豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む
旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/
[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00
豊洲シエルタワー(入居間近)
702:
匿名さん
[2006-11-18 00:31:00]
すいません。住人です。
|
703:
匿名さん
[2006-11-18 18:43:00]
シエルコートの裏(自転車置き場)を通ったらネズミ駆除業者のバンが止ってました。
早くもネズミが出たんでしょうかね。 隣の倉庫を壊した為に一斉に引っ越して来たりして・・・ |
704:
匿名さん
[2006-11-18 21:31:00]
はい、はい。
スルーしましょ♪ |
705:
匿名さん
[2006-11-18 21:45:00]
シエルの下のスーパーってクレジットカード使えますかね。
見た雰囲気使えなさそうで、聞くのをためらってるんですけど。 3階の日本海では使えました。 |
706:
匿名さん
[2006-11-18 21:48:00]
まだできないみたいですよ。
もう少し待ってあげてください。 |
707:
匿名さん
[2006-11-18 21:55:00]
>>705さん
ためらうことはないと思います。 「○○カードは使えますか?」と堂々と聞きましょう。 使えません、と言われたら、さぞ残念そうな顔をしましょう。 せっかくのクレジットカードなのに、使えないのは不本意ですよね。 |
708:
匿名さん
[2006-11-19 10:01:00]
なるほど。705さん、706さん、ありがとうございます。
|
709:
匿名さん
[2006-11-19 13:42:00]
ネズミやゴキブリが大発生する前に殺虫剤をまいて、対策しておくことも必要だよ。
薬剤散布は定期的にやるのが効果的だよ。 低層に飲食店があるし、ゴミ捨て場にも発生しやすいし、シッカリまいて欲しいです。 |
710:
匿名さん
[2006-11-19 14:04:00]
薬剤とか危険性あるものの使用はどうしても必要な場合に限った方が。
常用すると耐性ついて効かなくなったり、人体にもアレルギーなどで影響がでます。 |
711:
匿名さん
[2006-11-19 16:32:00]
殺虫剤で化学物質過敏症になった人の話を昨日のTVでやってましたね。
|
|
712:
匿名さん
[2006-11-19 22:37:00]
近くの飲食店で小さなチュウチュウを見ました…飲食店がこんなにあるんだから仕方ないですよね。
対策をしっかりしてくれているようなら安心します。 |
713:
匿名さん
[2006-11-19 23:21:00]
ネズミとホームレスのまちへようこそ
|
714:
匿名さん
[2006-11-19 23:25:00]
ネズミもホームレスも田舎だったら生きていけないよ。
|
715:
匿名さん
[2006-11-20 00:25:00]
お世辞抜きでサカガミのサラダは美味しいと思うんだけど。
他のスーパーやコンビニには無いサラダやカットフルーツが有って。 行くたびに新しいサラダが増えてて楽しいです。 ひっょとして店内で作ってるの?? ただ、ドレッシングが付いているともっと嬉しいんですけどね。 |
716:
匿名さん
[2006-11-20 23:33:00]
それは楽しみ!
|
717:
匿名さん
[2006-11-21 23:27:00]
PCTだけでなく、シエルタワーの書き込みも少なくて、寂しいですね。
|
718:
匿名さん
[2006-11-22 17:27:00]
今、外部から書き込んでいます。
分譲ですけど、分譲推奨のプロバイダーがこのサイトにアク禁くらってるみたいです。 |
719:
匿名さん
[2006-11-22 19:11:00]
↑ ごめんなさい。素人なので・・・この意味がいまいちわかりません。
教えてください!! アクセス禁止のこと? |
720:
匿名さん
[2006-11-22 19:22:00]
アクセス禁止になっていたのは、分譲住戸だけなのでしょうか?賃貸住戸もでしょうか?
もし、分譲だけだとするとわずか数十戸の中にアクセスを禁止されるほどの強烈な書き込 みをした人がいることになります。その方にお願いします。今後は節度を持った書き込み をしていただけますようお願いします。 |
721:
匿名さん
[2006-11-23 00:06:00]
賃貸住戸ですが、書き込みテスト。
|