豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む
旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/
[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00
豊洲シエルタワー(入居間近)
822:
匿名さん
[2006-12-07 20:40:00]
冬は富士山が見えて羨ましいです。
|
823:
匿名さん
[2006-12-07 21:12:00]
24時間換気がうるさいって、URの方ですか?
分譲はというか、うちはぜんぜん音が気にならないというか しませんが・・・ |
824:
匿名さん
[2006-12-07 21:46:00]
|
825:
匿名さん
[2006-12-07 23:23:00]
|
826:
匿名さん
[2006-12-07 23:26:00]
いや、イメージ的にはもっと静かだと思っていたから、つい轟音と表現したくなるんですよね。
|
827:
匿名さん
[2006-12-07 23:50:00]
URですが、全然音しません。
|
828:
匿名さん
[2006-12-08 00:55:00]
うちもURですが、音は全然気になりませんよ〜!!
スィッチはちゃんとONです。 |
829:
匿名さん
[2006-12-08 07:25:00]
ペットエレベーターのドア音気になりますね。
|
830:
匿名さん
[2006-12-08 23:01:00]
そうですね、開閉の時にキーキー・・管理事務所は気づかないんだろうか。。
|
831:
匿名さん
[2006-12-08 23:45:00]
>>825さん、
823ですが、言うまでもなく勿論スイッチは入っています。 |
|
832:
匿名さん
[2006-12-09 00:32:00]
2街区の整地はいくらなんでも、12時過ぎてもやるのはどうなんだろう。
夜なんで、結構響いてくるんだけど....... |
833:
匿名さん
[2006-12-09 01:45:00]
あれ、なんで同じURでも音が違うんでしょ。
脱衣所でもまったく音しないのならうらやましいです。 広さによるのかな。 うちは80m2クラスの3LDKで、うるさいです。 |
834:
匿名さん
[2006-12-09 13:32:00]
食事時になると、部屋中が他の部屋の料理の匂いで充満するのですが
皆さんはどうですか?メニューも分かるくらいです。 |
835:
匿名さん
[2006-12-09 14:34:00]
あのぅ・・・
部屋の設備の不具合なら、管理人に言ったらどうですか? ここで書かれると、ネガなことは何かMS全体のことみたいで、 シエル住人としてあまりいい気はしません。 自分の家の中で、他の家の料理の匂いが充満してるって、 それってダクトの問題じゃないですか? 換気口が外にあれば、窓を開けていて風が吹いていれば、 臭いの強い料理だと感じることはあるかもしれませんが・・・ 音にしても臭いにしてもここでどうなる問題でもないですから。 |
836:
匿名さん
[2006-12-09 14:49:00]
>>835さん
気持ちはわかりますが、 全ての購入者へ、ご自分と同じ価値感・レベルを期待しないほうがいいですよ。 中には、言葉は悪いですが「非常識」な方も居るのが事実なのです。 むしろ、そういう人がここで発言されることも参考にする気合のほうが精神的に楽です。 もちろん、ただ騒がす目的の人も居るでしょうが、そういうのは気にしないことです。 逆にとてもすばらしい人も購入者には居るはずですが、そういう人はこの掲示板には登場しません(笑 (^−^)にっこり |
837:
匿名さん
[2006-12-09 15:19:00]
ほかのうちがどうなってるか、
不具合なのかどうか知りたいから投稿するのでは? 管理人とかにいっても、そんなものですとか、 個人差で気になるとか言われればそれまで。 |
838:
匿名さん
[2006-12-09 15:42:00]
|
839:
匿名さん
[2006-12-09 20:29:00]
そんなにネガイメージで書き込んだ内容でないと思うけど。
どこでもあるよう話なんだから、普通に答えりゃいいのに。 結構ヒステリーな人いますね。 |
840:
匿名さん
[2006-12-09 20:52:00]
たしかに、ヒステリーな意見のせいでかえってネガイメージですね。
うちは匂いませんよ。 匂うのはともかく、料理を作ってくれない女房も困るんですよ、orz。 |
841:
匿名さん
[2006-12-11 10:47:00]
24時間換気ですが、時間と使用状況により、出る音が違うですね。浴室やトイレの空調(換気・暖房など)をつけると、同じダクトですので、音が大分大きくなります。両状況を試して比べてみてください。
また、24時間換気のみ(他の空調を全部消している)の場合でも、静かな時と音の多き時があります。まだ明確に理由は分からないが、恐らく風の流れと量の問題ですので、窓と給気口の開閉、その当時のビル周りの風の状態だと思います。部屋の間取りにより風のルートも違うので、参考するにはご自分の所と全く同じタイプの部屋(上下の階)と比べたほうがいいと思います。 |