか私も気になってました!!
でも、図面を見てもそれらしきスペースがどこにも無かったので
URに問い合わせようかなと思ってたところです。
ゴミをEVにのせると臭うんですよね〜。
分譲の方も嫌がるでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる