豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む
旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/
[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00
豊洲シエルタワー(入居間近)
682:
匿名さん
[2006-11-17 13:07:00]
|
683:
匿名さん
[2006-11-17 14:00:00]
>670 >671
賃貸組対分譲組のような雰囲気を作らないほうが得策だと思います。賃貸者の中にきちんとルールを守る人がたくさんいて、良いマンションにするには今後も彼らの協力が必要ですし、出来るだけ「ルールを守る組」の数を増やしていきましょう。 >674 お気持ちはよく分かります。但し、5年でも3年でも、ご自分がいる間に快適に住みたいではないでしょうか。皆は好きにやり始めたら、自分も他人の勝手な行動により迷惑掛けられて、被害を受ける時もあります。これは分譲か賃貸かの以前の問題で、周りの人に対する気配りだと思います。(適切な例えではないかもしれないが、電車で自分の席をおばあさんに譲ると同じものです。譲る義務は勿論無いですが、年寄りに対する気配り、自分のお母さんも他人からそういう優しさを受ければありがたいなぁって気持ち、そして自分が良い人間である自己満足...)興味が全く無いとおっしゃいますが、本当に無ければ、このスレを見てないはずですので、関心を持ってプラス思考でいきましょうよ。 入居者全員親しくなるような不可能な希望は勿論無いですが、分譲やら賃貸やら関係なく、住んでいる間に快適な環境をつくり、このマンションに住んでよかったのような良い思い出を実現しませんか。皆様、宜しくお願いします! |
684:
匿名さん
[2006-11-17 16:10:00]
>683さん
全く同意見です。 自分は購入しましたが、賃貸に住んでいたときも自分の家、マンションを きれいに使おうと思ってました。実際購入すると、専有部分への思い入れが 増すのは事実ですが、この場所で一部の心ない人の発言で煽られて 「賃貸組は!」とかになりたくないです。結局はその人次第だと思います。 最近このスレ見るのやめようかと思っていましたが、683さんのような 発言を見てホッとしました。 |
685:
匿名さん
[2006-11-17 16:17:00]
UR賃貸と同じ建物の分譲を投資用でもなくセカンドでもなく自宅用に買ってる人が
いるほうが驚きです。 いずれにしても賃貸混合の分譲を購入する人はどこでもは最初からこれくらいのリスクは 覚悟ですよ。 ちょっと調べたら、そういう場合どこでも問題発生しまくりなんですから。 知らずに買った人なんてそれこそいないでしょうね。 |
686:
匿名さん
[2006-11-17 17:15:00]
>>684
良識のない発言をしている人が沢山いるように見えますが、 大部分は複数人を装った同じ方の書き込みだと思いますよ。 しかも部外者でもいくらでも書き込めますしね。 その手の話題に反応する人が減れば、自然といなくなるでしょう。 あまり気に病まずに。 |
687:
683
[2006-11-17 17:53:00]
|
688:
683
[2006-11-17 18:27:00]
色々な無責任の発言が飛んでますが、これは「匿名」という影で隠されて、幾らでも軽く言える所為だと思います。
他のマンションのスレを見ますと、この段階(入居済み)になったら、レスに「匿名」ではなくニックネームをつけてます。勿論本名を知らない限り煽る発言は完璧に消えないが、少しでも役に立つ発言の率が増えると思います。 技術的な面が分かりませんが、そろそろ「誰でも」ではなく、「ログイン必要」のようなスレにシフトするほうがいいですね。 |
689:
匿名さん
[2006-11-17 18:31:00]
まあ分譲って言っても破格の安さだったから。
それなりにリスクやデメリットあっても受け入れるべきでは。 って679、あんたそれでも買えないんでしょ? 貧乏人は黙ってろ! MSの豊洲価格、知ってるのか? 4丁目の今あるMSの売り出し価格、知ってるのか? |
690:
匿名さん
[2006-11-17 18:37:00]
URはURのスレでも立ててがんばればいいんじゃない?
UR同士で情報交換でもすればいいのでは・・・ とにかく、変なことや変な書き込みが増えて、 いやですね。 金は出さないけど、言いたいことは言うっていうか、 立場弁えてないです。 |
691:
匿名さん
[2006-11-17 18:47:00]
UR賃貸組ですけど、普通にきれいに使いますよ。
賃貸だから汚く使う、分譲だから自分の物だとか言われるのはイヤですし、 そもそも、分譲でも賃貸でも、共同住宅なわけで一緒に住む人には、不快な事はしたくないです。 |
|
692:
匿名さん
[2006-11-17 19:10:00]
ここ、なんか殺気だってませんか?
|
693:
匿名さん
[2006-11-17 19:24:00]
多分、ふつうに使う、の感覚が違うんですよね。
賃貸組は所詮「自分が所有する財産」ではないのですから、差があって当然です。 適当なひとがいても不思議ではありません。 |
694:
683
[2006-11-17 19:43:00]
>689 >690
放って置きましょうよ。どうせ言ってることは同じですから、ご自分の血圧を上げるまでいちいち反応する必要は無いよ。煽る人の狙い通りにならないように、前向きに役に立つ話に持っていきましょう。 気付いたですが、別のサイトでシェルタワーの掲示板があり、レスが非常に少ないが、そっちのほうはログインが必要です。そっちに移したほうがメリットがあるかな? http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=7&disp=1 掲示板の経験が浅いので、解答できる方がいましたら、是非コメントをください。 |
695:
683
[2006-11-17 19:54:00]
>691
ありがとうございます。その姿勢は普通だと思いますね。今後もよろしくお願いします。 「どうしても賃貸者は駄目だ、だからこのマンションは駄目だ」という結論を出したい人がいますね。このような対決は分譲者にとって何もいいことにならないことは、分譲者が一番分かっていると思いますので、恐らく分譲者のコメントではないと思います。どういう企みなのか分かりませんね。(転売を狙っている人?別のマンションの営業マン?) |
696:
匿名さん
[2006-11-17 22:08:00]
購入できなかった人のヒガミ?
|
697:
匿名さん
[2006-11-17 22:36:00]
他のマンション購入して、入居までの間シエルに賃貸組です。
どうしてもタワーマンションだと、将来の建て替えとか気になりますが、 URが多数をしめているこのマンションは、話がまとまりやすくてよさそうだな、と思いました。 (良くも悪くもURが主導権を持つでしょ) 駅前の立地は他に代え難いですし、シエルの分譲もいいと思います。 ただ、本当の購入者ではないと思いますが、696のような書き込みがあるとがっかりしますね。 別にひがまないって(^^;。 |
698:
匿名さん
[2006-11-17 22:37:00]
|
699:
匿名さん
[2006-11-17 23:02:00]
私も他のマンション購入ずみで、入居までのUR賃貸組みです。
約1年しか住む予定ありませんが、きれいに使うつもりですよ。 自分が住むところですから。 前にもごみ置き場の件がでていましたが、引越しの時期ってしょうがないんじゃないですかね。 ただ、賃貸の人にとってみれば共益費のプラスマイナスは関係ないので、いくら費用がかかっても払う金額が変わるわけではない、という感覚があると思います。一方分譲の人たちからみれば少しでも共益費収支は押さえたいわけで、、、。難しいですね。その辺の費用負担はどうなっているんですかね? |
700:
匿名さん
[2006-11-17 23:32:00]
分譲だから、賃貸だからではなく、
そもそもここの住人なの?って方が荒らしてるんじゃないでしょうか? みなさん自分で選んでシエルに住んでるんだから、 シエルが好きなんじゃないですか? |
701:
匿名さん
[2006-11-17 23:55:00]
>>700
そのとおり!(児玉清風に) ただ、ソファーを盗んだり、タンスを捨てたりする信じられない輩がいるので、 ここで荒らしてる人もひょっとしたら本当の住民?と疑いたくなる気持ちもわかります。 ただ、いずれにせよ何百世帯のうちの数人に過ぎない事は間違いありません。 |
それを承知で買ったのだから仕方ないでしょ。
>>668
WCTではまさにそれをしていたと思いますよ。ピザ屋のチラシなどはあった方が良いですよね。